久しぶりのエレミヤ
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2009/05/31 14:20
ダイエットをはじめてから、初めてのエレミヤです
仕事が遅くなってしまったので外食ということになり
エレミヤさんに行きました

市内にあるのに、山の中にあるかのように思えるエレミヤ
完全予約制です
看板も何もない石段を登って

ここを曲がると入り口に着きます
結構しんどいです

入り口に着きましたが
お店らしくは、見えませんね

エレミヤさんでのお茶はセレフなので
自分の好みの茶器で お茶です

お茶もいろいろあって好きなものを

何をどれだけ飲んでも自由です
そんなには飲めませんが

エレミヤさんはコースになっていて
前菜から

いろいろな野菜が入っているサラダ
それから、ごはんとラーメンです

ごはんはこのメニューの中から好きなものを選びます
9種類のごはんもの

ラーメンは11種類の中から好きなものを選びます
ごはん・ラーメンを選んでから
他に選ぶものがあります

ごはんもののお皿とラーメンのどんぶりのサイズ
小・中・大 スモール・ハーフ・レギュラー
どのサイズでも料金は同じです
もちろん私はレギュラー・レギュラーで
嫁さんはレギュラー・ハーフで

嫁さんはいつもの角煮チャーハン

その日の私はエビチリチャーハン
エレミヤさんの黒酢豚は絶品です、麻婆豆腐もなかなか

嫁さんはタンタン麺

私はいつものお魚ワンタン
これが美味しい 麺はとても細麺

最後にデザートで お腹パンパン ご馳走様です
仕事が遅くなってしまったので外食ということになり
エレミヤさんに行きました

市内にあるのに、山の中にあるかのように思えるエレミヤ
完全予約制です
看板も何もない石段を登って

ここを曲がると入り口に着きます
結構しんどいです

入り口に着きましたが
お店らしくは、見えませんね

エレミヤさんでのお茶はセレフなので
自分の好みの茶器で お茶です

お茶もいろいろあって好きなものを

何をどれだけ飲んでも自由です
そんなには飲めませんが

エレミヤさんはコースになっていて
前菜から

いろいろな野菜が入っているサラダ
それから、ごはんとラーメンです

ごはんはこのメニューの中から好きなものを選びます
9種類のごはんもの

ラーメンは11種類の中から好きなものを選びます
ごはん・ラーメンを選んでから
他に選ぶものがあります

ごはんもののお皿とラーメンのどんぶりのサイズ
小・中・大 スモール・ハーフ・レギュラー
どのサイズでも料金は同じです
もちろん私はレギュラー・レギュラーで
嫁さんはレギュラー・ハーフで

嫁さんはいつもの角煮チャーハン

その日の私はエビチリチャーハン
エレミヤさんの黒酢豚は絶品です、麻婆豆腐もなかなか

嫁さんはタンタン麺

私はいつものお魚ワンタン
これが美味しい 麺はとても細麺

最後にデザートで お腹パンパン ご馳走様です
赤い薔薇が庭に咲いた
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2009/05/30 13:30
庭に咲く薔薇の花で多いものがピンク系で黄色系も少し
赤い薔薇も数は少ないですが咲いています。
今日は数少ない赤色の薔薇を紹介します。

エルディーブレスウェイトは
この薔薇はすでてのイングリッシュローズの中でも
最も鮮やかなクリムズンです香りも良く大きめの花を
連続的に咲かせます

ザ・プリンスは
最初はこれ以上のものは考えられないほど深く濃厚な
クリムズンであるが、濃厚なロイヤルパープルに変わる
強い香りはヨリ暗色のガリガローズを連想せる

フォールスタッフは
イングリッシュローズの中のクリムズンや紫の中で最高の薔薇
大輪カップ咲き暗く濃厚な深紅色がそのうちに
心地よい濃厚な紫の色合いに変わってゆく

カーデルヒュームは我家に植えられた現代種の2本の薔薇の1本
1本はピエールドロンサールそしてもう1本がこの薔薇
深い赤色で花は小さめ、連続して咲いてくれる
娘が家の薔薇でこの薔薇が好きだといった薔薇

ベンジャミン・ブリテンは
イングリッシュローズには珍しい、赤に若干オレンジの色合い
深いカップ形の花は除除に開いてロゼットになる
英国の作曲家の生涯と業績にちなんで命名された薔薇

赤色ではないですがオールドローズのロサムンディー
英国では結構人気のある薔薇で一期咲きですが
植えてあります我家では珍しい一期咲きの薔薇です。
薔薇はどうしても毎年増えやすい
この薔薇が良い あの薔薇も欲しいと
でも、我家にはもうスペースがありません
花で植えてみたいものは薔薇の花
大変そうで敬遠されるのも薔薇の花
でも、楽しいですよ 薔薇の花は。
赤い薔薇も数は少ないですが咲いています。
今日は数少ない赤色の薔薇を紹介します。

エルディーブレスウェイトは
この薔薇はすでてのイングリッシュローズの中でも
最も鮮やかなクリムズンです香りも良く大きめの花を
連続的に咲かせます

ザ・プリンスは
最初はこれ以上のものは考えられないほど深く濃厚な
クリムズンであるが、濃厚なロイヤルパープルに変わる
強い香りはヨリ暗色のガリガローズを連想せる

フォールスタッフは
イングリッシュローズの中のクリムズンや紫の中で最高の薔薇
大輪カップ咲き暗く濃厚な深紅色がそのうちに
心地よい濃厚な紫の色合いに変わってゆく

カーデルヒュームは我家に植えられた現代種の2本の薔薇の1本
1本はピエールドロンサールそしてもう1本がこの薔薇
深い赤色で花は小さめ、連続して咲いてくれる
娘が家の薔薇でこの薔薇が好きだといった薔薇

ベンジャミン・ブリテンは
イングリッシュローズには珍しい、赤に若干オレンジの色合い
深いカップ形の花は除除に開いてロゼットになる
英国の作曲家の生涯と業績にちなんで命名された薔薇

赤色ではないですがオールドローズのロサムンディー
英国では結構人気のある薔薇で一期咲きですが
植えてあります我家では珍しい一期咲きの薔薇です。
薔薇はどうしても毎年増えやすい
この薔薇が良い あの薔薇も欲しいと
でも、我家にはもうスペースがありません
花で植えてみたいものは薔薇の花
大変そうで敬遠されるのも薔薇の花
でも、楽しいですよ 薔薇の花は。
薔薇アーチがいっぱいのNoriko's ガーデン
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2009/05/29 13:17
お店の近くにあるオープンガーデンのNoriko'sガーデンに女性スタッフが
行ってきました。 私は留守番ですが
お庭には薔薇アーチがいっぱいありました
道路から庭に入る入り口には木製の扉付きのアーチ
グリーンがかったブルーの色が ガーデンには合います

黄色の薔薇が絡んだアーチ
床はピンコロ調で奥に壷が見えます

丸太風の木製アーチに白いばらを絡ませて
ピンクの薔薇が右側に
左にはマロニエの樹が
床は飛び石に白の化粧砂利

連続して重なって見えるアーチにも薔薇が

葉っぱの色がとても清々しいゴールデンアカシアの樹の下のアーチには
数本の薔薇が色鮮やかに
ゴールデンアカシアは広い庭でないと大変なことになります

マクラギにも薔薇アーチにも薔薇
ゴールデンアカシアの幹にツタが絡んで
凄いことになつている

スイカズラの絡まったアーチ
床は平石をそのまま敷きこんで

今回はアーチの紹介で、お庭のお花も綺麗です
行ってきました。 私は留守番ですが
お庭には薔薇アーチがいっぱいありました
道路から庭に入る入り口には木製の扉付きのアーチ
グリーンがかったブルーの色が ガーデンには合います

黄色の薔薇が絡んだアーチ
床はピンコロ調で奥に壷が見えます

丸太風の木製アーチに白いばらを絡ませて
ピンクの薔薇が右側に
左にはマロニエの樹が
床は飛び石に白の化粧砂利

連続して重なって見えるアーチにも薔薇が

葉っぱの色がとても清々しいゴールデンアカシアの樹の下のアーチには
数本の薔薇が色鮮やかに
ゴールデンアカシアは広い庭でないと大変なことになります

マクラギにも薔薇アーチにも薔薇
ゴールデンアカシアの幹にツタが絡んで
凄いことになつている

スイカズラの絡まったアーチ
床は平石をそのまま敷きこんで

今回はアーチの紹介で、お庭のお花も綺麗です
クレマチスと薔薇に包まれた門柱
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2009/05/28 12:25
今日は、昨日のつづきで正面のようすを紹介します。
門柱はジョージアンレッドのレンカ゛積み口金ポストで
シンプルに作っています。
時が過ぎてレンガも雰囲気ででた感じ

少し遅めですが、レンガの門柱をクレマチスが包んでいます
となりに見えるのがヤマボウシの株立ちの根元に植えられた
薔薇、ラベンダードリームです。
マクラギの上に船舶ライトを乗せて

門柱のアップです
自然な感じが良いです。

正面から見たところです
右側から見たほうが門・アプローチは綺麗ですが
なぜだか、左側から

玄関の正面は目隠しを兼ねてマクラギとブルーヘブン
手前がハクロニシキです
色の組み合わせがなかな
お客様も写ってしまいました。
ゴメン

ブルーヘブンの間のマクラギには船舶ライトを
ブルーヘブンのグリーンもすてき

距離はあまりないアプローチですが
道路側と玄関前にサークルを
それぞれ半円にして、その間を小砂利の樹脂舗装です
アプローチの縁の下草も綺麗

隣地境界にもマクラギを使い
マクラギとマクラギの間に竹を入れ
アクセント
次回はお花と下草を。
門柱はジョージアンレッドのレンカ゛積み口金ポストで
シンプルに作っています。
時が過ぎてレンガも雰囲気ででた感じ

少し遅めですが、レンガの門柱をクレマチスが包んでいます
となりに見えるのがヤマボウシの株立ちの根元に植えられた
薔薇、ラベンダードリームです。
マクラギの上に船舶ライトを乗せて

門柱のアップです
自然な感じが良いです。

正面から見たところです
右側から見たほうが門・アプローチは綺麗ですが
なぜだか、左側から

玄関の正面は目隠しを兼ねてマクラギとブルーヘブン
手前がハクロニシキです
色の組み合わせがなかな
お客様も写ってしまいました。
ゴメン

ブルーヘブンの間のマクラギには船舶ライトを
ブルーヘブンのグリーンもすてき

距離はあまりないアプローチですが
道路側と玄関前にサークルを
それぞれ半円にして、その間を小砂利の樹脂舗装です
アプローチの縁の下草も綺麗

隣地境界にもマクラギを使い
マクラギとマクラギの間に竹を入れ
アクセント
次回はお花と下草を。
ガーデンの奥にあるウッドデツキ・カンナ物置
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2009/05/27 15:12
以前5年ほど前にエクステリア工事をさせていただいたお客様の家に行きました
レツドシダーでウッドデッキを庭の奥に作りました
今、ウッドデツキの手前のシャラの樹の根元でジキタリスが
デツキの後ろに赤い薔薇が咲いています。

それほど広くはないウッドデツキですが
とても居心地の良い空間になつています。

ウッドデツキの横には以前施工当初はイナバの物置がありましたが
昨年、カンナ物置に変えていただきました
これで、随分とイメージが良くなりました

物置の奥の境界には目隠しの板塀マイティーウッドで
自然な感じで目隠しが出来ました

物置の手前の足元にヨークストーンサークルで
お庭からの通路を作り隙間に下草を
ギボウシと球もいい感じに収まっています

ウッドデツキのテーブルでお客様が作ってくれた
牛乳バナナをいただき庭を眺めていると
とても心地良くいつもでもここに居たくなります

ウッドデッキは施工する現場が多いのですが
実際には使われていないお客様もいます
そっかくのガーデンスペースを
すてきな空間にしたいですね。
レツドシダーでウッドデッキを庭の奥に作りました
今、ウッドデツキの手前のシャラの樹の根元でジキタリスが
デツキの後ろに赤い薔薇が咲いています。

それほど広くはないウッドデツキですが
とても居心地の良い空間になつています。

ウッドデツキの横には以前施工当初はイナバの物置がありましたが
昨年、カンナ物置に変えていただきました
これで、随分とイメージが良くなりました

物置の奥の境界には目隠しの板塀マイティーウッドで
自然な感じで目隠しが出来ました

物置の手前の足元にヨークストーンサークルで
お庭からの通路を作り隙間に下草を
ギボウシと球もいい感じに収まっています

ウッドデツキのテーブルでお客様が作ってくれた
牛乳バナナをいただき庭を眺めていると
とても心地良くいつもでもここに居たくなります

ウッドデッキは施工する現場が多いのですが
実際には使われていないお客様もいます
そっかくのガーデンスペースを
すてきな空間にしたいですね。
6色の丸いもの
テーマ:ブログ・日記
2009/05/26 14:14
この丸いカラフルなものは なんでしょう
答えは簡単です
あまり玉の端数で交換してもらいました

ジュースとか・チョコとか・おつまみとか
それで、昨日は閉店まで粘って トントン
端数で マーブルチョコレートを貰いました

箱を開けてみると、綺麗な6色のチョコ
昔は何回か食べたことがありましたが
良くは見ていなかったので
6色あるのは知りませんでした。

小さな箱に小さな丸い粒が入っている
マーブルチョコレート

本当はチョコ大好きだけれど血糖値が高いので
少し控えているのですが
箱を開けて中を見てしまったので
何粒か、嫁さんには内緒でたべました

全部で50粒ほどあったのかな
茶色・水色・桃色・黄緑色・朱色・赤色
少し食べたので正確ではないのですが
茶色が少なく赤色が多いです
昨日は花の慶次でした。
エバもファーンです。
答えは簡単です
あまり玉の端数で交換してもらいました

ジュースとか・チョコとか・おつまみとか
それで、昨日は閉店まで粘って トントン
端数で マーブルチョコレートを貰いました

箱を開けてみると、綺麗な6色のチョコ
昔は何回か食べたことがありましたが
良くは見ていなかったので
6色あるのは知りませんでした。

小さな箱に小さな丸い粒が入っている
マーブルチョコレート

本当はチョコ大好きだけれど血糖値が高いので
少し控えているのですが
箱を開けて中を見てしまったので
何粒か、嫁さんには内緒でたべました

全部で50粒ほどあったのかな
茶色・水色・桃色・黄緑色・朱色・赤色
少し食べたので正確ではないのですが
茶色が少なく赤色が多いです
昨日は花の慶次でした。
エバもファーンです。
薔薇の花を飾る
テーマ:ブログ・日記
2009/05/25 12:10
何年もの間、花屋さんで切花を買った記憶がありません
今の季節ぐらいから、庭の花を切れば
家に飾る分は足りていまいます。

どうしても、イングリッシュローズは花持ちが良くないので
庭でて、適当に薔薇を切ってきて
嫁さんに飾ってもらいます
花を飾るときのその顔はいつもニコニコ
とても幸せそうです

花瓶に飾った横には先週頂いた花束が
まだなんとか見れるようです
赤い薔薇が20本、改めて感激です
薔薇の花買えば高いのにと
でも、素直に嬉しいです

ウッドデッキのベンチの上にも
置いて見ました
明るい陽の下に飾っても綺麗です
先週の日経新聞に書いてありました
切り花を長持ちさせるのには
サイダー水が一番だと ヘ~え
本当かな
今度一度試してみようと思います。
今の季節ぐらいから、庭の花を切れば
家に飾る分は足りていまいます。

どうしても、イングリッシュローズは花持ちが良くないので
庭でて、適当に薔薇を切ってきて
嫁さんに飾ってもらいます
花を飾るときのその顔はいつもニコニコ
とても幸せそうです

花瓶に飾った横には先週頂いた花束が
まだなんとか見れるようです
赤い薔薇が20本、改めて感激です
薔薇の花買えば高いのにと
でも、素直に嬉しいです

ウッドデッキのベンチの上にも
置いて見ました
明るい陽の下に飾っても綺麗です
先週の日経新聞に書いてありました
切り花を長持ちさせるのには
サイダー水が一番だと ヘ~え
本当かな
今度一度試してみようと思います。
甘い香りでいっぱい
テーマ:ブログ・日記
2009/05/24 12:36
ここ数日、事務所の窓を開けると甘い香りが凄いです
事務所のすぐ上を堤防道路が走っていて、その向こうが河川敷
そして、千曲川が流れています。

そこの河川敷は何kmもアカシヤが並んでいて
凄いです、アカシヤの甘い香りが満ちています
甘~い 甘~い
アカシヤの花を昔は良く天麩羅にして食べました
とても美味しいけれど食べすぎには注意
量がすぎるとお腹を壊します

近くで見ると結構綺麗な白い花が房になっていて
樹から沢山ぶら下がっています 綺麗でしょう

樹の下から見上げると、数え切れない花が
風に揺れています 高さは7メートルぐらいかな

樹の下の道は落ちたアカシヤの花で白くなるほどです
とにかくこの時期は甘~い 甘~い 香りでいっぱい
アカシヤの蜂蜜があるのも納得です。
まだしばらくは甘い世界ですごせそうです。
事務所のすぐ上を堤防道路が走っていて、その向こうが河川敷
そして、千曲川が流れています。

そこの河川敷は何kmもアカシヤが並んでいて
凄いです、アカシヤの甘い香りが満ちています
甘~い 甘~い
アカシヤの花を昔は良く天麩羅にして食べました
とても美味しいけれど食べすぎには注意
量がすぎるとお腹を壊します

近くで見ると結構綺麗な白い花が房になっていて
樹から沢山ぶら下がっています 綺麗でしょう

樹の下から見上げると、数え切れない花が
風に揺れています 高さは7メートルぐらいかな

樹の下の道は落ちたアカシヤの花で白くなるほどです
とにかくこの時期は甘~い 甘~い 香りでいっぱい
アカシヤの蜂蜜があるのも納得です。
まだしばらくは甘い世界ですごせそうです。
大きいものが下がっています。
テーマ:ブログ・日記
2009/05/23 13:47
善光寺の近くには、古いお店がたくさんあります。
その中で、良く目立つお店を2件紹介します。
一軒目は、西之門さん。
造り酒屋です。

この幻想的な明りの通路を抜けるとお店があります
通路の入り口の上に造り酒屋独特の杉玉があります

この杉玉は直径50cm以上はあるかな
この杉玉が造り酒屋の目印

幻想的な通路を抜けてお店の前え
ここでは試飲はもちろん工場見学も無料です
ゲコの私は、ノンアルコールの甘酒を試飲でおかわりでした

敷地内には食事処があり、その手前の空間がなかなか良い
和の世界にモダンが入り込んだ世界
ひと休みには最高の場所

もう一軒は、藤屋さんの横にある八幡屋磯五郎
結構有名な七味唐辛子のお店です

七味を買うことのない私には無縁ですが
いつも人の山ができています
お蕎麦でも使わないな、野沢菜のときに少々

ここのお店の目印は特大の唐辛子
1メートル以上はある大きなもの
真っ赤な大きな唐辛子 目だっています。
まだまだ善光寺の近くには時代を感じるお店が
何軒もありますが また 次回
その中で、良く目立つお店を2件紹介します。
一軒目は、西之門さん。
造り酒屋です。

この幻想的な明りの通路を抜けるとお店があります
通路の入り口の上に造り酒屋独特の杉玉があります

この杉玉は直径50cm以上はあるかな
この杉玉が造り酒屋の目印

幻想的な通路を抜けてお店の前え
ここでは試飲はもちろん工場見学も無料です
ゲコの私は、ノンアルコールの甘酒を試飲でおかわりでした

敷地内には食事処があり、その手前の空間がなかなか良い
和の世界にモダンが入り込んだ世界
ひと休みには最高の場所

もう一軒は、藤屋さんの横にある八幡屋磯五郎
結構有名な七味唐辛子のお店です

七味を買うことのない私には無縁ですが
いつも人の山ができています
お蕎麦でも使わないな、野沢菜のときに少々

ここのお店の目印は特大の唐辛子
1メートル以上はある大きなもの
真っ赤な大きな唐辛子 目だっています。
まだまだ善光寺の近くには時代を感じるお店が
何軒もありますが また 次回
ガーデンに咲き始めて薔薇達
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2009/05/22 13:55
暑い日が続き、どんどん庭の薔薇達が咲いてきています。
玄関すぐ手前に植えたイングリツシュローズの
トラワラス

トラワラスは密のように甘い香りが特徴の薔薇です
少し白い花で我家ではいちばん香りが強い薔薇です。

モリニュークスは連続性のある薔薇で
病気はほとんど無く育てやすい薔薇
昨年はマルメゾンの影になっていたので
マルメゾンをだいぶ切ったおかげで綺麗にさきました。

バロンジロードランはオールドローズで
濃紅色のカップ咲きでフリル状の花弁の縁が
白い糸覆輪で縁取られる薔薇。

キャスリンモーレーはとても形の良いソフトピンクの花を咲かせてくれる
イングリッシュローズの美人さんかな。

バフビューティーは(バフ)の名の黄褐色のとおりの色で
房咲きするオールドローズです。

ふたつだけある現代種のひとつピエールドランサールは
とても現代種には見えない花を見せてくれるので
気にいっています、秋にも結構咲きます。

エルデイーブレスウェイトはイングリッシュローズの中で
いちばん赤い薔薇、この赤い薔薇は連続性があり
夏の暑いときにも咲いています。

ラジオタイムズは美しいドームの形の花で
とても綺麗なフレツシュピンクの花

ローズドリシェットはポーランド系のオールドローズ

ブラツシュノアゼットはスモールカップの八重咲き
ライラツクピンクの可愛らしい房状になる

ブラザーガドフィールは出荷ミスでヘリテージと間違って届いた薔薇
巨大な球状のクリアピンク 元気な薔薇です

花付きの良いつる薔薇で白いポンポン咲きの花を束にして付ける
大変病気に強く四季咲きします。

マルバランヒルズは大変まれな連続咲きするタンブラーの一種
銅色がかった黄色の花で四季咲きするつる薔薇
やっと庭にある半分ぐらいが咲きました。
まだまだこれから楽しめそうな庭の薔薇達です。
玄関すぐ手前に植えたイングリツシュローズの
トラワラス

トラワラスは密のように甘い香りが特徴の薔薇です
少し白い花で我家ではいちばん香りが強い薔薇です。

モリニュークスは連続性のある薔薇で
病気はほとんど無く育てやすい薔薇
昨年はマルメゾンの影になっていたので
マルメゾンをだいぶ切ったおかげで綺麗にさきました。

バロンジロードランはオールドローズで
濃紅色のカップ咲きでフリル状の花弁の縁が
白い糸覆輪で縁取られる薔薇。

キャスリンモーレーはとても形の良いソフトピンクの花を咲かせてくれる
イングリッシュローズの美人さんかな。

バフビューティーは(バフ)の名の黄褐色のとおりの色で
房咲きするオールドローズです。

ふたつだけある現代種のひとつピエールドランサールは
とても現代種には見えない花を見せてくれるので
気にいっています、秋にも結構咲きます。

エルデイーブレスウェイトはイングリッシュローズの中で
いちばん赤い薔薇、この赤い薔薇は連続性があり
夏の暑いときにも咲いています。

ラジオタイムズは美しいドームの形の花で
とても綺麗なフレツシュピンクの花

ローズドリシェットはポーランド系のオールドローズ

ブラツシュノアゼットはスモールカップの八重咲き
ライラツクピンクの可愛らしい房状になる

ブラザーガドフィールは出荷ミスでヘリテージと間違って届いた薔薇
巨大な球状のクリアピンク 元気な薔薇です

花付きの良いつる薔薇で白いポンポン咲きの花を束にして付ける
大変病気に強く四季咲きします。

マルバランヒルズは大変まれな連続咲きするタンブラーの一種
銅色がかった黄色の花で四季咲きするつる薔薇
やっと庭にある半分ぐらいが咲きました。
まだまだこれから楽しめそうな庭の薔薇達です。