リフォーム
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/09/14 14:01
家を建てた時に、作られた木製のウッドデツキ、本物の木き素敵だと思いますが
どうしても月日が経つと痛んでしまいます
1年ほど前からリフォームを考えていたと言うお客様、当社に来られたのは6月頃でした
偶然、お店の前を通り気になりご来店されました
toledoはチラシ・ポステングは一切していませんから、お店を知らない方が多いです

もう塗装を繰り返すだけではダメです

思い切って全部取り払い新しいデッキを新設と同時に今までなかった門柱・アプローチも提案
今までよりは、少しでも使いかってが良くなるようにの提案です

広めの木樹脂デツキを段床にしてリビングの前には、テラス囲いをその横にアルミテラスを
テラス囲いとアルミテラスを連棟にして隙間をなくし続けています
綺麗なワインカラーの建物の外壁に合うホワイトカラーのテラス囲いとアルミテラス
木樹脂デッキ・テラス囲い・アルミテラスの前の庭には破砕瓦のテコラを敷きこんでいます

方向を変えて見るとこんな感じです、破砕瓦の上に飛石で勝手口まで
テコラに合うようにイエローカラーの20角の飛石です
ヤマボウを植えた周りをレンガ丸く立てて囲いました

新しく作られた木樹脂デツキの横の道路からの入り口に門柱を作りました
少し巾を広げ曲線にしてブロバンス瓦を乗せています塗の門柱にフィックスフェンスわ2カ所
手前の花壇は、左右で高さを変えてレンガ積みはハツユキカズラを植えマリブライト
門柱の右側に70角のアルミの角ポールを数本建てました
門柱の後ろにはシャラの木を植え、多少の目隠しにしています

玄関に向かうアプローチは天然石貼りのイエローを貼りその縁にはレンガを
入り口を広くして、奥に吸い込まれる様な感じに
逆側にレンガを四角に積みました、玄関の横はキンモクセイ

今度は正面から見ています、木樹脂デツキて゛遊んでいてもOK
この門柱の裏側に以前紹介した蓄光タイルで三人のお子様の名前を彫り込んだタイルガ
張られています、ブルーとグリーンの蓄光タイルです
以前道路から見て気になっていた不凍栓をレンガを積んで隠し水盤もレンガで作り変え
アニマル蛇口との交換
Toledoに来店される前に、幾つか見積りを取られていた様ですが
最終的にはtoledoを選んでいただき有難うございました
お客様に喜んでいただけると、やはり嬉しいですね。
どうしても月日が経つと痛んでしまいます
1年ほど前からリフォームを考えていたと言うお客様、当社に来られたのは6月頃でした
偶然、お店の前を通り気になりご来店されました
toledoはチラシ・ポステングは一切していませんから、お店を知らない方が多いです

もう塗装を繰り返すだけではダメです

思い切って全部取り払い新しいデッキを新設と同時に今までなかった門柱・アプローチも提案
今までよりは、少しでも使いかってが良くなるようにの提案です

広めの木樹脂デツキを段床にしてリビングの前には、テラス囲いをその横にアルミテラスを
テラス囲いとアルミテラスを連棟にして隙間をなくし続けています
綺麗なワインカラーの建物の外壁に合うホワイトカラーのテラス囲いとアルミテラス
木樹脂デッキ・テラス囲い・アルミテラスの前の庭には破砕瓦のテコラを敷きこんでいます

方向を変えて見るとこんな感じです、破砕瓦の上に飛石で勝手口まで
テコラに合うようにイエローカラーの20角の飛石です
ヤマボウを植えた周りをレンガ丸く立てて囲いました

新しく作られた木樹脂デツキの横の道路からの入り口に門柱を作りました
少し巾を広げ曲線にしてブロバンス瓦を乗せています塗の門柱にフィックスフェンスわ2カ所
手前の花壇は、左右で高さを変えてレンガ積みはハツユキカズラを植えマリブライト
門柱の右側に70角のアルミの角ポールを数本建てました
門柱の後ろにはシャラの木を植え、多少の目隠しにしています

玄関に向かうアプローチは天然石貼りのイエローを貼りその縁にはレンガを
入り口を広くして、奥に吸い込まれる様な感じに
逆側にレンガを四角に積みました、玄関の横はキンモクセイ

今度は正面から見ています、木樹脂デツキて゛遊んでいてもOK
この門柱の裏側に以前紹介した蓄光タイルで三人のお子様の名前を彫り込んだタイルガ
張られています、ブルーとグリーンの蓄光タイルです
以前道路から見て気になっていた不凍栓をレンガを積んで隠し水盤もレンガで作り変え
アニマル蛇口との交換
Toledoに来店される前に、幾つか見積りを取られていた様ですが
最終的にはtoledoを選んでいただき有難うございました
お客様に喜んでいただけると、やはり嬉しいですね。