マレー鉄道でクアラルンプールヘ
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2013/01/31 23:15
キャメロンハイランドからイポーまでは、行きと違い下り阪だったのでバスは順調な走りで予定より少し早めに到着、お昼は市内のホテルで西洋料理でしたが、慌ただしい感じがしたので後で説明を聞くと、ちょうどホテルにイスラムの偉い人が来ていたようです。イスラムはお酒が禁止、お昼にビールが出されたのですが、どんどんつがれテーブルから消えていきました。イスラムは豚肉も禁止ですが、奥さんは四人までとか。
イポー駅は、白い洋風の建物で素敵でした、個々からマレー鉄道に乗りクワラルンプールに向かいました荷物はバスに残し本来ならば私達より先にクワラルンプールに到着するのですが。
駅構内には地元の人が大勢いて賑やかでした、学生も多くどの子もニコニコしていて安心していることができました。
駅構内から、外の景色を撮りました、常夏の国には雨がつき物で、しばらくしてから雨が降り始め、クワラルンプールに到着したときにはスコール雷が伴う雨でしたが地元の人達は何事も無いかのように歩いていました。
写真の右側はカットしていますが、嫁さんが一緒に地元の女学生と写真を撮っています、マレーシアの人はとてもフレンドリーでカメラを向けただけでニコニコしながらポーズをとってくれます、こんな場面に何度も会いました。高校生ぐらいでしょうか、言葉は全然通じませんが旅の良い思い出になりました。
この電車に乗りましたが、A車両は貸切でB車両も半分ほど乗り心地も良かったです、車両にはテレビが付いていた何の映画だろうスーパーマンの様な、でもヤシの続く外の景色の方が楽しかったです、車掌さんは若い女性でしたやはりニコニコニコニコ笑顔が良く似合うマレーシアの人達でした。
クアラルンプールに到着しましたが、バスが到着していなかったので、モノレールに乗り換え五つ目の駅、街の中心にあるホテルまで移動です。
ホテルは、モノレールを降りてから歩いて五分ほどの場所、マレーシアで一番の都会です、
グランドミレニアムクアラルンプール、このあたりにはホテルがたくさん建ち並んでいます、ロビーは吹き抜けでシャンデリアが素敵でした。
イポー駅は、白い洋風の建物で素敵でした、個々からマレー鉄道に乗りクワラルンプールに向かいました荷物はバスに残し本来ならば私達より先にクワラルンプールに到着するのですが。
駅構内には地元の人が大勢いて賑やかでした、学生も多くどの子もニコニコしていて安心していることができました。
駅構内から、外の景色を撮りました、常夏の国には雨がつき物で、しばらくしてから雨が降り始め、クワラルンプールに到着したときにはスコール雷が伴う雨でしたが地元の人達は何事も無いかのように歩いていました。
写真の右側はカットしていますが、嫁さんが一緒に地元の女学生と写真を撮っています、マレーシアの人はとてもフレンドリーでカメラを向けただけでニコニコしながらポーズをとってくれます、こんな場面に何度も会いました。高校生ぐらいでしょうか、言葉は全然通じませんが旅の良い思い出になりました。
この電車に乗りましたが、A車両は貸切でB車両も半分ほど乗り心地も良かったです、車両にはテレビが付いていた何の映画だろうスーパーマンの様な、でもヤシの続く外の景色の方が楽しかったです、車掌さんは若い女性でしたやはりニコニコニコニコ笑顔が良く似合うマレーシアの人達でした。
クアラルンプールに到着しましたが、バスが到着していなかったので、モノレールに乗り換え五つ目の駅、街の中心にあるホテルまで移動です。
ホテルは、モノレールを降りてから歩いて五分ほどの場所、マレーシアで一番の都会です、
グランドミレニアムクアラルンプール、このあたりにはホテルがたくさん建ち並んでいます、ロビーは吹き抜けでシャンデリアが素敵でした。
オールドスモークハウス
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2013/01/30 20:16
今回のマレーシア旅行で一番楽しみにしていたオールドスモークハウス、そこで庭を見ながらアフタヌンティー&スコーン 渋滞のおかげで予定変更にりな翌日行くことになりました、朝いちばんに行き庭を見る事が出来たのですが、11時頃までは、宿泊者の食事の時間にあたるのでお茶無、スコーン無になってしまいました。
イギリス統治時代に建てられた建物は、この一角はマレーシアに居る事を忘れてしまいそうな雰囲気でした、シギリスに行った事はありますが、イングリッシュガーデンを見ていません。
現在は、ホテルとして使用されているのですが、小さな建物なので大勢は宿泊することができないのです、今回は40名の人数での旅行だったので、残念ながらオールドスモークハウスは宿泊することができませんでした。
シュウカイドウが見事でした、こんなに大きくなるのかとビックリです。
屋根を覆い尽くしている植物、もっと欄の花が見られるのかと思っていましたが、意外と欄は少なかったです、常夏の国の高原、一年中緑あふれ、花が絶える事がないなんてとても羨ましいことです。もっとも寒い時でも18度、日本では考えられない事です。
渋滞がなければ、この場所でアフタヌンティー&スコーンだったはず、キャメロンハイランドは紅茶の栽培も盛んなので、ティーと焼きたてのスコーン残念・・・ 帰り際、ホテルからスコーンの代わりにクッキーを頂けたので残念が少し解消されました。
家に戻ってから、食後に、キャメロンハイランドで買った紅茶を入れ、頂いたクッキーを食べました、いつもと違う紅茶の味、クッキーも素朴な味でしたが美味しかったです。
オールドスモークハウスの後は、朝市に行きました。
野菜・果物栽培の盛んなキャメロンハイランドの朝市では、もちろん野菜・果物がたくさん売られていました、トウモロコシ・イチゴもとても盛んなんですが、味は日本の物と比較することができないほど美味しくはありませんでしたね南国の国にはマンゴーの様に美味しい果物があるのでこんなもんなんでしょうが、よく売れているので驚き あの味で 花の栽培も盛んで菊なども栽培されています、市場に並ぶ花は色彩が鮮やかでした。
山一面を多い尽くす茶畑、どちらか聞かれれば紅茶党なので、おみやげに紅茶は買いましたとにかく自然が豊富で信州の高原をもつと広くした感じのキャメロンハイランドでした。
オールドスモークハウスで頂いたクッキーです。 明日もまた紅茶を入れて頂きます。
イギリス統治時代に建てられた建物は、この一角はマレーシアに居る事を忘れてしまいそうな雰囲気でした、シギリスに行った事はありますが、イングリッシュガーデンを見ていません。
現在は、ホテルとして使用されているのですが、小さな建物なので大勢は宿泊することができないのです、今回は40名の人数での旅行だったので、残念ながらオールドスモークハウスは宿泊することができませんでした。
シュウカイドウが見事でした、こんなに大きくなるのかとビックリです。
屋根を覆い尽くしている植物、もっと欄の花が見られるのかと思っていましたが、意外と欄は少なかったです、常夏の国の高原、一年中緑あふれ、花が絶える事がないなんてとても羨ましいことです。もっとも寒い時でも18度、日本では考えられない事です。
渋滞がなければ、この場所でアフタヌンティー&スコーンだったはず、キャメロンハイランドは紅茶の栽培も盛んなので、ティーと焼きたてのスコーン残念・・・ 帰り際、ホテルからスコーンの代わりにクッキーを頂けたので残念が少し解消されました。
家に戻ってから、食後に、キャメロンハイランドで買った紅茶を入れ、頂いたクッキーを食べました、いつもと違う紅茶の味、クッキーも素朴な味でしたが美味しかったです。
オールドスモークハウスの後は、朝市に行きました。
野菜・果物栽培の盛んなキャメロンハイランドの朝市では、もちろん野菜・果物がたくさん売られていました、トウモロコシ・イチゴもとても盛んなんですが、味は日本の物と比較することができないほど美味しくはありませんでしたね南国の国にはマンゴーの様に美味しい果物があるのでこんなもんなんでしょうが、よく売れているので驚き あの味で 花の栽培も盛んで菊なども栽培されています、市場に並ぶ花は色彩が鮮やかでした。
山一面を多い尽くす茶畑、どちらか聞かれれば紅茶党なので、おみやげに紅茶は買いましたとにかく自然が豊富で信州の高原をもつと広くした感じのキャメロンハイランドでした。
オールドスモークハウスで頂いたクッキーです。 明日もまた紅茶を入れて頂きます。
キャメロンハイランド
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2013/01/29 23:49
ペナンの街でたくさん見られた花、なんだか茄子の花にも似ているけれども大きな木になっていて丸い実が付いていた、黄色花の付いた木の下は落ちた花で路面が黄色になっていた。
買い物の回数が少なかったのは嬉しかったです、マレーシアに入って一万円だけをマレー通貨に変えても2人で充分でした、ペナンのお店では時価46万円相当の金を持たせてもらいましたマレーシアは金の生産が世界2位だそうです、誰だったか20数万円の金のネックレスを買っている人が居た
海辺のペナンからドラバーがインド人の運転でキャメロンハイランドに向かいました、この日は、頼みにしていたオールドスモークハウスに行けるはずだったのにバスがねぇ
40人の人とスーツケース乗せたからスピードが出ない・・・いい訳かな とにかくノロノロ
1時間以上遅れてヤット着いたと思っていたら、今度は渋滞オールドスモークハウスまで後2㎞と言うところで諦めてユーターンですアフタヌンティーとスコーンを楽しみにしていたに 今回の旅で一番の残念でした。 渋滞もあり2時間以上遅れてホテルに到着
標高が1600メートルのホテル、エクアトリアキャメロンハイランド到着したときには小雨が降っていて涼しい感じでした常夏の国の避暑地、部屋の窓からの眺め、陽が暮れるのが遅いマレーシア
ホテルの前ではノボタンに良く似た花が大きな木で咲いていた、ピンクの花も可愛い感じ
夕食は、名物スチームボートです、 最初の前菜
鍋に入れる具が次から次に運ばれてきた、野菜はすべてキャメロンハイランドの高原野菜で海老・ムール貝・魚・チクワにたくさんの練り物、卵・麺・はるさめ・イカ・・・とにかく具たくさん、これで八人分私達のテーブルは野菜を追加した
鍋の真ん中に仕切りがあり、片側は辛いスープでもう片方が鳥スープ、具をどんどん入れてグツグツ食べても食べても無くならない これは おでんですね 最後に麺を入れて食べるようなのですが、わがままを言い放題、ライスと卵とネギを持ってきてもらい雑炊にしてみました、食べてわかったのは、マレー米は日本のお米の様に水分を吸ってくれない、最後がライスでない訳がわかったような気がしました。
買い物の回数が少なかったのは嬉しかったです、マレーシアに入って一万円だけをマレー通貨に変えても2人で充分でした、ペナンのお店では時価46万円相当の金を持たせてもらいましたマレーシアは金の生産が世界2位だそうです、誰だったか20数万円の金のネックレスを買っている人が居た
海辺のペナンからドラバーがインド人の運転でキャメロンハイランドに向かいました、この日は、頼みにしていたオールドスモークハウスに行けるはずだったのにバスがねぇ
40人の人とスーツケース乗せたからスピードが出ない・・・いい訳かな とにかくノロノロ
1時間以上遅れてヤット着いたと思っていたら、今度は渋滞オールドスモークハウスまで後2㎞と言うところで諦めてユーターンですアフタヌンティーとスコーンを楽しみにしていたに 今回の旅で一番の残念でした。 渋滞もあり2時間以上遅れてホテルに到着
標高が1600メートルのホテル、エクアトリアキャメロンハイランド到着したときには小雨が降っていて涼しい感じでした常夏の国の避暑地、部屋の窓からの眺め、陽が暮れるのが遅いマレーシア
ホテルの前ではノボタンに良く似た花が大きな木で咲いていた、ピンクの花も可愛い感じ
夕食は、名物スチームボートです、 最初の前菜
鍋に入れる具が次から次に運ばれてきた、野菜はすべてキャメロンハイランドの高原野菜で海老・ムール貝・魚・チクワにたくさんの練り物、卵・麺・はるさめ・イカ・・・とにかく具たくさん、これで八人分私達のテーブルは野菜を追加した
鍋の真ん中に仕切りがあり、片側は辛いスープでもう片方が鳥スープ、具をどんどん入れてグツグツ食べても食べても無くならない これは おでんですね 最後に麺を入れて食べるようなのですが、わがままを言い放題、ライスと卵とネギを持ってきてもらい雑炊にしてみました、食べてわかったのは、マレー米は日本のお米の様に水分を吸ってくれない、最後がライスでない訳がわかったような気がしました。
マレーシア初日のペナン
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/28 23:37
成田からクアランプールまでマレーシア航空で8時間のフライト、国内線に乗り換えペナンに到着。
マレーシア時間の20時を過ぎていたので、海辺の東海海鮮でマレーシアで最初の食事です、問屋のアメニクスの社長はグルメなので、毎回食事は期待しています、料理の打ち合わせも自らしているので楽しみです。
マレーシアはまだ新しい国で、オランダ・ポルトガル・イギリスと支配されて内戦により独立してからまだ六十年も経っていない国です、マレーシアには今現在も9人の大様が居て、クジビキにり順番で5年人気の国王になるようです、現在の国王は45年前に一度国王になられた方だそうです、マレー人の他に中華系が30%・インド人が7%で料理は中華とマレー料理のミツクスされたものが多いようです。
最初にスープが出てくるのは珍しいように思えますがフカヒレスープです。たっぷりフカヒレが入っている味は優しい感じ
エビは茹でて塩味ですが、皮を剥くと手が汚れ、剥かれたものが出た方が楽なんですが、そんなに多くはたべられません
アサリの炒め物、濃い目の味付けでしたが美味しかったです
ロブスターの尻尾と足の部分はたくさんあったけれど、一番美味しい身の部分は他のテーブルのお皿に行ってしまったようで残念でした 私たちのテーブルははずれ
ホタテの貝柱&チンゲンサイ
蟹には苦労させられました、蟹肉はとても美味しいのですが、甲羅がとにかく固く、無理して手で割ると手を切ってしまいそうで、そんなには食べられませんでした、締めはナシゴレン チャーハンですね、日本のお米だとあの味は難しいかな。 マレーシアの料理は食べにくいと思うものがあまりなく日本人には良いかも
ペナンでの宿泊はシャングリラゴールデンサンズで海岸線に立つホテルでした、毎回初日のホテルの到着が遅いので少し残念です、ゆっくりと過ごしたいホテルなんですが
一番乗りで朝食を済ませて、すぐに浜辺を散策、ヒトデがたくさん、部屋のベツトの上に置かれたクッションもヒトデの形、まだ人影の少ない浜は気持ちが良いです
砂浜を這うアサガオの親戚ですか、
ゴクラクチョウカにかたつむりが、早起きだねカタツムリ
ペナンの街は世界遺産でモスク・お寺・イギリス統治時代の建物も多く残されていました、キャメロンハイランドに向かう日だったので、海をそれほど長くは見ていられなかったのが寂しいです
ペナンの街の名前の由来は植物で、どれも同じヤシに見えていましたが、柿の実よりも少し小さ目の実が付く、これがペナンです。
マレーシア時間の20時を過ぎていたので、海辺の東海海鮮でマレーシアで最初の食事です、問屋のアメニクスの社長はグルメなので、毎回食事は期待しています、料理の打ち合わせも自らしているので楽しみです。
マレーシアはまだ新しい国で、オランダ・ポルトガル・イギリスと支配されて内戦により独立してからまだ六十年も経っていない国です、マレーシアには今現在も9人の大様が居て、クジビキにり順番で5年人気の国王になるようです、現在の国王は45年前に一度国王になられた方だそうです、マレー人の他に中華系が30%・インド人が7%で料理は中華とマレー料理のミツクスされたものが多いようです。
最初にスープが出てくるのは珍しいように思えますがフカヒレスープです。たっぷりフカヒレが入っている味は優しい感じ
エビは茹でて塩味ですが、皮を剥くと手が汚れ、剥かれたものが出た方が楽なんですが、そんなに多くはたべられません
アサリの炒め物、濃い目の味付けでしたが美味しかったです
ロブスターの尻尾と足の部分はたくさんあったけれど、一番美味しい身の部分は他のテーブルのお皿に行ってしまったようで残念でした 私たちのテーブルははずれ
ホタテの貝柱&チンゲンサイ
蟹には苦労させられました、蟹肉はとても美味しいのですが、甲羅がとにかく固く、無理して手で割ると手を切ってしまいそうで、そんなには食べられませんでした、締めはナシゴレン チャーハンですね、日本のお米だとあの味は難しいかな。 マレーシアの料理は食べにくいと思うものがあまりなく日本人には良いかも
ペナンでの宿泊はシャングリラゴールデンサンズで海岸線に立つホテルでした、毎回初日のホテルの到着が遅いので少し残念です、ゆっくりと過ごしたいホテルなんですが
一番乗りで朝食を済ませて、すぐに浜辺を散策、ヒトデがたくさん、部屋のベツトの上に置かれたクッションもヒトデの形、まだ人影の少ない浜は気持ちが良いです
砂浜を這うアサガオの親戚ですか、
ゴクラクチョウカにかたつむりが、早起きだねカタツムリ
ペナンの街は世界遺産でモスク・お寺・イギリス統治時代の建物も多く残されていました、キャメロンハイランドに向かう日だったので、海をそれほど長くは見ていられなかったのが寂しいです
ペナンの街の名前の由来は植物で、どれも同じヤシに見えていましたが、柿の実よりも少し小さ目の実が付く、これがペナンです。
無事に戻る事が出来ました。
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2013/01/27 23:15
今日、無事に帰国できました。 予定よりも30分早い成田への到着、行きと帰りとでは2時間近く違う飛行時間でした。 東京駅で息子と合流してお昼を一緒にする事になり「何が食べたいか息子に聞くと 寿司」 築地までいって寿司です。 以前もこんなパターンがあった。
大きな穴子と にぎり寿司 築地で何度か寿司を食べたけれどなかなか美味しいと思える寿司には出会えていない まあ築地は全国から魚が集まってくるので産地と同じようなわけにはいかないだろうが。 築地で寿司を食べてから銀座まで歩いてお茶にしようと、 以前は資生堂パーラーだったので今回は銀座1丁目の交差点を曲がってすぐのアンリ・シャルパンティエ
ビルの一角にある建物は、趣のある感じの重厚な感じのする入り口を入ると、店内は外観と違いモダンな感じのする雰囲気、地下が喫茶になっていてしばらく待たされてから階段を降りて行くとビックリ
わかりますか、この本棚のような壁がトイレの入り口、壁を押すとこの壁と同じ色合いのトイレの内装、次回行く機会があれば、もう少しゆっくりしたかったです。
私のオーダーはチョコレートのグラスディセールとダージェリンで、蕩ける暖かなチョコのフォンデュに焼き立てのスフレ、アイスをサンドしたサブレなどを熱く冷たく香ばしく頂きます。 満足 銀座から東京駅に向かう途中で京橋あたりを歩いていると、以前築地で都内のケーキ屋さんにフルーツなどの食材を納めていた業者の言葉を思い出しました。都内で美味しいケーキのお店は2店あると その1店舗が京橋にある事を思い出し、探して立ち寄ってみました。
人通りの少ない静かな場所にありました。 静かな通りにある小さなお店の中に入ると大勢の人がいて、多くの人は店内で食べるケーキを選んでいました。イデミ スギノ
このお店には買って持ち帰る事の出来ないケーキがあり、ケースを覗いた時には5種ほど有りました、店内でだけ食べる事ができるようなのですが、お腹がいっぱいだったので家に持ち帰って食べる事にして4個だけ買いました。 カンターの上には、おひとり様6個までと書かれていました。自信があるんですね 家に戻って食べて納得
新しくなった東京駅を丸ビルの6階から見られると息子に教えられ、さっそく行ってパチリ
新郎新婦が東京駅をバックに記念撮影をしていて、どうぞ撮ってくださいと言う言葉に甘えてパチリ
駅の中からパチリ
東京駅から長野までは、新幹線あさま 長野県に入り軽井沢に近づくと浅間山が見えてきます、ホッ 県内に入ると戻ってきたことが実感できます、常夏の国から雪の信州へ 現実の世界に戻ってきて最初の仕事は家の前の雪かきでしたね近所の家は雪かきが終わっていたのですが、留守にしていた我が家だけが残されていたので
持ち帰りは1時間以内と言われたのですが、買ってからは4時間以上が過ぎて家に到着、マレーシアで買ってきた紅茶を入れ食べてみたのですが 美味しい お店で食べたらもっと美味しいはず 次回機会があればイデミスギノの店内で食べてみます。
マレーシアの様子は次回と言う事で それでは また。 お休みなさい。
大きな穴子と にぎり寿司 築地で何度か寿司を食べたけれどなかなか美味しいと思える寿司には出会えていない まあ築地は全国から魚が集まってくるので産地と同じようなわけにはいかないだろうが。 築地で寿司を食べてから銀座まで歩いてお茶にしようと、 以前は資生堂パーラーだったので今回は銀座1丁目の交差点を曲がってすぐのアンリ・シャルパンティエ
ビルの一角にある建物は、趣のある感じの重厚な感じのする入り口を入ると、店内は外観と違いモダンな感じのする雰囲気、地下が喫茶になっていてしばらく待たされてから階段を降りて行くとビックリ
わかりますか、この本棚のような壁がトイレの入り口、壁を押すとこの壁と同じ色合いのトイレの内装、次回行く機会があれば、もう少しゆっくりしたかったです。
私のオーダーはチョコレートのグラスディセールとダージェリンで、蕩ける暖かなチョコのフォンデュに焼き立てのスフレ、アイスをサンドしたサブレなどを熱く冷たく香ばしく頂きます。 満足 銀座から東京駅に向かう途中で京橋あたりを歩いていると、以前築地で都内のケーキ屋さんにフルーツなどの食材を納めていた業者の言葉を思い出しました。都内で美味しいケーキのお店は2店あると その1店舗が京橋にある事を思い出し、探して立ち寄ってみました。
人通りの少ない静かな場所にありました。 静かな通りにある小さなお店の中に入ると大勢の人がいて、多くの人は店内で食べるケーキを選んでいました。イデミ スギノ
このお店には買って持ち帰る事の出来ないケーキがあり、ケースを覗いた時には5種ほど有りました、店内でだけ食べる事ができるようなのですが、お腹がいっぱいだったので家に持ち帰って食べる事にして4個だけ買いました。 カンターの上には、おひとり様6個までと書かれていました。自信があるんですね 家に戻って食べて納得
新しくなった東京駅を丸ビルの6階から見られると息子に教えられ、さっそく行ってパチリ
新郎新婦が東京駅をバックに記念撮影をしていて、どうぞ撮ってくださいと言う言葉に甘えてパチリ
駅の中からパチリ
東京駅から長野までは、新幹線あさま 長野県に入り軽井沢に近づくと浅間山が見えてきます、ホッ 県内に入ると戻ってきたことが実感できます、常夏の国から雪の信州へ 現実の世界に戻ってきて最初の仕事は家の前の雪かきでしたね近所の家は雪かきが終わっていたのですが、留守にしていた我が家だけが残されていたので
持ち帰りは1時間以内と言われたのですが、買ってからは4時間以上が過ぎて家に到着、マレーシアで買ってきた紅茶を入れ食べてみたのですが 美味しい お店で食べたらもっと美味しいはず 次回機会があればイデミスギノの店内で食べてみます。
マレーシアの様子は次回と言う事で それでは また。 お休みなさい。
留守前の作業 マレーシアの旅
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/22 10:54
もうじき11時になります。 朝から小雨が降っていて今年の冬はよくわからない天気が続いています。 しばらくすると雪に変わると思いますが、 もういいかな 雪かき。
毎年、この時期になると、問屋さんの企画で海外旅行です。売上のポイントで招待と言うもので、ヨーロッパとアジアを交互に昨年はロシアでした、23回目となる今回はマレーシアの旅です。 今回の旅でいちばん楽しみにしているのはイギリス人が開発した高原の避暑地キャメロンハイランド、標高1,500mを越えイングリッシュガーデンも見られそる事、どんな庭・花と出会えるのかとても楽しみにしています。 アフタヌーティーは期待していませんが、あるようです、心配なのは曲がりくねった坂道で酔い止め薬を余分に持っていきます。
嫁さんも一緒なのでしばらく家を留守にします、室内に飾られているシンビジュームとシクラメンは、出発前にたっぷり水を与え玄関前に移動、いつもと違うのは、家の中にはじめて挑戦してみた花の苗、エキナセアダブルデッカーの種を秋に蒔いて芽が出て来ています、春蒔きだと良かったのですが、種を分けて貰ってからの作業だったので秋蒔きしたので庭に出しておくわけにはいきません、普段は乾燥したら霧吹きで済ませていたのですが、今回はたっぷりあげました今は三枚目の葉も出てきて大切にしたいです、成功するのかわからなかったので庭にも直播しましたが どうでしょうか。 庭はすっかり雪に覆われています。
昨年、庭工事をしたときにニゲラの種をたくさんいただきました、ニゲラは庭に直蒔で雪の下にニゲラの苗がたくさんあります。 ニゲラと一緒にルピナスの種も貰いエキナセアダブルデッカーの種と一緒にポトに種蒔きしました。 私は忘れていたのですがブルーのルピナスが綺麗だったので「綺麗」と言ったのを覚えていてくれたようです。
葉の形を見るとルピナスだとわかるのですが、一緒に出ている葉はなんだろうと考えています、何の花なのかわかるまでは、そっとこのままにしておきます。 しばらく留守にするときには新聞を止めたり、それから灯油タンクの量を確認したり、戻ってから寒いのは嫌ですから。
毎年、この時期になると、問屋さんの企画で海外旅行です。売上のポイントで招待と言うもので、ヨーロッパとアジアを交互に昨年はロシアでした、23回目となる今回はマレーシアの旅です。 今回の旅でいちばん楽しみにしているのはイギリス人が開発した高原の避暑地キャメロンハイランド、標高1,500mを越えイングリッシュガーデンも見られそる事、どんな庭・花と出会えるのかとても楽しみにしています。 アフタヌーティーは期待していませんが、あるようです、心配なのは曲がりくねった坂道で酔い止め薬を余分に持っていきます。
嫁さんも一緒なのでしばらく家を留守にします、室内に飾られているシンビジュームとシクラメンは、出発前にたっぷり水を与え玄関前に移動、いつもと違うのは、家の中にはじめて挑戦してみた花の苗、エキナセアダブルデッカーの種を秋に蒔いて芽が出て来ています、春蒔きだと良かったのですが、種を分けて貰ってからの作業だったので秋蒔きしたので庭に出しておくわけにはいきません、普段は乾燥したら霧吹きで済ませていたのですが、今回はたっぷりあげました今は三枚目の葉も出てきて大切にしたいです、成功するのかわからなかったので庭にも直播しましたが どうでしょうか。 庭はすっかり雪に覆われています。
昨年、庭工事をしたときにニゲラの種をたくさんいただきました、ニゲラは庭に直蒔で雪の下にニゲラの苗がたくさんあります。 ニゲラと一緒にルピナスの種も貰いエキナセアダブルデッカーの種と一緒にポトに種蒔きしました。 私は忘れていたのですがブルーのルピナスが綺麗だったので「綺麗」と言ったのを覚えていてくれたようです。
葉の形を見るとルピナスだとわかるのですが、一緒に出ている葉はなんだろうと考えています、何の花なのかわかるまでは、そっとこのままにしておきます。 しばらく留守にするときには新聞を止めたり、それから灯油タンクの量を確認したり、戻ってから寒いのは嫌ですから。
古時計
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/16 11:59
大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計 百年いつも動いていた ご自慢の時計さ
おじいさんの生まれた朝に 買ってきた時計さ 今はもう動かない その時計
百年休まずに チクタクチクタク おじいさんと一緒に チクタクチクタク
今はもう動かない その時計
大きな古時計の歌を思い出すような時計が、(一心堂)大好きなお団子屋さんにあります、朝八時には店を開けていて、売切れたら閉店の一心堂
出勤前に寄ってみると、赤ちゃんのほっぺよりも柔らかなお餅があります、その中から草餅を買いました。お店に居るのはおじいちゃん、私が幼い頃過ごした善光寺の西側の町にある、お団子屋さんでその頃も居ました。大きな古時計も今と同じ場所に掛けられていて動いていました。
お団子・お餅も昔と同じ味。 醤油・餡子・胡麻のお団子それから草餅・三角餅をお願いして そしたら草餅をおまけしてくれた
おじいちゃんに、「いつから時計があるの」と聞くと おじいちゃんが生まれる前からあったらしい。 おじいちゃんは「何歳ですか」と聞くと 八十三歳 ヘェ~ しばらくして思い出したように明治からあったと言いました。 今も現役で動いている大きな時計、心地よい振り子の音が聞こえていました。
おじいさんの生まれた朝に 買ってきた時計さ 今はもう動かない その時計
百年休まずに チクタクチクタク おじいさんと一緒に チクタクチクタク
今はもう動かない その時計
大きな古時計の歌を思い出すような時計が、(一心堂)大好きなお団子屋さんにあります、朝八時には店を開けていて、売切れたら閉店の一心堂
出勤前に寄ってみると、赤ちゃんのほっぺよりも柔らかなお餅があります、その中から草餅を買いました。お店に居るのはおじいちゃん、私が幼い頃過ごした善光寺の西側の町にある、お団子屋さんでその頃も居ました。大きな古時計も今と同じ場所に掛けられていて動いていました。
お団子・お餅も昔と同じ味。 醤油・餡子・胡麻のお団子それから草餅・三角餅をお願いして そしたら草餅をおまけしてくれた
おじいちゃんに、「いつから時計があるの」と聞くと おじいちゃんが生まれる前からあったらしい。 おじいちゃんは「何歳ですか」と聞くと 八十三歳 ヘェ~ しばらくして思い出したように明治からあったと言いました。 今も現役で動いている大きな時計、心地よい振り子の音が聞こえていました。
雪の花
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/15 12:21
爆弾低気圧のせいで、一昨日の夜から雪が続き、昨日の朝から雪かきを自宅の雪かきを3回にお店の雪を3回の合計で6回、自宅はまだ良いのですがお店は広いので一苦労、腰がビリビリいっている痛・・・重い雪だったので余計にこたえた。
今朝の庭の様子、樹の枝に積もった雪が綺麗に見える地上の草花は何も見えていない真っ白、このままの状態にしておければいいのですが、そうもいかない。
これ以上枝に積もれば、枝が折れてしまいそう、枝が折れなくてもドサーっといつ落ちてくるのかもわからない、陽射しが出てくればすぐに様子がかわる。
ウッドデッキの前に植えられているクロモジが雪の重みでおじぎをしている、まぁ 折れる事もなくこんなに頭を下げているのだから、かなり柔らかなんだろう。
雪を払ってやったら、またもとのように起きてくれた。 今日は温泉にでも入って腰をいたわってあげよう。
今朝の庭の様子、樹の枝に積もった雪が綺麗に見える地上の草花は何も見えていない真っ白、このままの状態にしておければいいのですが、そうもいかない。
これ以上枝に積もれば、枝が折れてしまいそう、枝が折れなくてもドサーっといつ落ちてくるのかもわからない、陽射しが出てくればすぐに様子がかわる。
ウッドデッキの前に植えられているクロモジが雪の重みでおじぎをしている、まぁ 折れる事もなくこんなに頭を下げているのだから、かなり柔らかなんだろう。
雪を払ってやったら、またもとのように起きてくれた。 今日は温泉にでも入って腰をいたわってあげよう。
気になるPIZZA屋さん
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/11 23:41
今日は、今年初めての善光寺です。初詣は宮島の厳島神社でしたのですが、地元の善光寺にも行っておかないとね。
善光寺本堂の西側にある護摩堂の中の撮影は禁止なので外側をパチリ、一日に何回もあります。年明けには毎年出かけて行き、会社の商売繁盛・家内安全はお願いしています。 燃える火を見ていると不思議と心が落ち着きます。太鼓の音が腹の底に響きます。 御札を貰ってから本堂にお参りして、それから以前から気になっていた善光寺の近くにあるピザ屋さんに向かいます。
宿坊の並ぶ小路を歩いていくと道祖神を見つけました。稲穂で作られた帽子をかぶらせてあるのを見て、カメラを向けてしまいました。寒い日でしたがほんのりと暖かいものを感じました。門の両側に雪囲いがされていたのですが、左側の枝の途中に亀がいます。枝の先端の雪囲いを良く見てみるとデザインがみんな違っています。右側も同じようになっていた鶴がいました。
善光寺近辺の古民家がいろんなショップに姿を変えています。このお店は手作りシフォンケーキの店で、すぐ横に気になっていたピザ屋さんがあります。
外から見るとこんな感じのピザ屋さんです。民家を外はそのままにして内装に手を加えているのです。こんな外観をみると、入るにためらう人も居るかもしれませが、私は、興味を示すタイプの様です。
ピザ窯を撮ってもいいですかと聞くと、「はい」と快く店主が行ってくれました。中に居れてもらい窯の中の炎も撮りました。
少し話をさせて頂いたのですが、修行は仙台の青葉区にある「ナポレ」でしていたようです。お店の名前は“TIKUー” ちくーと言います。、修業時代、お子さんが地球の事を「ちくー」と言っていたので、その言葉が御主人には特別な言葉だったようです。
注文したのはアルガリータ・サラダピザ・きのことハムの三枚
どれも美味しかったですが、サラダピザは初めて食べてみました。生地を焼いてからレタスを乗せていて、チーズを敷いていないのでサッパリしていますが美味しいです。生地も薄くモチパリ良い感じです。帰り際、レンガでピザ窯を作りまだピザを焼いた事がないので、生地だけでも売ってくれますかと聞くと、細かく生地の作り方を教えてくれました
アットホームなお店です。そんな雰囲気もピザを美味しくしています。
善光寺本堂の西側にある護摩堂の中の撮影は禁止なので外側をパチリ、一日に何回もあります。年明けには毎年出かけて行き、会社の商売繁盛・家内安全はお願いしています。 燃える火を見ていると不思議と心が落ち着きます。太鼓の音が腹の底に響きます。 御札を貰ってから本堂にお参りして、それから以前から気になっていた善光寺の近くにあるピザ屋さんに向かいます。
宿坊の並ぶ小路を歩いていくと道祖神を見つけました。稲穂で作られた帽子をかぶらせてあるのを見て、カメラを向けてしまいました。寒い日でしたがほんのりと暖かいものを感じました。門の両側に雪囲いがされていたのですが、左側の枝の途中に亀がいます。枝の先端の雪囲いを良く見てみるとデザインがみんな違っています。右側も同じようになっていた鶴がいました。
善光寺近辺の古民家がいろんなショップに姿を変えています。このお店は手作りシフォンケーキの店で、すぐ横に気になっていたピザ屋さんがあります。
外から見るとこんな感じのピザ屋さんです。民家を外はそのままにして内装に手を加えているのです。こんな外観をみると、入るにためらう人も居るかもしれませが、私は、興味を示すタイプの様です。
ピザ窯を撮ってもいいですかと聞くと、「はい」と快く店主が行ってくれました。中に居れてもらい窯の中の炎も撮りました。
少し話をさせて頂いたのですが、修行は仙台の青葉区にある「ナポレ」でしていたようです。お店の名前は“TIKUー” ちくーと言います。、修業時代、お子さんが地球の事を「ちくー」と言っていたので、その言葉が御主人には特別な言葉だったようです。
注文したのはアルガリータ・サラダピザ・きのことハムの三枚
どれも美味しかったですが、サラダピザは初めて食べてみました。生地を焼いてからレタスを乗せていて、チーズを敷いていないのでサッパリしていますが美味しいです。生地も薄くモチパリ良い感じです。帰り際、レンガでピザ窯を作りまだピザを焼いた事がないので、生地だけでも売ってくれますかと聞くと、細かく生地の作り方を教えてくれました
アットホームなお店です。そんな雰囲気もピザを美味しくしています。
ガレット・デ・ロワで 王様気分
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2013/01/10 23:21
正月の旅も終わり、今秋から、いつもの生活に戻っていますが、まだ旅の余韻が残っています。 神戸の友人におみやげで貰った、お正月のフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」
新しい年をお祝いするフランスの伝統菓子でケーキの中に隠された陶器の可愛い人形が当たった人は王冠をかぶり、その日1日王様として祝福され、そしてその幸運は1年間続くと言われています。
フェーブは、私の中に入っていました。紙で出来た王冠をかぶり王様気分 遅い時間に食べたので、その日はわずかしか残されていませんでしたが、わが家は2人きり
王様とお姫様かな。
いつもの時期なら、庭は雪で白くなっていますが、年末に降った雨で消えてしまいました、寒さは例年よりも厳しく感じられます。
シャラの木のにフキノトウが出ています、数えて見たら今のところ21個、まだ増えそうです。
クリスマスローズの株元では新しい芽が姿を見せています。
若緑色のリキマシアは、寒さで色を変えています。
秋に種蒔きして出てきたニゲラも無事のようです。
春よ来い 早く来い
新しい年をお祝いするフランスの伝統菓子でケーキの中に隠された陶器の可愛い人形が当たった人は王冠をかぶり、その日1日王様として祝福され、そしてその幸運は1年間続くと言われています。
フェーブは、私の中に入っていました。紙で出来た王冠をかぶり王様気分 遅い時間に食べたので、その日はわずかしか残されていませんでしたが、わが家は2人きり
王様とお姫様かな。
いつもの時期なら、庭は雪で白くなっていますが、年末に降った雨で消えてしまいました、寒さは例年よりも厳しく感じられます。
シャラの木のにフキノトウが出ています、数えて見たら今のところ21個、まだ増えそうです。
クリスマスローズの株元では新しい芽が姿を見せています。
若緑色のリキマシアは、寒さで色を変えています。
秋に種蒔きして出てきたニゲラも無事のようです。
春よ来い 早く来い