1  |  2    次>    

麺が好き

テーマ:グルメ     美味しいもの大好き
麺ならなんでも好きです、という訳で今回の旅でも何度か麺を食べました。
日曜日の夜遅く到着した仙台駅で、食事をしてからホテルに行こうと駅構内を
フラフラして、外から覗いてお客様が大勢入っているお店に決めました
下調べをしてなかったので、にぎわっているお店なら 大丈夫

仙台味噌冷やし中華そば


メニューが豊富なお店でした、麺類のメニューが並ぶページを見ていて
仙台が冷やし中華の発祥の地だという記事をみたことがあるのを思い出し
仙台味噌冷やし中華にしました、普通の冷やし中華のイメージと違い
汁がたくさんの中に麺がある、麺は細麺で見かけより麺が多かったというか
大盛でも料金が同じだと言われ 大盛りにしていました。
ラーメンなら味噌味を頼むことはなかったのですが、仙台味噌の文字に惹かれて
頼んでみました。

盛岡冷麺


翌日は、盛岡に行きお昼に冷麺を食べました、盛岡の三大麺でわんこそばは
食べる気にならないので、じゃじゃ麺か冷麺、何度も来ている盛岡で元祖じゃじゃ麺の
白龍で食べたことがありますが、茹でたうどんの麺にミートソースを絡めた感じ
暑い季節は冷麺かな 駅から紺屋町まで歩いて30分ほど米内は肉屋さんがつくる
冷麺のスープが旨い、前沢牛と骨を12時間煮込んで作られたスープは澄んでいて
美味しい。盛岡冷麺で個人的には米内がいちばん美味しいです。

盛岡冷麺


翌日のお昼は駅前のぴょんぴょん舎で冷麺を食べました、ビルの一階~三階が
ぴょんぴょん舎で午後一時過ぎに入ったけれどお客様がいっぱいで三階へ
盛岡冷麺は、食堂園のオーナーとぴょんぴょん舎のオーナーのお互いのふるさとの味を
合体させて完成したようです、交通の便が良いのでぴょんぴょん舎で食べた回数の方が
多いのですが、噛みごたえのある麺はゴムのようですが美味しいです
私敵には、スイカが乗っていなくてもいいかな、キムチも別のお皿にあった方が好き。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ


今回の旅は東京で暮らす、息子に会うのも目的でした、夕食を一緒にすることになり
お店は息子に任せたら、友人が働いているラ・ベットラ・ダ・オチアイで食べる事に
なりました、以前東京に行ったときに、予約を入れたら満員で取れなかったお店です
一度は、行ってみたかったイタリアンのお店です、帝国ホテルから歩いて銀座のどの
あたりなのかわかりませんがなんとか到着、午後9時の予約でしたがお店はほぼ満席
人気のあるお店です。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ


食事は、前菜・パスタ・メインの中からそれぞれにひとつ選んで3.800円、それなりの
出費は覚悟していたのですが少しうれしい拍子抜けでした。 それにしても、それぞれの
料理数が多く一度だけでなく何度と来なければいけない店なのかな

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ


本日の前菜のお皿には、10種の料理が、なんとなくサービスしてもらっている気がしました
食事前は息子は白ワインを私たち夫婦はブラッドオレンジジュースをサービスで頂いき
気持ちの良い食事になりました。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ


今回の旅の麺料理の最後は、パスタで帆立貝とトマトのスパゲディーこれは嫁さんの
オーダで小柱のスパゲティーが売り切れだったので変更したものです
私は、海老・帆立・イカばじりこ風味ラグソース 美味しかったのですが、他のテーブル
にある料理がそれぞれ違うのでつい眼で追ってしまいました。

ブルーベリーの実


天気の良い日が続いたので庭の水やりのことが気になっていました
数日ですが家を留守にして、戻ってみるとブルーベリーの実が色づいていて
食べられるものもあり、ひとつ、ふたつ摘まんでみるとわずかに酸味があり
美味しかったです。

シャラの花


シャラの花も咲き始めていました。














庭ブロ+(プラス)はこちら

四度目の正直

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
大人の休日娯楽部で、今回も東北に行っていました。日曜日に仕事を終えてから
大宮経由で仙台による遅く付いて、駅前のリッチモンドホテルに宿泊
翌日、盛岡へ 大人の休日倶楽部は、年齢が50歳以上で入会すると
年間に何度かある限定日を利用して、JR東日本の路線を利用して4日間
新幹線乗り放題でひとり13000円 指定席6回までOKなので かなりお得
繋温泉の湖山荘に泊まるのは、今回で4度目ですが、いつもこの梅雨の季節で
岩手山の全貌を見た事が一度もありませんでしたが、今回の旅は梅雨が嘘のよう

湖山荘 駒形


泊まる部屋もいつも同じ駒形です、3つある離れは全部間取りが違っていますが
部屋に、大きな内風呂と露天風呂が付いているのは駒形だけです
露天風呂からは、岩手山はもちろん秋田駒ヶ岳も望めます、眼下には御所湖
この景色が見たくて、また来てしまいました。

湖山荘 駒形


露天風呂と続いているテレビ付の内ブロも源泉掛け流しの温泉で
駒形には、内風呂・露天風呂とふたつの源泉掛け流しの温泉があり
露天風呂は源泉が80度で内風呂が48度とそれぞれ違う源泉です なんと贅沢

牧場豆腐


食事も地元の食材を使って素朴な感じで好きです。
牧場豆腐は、胡麻豆腐手作り豆腐です

季節の珍味


季節の珍味


季節の珍味

川魚の刺身


川魚の刺身

山川の幸


山川の幸

春菜の揚げ物


春菜の揚げ物には、ネマガリダケもありました

雫石牛短角牛炭火焼


肉は、いつも2種で雫石牛と短角牛炭火焼 雫石牛の方が好きかな

夕焼け


良く晴れた日だったので、部屋から夕陽を見ながらの食事です
湖山荘は、御所湖を見下ろす山の上にある一軒宿です。

煮物


家族巻と根菜の煮物

岩魚塩焼き


山菜ご飯


岩魚塩焼き、ご飯は山菜ご飯で、おさけを飲まないので早めに出してもらいました。

箸置き


前回来たときは、団子づくりでしたが、今回はナイフとカミヤスリを使って箸置き
桜の枝にナイフで切れ目を入れて、箸を置く部分の窪みを作りカミヤスリで磨いて
飾りを連れ蹴れば出来上がり

朝焼け


朝の4時頃には明るくなってきたので外を見てみると朝焼けです

アゲハ蝶


クロアゲハが、私が近づいても気にすることなくせっせとミツを吸っていました
何も無いところですが、気持ちの良い温泉と、素敵な景色のある宿です。

湖山荘 駒形


チェックアウトの11時までに、7回温泉に入りました。湖山荘の露天風呂は天候により
温泉のお湯の色が変わることがあります、今回は、透明の源泉が少し緑ががっていたと思います。

四度目の正直で、綺麗に岩手山が見えました。









台風の過ぎたあと

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
アオハダと青空


台風の事が気になり、朝、起きて庭に出てみたら過ぎ去ったようで、アオハダの上の青空で綺麗でした
無事通過です。

セダム


アオハダの根本に植えたセダムが、朝日を浴びて輝いて見えました
ここしばらく忙しかったので、ひと休みして久しぶりに山に行こうと考えていたので、台風が無事過ぎてくれて助かりました。

ヘメロカリス


フォールスタッフ


登り始めた朝陽が、庭の木々の隙間から庭に降りてきて、キラキラしていました
ヘメロカリスの黄色い花が キラキラ、赤いフォールスタッフも朝陽を浴びてキラキラ
キラキラの時間はそう長くは続きません
早朝のほんのわずかな時間です。

アルストメリア


アルストメリアの花には、まだ雨の雫が残っているようです
黄色い花、暖かく感じられるし眼が覚めます
コンビニでサンドイッチとオニギリを買い、南志賀の山に向かいました

山田牧場


山田牧場を見下ろす場所なので、標高はかなり高いはずです
一昨日、ネマガリダケを採りに来ていた人が遭難したようで、ヘリコブターが低空飛行で飛んでいて、後でわかっのですが無事見つかったようで良かったです。

ネマガリダケ


10年以上は経ったかも知れません、久し振りのネマガリダケ採り
この季節になると、私の住んでいる北信濃では、スーパーにさば缶が山の様に積まれ、ホームセンターなどでは、保存瓶が大量に売られています
ネマガリダケ採りのシーズンです
北信濃では、ネマガリダケとサバ缶で味噌汁を作るのがあたりまえ

七味の露天風呂


泥だらけになってしまったので、七味の露天風呂でひと休みです
天然温泉源泉掛け流し100%のここの温泉は、白く見えますが、湯船の底に腰を降ろすとお尻が黒くなってしまいます
犯人は硫化鉄なんです
湧き出てきた源泉が空気にふれて、化学反応を起こし出来るそうです
1時間は入っていたのですが、独り占めにしている時間の方が長かったです。 
気持ちい~い

ネマガリダケ汁


北信濃の人にとって、ネマガリダケとサバ缶の味噌汁は、最高の味覚です
天麩羅も作りました 
美味しい晩御飯になりました。

1週間の出来事

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
アルストメリア

5年以上も前に植えたアルストメリア、なかなか花を咲かせてくれないと思っていたら、昨年はポツンと咲いた
背丈も低く無くなってしまうのではと心配していましたが、今年は綺麗に咲いてくれました
これから咲く蕾もあり期待できそうです
やっと立派な株になってくれました
黄色の花は明るくて好きです
黄色のルドベギアも、黄色のヘメロカリスも、咲いています
リキマシアの花も黄色ですね
リキマシアプンクタータ

リキマシアミッドナイトサン

地を這うように広がるリキマシアに黄色い花が咲いています。

カンナキュートの庭

来月発売されるガーデンリビングの取材の時に、私もデジカメのシャッターを押していました。
ガーデンには、いろんなスタイルがあると思いますが、物置が絵になる庭もありますディーズガーデンのカンナキュートが発売されてから一年は過ぎましたが、人気です出版社から原稿の最終チェックの依頼があり、4ページある中の何枚もの写真があるのですが、さすがプロは違うなと感心させられました
デジカメの性能が良いので画像は綺麗に撮れますが、アングルはプロには勝てないものだと実感させられました。
現場

梅雨入りしてから天気の良い日が続いていました
先週水曜日に大阪からメーカーの人が来てくれ、7年前に樹脂舗装した現場の補修工事をしてもらいました
今回は、樹脂舗装では最高の樹脂材を使用して補修工事
丁度忙しい季節なので、スタッフでの施工はずいぶん先になりそうなのでお願いしたら、気持ちよく了解していただけました。

温泉

温泉

現場が戸倉温泉の近くだったので、宿泊はリバーサイド上田館にしました
はじめての宿泊です
近くの宿には何度も宿泊していますが、ビジネスホテル以外でのお値打ちな宿にはあまり泊まりません
料金は一人¥6800-でバイキング形式の2食付、源泉100%の温泉付き
8階にある露天風呂からは眼下を流れる千曲川、東の山から朝日が顔を出し始めていました
朝5時から朝湯に入り、日の出を見ました
バイキング

夕食の時の最初のひと盛り、若い頃はバイキングが大好きでした
お腹いっぱいに食べられるのですが、歳と共に量は確実に減っています
飲み放題も付いていて、相棒はビール10杯は飲んでいたかな、おまけに日本酒
私はと言えば烏龍茶4杯にCCレモン2杯
飲めないと損した感じ
その分食べる、カレーにお蕎麦・冷やし中華もあった 
東横インよりお得な感じ、
平日だと言うのに、食堂には200人以上の宿泊者がいてビックリ 
源泉100%の温泉付き、2食付一年中同一料金 
凄いね
ネペタ

数日前に、行った時に咲き始めていたクロタネソウの現場にもう一度行ってきました
ネペタが綺麗に咲いていました
近くの流れる小川の水が透き通るように綺麗で、しばらくするとホタルが飛び交う季節になります
ガーデンルームココマと庭工事です
カンナキュート物置も設置します
庭に大きなサークルも作り素敵な現場になりそうです。
クロタネソウ

クロタネソウも種をたくさん付け始めていました
小さな風船が茶色に代わり、振るとカラカラと中から音が聞こえてくるようになれば種を採ることができるそうです
うちの庭の薔薇の花は、ひとまず終わりに近い状態です
庭友が訪ねてきて庭を見ていると、カミキリムシを発見
カミキリは薔薇の敵なのですが、幼い頃から虫取りをして遊んでいたので、なぜだかカミキリを憎めない私
カミキリムシ

庭友と嫁さんがふたりで強く言うので、カミキリムシは、ケムシを捕獲したビニール袋の中に
ベルガモット

ベルガモットも咲き始めました
ベルガモットの大半は少し前に花を見ずに切りました、うどんこ病になりやすいので
夕日

木曜日の夕焼けです。
信州の北信の山に沈む夕日です。
水の張られたたんぼに、オレンジ色の太陽が写っています
梅雨に入ったことを忘れさせてくれる夕日でした。
父の日のプレゼント

土曜日の夕方、家に宅配便が来て、届けられた小荷物は娘からのものでした
父の日の事はすっかり忘れていたのでとても嬉しかったです
薔薇が好きな私の為に、包装紙も薔薇柄を選んでくれたようです 
さすがわが娘と嬉しくてたまらない私
普段も、娘からプレゼントされた服をきることが多いのですが、また一着増えました。
ルージュ・ピエールロンサール

日曜日の朝は、やっと梅雨らしい天気になり強い雨降り、新聞を取りに庭に出ただけどびしょ濡れ
背の高いデルフィニューム・ジキタリスは、雨を含んで重くなり頭を下げてしまっています
薔薇も同じ、ルージュ・ピエール・ド・ロンサール、手で触れたら落ちてしまったので、ハート形のケースに挿しました。
ガブリエル

モリニュークス

ウィリアムモリス

ピエールドロンサール

今年2度目のガブリエル
雨にぬれるとまた違う魅力を感じます
今年は頑張って咲いてくれているモリニュークス
蕾が固いとオレンジ掛かっていますが、綺麗な黄色です
ウィリアムモリスはとても花付きが良いのですが、雨を含むと枝が垂れ折れはしないかと心配になります
現代種は好きでないのですが、ピエールは別です
花びらまで虫に齧られていますが、好きな薔薇のひとつです
白樺の後にアオハダを植えましたが、その時に枝の処分大変なので、植木屋に薔薇の剪定もお願いしたのは失敗でした
植木屋さんに薔薇の剪定は無理だったようです
そんな訳で今年は少しさみしい庭です
訪ねてきてくれた庭友は、以前ビズにも紹介されたことのある人で、長野のローズの会のメンバーです
15名と少人数で、嫁さんも仲間に入れてもらっています。
次回の剪定講座で、自宅を提供することになりました
メンバーのできる人に剪定してもらいます
前回、メンバーの一軒のお宅のアイスバークを剪定したのですが、今年は見違えるように綺麗に咲いていたと嫁さんが関心していました。
来年の薔薇が今からとても楽しみです。

そらまめ

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
見積もり現場


先週の金曜日の夕方に、打ち合わせに行った現場が、打ち合わせが遅くなってしまい現調が出来なかったので、日曜日にお店を閉めてからもう一度行ってきました
暗くなる前に敷地調査
ガーデンルームを取り付け、庭の木も大きなモミジとハナミズキ・キングサリ・モクレン以外は撤去して、可愛い物置・サークル・フェンスなどをして庭を変身させる予定です。

ニゲラ


はじめて行った時には少なかったニゲラの花もたくさん咲いていました
この季節での一日は、花の様子がどんどん変化していきます
一重・八重・白・ブルー・混色いろんなニゲラが咲いています
八重咲のブルーの花の咲き始めはこんな感じです。

ニゲラの種


花が終わって、膨らんだ種の詰まった袋、弾けて種が飛び出すのも、もうすぐです
ニゲラの種をくださると言っていたので楽しみにしています
帰り際に頂いたニゲラの花は、家の花瓶の中で今も咲いています
そのときに一緒に、そらまめを頂きました。 

そらまめ


スーパーのビニール袋に一杯いれて頂いたので結構な量がありました。
昨日の晩、皮を剥いてくれと言われ、そらまめの豆を取り出してステンレスボールにいっぱい、茹でてから、もう一皮剥いて食べました。

そらまめ


普段は家で、そらまめを食べることがありませんが、とても美味しかったです。

テージングジョージア&ドクターハーバーグレー


ティージングジョージアとドクターハーバーグレーが並んで咲いています
庭の薔薇はあと一株を残し全部の花が咲きました。 
赤い薔薇のフォールスタッフも咲きました。

フォールスタッフ


今年は、鉢でゴーヤとトマトとキューリを育てていますが、それぞれに花を咲かせていてみんな黄色
それぞれに小さな実も付けています。

トマトの花


キュウリの花


ゴーヤの花


昨年はスイカも作ってみましたが、意外と難しかったです
狭い庭に薔薇があり庭樹があり、野菜も作り人に見てもらえる庭ではありませんが、自分なりに楽しんでいます
庭の未来の様子を想像できると良いのですが、なかなか上手くいかないものです。

クレマチスの花びら


クレマチスの花びらを並べて見ました
ヒトツ・フタツ・ミッツ・・・・・何種あるのかわかるでしょうか。
薔薇は植える場所が残っていませんがクレマチスなら、なんとか植えられるかも知れませんね。

看板


問屋さんにいったら、篠田真理子の看板を見つけました
この看板は物置メーカーからの貸し出しで、もうしばらくしたら回収に来るそうです
そのときに聞いた話だと、この看板のおかげで売り上げが30%アップになったようです、凄いですね
看板ひとつでそれだけの影響があるとは驚きです。

海鮮ラーメン


オープンガーデンバスツアーに参加した嫁さんを迎えに行った帰り、具たくさんでトロミのある海鮮そば
定期健診の結果も、さほど変化がなく、最近では、食べるものにも気を使わなくなっています
健診の時に先生とかわす会話も、健康の無しではなく世間話の方が多いです
病院のお得意様にはなりたくないのですが、健診に行くと、家族の気休めになるので続けています。

ブリキのジョウロとバケツ

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
コンボルブルス


コンボルブルスが咲き始めました、夜の間は閉じている花が朝、陽が登ると開きだします
綺麗なブルーの花で一円玉ほどの大きさ、この場所で毎年花を咲かせます
大きさは違いますが、昼顔のような花です。

ブリキのジョーロ


ずっと使っていた、プラのジョウロが使い勝手が悪くなり、以前から考えていたブリキの
ジョーロを買いました、色の付いているプラスチックのジョウロよりブリキの方が落ち着きますね。

ロサムンディー


今年のロサムンディーは花付が多いです、絞りのある花は一軒薔薇ではないように見えますが
英国では、人気の薔薇です。 この時期に庭に出るととても良い香りがします
微妙に違う幾つもの薔薇の香りが混ざり合って、玄関を開けた瞬間に香りが飛び込んできます。

ブリキのバケツ


ブリキのジョーロを購入したときに、一緒にブリキのバケツも購入しました
プラのバケツが三つありますが、赤に緑にグレーのバケツは花が咲く時期には
やはり似合いませんね、どうしてかわかりませんがブリキの方が合うと感じます
普通のバケツより底の浅いバケツです、水を入れて、庭の花を浮かべて
玄関の前に置いています、これから暑くなる季節ですが、
水の入ったバケツが置いてあるだけでも、涼しげです
このブリキのバケツには、薔薇が三つですが、あと幾つの花があるのかわかるでしょうか

俵ハンバーグ


昨日は、朝、雨降りの中を車を走らせて久しぶりの東京でした
雨降りだったので、金星は見られないのかなと諦めていましたが、立川に近づくと
雨があがり、太陽が見えてきました、もしかしてと思い持参した、金環日食の時に買ったメガネ
を取り出し、見てみましたが、小さく見える太陽をさらな小さな金星を見つけることはできませんでした
残念です、立川の友人のショップに行っていました、はじめてお会いしたのですが
国際バラとガーデニングショウで準優秀賞・優秀賞を受賞した横浜のランドハグさんにも会えました
同業者が集まると、仕事の話で熱くなってしまい、遅めのお昼はハンバーグ
トッピングは幾つかあるのですが、ホタテにしました。

デザート


デザートは、フルーツにケーキにアイスクリームとお腹がいっぱいになりました
来週、一の定期健診があり少し心配ですが、三年も通っているので
以前より気にしなくなっています。

つばめ


東京からの帰り、横川のサービスエリアに寄った時に、たくさんのツバメを見ました
カンバンの上には、巣を作れないように工夫れていたのですが
それにもめげずに、ツバメが必死に頑張っている様子はほのぼのしました。

庭の準主役 ジキタリス

テーマ:ガーデン・花が好き
この季節の庭の主役は、薔薇の花ですが背丈の高いジキタリス・デルフィニュームも
また主役になれる花です。

ジキタリス


うちの庭にも、ジキタリス・デルフィニュームが植えられていますが、今日紹介するのは
庭友の庭に咲くジキタリスです、私の家でいま咲いているジキタリスは、この家の
庭友から、昨年の秋に頂いた苗を植えたものです、昨年の春オープンガーデンの
総会のチャリティーでジキタリスの種を買ったのですが、私が撒いた種は失敗だったので
話をすると苗を10株以上頂きました、同じ種でもずいぶん違うなと痛感したものです。

ジキタリス


それほど広い庭ではないのですが、私のお気に入りの庭です
庭の工事をさせて頂いて9年は過ぎました、毎年、仕事を頂いていて
今年は、ウッドデッキの上に置くテーブルと腰掛を新しいものに変えて頂きました
オンリーワンにある商品で、とてもお値打ちで出来も良いものです。

ジキタリス


ジキタリスは存在感があり素敵ですね。

うちの庭には、庭友から頂いたものと花屋さんで買ったもがありますが
背丈は、庭友から頂いたものに比べると半分の高さです 何が違うのか。

デルフィニューム


デルフィニュームも存在感がありますね、大好きな花ですが翌年咲いてくれないのが寂しいですね

クリスマスローズ


1週間前のクリスマスローズ、フローレンスローズリップルですまだ蕾が幾つもあり
花を咲かせました、他のクリスマスローズは種をどんど落としているのに

シャルドルズドゥパルム


よく見てみると蕾がふえています、これから花を咲かせるクリスマスローズは
この株、ひと株だけです。

シャルドルズドゥパルム


シャルドルズドゥパルムが咲いています、花の終演を迎えようとしている
シランの中から花を咲かせています。










キッズルームが欲しい

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
お店にキッズルームがあればいいなと思う事が良くあります。
外構・庭の打ち合わせをすると2時間を越えてしまう事が良くあります
相談にこられるお客様の多くが、お子様ずれで長い時間には辛抱できない子供達
あぁ キッズルームがあればいいのに と思うときです。

薔薇を浮かべて


昨日来られたお客様は、男の子と女の子のふたりのお子さんと一緒でした
外構の打ち合わせには、夢のある両親は真剣です
それでも子供達の事は気になね様子なので、いつの間にかスタッフのマキが
お店の外で、何やらしている様子だったのが、庭にある薔薇を摘んでいました。

薔薇を浮かべて


摘んだ薔薇を、立水栓のレンガで囲んだ水受けの中に水をいれて浮かべています
へぇ~ きれいじゃん

薔薇を浮かべて


お店の庭で咲いている薔薇たちです 赤・黄色白色

友人のショップには、キッズルームもあるし、映画シアターまである
お客様としっかり打ち合わせが出来ているようです
キッス゜ルームが欲しいけれども、作れる場所もありません。

ロサムンディー


ロサムンディー


家のロサムンディーが咲き始めました、オールドローズのこの花は一見薔薇ではないのかな
と 思える花姿です 今年は 例年に比べると、もの凄い数の蕾を付けています
英国では、人気の薔薇のひとつですが、日本ではどうなんでしょうか。

ウッドデッキのキイチゴ

テーマ:ガーデン・花が好き
ウッドデッキの床からキイチゴが伸びて来ています、たしか昨年も同じように出てきました
先端には、花芽を付けてます。

キイチゴ


キイチゴはとにかく逞しく、切ってもまた伸びてきます、枝が伸びて垂れて土に触れていると
いつのまにかそこから根を貼り増えていきます。
東側のウッドフェンスにあるキイチゴの種から増えたんだと思いますが
陽の当たらないウッドデッキの下でも伸びてくる逞しさ。

キイチゴの花


ウッドフェンスのでは、キイチゴの花が咲いています、薄いピンクの花です
キイチビの実は、これでもかというぐらい実をたくさん付けてくれます。

ザ・プレジゼント


ウッドフェンスの場所には、ブルー系のクレマチスがふたつあります
ひとつは、ブルー色が綺麗なザ・プレジゼント
朝の陽を浴びて綺麗に見えます、花は朝陽が上ってからしばらく経ったぐらいが綺麗

ロウグチ


もうひとつは、ロウグチです、ザ・プリンスの赤黒い花と一緒に咲いています
マチルダ・ザプリンスに絡みつき植えに上にと伸びていき咲いています。



花びらでつくるデザイン

テーマ:ガーデン・花が好き
少し前にピンクのゴの花が咲いたと思ったら もう散り始めていま
地上に散った、花びらをひとつ拾ってみると まだ意外と綺麗です。

ボリジ&エゴの花


コッツストーンの平板の上に拾い集めた花びらを置き 周りにボリジの花びらを
並べてみました ピンクをブルー 綺麗です。

ボリジ&エゴの花


ボリジの花はまだまだ咲か続けています 花期が長いです
ボリジはサラダにして食べられるそうですが まだ食べた事が無いです
茎チクチクが気になり美味しそうに思えません。

エルディブルスウェイスト


エルデイーブルスウイストが咲きました イングリッシュローズの中の
赤い薔薇の中でも 赤さが際立つ赤です 老木で来年はどうなることか

ピエールドロンサール


庭に現代種の薔薇が三本ありますが、その中の一本で、この花が
現代種だとは思いづらいほど素敵な薔薇です。

マリネット


ピンクの薔薇が一番多く庭にはあります、マリネット。

1  |  2    次>    

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2012/06      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ