ストロベリーフィールド
テーマ:ブログ・日記
2009/09/20 15:00
家の行き帰り通る道に数年前に工事をした現場があります
特殊発泡で、できているマイティーウッドを初めて施工をした時の1件です
その頃には、マイティーウッドの色もまだ2色で、現在ある10色に比べると
まだ、少なく施工現場もほとんどないときでした。
その現場のマイティーウッドの前に赤い花が咲いています、ワレモコウに
似ている気がしますが、センニチソウのストロベリーヒィールドです
橙紅の花がうつくしいです
マイティーウッドの前全面に道路との間で咲いています

ブロツクを積みマイティーウッドの間隔を5㎝ほどにして、この頃は柱も
同じ素材で施工していました、マイティウッドはフリーメンテナンスですから
色の変化も見られません、濃い色のマイティーウッドの前に赤い花綺麗です
植えられているのは、ストロベリーフィールドだけです。


道路を挟んだ反対側にコスモスが咲いていました
コスモスの花色は秋です、綺麗なピンクです

庭ブロをはじめてから、以前は気にすることのなかったものに目を奪われます。
特殊発泡で、できているマイティーウッドを初めて施工をした時の1件です
その頃には、マイティーウッドの色もまだ2色で、現在ある10色に比べると
まだ、少なく施工現場もほとんどないときでした。
その現場のマイティーウッドの前に赤い花が咲いています、ワレモコウに
似ている気がしますが、センニチソウのストロベリーヒィールドです
橙紅の花がうつくしいです
マイティーウッドの前全面に道路との間で咲いています

ブロツクを積みマイティーウッドの間隔を5㎝ほどにして、この頃は柱も
同じ素材で施工していました、マイティウッドはフリーメンテナンスですから
色の変化も見られません、濃い色のマイティーウッドの前に赤い花綺麗です
植えられているのは、ストロベリーフィールドだけです。


道路を挟んだ反対側にコスモスが咲いていました
コスモスの花色は秋です、綺麗なピンクです

庭ブロをはじめてから、以前は気にすることのなかったものに目を奪われます。
メタセコイヤ
テーマ:ブログ・日記
2009/09/20 00:55
メタセコイヤの並木がエムウェーブにあります、高く伸びた緑の並木
冬のソナタの並木も、このメタセコイヤです

濃くもなく薄くもなく生き生きした緑の葉
秋には紅葉を見ることができます、その様子はあた次の機会に

芝生の広がる丘の植えからメタセコイヤの並木を見ると青い空の下
遠く北信の山が見えています
冬のソナタの並木も、このメタセコイヤです

濃くもなく薄くもなく生き生きした緑の葉
秋には紅葉を見ることができます、その様子はあた次の機会に

芝生の広がる丘の植えからメタセコイヤの並木を見ると青い空の下
遠く北信の山が見えています
