庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
今年もよろしくお願いします。
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2016/01/03 23:09

大晦日の朝、明るくなる前の空わ見上げたら、月が見えていました。 クリスマスに満月だった月は、欠けていて撮ってみたらカルデラが写っているように見えました。 年末は息子が戻ってきて、正月は一緒に過ごしました。

息子が戻って来れるのか、なかなかわからず、温泉に行きたいと言うリクエストに答える為に、毎晩、パソコンと睨めっこして、やっとキャンセルのあった美ヶ原温泉の「すぎもと」に予約が取れました。 料理で有名なお店で何度か泊まったことがある松本市内の宿です。






すぎもとのご主人が打つ手打ち蕎麦の様子を見学させて頂いたのも何度目になるのか、そば粉100%の地粉に氷の入った冷たい水を、少し掛けて練っていくと、ひとつの固まりになり、それを平らにして伸ばしていく、はじめ丸く伸ばしていった蕎麦粉が、やがて四角になり畳一枚分よりも大きくなるまで伸ばして切る、とにかく力の入る仕事で練り始めてから切り終わるまで1時間近く掛かりました。 そば粉100%と水だけで作ったお蕎麦は食事のときに別料金でお願いできるので、もちろんお願いしました。

食事のときのご飯は、キノコの釜飯で食事開始時に火をつけてから40分



食べ切れなかったので、おにぎりにして貰いましたが、キノコ・ムカゴの入ったおにぎりでした。

元旦の朝は、部屋の窓を開けると薄っすら雪のある冬らしい朝でした。

朝食には、雑煮がついて、ご主人が初音だと竹笛を吹いてくださいました。

松本城を見てから長野に戻り、ネツトで席の予約を入れてあったスターウォーズを息子と三人で覚醒を見たのですが、期待が大き過ぎたのか、ちょっぴり物足りなかった感じでした。
元日の夕食は、1日も営業してくれた、フレンチでメゼン・トラ・ナチュールで三人で食事イブの日は、夫婦ふたりでしたが、息子も一緒です。






まだ開店して一年にもならないお店ですが、かなりのこだわりを感じます。美味しいのはもちろんですが、とても気配りがあり、心をこめて料理を作っていることが伝わってきます。 ケーキのように見えるのは、フォアグラの料理です。


どうしてこんなに温かなのかと思える正月の庭でフキノトウがムスカリも花を咲かせています。


正月に善光寺に初詣で出かけたのは久しぶりでした、とにかく渋滞が凄く、やっとの事で駐車して山門の下まで伸びていた参拝者の行列に並び、どうにか本堂に到着して、家族の健康・仕事のことなどお願いしましたが、人の波でゆっくりはして入れませんでした。 帰る時にも渋滞で、長野で渋滞に巻き込まれるのは何年ぶりのことでしょうか。

善光寺の参道で見つけた、梅の花。 このまま春になっても嬉しいのですが、スキー場で働く人達は大変かな、 7日まで休みなので、明日から嫁さんの実家に行きます。 最近は、時々しかブログを投稿していませんが今年もよろしくお願いします。
コメント
-
2016/01/04 18:12さすが善光寺さん、すごい人出ですね!
どの位の時間並んでいたのでしょうか〜!
今年もよろしくお願いします![Res]toledo2016/01/07 13:09一時間は並ばなかったのですが、駐車するのにも同じ時間が掛かりました。
温かな正月で、不思議な感じでした。
-
2016/01/04 18:36明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願い致します・・・
ご家族で楽しい時間を過ごされた様ですね・・・☆[Res]toledo2016/01/07 13:11なかなか家族がそろうことがなく、盆と正月ぐらいでしょうか、子供達は、長野を離れてしまったので仕方がありませんが。
-
2016/01/05 22:15善光寺って凄い人出なんですね~~ご利益があるんだ~~
今年も宜しくお願い致します。[Res]toledo2016/01/07 13:15善光寺は、毎年出かけていて、長野に戻ってきた今日も、これから行って護摩祈願をしてきます。 今年もよろしくお願いします。
-
2016/01/05 22:37明けましておめでとうございます
長野のお雑煮はお澄ましなんですね
こちらは甘い白味噌仕立てで中身は雑煮大根と小芋とお餅だけなんですよ^^
toledoさんの食ブロを又楽しませて頂きます
今年もよろしくお願いします[Res]toledo2016/01/07 13:21まっという間に正月休みが終わってしまいました。 孫にあえたのが良かったかな。
会う度に成長を実感しています。
できるだけ食ブロにならないように心掛けようと思っています。
-
2016/01/05 22:50明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
楽しみにしております。
[Res]toledo2016/01/07 13:25こちらこそよろしくお願いします。
週一度ぐらいの投稿になりそうですが、続けて生きたいと思います。
-
2016/01/06 00:59明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
山形は、積雪なしです。[Res]toledo2016/01/07 13:28長野も積雪がありません。山では積もっていめと思いますが、こんなに雪のない正月は初めてです。
-
2016/01/06 08:29明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
善光寺すご~い人、人、人!!ですね!!
思わず わぁお~と声が出ました(笑)[Res]toledo2016/01/07 13:31元日に善光寺は久しぶりでね人の多さに驚きました。 みんな願い事がたくさんあるのでしょうね。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/206359
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/206359