庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
日本秘湯を守る会
テーマ:ガーデン・花が好き
2009/09/25 23:26
富山で田村さんにご馳走になり、お腹がいっぱいになってから向かったのが
新潟三条の日本秘湯を守る会の嵐渓荘
高速を飛ばして到着したのが19時過ぎになりました、
夕食はお願いして20時過ぎにしていただきました、とにかくお腹がいっぱいで
![日本秘湯を守る会](/resources/member/000/334/0068311/83f3xJo6.jpg)
玄関の入り口を正面からです、木造3階建ての趣きのある建物です
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068312/0ScTlFPz.jpg)
水車がありました、水路を流れる水の流れで回る水車、近くには川が流れます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068314/ha9YuwL7.jpg)
水車の前に吊橋が掛かっていました、吊橋を流れる川の水は透き通り
心地よい水流の音を聞かせてくれます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068313/oFjO3uIw.jpg)
吊橋の上から川を
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068318/soISeNkF.jpg)
部屋は3階の角部屋で吊橋が見える眺めの良い部屋をお願いしました
部屋にはトイレはないのですが、木の香がする落ち着ける部屋です
障子に鯉がいます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068319/dwxOFVHA.jpg)
ふた間つづきの、もうひとつの部屋の丸窓です
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068320/HHUmL0in.jpg)
部屋から見える池には大きな鯉が泳いでいて、ときどきがマス飛び跳ねます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068317/MJEOr7o8.jpg)
石湯です、嵐渓荘のお湯は100%源泉掛け流しで塩分が多く含まれたお湯はしょっぱく
なんだか体が浮くような気がしました
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068316/KjXbhxjK.jpg)
この水路沿いを歩いて駐車場に行く事ができます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068315/oA0rkPVA.jpg)
私は横になつていたのでわかりませんでしたが、ライトアップされた庭の大きな木に
ムササビが来たようです、宿の人が言うにはこのあたりにたくさんいるそうです
一晩泊まっただけですが、自然の中にある1件屋の嵐渓荘が秘湯の様に思えてきました。
つづく
新潟三条の日本秘湯を守る会の嵐渓荘
高速を飛ばして到着したのが19時過ぎになりました、
夕食はお願いして20時過ぎにしていただきました、とにかくお腹がいっぱいで
![日本秘湯を守る会](/resources/member/000/334/0068311/83f3xJo6.jpg)
玄関の入り口を正面からです、木造3階建ての趣きのある建物です
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068312/0ScTlFPz.jpg)
水車がありました、水路を流れる水の流れで回る水車、近くには川が流れます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068314/ha9YuwL7.jpg)
水車の前に吊橋が掛かっていました、吊橋を流れる川の水は透き通り
心地よい水流の音を聞かせてくれます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068313/oFjO3uIw.jpg)
吊橋の上から川を
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068318/soISeNkF.jpg)
部屋は3階の角部屋で吊橋が見える眺めの良い部屋をお願いしました
部屋にはトイレはないのですが、木の香がする落ち着ける部屋です
障子に鯉がいます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068319/dwxOFVHA.jpg)
ふた間つづきの、もうひとつの部屋の丸窓です
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068320/HHUmL0in.jpg)
部屋から見える池には大きな鯉が泳いでいて、ときどきがマス飛び跳ねます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068317/MJEOr7o8.jpg)
石湯です、嵐渓荘のお湯は100%源泉掛け流しで塩分が多く含まれたお湯はしょっぱく
なんだか体が浮くような気がしました
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068316/KjXbhxjK.jpg)
この水路沿いを歩いて駐車場に行く事ができます
![嵐山荘](/resources/member/000/334/0068315/oA0rkPVA.jpg)
私は横になつていたのでわかりませんでしたが、ライトアップされた庭の大きな木に
ムササビが来たようです、宿の人が言うにはこのあたりにたくさんいるそうです
一晩泊まっただけですが、自然の中にある1件屋の嵐渓荘が秘湯の様に思えてきました。
つづく
コメント
-
いやしの2009/09/26 07:29秘湯の温泉、いいですね。
建物の外観は「千と千尋の神隠し」
という宮崎駿アニメの舞台に
どこか似ています。
湯ぶねにゆっくり浸かりたくなりました^^ -
2009/09/26 10:56いやしのさん。
「千と千尋の神隠し」のモデルは渋の金具屋だとか
銀山の能登屋とか言われていますね
嵐渓荘も木造3階建てで、そう言われると似ている
かも知れませんね、とても気持ちが落ち着ける
ところでした。 -
2009/09/26 10:59マイマイさん。
そんなんです、できればもう少し早く入りたかった
のですが、暗くなってからの到着で少し損を
したかも知れませんね、その分他に楽しい思いず
できたのですから今回の旅は合格です
信州から他県の山の中に行くのは不思議な感じ。 -
2009/09/26 11:47伊藤です。
素敵なところですね。四国の道後温泉に似てる。
源泉で、塩分が含まれてるんですか?何か不思議。
塩分の温泉入ったことないですね。ベタベタしないです?
今度、行ってみよう♪ -
2009/09/26 11:56チームひろきん 伊藤さん。
そう言われれば似ているかもしれませんね
でも行ったことはないです
木造は日本の文化、気持ちがとても落ち着きますよ
冬もお客様でいっぱいだとか、わざわざ雪を
見に来るそうです。 -
2009/09/26 12:49うわ~、気持ち良さそうですね!
100%源泉掛け流しって良いですよね。
自分の為だけの温泉って感じで(笑)
ムササビはテレビでしか見たことないですが
そんなに間近に見れる場所があるんですね。
自然の中の温泉うらやましいです!!!
つづきも期待しています。 -
2009/09/26 12:59hory gardenさん。
嵐渓荘は予想以上によかったでい、鄙びた感じも
好きだし、自然がいっぱいで気持ちがとてもいいです
長野にも、塩分を含んだ温泉がありますが
ここの温泉もなかなか良いです。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/27987
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/27987