1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

面白い

テーマ:ブログ・日記
お店の駐車場に車が入って来て、お客様かと見ると、川崎ナンバーで
中年の男性が、ニコニコしてお店の中に入ってきました
なんだ なんだ やけにニコニコしている お客様では無いですね
昇竜軒本舗

こんなものを持って入ってきました、 第一声が ラーメンどうですか
無料でご試食していただけます  えぇ~
新しいラーメン屋さんができて、その宣伝かなと 訊ねてみると そうでは なさそう
ただで食べれるのならと、醤油トンコツ お願いしま~す
昇竜軒本舗

そうすると、駐車場に止めた車の後ろを開け 何かを始めた
3分でできると言われたなぁ 小雨が降る中で 作っている
昇竜軒本舗

試食なので、おわん程度の入れ物に あつあつの醤油トンコツを ハイ どうぞ
以外と旨いじゃん  ア イケネェ ツイ デジカめ撮るのを忘れてしまった
ただと言う言葉に惑わされて、撮るのを 忘れてしまった
昇竜軒本舗

良く良く話しを聞くと、通信販売の会社らしい へぇ~
商売の話はとても興味があるので いろいろ聞いた
おじさん社員ではないのでしょう ハイ 違います
何人かのグループで回っているようだ、宿を変えながら
基本的には姫路にある会社に通販で注文すると、その売上の一部が
彼らの取り分のようです おそらく地域わけをしていて
地域担当に利益が行くのだと思います
通販の新しい売り方ですね、味は8種類で 美味しい
だがケース単位の注文だと、最低でも 15.000円になる 高いのか安いのか 80食分
人は大変な時の方がいろいろ工夫をしていろいろ考える 私も工夫しなければ
おじさんがくれなかったチラシ、良く見てみると
ラーメン無料サンプル送りますと書かれている
どうしてくれなかったのか、おそらく地域担当者に請求がいくのだろうか
2食無料と書かれていた、 1枚チラシをおじさんに断り抜いた
とりあえず記入して送ります どうなったかは また 後日
www.srkhonpo.co.jp
庭ブロ+(プラス)はこちら

テレビ

テーマ:ブログ・日記
うんぅ・・・どうしてだぁ

会社の帰りにTSUTAYAに寄り、ビデオを何本か借りて

家に着いた  いつもの様に スイッチを入れて  それから 洗面所に

嫁さんは、2階に着替えにいった

えぇー おかしいな 付けたはずのテレビが消えている

なぜだか スイッチが赤く点滅しているではないか

コンセントを確認して、もう一度スイッチを入れてみる

グリーンの色が付いた ホッとしたのは 一瞬だけ また 赤色点滅

買ってまだ1年半  買ってすぐにもおかしくなつて部品を交換している

電気屋さんに電話して、翌日メーカーさんがやって来た

買って1年半で2度目の故障 ビデオが見れない

テレビ


メーカーさんが来て、テレビの後ろのカバーを外した

チョット言って すかさずデジカメの登場 へぇー こうなっているんだ

テレビ


はじめて見るプラズマテレビの中側です、部品がいっぱいですね

結局すぐには直らないようなので代替品の小さなテレビでとり合えず

テレビが見れるようになりました

修理に来たメーカーさんに、1年半で2度の故障はおかしいです

できれば交換していただけますかと、打診をしてみたところ

戻って検討するとかで、帰られました

日本の一流メーカーさんのテレビです、こんなこともあるんですね

結果がどうなつたのかは、またわかったらお知らせします。

テレビに慣れてしまった生活、あまりにもテレビがないと静かなのでビツクリ

高松のおみやげ

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
連休に高松で元ウルフルズの松本さんのライブがあり、出かけたマキちゃんに

四国に行ったら鳴門金時いもを買ってきてとお願いしておきました

鳴門金時イモ


お願いしておいた鳴門金時いも、吉野川が台風や洪水のたびに氾濫をおこし

上流の肥沃な土が年に何度となく流れて下流には栄養分をふんだんに蓄えた

砂地ができたので、そこで育った芋は、黄色く粉をふきなんともいえぬ旨さです。

鳴門金時芋


トースターでなんどか焼いて焼芋にしました、この焼芋がいちばん

芋ほんらいの旨みがわかると思います。

おととせんべい


もうひとつのおみやげは、おととせんべい、象屋元蔵さんのおととせんべい

おととせんべい アジ


瀬戸内の小魚などを1枚づつ手焼きしたせんべいは、少し大きめなおせんべいに

小魚・えび・たこなどを乗せて焼いています

おととせんべい タコ


はじめに見たときには驚きました、たこせんべい、

1枚のおせんべいが100円はしますが高いとは思いません

たこ乗せで付加価値がついている、小魚を乗せて得した気分

なんでも工夫をすればまだまだがんばれる

覗いてみてください 象屋元蔵
http://www.ototosenbei.com/

紅葉の始まり

テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
お店の入り口に2本の木があります、やまぼうしとハナミズキの2本です

その2本の木が色づき始めました、昼間は少し暑さが残っていますが

朝夕には涼しくなつています

やまぼうし


お盆に剪定したので少しスツキリしているやまぼし、剪定前にハチの巣があったあの木です

ヤマボウシ紅葉


紅葉をはじめたやまぼうしの葉です

ハナミズキ


やまぼうしの横に立つもう1本の木は同じミズキ科のハナミズキです

ハナミズキシルキー

ハナミズキ紅葉


ハナミズキの方が紅葉綺麗かも もう少し色づくと 落ち葉の季節

日に日に秋が深まっていきます

グラミスキャッスル


お店の階段前にグラミスキャッスルが咲いています

イングリッシュローズの中で白い薔薇

花びらが多く香りの良い薔薇です。

テーマ:ブログ・日記
ラーバンテックさんの展示場の横が田んぼで、反対側は馬術場です
そういう訳で、もちろん馬がいます
馬

展示場から、すぐに馬が見えます何頭もいます
馬

お願いすると乗せてもらえるようです

馬

カワイイ目をしていますね
馬

新潟の街中にあるラーバンテックさんの展示場
展示場を見て、馬を見て癒されますよ
是非いってみてください。

ラーバンテック

テーマ:ブログ・日記
嵐渓荘を出て、いざ新潟へ

新潟のラーバンテックさんに向かいました 2年ぶりかな

展示場をあたらしくしてから2度目の訪問です

ラーバンテックの福井社長は釣り好きで85㎝のタイの魚拓を見せていただきました

こんな大きなのを、どうやって釣るのか凄いです 圧倒されてシャメ忘れてしまいました

ラーバンテック


道路入り口に立つ看板で奥に深く続いています

ラーバンテック


チラツト見えるカンナ物置、なんと4棟も展示していました

カンナが2棟カンナフォルトが2棟 外に3棟で事務所の中に1棟おなけにカンナミニ

ディーズガーデンがいっぱいの展示場

ラーバンテック


レンガで作られたアーチがあって

ラーバンテック


こちらが、事務所と商談スペースです

綺麗な事務所で羨ましいです

ラーバンテック


和風のイメージのお庭もりました、

展示場のあちこちに咲いていた花を紹介

花


目が覚めるようなカラー

花


花


花


シュウメイ菊です、見事な色彩

花


萩の花です

展示場に花が咲いているとそれだけでもいいですね

他のものも、もちろん素敵でした。

ラーバンテックの社長さん 柳葉敏朗に 激似です。

嵐渓荘の花

テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
嵐渓荘の朝は、細かい雨降りでした、笠がなくてもそれほど気にもならない雨です

玄関を出て、水車小屋に向かうと石をくりぬいて作られた水のみ場にしゅうかいどうが咲いていた

しゅうかいどう


このあたりは水が豊富なようで、器の中に注がれる水音がとても心地よい

小雨に濡れた花はそれなりに美しい 和をかんじる瞬間でした

しゅうかいどう


いつもならば、見過ごしてしまう様な花ですが

なんだかねこの日はとても綺麗に見えていた

しゅうかいどう


この花のことは知っていましたが、茎まで赤いのを今頃気づきました

旅にでているし、心に少しだけ余裕ができるようです

ほおづき


つり橋の手前の庭にホオヅキを見つけました、いゃーこんなに赤かったかなぁー

目が覚めるような、赤朱色

ほおづき


口が開いて、中の実が見えているものもあります

ホオヅキもこんなに綺麗に見えるなんて やはり 旅のせいですか

なんのはな


どこにでも、ありそうなこんな花もとても鮮やか

小雨のせいなのか、旅のせいなのか みんな綺麗に見えてくる

ひがんばな


彼岸花も咲いていた

ほととぎす


うちの庭ではとっくに終わったホトトギスも見事な色

家に咲いたホトトギスとはまるで違い生き生きしている

小雨のせいか、旅のせいか なんでも綺麗に見えてくる

仕事のことを気になくて済むから ほんのひと時の こころの休息。

嵐渓荘の食事

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
富山でお腹いっぱいになったので食事を20時過ぎにしてもらい、温泉に入り
少しお腹を空かせてから夕食にしました
夕食

初めに食前酒です、嵐渓荘さん特製でマタタビ・いかり草・山桃・アンニンゴをブレンド
アンニンゴがなんなのかは、わかりませんが
夕食

夕食


竹篭に入った前菜は  みずなの実たまり漬け、嵐渓荘特製 鮎せんべい、くるみなます
蟹くるみ入りチーズ、サーモン巻き、鰻寿司、エシェレツト、ほお辛味噌、あざみ油炒め
夕食

鯉の洗い清流仕立ては泥臭さがない鯉の洗いを酢味噌で
夕食

地鮎塩焼き天然鮎が2匹 またたびの塩漬け
夕食

煮ものは 穴子三色巻き、さわもたし餡かけ、いんげん、紅葉麩
夕食

松茸土瓶蒸し 松茸、はも、銀杏三つ葉
夕食

揚げ物は 甘栗、海老抹茶揚げ、つみれ蓮根おかき揚げ
夕食

牛肉石焼き 火で焼いた熱い石の上でさっと焼いて食べます
夕食

洋皿は 帆立とアボガドのテリーヌで
夕食

なら茸、たもぎ茸の入ったきのこ汁と栗ごはん
夕食

水菓子は 薩摩芋プリン、葡萄、メロン
嵐渓荘の夕食でした

つづいて翌日の朝食

朝食

山桃のジュース
朝食

朝食はこんな感じです
朝食

なんといっても、ここの朝食にでてくる おかゆは 嵐渓荘の温泉のお湯で
作ったおかゆです。

日本秘湯を守る会

テーマ:ガーデン・花が好き
富山で田村さんにご馳走になり、お腹がいっぱいになってから向かったのが
新潟三条の日本秘湯を守る会の嵐渓荘
高速を飛ばして到着したのが19時過ぎになりました、
夕食はお願いして20時過ぎにしていただきました、とにかくお腹がいっぱいで
日本秘湯を守る会

玄関の入り口を正面からです、木造3階建ての趣きのある建物です
嵐山荘

水車がありました、水路を流れる水の流れで回る水車、近くには川が流れます
嵐山荘

水車の前に吊橋が掛かっていました、吊橋を流れる川の水は透き通り
心地よい水流の音を聞かせてくれます
嵐山荘

吊橋の上から川を
嵐山荘

部屋は3階の角部屋で吊橋が見える眺めの良い部屋をお願いしました
部屋にはトイレはないのですが、木の香がする落ち着ける部屋です
障子に鯉がいます
嵐山荘

ふた間つづきの、もうひとつの部屋の丸窓です
嵐山荘

部屋から見える池には大きな鯉が泳いでいて、ときどきがマス飛び跳ねます
嵐山荘

石湯です、嵐渓荘のお湯は100%源泉掛け流しで塩分が多く含まれたお湯はしょっぱく
なんだか体が浮くような気がしました
嵐山荘

この水路沿いを歩いて駐車場に行く事ができます
嵐山荘

私は横になつていたのでわかりませんでしたが、ライトアップされた庭の大きな木に
ムササビが来たようです、宿の人が言うにはこのあたりにたくさんいるそうです
一晩泊まっただけですが、自然の中にある1件屋の嵐渓荘が秘湯の様に思えてきました。

つづく

銀鱗

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
ブリックホームさんで2時間ほど話をした後で田村社長にお昼をご馳走になりました
娘さんの車の後につづき、ついていって着いたのが銀鱗です
建物を見ただけでも、出される料理のイメージが湧いてきます
銀燐

こちらが入り口です、百日紅に迎えられ、石畳を歩いて中に入っていくと
最初に視線に飛び込んできたのは
銀燐

カンターを取り囲む中央に大きな生簀があります
うちのお店よりも広い生簀です
いけす

生簀の中でイカが泳いでいます

いけす

なんの魚だろう、魚もいます
いけす

貝類などもいっぱいです
いけす

メニューを出されてもわからないものがたくさんで、田村社長に聞くと
キジハタがお勧めだとか、旨いと言われれば食べたくなるのは心情です
白身の刺身は身がしまっていて歯ごたえが凄い、富山の人が言うだけの事はあり美味しいです
キジハタ初めて知った魚で、ピクビク動いていました、先ほどまで生簀で泳いでいました
キジハタ

富山といえば白えび、その白えびを素揚げで、 美味しい美味しい
由比の桜えびも美味しいけれども、富山の白えびも美味しいです
シロエビ

いちばん驚いたのは、なんども食べたことのあるゲソ天 いままでに食べたゲソ天とは全然違う
メチャウマ そんなことを言うといつのまにか1皿追加、また追加で
お酒を飲む、田村社長と、富士美建さんを無視して、青山さんとほとんど食べてしまつた
それほど美味しいゲソ天 これほどなでに違うとは
ゲソの天麩羅

ご飯は蟹釜飯で、火を付けて20分ほど炊いてもらった釜飯に
釜飯

蟹味噌を乗せていただきました
かにみそ

もう美味しいもので、お腹がいっぱい、そんなことはおかまいむしで
田村社長が、もう解禁だとか言ってズワイガニを頼んでくれた
蟹は別腹だとガンバッテみたのですが、なかなか減らない
ずわいがに

それもそのはず、お酒を飲んでいる2人から、蟹がまわつてきた
最終的には3皿目がきた、さすがの私も、モウダメ
3時間飲めても、3時間は食べられません、昼食が終わったのは4時過ぎでした
晩御飯は食べられそうもないですね
田村社長・ナオちゃん 本当にご馳走様でした、仕事の邪魔をしてしまったかな
キトキトの富山の魚は本当に美味しいです。
1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2009/09      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ