ホワイトクリスマス

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
雪で眼が覚めたクリスマスイブ、庭に出たら近所の家の前の雪かきは済んでいて、あわてて着替えて私も雪かき、ほどよい運動で、昨日のイブは、家でのんびり過ごしました。 ここ数年ふたりで生活するようになってからはクリスマスイブは、外食でイタリアンでした。 去年はパーチェで、その前は藤屋その前はドルチェと言う感じで5年ほどはイタリアンの違うお店で過ごしましたが今年は家です。
クリスマスのローソク

飾り棚の上のローソクに火を付けて、玄関のドアには、しばらく前からリースを飾り、クリスマスの訪れを待っていました。
サンタ

この時期に姿を見せる、クリスマスらしい品々、モミの木を形をした板に描かれたサンタクロースは、トールペイントで嫁さんが描いたもの、こんな感じのものが幾つか飾られる
月初めには、レストランにクリスマスディナーの予約を入れていましたが、こう寒くなると家でヌクヌクしたくなりキャンセル、寒くてというより正月に車で遠出する事を考えると、それまではゆっくりしていたかったんだと思います。
クリスマスケーキ

夕食は、リクエストして嫁さんにビーフストロガノフを作ってもらいました。私の好きな料理です。いつもと違うレシピで作ってくれたので、少し違う味がしました。ケーキは毎年手作りでしたが、今回はリトルパンプキンのシフォンケーキです。イブの晩半分食べて、今朝残りを平らげました。
額に入れました

今日、額ができたので、やっと部屋に飾る事が出来ました。 あっと言う間の33年、来年の春には又1年増えます。 また二人で新しい思い出を作っていきます。
庭ブロ+(プラス)はこちら

雪の下のニゲラ

テーマ:ガーデン・花が好き
夏にガーデンルームココマを施工した現場が気になり出かけていきました。 1週間前の雪で30㎝ほど積もった雪が大屋根からガーデンルームの屋根に落ちてきたとか、雪止めアングルは付けられているのですが雪は落下します。 ここ数日天気が続き、積った雪がほとんど溶けていてニゲラの苗が大きくなっていました。
ニゲラの苗

ニゲラの苗

若緑色の人参の葉に似ていますね、うちのニゲラの苗より、かなり立派です。 少し前まではすっぽり雪の下で、もうしばらくすると春の雪解けまでは見られない様子です。
バイカルの詰め合わせ

火曜日に京都からお客様が来て、おみやげに頂いたお菓子はフェルトで作られた家型のボックスに、いろんなお菓子が入っていました。
バイカルの詰め合わせ

BAIKALのお菓子です、その中に「しっとり祇園石畳」はカカオのなかで唯一花の香りがするエクアドル産のアリバ種の有機栽培で作られたチョコをふんだんに使用したお菓子です。 お菓子を袋から出した時にプーンととても良い香りがしてきたので何だろうと調べてみたらカカオの香りでした。 日本初のカカオです。 植物の世界も奥が深いですが、お菓子も凄いですね、気づかなければ、ただ美味しいで終わっていました。
体重はなんとか14㎏減量した状態から+-2㎏で維持しているのですが、美味しいものの誘惑が多く、嬉しいような辛いような。

シンビジュームの管理

テーマ:ガーデン・花が好き
毎年、この時期なると、取引先の植木屋さんから、花が届きます。 シンビジュームとシクラメン 花を貰うと嬉しいのですが、心境は少し複雑で私には管理が難しいようです。 スタッフに譲ること多いのですが、私と同じ考えで、枯らしてしまうのでかわいそう、そんな訳で今回は家に持ち帰りました。
福娘

福娘と言う名前のシンビジュームです。 花を咲かせる茎が5本あり、4本が咲き始めていて1本はまだ固いつぼみです、以前、家に持ち帰った時は、花が終わる春まではなんとか持っているのですが、その後の管理が難しくて駄目にしてしまいました。 冬の間は窓際が良いようですが、暖房があり暖かすぎます、冬の間、一番低い室温は18度に設定されているので、もう少し低くてもいいのかもしれません、シンビジュームは丈夫なようです、とくに難しいのは水管理です、室内にあると忘れてしまう事が多いのです。
シクラメン

シクラメンも同じで、水管理が難しいです。 乾燥させても駄目だし、水のやりすぎも駄目なんです、それに出来るだけ根本に陽が当たるようにしてあげないと、新しい花が伸びずらいです、花柄取りと傷んだ葉の手入れをきちんとしないと駄目なんです。 庭に植えられている原種のシクラメンは、何もしなくても毎年花を咲かせ、少しずつ増えてくれているのに。
シンピジュウム 福娘

せっかく頂いたものなので、今回は何とか枯らさずに、できれば一年後にも花が見られるように頑張りたいです。
薔薇の剪定

薔薇の選定を教えて頂いたので、忘れないうちにと、お店に植えられている薔薇も選定しました、植えてから10年以上経つテイジングジョージアとアブラハムダービーを思入り切りました、ふるくなった枝もノコギリでジョリジョリ。
薔薇の剪定

気が付けば、こんな感じです、一度作業を始めると止まらない性格なのです、ほんとうはもう少し切ろうかと思いましたが、このぐらいにして置きます。
薔薇の剪定

ふるくなった枝は、きちんと切ってあげた方が新しいシュートが伸びやすい、10年以上経った薔薇の株は、要らなくなってしまった枝もたくさんです。
ヒップ

剪定が終わると、花・蕾も処分しました、後から、ヒップを集めたのですが、どの薔薇のものか混ざってしまいわかりません、花と同じように、ヒップも違うのですが。 剪定鋏とノコギリを使ったせいなのか、体中の普段使わない筋肉がギシギシしていて、痛く感じます、完全に運動不足です。

クレマチスの剪定

テーマ:ガーデン・花が好き
雪が降る前にクレマチスの剪定をする予定でしたが、間に合いませんでした、晴れ間を見て雪をかき分けクレマチスの剪定をしました。 クレマチスは強剪定と弱剪定に分かれます、庭に植えられているクレマチスでモンタナ以外は、ほとんどが四季咲きの花、いちばん多いパテンス系は弱剪定なのでそのままにしておきます。
ホーリッシュスプリット

ホーリッシュスプリットの剪定

ビセチラ系のホーリッシュスプリットは強剪定で、地上から3節目に鋏を入れています、この手前にフレンチローズのミサトがあるので、その背景に濃い青紫のビセチラで花色を際立させればと考えています。
ダイアナ

ダイアナの剪定

テキセンシス系のプリンセスダイアナも強剪定です、ウッドデッキの手摺に赤ピンクのチューップのような可愛らしい花が咲きます。
ロウグチの剪定

クレマチスで、一番の古株はインテグフォリア系のロングチです、こちらも強剪定で、地上から3節目をバサリ・・・薔薇と違いクレマチスの剪定は、それほど大変ではありません。系統だけでも17種ほどあり、こんなに多いクレマチスの花は変化に富んでいます来春は薔薇とクレマチスの共咲が楽しみですね。
フキノトウ

ふきのとう

シャラの木の下にはクリスマスローズがあるのですが、フキもあり、ホトトギスの茎を切っていたら、フキの根元にフキノトウが姿を見せています、他の場所にもフキノトウがありました、フキノトウは早春の味なんですが、まだ採るには早いようで、そっとしておきます。
菓子職人

京都から、抹茶トリフのチョコが送られて来たので、さっそく食べてみましたが、美味しかったです、京都の老舗、一保堂の抹茶とスイスのホワイトチョコを使用して作られたトリフチョコです。

薔薇に積った雪

テーマ:ガーデン・花が好き
昨日は、昼間に一度やんだ雪が、夜になってからまた降り始めました。 夜の雪降りは不思議ととても静かなんです、朝は雪かきかなと、そんな事を考えながら寝るまでの間に、何度も障子を開け、振り続ける雪の様子を気にしていました。 今朝は、予想通りに雪かきになりました、そんなにたくさん降ったわけではないのですが、庭に出て雪かきです。
ルージュピエール

薔薇の剪定は、2本の薔薇以外は済んでいたので良かったのですが、枝先に開きそうな蕾を残していたルージュ・ピエールは、花の開花が見られるのではと、まだ剪定を済ませていません、枝先に幾つもの蕾があり重いのに、雪が積もったので枝が、また一段と曲がり、釣り竿の様になっています。
ルージュピエール

まるで、鳥の顔の様に見えますね、雪に覆われた赤い小さな丸は、鳥の眼かな、雪をはらって、ビニール袋をかぶせると、花が咲くかも知れませんがどうでしょうか。 三日前にグットタイミングでタイヤ交換を済ませていたので、雪道を気にすることなく走れました。
グラハムトーマス

門柱の上に枝を伸ばしている、グラハムトーマスも、蕾がたくさんあり、剪定を終わらせていません、かなり老木で剪定をするのも可愛そうに思えてしまいます。 薔薇の剪定が終わったら、クレマチスの剪定をする予定でしたが、雪が先に積ってしまいました。クレマチスの剪定は強剪定と弱剪定のどちらかで、強剪定のクレマチスの方が多いのですが、今年の秋にクレマチスの株を増やしたので、まだ花を見た事がありません、雪が解けたら剪定をする予定です。
ブルーデイジー

玄関前に置かれた鉢植えのブルーデージーにも雪が積もりました。 今日の昼間の最高気温はプラスにはなりませんでした。
多肉

今年、初めてチャレンジしてみた多肉も寒そうです。

薔薇の剪定

テーマ:ガーデン・花が好き
今日は、天気予報に反して雪も降らずに天気の良い日でよかったです。 
10時に信州ローズの会のメンバーが集まって薔薇の選定の講習会が行われました。 
小さな我家の庭に、今回参加できなかったメンバーを除き11名で、講師はメンバーの中の2人です。
ローズの会

薔薇の会に参加しているのは嫁さんですが、私もいろいろ教わりたくて大勢の女性の中に混じり勉強させて貰いました。 
説明をしながらの作業なので、お昼までに6本の薔薇の剪定、とにかく思い切りが良いのにビックリ、自分で剪定するとあんなには切れないなぁと思うのですが、来年はこうなるといわれると納得させられてしまいます。
薔薇の選定

教えられたことが幾つかありました。
枝の切り口に木酢を塗ると良いようです。
今まで出来るだけ自然にまかせ、葉は残していたのですが、葉裏についている虫の卵などを排除するためと、剪定後の薔薇の芽は寒さに当てた方が強くなるようで葉はとってしまったほうがいいようです。
薔薇の選定

剪定した後に、ハブラシを手にしていたので何をするのか見ているとブラッシング・・・枝の分かれ目辺りを念入りにしてカイガラムシとかいったものを取り落とす作業のようです。なるほどね 大勢集まると、いろんなやり方を教えられます
株の根元に穴が開いていたらショウノウを詰めると言う人も居ました。 
薔薇の剪定でこれが正解と、はっきり決まったものは無く自分のスタイルに合ったやり方が良いんだと思います。 ただ 基本は 忠実に
薔薇の花

まだ花が残っているものは、とりあえずバケツに入れました。
メンバーで欲しい人には持って帰ってもらいましたが、まだこれだけありました。
アンブリッジローズ・アブラハムダービー・スノーグース・フォールスタッフ・モリニュークス・ウィリアムモリス・パットオースチン・チャールズレーニンマッキントッシュ・ティージングジョージア・ブラザーガドフィール・ポールセザンヌなどがあります。
どうしても可哀相で切れない花もありました
花が終わったらその部分だけ、また剪定することにしました。 
来春、また私の家に集まる様です
剪定の結果をみんなで確かめるとか、同じ趣味を持った仲間が集まると楽しいですね。
鈴花

お昼は、大好きな鈴花さんにお願いしました。
定休日だっのですが、一月前にお願いしたときに快くお店を開けて頂けると返事を貰いました。
予算も会の集まりであまり出せないと言ったら、予算に合わせてくれました。
女性ばかりなので私はアッシーで、お店に送ってから、頼んでおいたお弁当を手にして家に帰りひとりで食事です。
鈴花さんの食事を嫁さんに頼んで撮ってもらったのですが、最初の先付は無事撮ったものの、後は食べる事とおしゃべりに夢中で、食べかけを撮ってあったので投稿できませんが、家に戻ってから美味しかった事を聞かされました。

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2012/12      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
5位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ