函館の旅

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
函館・青森と廻って家に戻ってきました。
出発の日は、早朝で、翌日は、サッカー観戦と早起きが続き少し疲れました。
旅の間中、気に掛かっていたことは、庭の様子です、梅雨で予報では傘マークの日が続いていて少しは期待していたのですが、雨らしい雨は降らなかったようです。 20時近くの帰りとなりましたが、薄く明るさの残っていた庭で鉢で育てているミニトマトを見ると萎れているようです。 とりあえず、水をたっぷりとやりました。

ミニトマト


疲れているはずなのに、庭の様子が気になったのか、早くから眼が覚め、庭にでました。 ミニトマトは起きていましたが、枯れた葉がたくさんあり取りました、実が大きくなったもの・色付いたもの、なんとか無事です。

ブルーベリーの実


ブルーベリーの実も、いくつか食べられる状態になっているものもあり、ネットのおかげで鳥には食べられていませんでした。

シャラの花

エキナセア ラズベリートラッフルズ

三尺バーベナ


シャラの花が咲き出していました。 エキナセアも花数を増やしていました。三尺バーベナも咲き出しました。 わずかな旅の間にも、庭は呼吸をしています。

函館のマンホール

ハリストス正教会


函館の象徴になにるものが幾つかあります。 ハリストス正教会もそのひとつです、宿はベイエリアにあるラピスタで、部屋の窓からは、元町にある教会もレンガ倉庫街も港も見えていて、いかにも函館といった場所になります。 前回来たときには、湯の川温泉で、ゆったりしましたが、ベイエリアが函館観光では最適な場所になります。

ラビスタ函館

アンジュリックウォヤージュ


ホテルに到着してから、友人に連絡を入れると、すぐに迎えに来てくれました。 予定を決めてなかったのですが、すぐに、アンジュリックヴォヤージュに行きたいと伝えると、元町にあるお店に連れて行ってくれました。 このお店を知ったのは、函館の友人が送ってくれた生チョコでした。 とにかく美味しくて昨年もお取り寄せしようと連絡すると「三か月待ち」と言われ諦めました。 ホームページも昨年できたようです。 大切な友人と娘と自宅に送りました。 函館の友人が耳元で囁きました、クレープが「美味しいよ」 言われるがままに注文して、ひと口、ビックリです、 今まで食べたクレープで間違いなくNO1です。厳選された食材を使っていて、
食材が無いときには、作らないそうです。 函館は海鮮が美味しいというイメージですが、お菓子も凄いです。

八幡坂

立待岬


良くTVに出てくる八幡坂あたりを散策してから、車でないと行きづらい立待岬にも連れて行ってもらいました。

函館の夜景


函館の夜景は素晴らしいです。街が海に挟まれるような格好で広がっていく街並みの灯り、この日は快晴で霧も掛からず綺麗な夜景を見る事ができました。先週は毎日が雨降りだったとか。

海鮮丼

イクラ丼


ラビスタの朝食は、イクラ掛け放題です。 どんぶりにイクラを掛け、マグロ・イカ・タラコと載せましたが、翌日は、イクラだけを載せ、刺身は別のお皿にしました。 なくなるとすぐに補充される食材、しばらくは海鮮を見たくないかも・・・・
ラビスタの温泉は最上階にあり、潮風をうけ、ウミネコの鳴き声を聞き、教会の鐘の音、汽笛を聞きながら夜に朝に何度も入りました。源泉掛け流しの湯はぬるめで濁っています。
風呂上りには、アイス食べ放題で、棒アイスですが一通り食べたら7本以上になりました。

ローソク

花の種


友人はまだ若いのですが、社長になっていました。 私と同業になりますが、お店の中は女性らしい可愛らしさがいっぱいで、嫁さんが欲しそうにしていたので、手作りのローソクとリースを買ってしまいました。 花の種が目に付いたので、これも買いました。フランスから取り寄せた種です。 この雰囲気づくりは彼女には勝てません。 昼時に、函館で人気の寿司屋さんに連れて行ってもらいました。

今回の函館で、友人に会えたことが良かったです。また友人のお母さんの話を聞けたのが心に強く残っています。












庭ブロ+(プラス)はこちら

エキナセアが咲きはじめました。

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
24日、明日の朝から函館に行く予定です。
今日は、定期健診の日で病院に行き、いつものように、会話になり「何処かに行く予定でもあるのか」と聞かれ
「明日から函館に行きます」と答えると 「行けるのか」 「どうしてですか」 「知らないのか」 北海道で脱線事故があり、青森函館間が不通だとか、 全然知りませんでした。 病院から戻り会社に行くと、最初にしたことが、インターネツトで状況確認、R北海道に電話すると、復旧作業はしているもののまだわからないとのこと。 函館の宿に連絡すると、こういった状況なのでキャンセル料は掛かりませんとの事、 とりあえずひと安心  夜になり、もう一度ネットで確認すると復旧したようです。 良かった。 

アオサギ


アオサギを見かけたのは、もう少しで食べられるようになるブルーベリーにネット掛けの為に買いに行った時の事です。 

ジュンベリーの実


ジュンベリーの実はほとんどなくなっています。 時には、団体でやってくる鳥に食べられます。 自分達も朝・夕に熟した実を取っては食べていたのですが、モズがやってきます、今朝はカッコウがやってきました、いくら押し払ってもすぐに戻ってきてしまいます。

ブルーベリーの実


ブルーベリーは実も大きくなり、もうすぐ熟します。 こちらも食べられては困るのでネットです。

キイチゴ


キイチゴも色付きはじめています、家の裏側にもキイチゴがあり、まだピンクの可愛い花が咲いています。 ジュンベリー・ブルーベリー・キイチゴとある庭、 ベリーガーデンにしたいですね。

エキナセアとてんとう虫


6月11日に撮った、エキナセアとテントウムシの写真です。 まだ緑濃いエキナセアですが、今は、色を変えて花を咲かせています、どんな色かわかりますか。

エキナセア

エキナセア

ラズベリートラッフルズ

ダブルデッカー


薔薇がひと休みしたこの頃、エキナセアが咲きはじめています。花期が長く、花の少ない夏場に咲くので、蕪を増やしました。まだ、これから花を見せる株も幾つかありますが、蕾が硬い時には、どのエキナセアも緑色をしていて区別がつきにくいです。

山の中のリス。

テーマ:ガーデン・花が好き
シロマンエの一株から伸びた枝の先に咲いた花、花姿が違う感じのものがあり、別の花ではと思ってしまう事がある。

シロマンエ


ビューティーウォルチェスターの花が春花が終わった後に、ビクターヒューゴが咲いています。 秋には、ビューティーウォルチェスターと同時に咲いてくれるはずです。

ビクターヒューゴ


昨年は、花を咲かせなかったプリンスチャールズがこの春は咲いてくれました、テイジングジョージアと一緒に咲いています。

プリンスチャールズ


八重咲のキリテカナワ、蕾がゆっくり開いていき、濃い紫色の花弁が幾重にも重なっています花弁は先のとがった剣弁咲きで、花持ちの良いのもありがたい花です。

キリテカナワ


シロマンエと同じフロリダ系のテッセンは、クレマチスの中でも好きな花です。同じフロリダ系のフロリダカシス・ビエネッタも咲いています。

テッセン


薔薇が一通り花を終わらせて寂しくなった庭にも咲いている花が幾つかあります。

アルストメリア


アルストメリアの黄色い花。薔薇以外では、黄色の花があまり多くはありません。矮性のアリストメリアなので大きくはなりません。

カッコウチョロギ


カッコウチョギは派手ではないですが、自然な感じでジュンベリーの樹の下で咲いています。庭友から頂いた花で、掘り起こした時に一緒にハクリュウが付いていたので株元に白い縦ラインのあるハクリュウが昨年よりも一回り大きくなっています。

バーバスカム


バーバスカム・ウエディングキャンドルズ 白く小さな小花を、たくさん付けてまっすぐ伸びた花です。

デルフィニューム


梅雨に入ってからは、雨が意外と少なく安心していたのですが、花をたくさん付けたデルフィニュームは、昨夜の雨ふりの時に茎が折れてしまったようです。

山の中のリス


標高が1100mある山の中でリスを見かけました。

夜明け前

テーマ:ガーデン・花が好き
玄関前の今月初めの様子です。

玄関前


カラドンナが見頃を過ぎて、株を充実させる為に、しばらくこのままにしておこうか迷っているうちに梅雨に入ってしまい、昨年は咲いていた何かが咲いていないと気づきました。 昨年の今頃は、ヒューケラの後ろ側にヒューケラの花と一緒にジョンソンブルーが咲いていたはず。 狭い場所が混み過ぎている。 風通しを良くすることも兼ねて、ネモローサとカラドンナをバサッと切りました。

ネモローサ&カラドンナ


生ごみにして出そうか? なんだかもったいなくて、どうなるのかわからないままドライに挑戦です、チョット太目に見えているのがサルビアネモローサで、細めでスッとしているのがネモローサの改良種のカラドンナです。

クリスマスローズ


ついでなので、クリスマスローズも切り、ドライにします。 今年、三度目のクリスマスローズのドライで、今回は八重を中心に切りました、まだ何束か作れるぐらいの花は庭に残っていますが、残りはほとんどがシングルの花です。

夜明け前 シャラの樹


二年前に、庭友の庭で見た、夜明け前の花です。 シャラの木ですが、幹肌が違うのとね蕾の時には、小さな柿の実のような感じで、葉も柿に似ているかも、昨年は見忘れてしまい、今年こそはと気に留めていて、まだ家のシャラの花はひとつも咲いていないのですが、出かけて行きました。 「遅いよ」の一言が待っていました。わずかに、残っていた花をシャメ。  白い花の中にほんのりピンクの色のある夜明け前、恥ずかしそうに咲いているこの花の事は、二年前に初めて見るまで知りませんでした。 可愛い花です。

薔薇咲く庭のカンナ物置

テーマ:ガーデン・花が好き
先週の金曜日の夕方でした。 高速を走って長野に帰る途中、携帯が鳴りました。
何度か、庭工事をした現場のお客様からです、「薔薇が見頃なので」とお誘いの電話でした。 

薔薇咲く庭のカンナキュート物置


最初に工事をしたのが、5年前で、樹脂板で目隠し塀を作りました、それから木製パーゴラを作り、この3月にカンナキュート物置と、ブラッドストーンでサークルテラスを施工した現場です。 60株ある薔薇が中心の庭です。 玄関から見た庭で薔薇の奥にカンナキュート物置が見えています。

木製パーゴラから薔薇咲く庭へ


西側からも庭に入れるのですが、ここの入り口に木製パーゴラを取り付けました、潜るとすぐにカンナキュート物置が出迎えてくれます。

薔薇の庭


マクラギと芝生の通路の両側には、薔薇が咲き乱れ、進んで行くと、ブラッドストーンで作ったサークルのテラスがあります、縁にはレンガをまわし、わずかだけ庭よりも高くして納めました。

ブラッドストーンサークル


昨年までは、サークルテラスは無かったので、ゆっくりと庭で寛ぐことが出来なかったのですが、何本か薔薇を移動して貰い、テーブルと腰掛のおける場所にしました。
ここから先の奥にも薔薇がたくさん咲いています。 すぐには名前が出てこない薔薇もあります。

娘と孫に逢い、ランチです、ランチは嫁さんが予約したので何が食べられるのか知りませんでしたが、フレンチです。 前菜は焼き茄子でした。
お茶会

カップの上に薄く切られた焼茄子が乗っていたので、カップの中は、こちらも焼茄子の味がしていました。
魚料理

魚料理は、ホタテ・ツブ貝・アマダイ
肉料理

肉料理は、パイ生地にミンチ肉がビツシリ詰まっていて、2種のソースで食べました。ここまでは普通のフレンチでしたが、味は良かったです。

お茶会 三段プレート

お茶会のケーキ

次に、3段のケーキスタンドが来て、お皿にひと品ずつ乗せてみると10品、嫁さんと娘はニコニコしていたけれども、食べられるのか不安
綿菓子・アイス

ゼリー・ヨーグルト

白と緑の綿菓子。2色アイス  まだあるの天然ローズウォーターを使った薔薇のプリン・ラベンダー・ローズヒップのジュレ、本物の薔薇の花びらもあったので食べてみた
食事の後は、デザートを食べながら紅茶を飲んで時を過ごす。 なんだかんだと言いながら平らげてしまった。 お茶会か、しばらくは甘いものを見たくない気分です。





庭友の庭を廻る

テーマ:ガーデン・花が好き
門柱の扉を開けると、ネペタとオルラヤが迎えてくれます。 淡いブルーに白の組み合わせの色が優しく感じられて昨年と同じ感じになりました。 モーリスユトリロも咲きはじめ、数株を残し薔薇の花が開花しています。シランも株が増えました。アネモネは予想以上に増えています。 臭いと感じるマーガレットはすぐにでも抜き取りたいのですが、もう少しだけ花を見たら抜く事にしました。 エキナセアも蕾を付けました。

ネペタ&オルラヤ


ウッドデッキの上から玄関前に向かって一枚、ガドフィールが咲き、ボンバドールも開花、ミサトもすぐです。デッキの手摺に絡んだダイアナも咲きました。階段下にラムズイヤー・ジキタリス・デルフィニューム・ペンステモンも咲きそうです。カラドンナは見頃が過ぎましたが、まだ見られます。 庭のミントとレモンバームを摘んで嫁さんがハーブティーを入れてくれ、香りを嗅ぎ口に含むと落ち着いた気持ちになれるのは、ティーだけではなく花達のおかげでしょうか。

ウッドデッキ下


背の高い花の下にも花が咲いていて、アトランティアフローレンスが他のアトランティアに先駆けて咲きました。

アトランティアフローレンス


スノーグースの下にもオルラヤの種を撒いたら、凄い事になり、この場所だけでも五十本ほどすこし大きくなった苗を抜き取り、蕾の付いていたものは苗用のポットに入れて日陰になる場所に置いています。デルフィニュームも咲き出し、カンパニュラもそろそろ

スノーグース下


駐車場の後ろにある薔薇は、花柄を取らなければいけない花もあり、ビニール一杯になりました。これからの毎日、ハサミを持って庭に出る日が続きそうです。

駐車場後ろ


一週間前に、東京・横浜・京都・新潟から友人が長野来てくれたので、お昼に飯綱の「ふじおか」に行きましたが、火・水・木と週三日定休日で完全予約の昼だけの営業の「ふじおか」。友人の中には何度も長野に来ていて、美味しい信州蕎麦を一緒に食べていたのですが「ふじおか」での食事が無かったので、どうしても食べて貰いたくてひと月以上前から予約をしておきました。 11時30分全員揃ってからのの開始になるお店で、遠方から車で来てくれたので、時間に間に合わない友人もいて9人分の料理を7人で食べたのでお腹がいっぱいです。

山菜料理


5種類の山菜料理は、季節により内容も変わりますが、いつ食べても関心させられる美味しさです。この器は5人分で心配しましたが、気が付けばなく無くなっていました。

蕎麦雑炊


蕎麦雑炊も季節で入るものが変わります。蕎麦本来の味がわかるように薄味ですが、ふだん食べなれないものなので、こちらもほぼ完食。

漬物


細めの手打ち蕎麦は、しっかりとした歯応えのある蕎麦でツルッとのどを通過します。

漬物


漬物は7種類で、ミニトマトの甘さに驚き、何だかわからずに帰り際に教えてもらった見た目が大根なのか牛蒡なのかわからなかった食材は、キクイモだと判明してすっきりした気持ちで帰る事が出来ました。 この後、遅れたメンバーと長野で待ち合わせして、みんなが期待している仙仁温泉岩の湯に直行です。岩の湯は日本秘湯の会のメンバーで会社からも自宅からも20分ほどで行ける距離ですが、長野は少し車で走ると山の中になってしまいます。 その時の様子は、またの機会と言う事で。

ハーブティー

ハーブティー


集まった日は天気が悪く、時には強い雨も降り心配していたのですが、翌日は良い天気に回復しました。お昼は小布施で済まし、私の家でお茶してから、庭友の庭を実にみんなで出かけました。小林さん・稲葉さんの庭では、お茶を頂きました、友人達は花苗も頂いた様です。 当初は予定していなかったのですが、もう1件庭友の庭を見に行きました、私の大好きな庭です。

名前のわからない花

名前のわからない花

お店の庭に、名前のわからない花が咲いています。 何方かかわかる人がいまますか?
草取りをした時にも、どうやら草ではなさそうなので、抜かずにしてあったものが、気づくと花を咲かせていましたが、この場所は防草シートが敷かれていて、隙間から伸びてきたようです。 

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2014/06      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2464人中 down
ジャンルランキング
5位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ