薔薇の下のクリスマスローズ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/03/30 14:59
今日は、暖かくて セーターを脱いで腕まくりをして仕事をしています。
あわてて会社に来たので老眼鏡を忘れてしまい 家に取り戻りました
途中、ランチでパスタを食べましたが
メニューを見せてもらっても良く見えないので、嫁さんまかせ

パスタランチのサラダです

ピザはマルガリータ


パスタは、ベーコンとエリンギ もうひとつが蟹を頼んだようです
嫁さんまかせなので 出てきたものを 食べました
家に戻らなくてはいけないので サッサと食事を済ませ家に

暖かな日には、庭を眺めるのもいいですね
ニワニアルクリスマスローズの中で、花と蕾が一番多いのは
シャラの木の手前に植えた薔薇の株元にあります
ツルバラのマルハンヒルズは大きくなりすたので、だいぶ切りました
その株元にクリスマスローズの大きな無株があります

2株あり、手前の株に花と蕾で、いまわかるだれで39個
もうひとつの株が24個と2つの株で63個の花と蕾があります
これから、まだ、新しい蕾が出てくるので、まだ増えそうです

近くに、ローガカラーのクリスマスローズの大きな株もあります
こちらの株は、現在26個の花と蕾

こんな感じで、まだどんどん出てくると思います。
八重咲きのクリスマスローズ・緑のクリスマスローズも咲き始めました。
これだけ暖かいと、春は 駆け足できそうですね。
あわてて会社に来たので老眼鏡を忘れてしまい 家に取り戻りました
途中、ランチでパスタを食べましたが
メニューを見せてもらっても良く見えないので、嫁さんまかせ

パスタランチのサラダです

ピザはマルガリータ


パスタは、ベーコンとエリンギ もうひとつが蟹を頼んだようです
嫁さんまかせなので 出てきたものを 食べました
家に戻らなくてはいけないので サッサと食事を済ませ家に

暖かな日には、庭を眺めるのもいいですね
ニワニアルクリスマスローズの中で、花と蕾が一番多いのは
シャラの木の手前に植えた薔薇の株元にあります
ツルバラのマルハンヒルズは大きくなりすたので、だいぶ切りました
その株元にクリスマスローズの大きな無株があります

2株あり、手前の株に花と蕾で、いまわかるだれで39個
もうひとつの株が24個と2つの株で63個の花と蕾があります
これから、まだ、新しい蕾が出てくるので、まだ増えそうです

近くに、ローガカラーのクリスマスローズの大きな株もあります
こちらの株は、現在26個の花と蕾

こんな感じで、まだどんどん出てくると思います。
八重咲きのクリスマスローズ・緑のクリスマスローズも咲き始めました。
これだけ暖かいと、春は 駆け足できそうですね。
春の雪で 白くなった庭
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/29 09:24
昨日朝、起きた時には、降っていなかった雪が 家を出る少し前あたりから降り出した
天気予報の気温は、最高10度と言っていたので、 まさかの雪です
春の雪は、重くて大きな雪です 雪と言うより みぞれ交じりの雪でした
あっと言う間に庭が白くなり始めました せっかく咲いた花達がかわいそう

ホワイトクリスマスローズが、シャーベット状の雪をかぶっています
寒そうです クリスマスローズ

ローズカラーのクリスマスローズの大きな株も咲き始めたのに 雪です
今年は、この株に幾つの花を付けてくれるかな 楽しみです

通路の横には、ホワイトと薄いレッドのクリスマスローズが並んで
ツーショットで撮りました


陽が射して暖かくなれば開くクロッカスの花は、しっかり閉じて 寒さからガードしています


咲き始めた、ムスカリも、原種シクラメンも 雪をかぶっています

チューリップの原種のちょっとした林の様に見えます、全部は咲かないのですが
かわいいですね これ以上あまり伸びません
朝、降った雪は1時間ほどですべて消えてなくなりました 春の雪は こんな感じですね
天気予報の気温は、最高10度と言っていたので、 まさかの雪です
春の雪は、重くて大きな雪です 雪と言うより みぞれ交じりの雪でした
あっと言う間に庭が白くなり始めました せっかく咲いた花達がかわいそう

ホワイトクリスマスローズが、シャーベット状の雪をかぶっています
寒そうです クリスマスローズ

ローズカラーのクリスマスローズの大きな株も咲き始めたのに 雪です
今年は、この株に幾つの花を付けてくれるかな 楽しみです

通路の横には、ホワイトと薄いレッドのクリスマスローズが並んで
ツーショットで撮りました


陽が射して暖かくなれば開くクロッカスの花は、しっかり閉じて 寒さからガードしています


咲き始めた、ムスカリも、原種シクラメンも 雪をかぶっています

チューリップの原種のちょっとした林の様に見えます、全部は咲かないのですが
かわいいですね これ以上あまり伸びません
朝、降った雪は1時間ほどですべて消えてなくなりました 春の雪は こんな感じですね
小さな ブルーの花
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/28 08:42
会社に行こうと駐車場に行き、車に乗り込もうとしたら、気のせいなのか
庭の中に青いものが見えたように思え、気になったので近づいてみました
ゴミではありませんでした、小さなブルーの花が、ぽつんと、ひとつだけ咲いていた

チューリップが出てきています、オダマキがあります、スイセンかな 出てきています
下草のベロニカオックスフォードブルーが地を這って広がっています
私の好きな下草の、ひとつなんですが 青い花が ひとつ

オオイヌノフグリに似た、数ミリの花が可愛らしいベロニカオックスフォードブルー
オオイヌノフグリより、ブルーの部分が多いです
糸の様に細い茎の咲に ひとつだけ さています
こんなに早く そいたのは 初めてだと思いますが
花期が長いし 少し赤味を帯びた色の葉も好きです

もうひとつ 小さなブルーの花を見つけました
昨年、足形の飛び石を敷き替えた時に、その周りにサギゴケを
庭友から貰って植えました、ピンク色とブルーの花を咲かせるサギゴケ

サギゴケは、花を三個咲かせていました うちの庭で咲くのは、はじめて
はやく増えて、飛び石の周りをサギゴケで埋めて欲しいです。
庭の中に青いものが見えたように思え、気になったので近づいてみました
ゴミではありませんでした、小さなブルーの花が、ぽつんと、ひとつだけ咲いていた

チューリップが出てきています、オダマキがあります、スイセンかな 出てきています
下草のベロニカオックスフォードブルーが地を這って広がっています
私の好きな下草の、ひとつなんですが 青い花が ひとつ

オオイヌノフグリに似た、数ミリの花が可愛らしいベロニカオックスフォードブルー
オオイヌノフグリより、ブルーの部分が多いです
糸の様に細い茎の咲に ひとつだけ さています
こんなに早く そいたのは 初めてだと思いますが
花期が長いし 少し赤味を帯びた色の葉も好きです

もうひとつ 小さなブルーの花を見つけました
昨年、足形の飛び石を敷き替えた時に、その周りにサギゴケを
庭友から貰って植えました、ピンク色とブルーの花を咲かせるサギゴケ

サギゴケは、花を三個咲かせていました うちの庭で咲くのは、はじめて
はやく増えて、飛び石の周りをサギゴケで埋めて欲しいです。
月・金星・木星が並びました。
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/03/27 08:57
昨日は、ひと月に一度の定期健診の日で、病院に行ってきました。
ちょうど、庭ブロをはじめた頃に通院がはじまったので三年は過ぎました。
本人は元気なんですが、娘に「健康診断に行かなければ、長野に来ない」
そう言われ、病院に行ったのがはじまり、結果、悪いとこだらけで
少しは健康について考えるようになりました。 娘のおかげ
父親は娘に弱いもんなんです。
朝食抜きで病院に行ったので、お腹が空いていました
通常だと午後六時頃には家に戻れるのですが、少し遅くなったので
回転寿司、食事が終わって車に乗ろうとしたのが午後七時過ぎ
夜空が、いつもより明るく感じたので 見上げると 星が三つ 縦に並んでいた


家にもどって 急いで 撮りました。 金星・月・木星
昨日の夜は、太陽が沈んで、暗くなった西の夜空に、三日月を挟んで
上が金星・真ん中が月・下が木星と三つの星が縦に並んで見えました
地球に近い、金星・木星は 明るい星です
こんなに綺麗に並んで見えたのは はじめてかも知れません。

庭友に昨年、貰ったジキタリスと・忘れな草の苗が、雪が消えた庭に
姿を見せています。 なんとか元気そうで ひと安心です
ジキタリス、植えたときより一回り大きくなって 美味しそうです(食べませんが)

忘れな草も一回り大きくなっています、この春の庭は、忘れな草のブルーが
綺麗に、見られそうです。
ちょうど、庭ブロをはじめた頃に通院がはじまったので三年は過ぎました。
本人は元気なんですが、娘に「健康診断に行かなければ、長野に来ない」
そう言われ、病院に行ったのがはじまり、結果、悪いとこだらけで
少しは健康について考えるようになりました。 娘のおかげ
父親は娘に弱いもんなんです。
朝食抜きで病院に行ったので、お腹が空いていました
通常だと午後六時頃には家に戻れるのですが、少し遅くなったので
回転寿司、食事が終わって車に乗ろうとしたのが午後七時過ぎ
夜空が、いつもより明るく感じたので 見上げると 星が三つ 縦に並んでいた


家にもどって 急いで 撮りました。 金星・月・木星
昨日の夜は、太陽が沈んで、暗くなった西の夜空に、三日月を挟んで
上が金星・真ん中が月・下が木星と三つの星が縦に並んで見えました
地球に近い、金星・木星は 明るい星です
こんなに綺麗に並んで見えたのは はじめてかも知れません。

庭友に昨年、貰ったジキタリスと・忘れな草の苗が、雪が消えた庭に
姿を見せています。 なんとか元気そうで ひと安心です
ジキタリス、植えたときより一回り大きくなって 美味しそうです(食べませんが)

忘れな草も一回り大きくなっています、この春の庭は、忘れな草のブルーが
綺麗に、見られそうです。
薔薇の絵の完成近し
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/26 09:22
机に向かう時間が増えると、絵の完成は近くなります
一緒に仕事をして帰ってきて、晩御飯を食べてから、録画しておいた韓ドラを見る日が続きます
お気に入りの韓国ドラマが終わると、また新しい韓国ドラマがはじまるので、いっこうに見る時間が減りません
多い日には4時間ほど見ています
80話ほどあった「神様お願い」が長いなと思っていたら、いまやっている「太祖王建」は180話あります
まぁ凄い事
そんな訳で、机に向かう時間が無かった嫁さんが、薔薇の絵を完成に近づけています。

両側に描かれた薔薇、この中央に文字が書かれますが、どんな文字を書き入れるのか
嫁さんに聞いてみました、私の名前でも入れるのかい
いぇいぇ そうではなさそうです
では なんと書くんだと聞くと・・・・・ ただ にこにこ
まぁ 完成後の楽しみですね
薔薇の絵の完成が近いので、庭の薔薇の剪定されていない枝に残されていた薔薇を取りました
花をつけたままこの春を迎えた、ミイラ化した薔薇の花です

ピエールドロンサール

ボンバドール

ナエマ

ザプリンス

ポールセザンヌ


薔薇の絵の色はピンクが良いですね
いろんな色がある薔薇だけど、庭を見てみても、ピンク色の花を咲かせる薔薇が多いです
似ていても微妙に違いがある、形も香りもわずかな違いがある
そんな薔薇だから、また違う薔薇が欲しくなってしまう

他の薔薇の枝先にも、ミイラ化した薔薇の花が何種か残されています
そろそろ芽吹きがはじまって来ているので、新緑になる前にきれいにしないと、せっかくの春が台無しになりそうで取り始めたけれど、青い空から、ちらちら ぱらぱら 白いものがゆっくり降りてきた昨日の天気
寒くて途中でやめてしまいました
でも、新緑までにはがんばります。

先日この小さな花を紹介したときに、leonの庭さんにシラーではないですかと言われたのですが、そのときには違うのではと思い込んでいました。
すみませんでした
調べてみたら、シラー チューベルゲニアーナでした
花の名前を憶えても、忘れてしまう事が多いこの頃です。
一緒に仕事をして帰ってきて、晩御飯を食べてから、録画しておいた韓ドラを見る日が続きます
お気に入りの韓国ドラマが終わると、また新しい韓国ドラマがはじまるので、いっこうに見る時間が減りません
多い日には4時間ほど見ています
80話ほどあった「神様お願い」が長いなと思っていたら、いまやっている「太祖王建」は180話あります
まぁ凄い事
そんな訳で、机に向かう時間が無かった嫁さんが、薔薇の絵を完成に近づけています。

両側に描かれた薔薇、この中央に文字が書かれますが、どんな文字を書き入れるのか
嫁さんに聞いてみました、私の名前でも入れるのかい
いぇいぇ そうではなさそうです
では なんと書くんだと聞くと・・・・・ ただ にこにこ
まぁ 完成後の楽しみですね
薔薇の絵の完成が近いので、庭の薔薇の剪定されていない枝に残されていた薔薇を取りました
花をつけたままこの春を迎えた、ミイラ化した薔薇の花です

ピエールドロンサール

ボンバドール

ナエマ

ザプリンス

ポールセザンヌ


薔薇の絵の色はピンクが良いですね
いろんな色がある薔薇だけど、庭を見てみても、ピンク色の花を咲かせる薔薇が多いです
似ていても微妙に違いがある、形も香りもわずかな違いがある
そんな薔薇だから、また違う薔薇が欲しくなってしまう

他の薔薇の枝先にも、ミイラ化した薔薇の花が何種か残されています
そろそろ芽吹きがはじまって来ているので、新緑になる前にきれいにしないと、せっかくの春が台無しになりそうで取り始めたけれど、青い空から、ちらちら ぱらぱら 白いものがゆっくり降りてきた昨日の天気
寒くて途中でやめてしまいました
でも、新緑までにはがんばります。

先日この小さな花を紹介したときに、leonの庭さんにシラーではないですかと言われたのですが、そのときには違うのではと思い込んでいました。
すみませんでした
調べてみたら、シラー チューベルゲニアーナでした
花の名前を憶えても、忘れてしまう事が多いこの頃です。
ムスカリ
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/25 08:26
花には 順番があるようです
クロッカスの花は 黄色が咲いて はばらくしてから 紫の花が好き

スカリの花が咲き始めました 紫色なんですが
写真でみると ブルーに見えるかも知れませんね
庭には、二色のムスカリの花が咲きます
ムスカリの花にも順番があって 紫の次は 白花です
紫色のムスカリの花が終わる頃 白いムスカリが図他を見せます。
クロッカスの花は 黄色が咲いて はばらくしてから 紫の花が好き

スカリの花が咲き始めました 紫色なんですが
写真でみると ブルーに見えるかも知れませんね
庭には、二色のムスカリの花が咲きます
ムスカリの花にも順番があって 紫の次は 白花です
紫色のムスカリの花が終わる頃 白いムスカリが図他を見せます。
カラス 何するの
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/03/24 08:49
会社に向かう途中、電車の踏切の遮断機が降りて 車が停車
黒い影が飛んできたと思ったら カラスが 眼の前の電線に止まった

お尻を向けているカラス 何かを銜えてる
どうやら 木の枝を 銜えているようだ 巣つくりかな
河川敷の横の堤防道路を走っていると 胡桃を道に落とす カラスは良く見かける
でも 小枝を口にする カラスはあまり見た事が無い
何するの カラス。
黒い影が飛んできたと思ったら カラスが 眼の前の電線に止まった

お尻を向けているカラス 何かを銜えてる
どうやら 木の枝を 銜えているようだ 巣つくりかな
河川敷の横の堤防道路を走っていると 胡桃を道に落とす カラスは良く見かける
でも 小枝を口にする カラスはあまり見た事が無い
何するの カラス。
なめこ の収穫
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/23 09:14
建物の東側に、なめこの短い原木が一本だけあります、西側にはシイタケの原木が一本
昨年の12月14日に、なめこ の収穫をして 美味しくたべました
なめこ は寒いとぬめりが増した とくに美味しくなります

そのときに、ステンレスのボールに収穫したナメコです 美味しかったなぁ
残念ながら、ナメコは、収穫できたのですが シイタケは どうしてか ゼロ
収穫がありませんでした シイタケの方が簡単に収穫が出来るのかな
なんて 思っていたのですが 結果は そうでは無く 難しいと思っていた
ナメコの収穫が できたんです
そのナメコなんですが どうした事か 雪が消えたら 原木が見えてきた
なんと また ナメコ が出ていたんです

収穫量は減ってしまっていますが また 出てきてくれました
3ヶ月前に収穫したので え~と 年に 何回出てくるのかな
まさか 4回は出てこないとおもいますが
まさかの2度目 期待したいなかった分 嬉しいです。
昨年の12月14日に、なめこ の収穫をして 美味しくたべました
なめこ は寒いとぬめりが増した とくに美味しくなります

そのときに、ステンレスのボールに収穫したナメコです 美味しかったなぁ
残念ながら、ナメコは、収穫できたのですが シイタケは どうしてか ゼロ
収穫がありませんでした シイタケの方が簡単に収穫が出来るのかな
なんて 思っていたのですが 結果は そうでは無く 難しいと思っていた
ナメコの収穫が できたんです
そのナメコなんですが どうした事か 雪が消えたら 原木が見えてきた
なんと また ナメコ が出ていたんです

収穫量は減ってしまっていますが また 出てきてくれました
3ヶ月前に収穫したので え~と 年に 何回出てくるのかな
まさか 4回は出てこないとおもいますが
まさかの2度目 期待したいなかった分 嬉しいです。
黄色の次は紫のクロッカス
テーマ:ガーデン・花が好き
2012/03/22 09:19
黄色のクロツカスが咲いたのは、少し前の事でした
毎年の事ですが 黄色が咲いて、少し日が過ぎてから紫のクロッカスです

地を這うリキマシアの中で咲いている、クロッカスの花
黄色はそろそろ終わり掛け、紫のクロッカスはこれからです

今年も、番狂わせはなく紫色が後から咲きました

3月4日頃に咲き始めた、原種シクラメンは 花の数が増えています
土の中からこれから花を見せてくれる蕾も伸びてきています

スノードロップは、今が見ごろで最初に咲いた花はそろそろ終わりです

薄い花びらにブルーの縦ラインのある、この小さな花の名前は忘れてしまいました
背丈が伸びても、10㎝にもならない花です

ガブリエルの株元にある、こちらはひらきかけ
淡い色が綺麗で好きなんですが 名前は忘れてしまいました。
毎年の事ですが 黄色が咲いて、少し日が過ぎてから紫のクロッカスです

地を這うリキマシアの中で咲いている、クロッカスの花
黄色はそろそろ終わり掛け、紫のクロッカスはこれからです

今年も、番狂わせはなく紫色が後から咲きました

3月4日頃に咲き始めた、原種シクラメンは 花の数が増えています
土の中からこれから花を見せてくれる蕾も伸びてきています

スノードロップは、今が見ごろで最初に咲いた花はそろそろ終わりです

薄い花びらにブルーの縦ラインのある、この小さな花の名前は忘れてしまいました
背丈が伸びても、10㎝にもならない花です

ガブリエルの株元にある、こちらはひらきかけ
淡い色が綺麗で好きなんですが 名前は忘れてしまいました。
癒しの 水音
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2012/03/21 09:11
少し前の事になりますが 家原病という言葉を 聞いた事があります
字のもままに読んでカゲンビョウ 家が原因で病気になる そんな意味です
現代の新しい住宅は、気密性が高く、暖かく家の中では快適に過ごせますが
その快適さを得るために 癒しの部分を失ってしまっている
外の音は遮断され 風を感じることも無くなってしまった

自然界には、人の心を癒してくれるものがたくさんあります
あたたかな陽射し 風のささやき 水音
水には、いろんな音があります 川の流れ 雨音 など
竹筒の先から 水が流れ落ちていました 心地よい 音です
水音を受ける 緑も 見ていて 気持ちがいいです

蔵の中に引きこまれた木で出来ている水路から 樽の中に水が落ちています
また 違う水音が 聞こえます
苔が生えています 随分昔から 水が長手いるような
陽 風 水音 自然を感じられる生活ができれば 家原病には ならないでしょう
高性能の住宅が悪い訳では ありません
ウッドデッキ・テラスなどをつくり 自然と一緒に暮らせるのが 良いのかな
春の庭で 植物の生命を感じるのも 楽しいです。
字のもままに読んでカゲンビョウ 家が原因で病気になる そんな意味です
現代の新しい住宅は、気密性が高く、暖かく家の中では快適に過ごせますが
その快適さを得るために 癒しの部分を失ってしまっている
外の音は遮断され 風を感じることも無くなってしまった

自然界には、人の心を癒してくれるものがたくさんあります
あたたかな陽射し 風のささやき 水音
水には、いろんな音があります 川の流れ 雨音 など
竹筒の先から 水が流れ落ちていました 心地よい 音です
水音を受ける 緑も 見ていて 気持ちがいいです

蔵の中に引きこまれた木で出来ている水路から 樽の中に水が落ちています
また 違う水音が 聞こえます
苔が生えています 随分昔から 水が長手いるような
陽 風 水音 自然を感じられる生活ができれば 家原病には ならないでしょう
高性能の住宅が悪い訳では ありません
ウッドデッキ・テラスなどをつくり 自然と一緒に暮らせるのが 良いのかな
春の庭で 植物の生命を感じるのも 楽しいです。