<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

夏の庭とお知らせ

テーマ:庭仕事

 

  台風の後に庭に残った物は・・・   

   

 

キノコと、落ち葉と、折れた枝。

庭は強風となごりの雨で荒れてしまい、今日やっと雨の切れ間に片づけをしました。そんな中でも咲いている薔薇があり、思わず「偉い!偉い!」と褒めてしまいました。

片づけと言えば・・

以前、夏は鋏を持つと止まらないというお話をしました。

 

 

春の花の残骸(笑)を切り、夏の花がらと要らない枝を切り、ビュンビュン伸びる低木の枝を切る!

そして枝が密集した木の枝を、高枝切り鋏で腕の筋肉をプルプルさせながら~~ ついでに二の腕のお肉もプ~ルプルさせながらぁ~~切るビックリマーク

最近は庭に出たらいつも何かを切っている感じです。笑

    

 そして、芝生のエッジもカット。

昨年の秋も語っているので しつこいようですが(笑) 芝生はエッジが命ビックリマーク

「はいはい。それはいいけど、肝心の芝生の発育状況はどうなの?」

ってきっとみんなは聞きたいですよね。

    昨年の秋 芝生撤去の様子

   

 

昨年の夏は散々だった芝生ですが、ご覧くだされ!目

 

 

雨続きでキノコくんが生えちゃってるけど(笑)芝生はしっかり緑をキープしているではありませんか!

 

 

 

 

手入れは貼ってから2回肥料をあげて3回刈っただけ。

秋に土壌を改良したことでこんなに違うなんて。

今までは春の庭仕事の半分は芝生の手入れに費やし、どんなに手をかけても梅雨時期からは散々だったのに・・・と、ビックリです。

 

 

今年は、水はけがよく根の張れる環境になった為に、長雨でキノコが生えても芝生は平気なのでした。

大変だったけどやって良かったなぁ。

やっぱり花も芝生も決め手は土壌かぁ~~

と、改めてつぶやくRuiでした。

昨年の秋の芝生との決戦はコチラからどうぞ!→

 

                 

 

さて、こちらは夏の庭の様子です。

白やピンクのカサブランカが咲いていた頃は素敵な香りが庭中に漂っていました。終わってしまってちょっぴり残念。

ピンク・カサブランカ

 

台風の後でも頑張って咲いている夏の花たち。

   ルージュ・ピエール・ド・ロンサール

 

フロックスやピラミッド紫陽花、三尺バーベナが咲いて夏らしい景色です。

 

 

花を切り戻していると、美しい模様のカミキリ虫がボタリと出現!

それを見たRuiは仇に会った侍のような状態になってしまい~~

バタバタ追いかける!

グングン追いつめる!

その後ろ姿は恐ろしいほど気迫がこもっていたらしいです。(笑)

優しいRuiがその後どうしたのかはご想像におまかせしま~す。

 

       

☆お知らせ

 こんな感じで、庭での小さな出来事を 途切れさせずに細く長く綴っていくつもりでしたが、家の事情で少しだけブログをお休みしたいと思います。

もう少し落ち着いて余裕ができたら また再開したいと思いますので、その時はまた仲良くしてくださいね。

 

まだまだ暑い日が続きますので、皆さんお体に気を付けて この夏をお過ごしください。

 

 Rui

 

 

 

 

☆ 只今コメント欄を閉じていますので、ご用の方はメッセージ欄からお入りください。

  (=゚ω゚)ノ

庭ブロ+(プラス)はこちら

海の日のお出かけ

テーマ:お出かけ

 

こんにちは!暑い日が続いていますね。

じりじりと照りつける陽射しの対策に長い手袋を着けていたのですが、それがまた暑くて着けていられない~。数日間、名古屋近郊に出かけていたのですが、空気がもはや熱風!パニック(女の子) 西日本は夏の暑さが別物だぁと感じました。

 

さて、今回は前回同様に「下書き保存してそのままにしちゃったシリーズ」です。(汗)だいぶ経ってしまいましたが、まだ間に合う情報ですので、良かったら見てやってください。

 

          花      花      花

 

 

 7月の海の日に行ってきました。

宮城インターから高速道路で一時間。

山形蔵王に到着しました。

 

まず立ち寄ったのはペンションアップル。 →

 

 

この時期は、この地域に自生するオカトラノオやユリなど、蝶を呼ぶ花たちが咲き誇っていました。

    モンシロチョウ

 

 沢山の蝶たちが蜜を求めてフワフワ飛んでいました。

    ヒョウモンチョウ

 

 

 次に出かけたのは近くの蔵王の温泉街。

蔵王国際ホテル前の坂道の紫陽花は満開ですビックリマーク

 

 

坂道の青い紫陽花たちの姿は圧巻。

 

 

お盆頃まで見頃とのことでした。

お近くの方は是非お訪ねくださいね。

 

 

 駐車場にはこんな看板が。

 

     了解!

 

 

 

 お昼は上山市にあるこんにゃく番所でこんにゃく懐石を頂きました。   

こんにゃく番所については以前にも書いています~。→       

 懐石のメニューはどれも蒟蒻を使って作られているのですが、ヘルシーだからと言ってそんなに食べていいのかは??笑 

        

       

 

おみやげは山形市七日町の山田屋さんでふうき豆を購入。→

“青エンドウ豆を砂糖で炊く”というシンプルな和菓子ですが、それだけに香ばしさや豆の味がはっきりと分かります。

 

       

 

うっかり通り過ぎてしまいかねない小さな店構えで、増産もせずデパートにも出店していない知る人ぞ知るお店です。

もちろん無添加で優しいお味。お値段も優しくて嬉しいハート2

 

 

そして近くにあるパパさんの母校の前でパチリ。デジカメ

 

       

      

皆さんそうだと思いますが、若い頃の3年は何て濃いのでしょう。

        たかが3年。されど3年。

きっと短い時間にいろんなものが凝縮されているんですよね。

皆さんの高校生の3年間もいろんな思い出が詰まっていることでしょう。

おばさんの3年はボーツとしてる間に通過しちゃうんだけどな~。

 

        花     花      花 

 

  こうして山形~蔵王の日帰りの旅は終了です。

    秋はまた果物狩りに行かなければね~。  

 

 

     

 

 

☆只今コメント欄を閉じています。

 ご用の方はメッセージ欄からお入りください。(=゚ω゚)ノ

愛するクレマチス (3)

テーマ:クレマチス

 

 雨続きの天気から一転して猛暑がやってきましたね。

今回もクレマチスを載せてイイデスカ?

5日ほど前に画像を下書き保存したのですが、その後いろいろなことがあってちょっと写真を温めてしまいました。リアルタイムではありませんが、7月の記録として見てくださると嬉しいです。

 

 

          花    花    花

 

 梅雨の中、私の好きなクレマチスがやっと咲きました。

  ロウグチ

 

昔からの定番品種のロウグチ。

派手さはないけれど、品のある花型と色です。

雨の合間にやっと開花してくれたので、嬉しくて思わずパチリ。

 

 

そうそう、前回のブログを見てくれた友人たちが、「あの黒い花ダウンは確かにロマンティカだよ。」と、確認してくれました。

 

 

名前がはっきりして良かった良かった。ニコニコ(女の子)

まだ名前がモヤモヤクエッションマークの花は、来年の開花期にクレマチスを育てている方に確認してみようと思います。花が咲き進むと姿が変わる品種もありますが、何年か育ててみるとその変化の様子で分かる場合もあります。

  

こちらは7月中旬まで咲いていたクレマチス。

    シロマンエ 

 

 

庭には他にもまだ咲いているクレマちゃんがいて、いじらしくて写真を撮りました。もうすぐ終わりだから見てあげてね。

    メアリーローズ

   

 

    ミケリテ

 

    リトル・ネル

 

   カシスのはず・・これから進化する?(笑)

 

     ビクターヒューゴ

 

 

オールドローズが咲き終わると、

追うように今度は紫陽花たちが咲き始めました。

雨の庭ではすっかり紫陽花たちが主役になりました。

 

 

クレマチスもヒルル~ンと伸びて花を咲かせて・・・

   ベノサバイオラシア

 

そしてそれが終わる頃に

薔薇の2番花が開花し始めました。

   ローズ・ポンパドゥール

 

何も言わなくても 小さな庭にもちゃんと季節が流れて ・・

 

 

その時々の花色や気温や香りが流れていきます。

   クロッカスローズ

 

 その姿にうんと癒されて

   ウインダーメア

 

時に励まされます。

 

 

 

 

 

 

☆ 只今、コメント欄を閉じていますので、ご用の方はメッセージ欄からお入りください。

  (=゚ω゚)ノ

愛するクレマチス (2)

テーマ:クレマチス

 

 ここのところ雨続きの毎日です。

                      

  踊場

 

先日、半袖を探して服の整理をしたのですが、もう着ていない服がクローゼット真ん中に陣取り、今着ているほんの数枚(笑)はすみっこに窮屈そうに下がっていました。

数年着ていなかったら本当はもう必要ないはず・・・。何だかなぁ~と思い、使っていない物をちょっと整理しました。

ステラレネーゼ(捨てられね~ぜ)の私は一気に処分できませんでしたが、それでもきっとやらないよりはいいかも。(笑)

 

 

庭もそう。

本当はなくてもよい植物も、どこかに使えるかも・・と、取りあえず植えておき、それがモサモサ繁って、やっぱりこんなに必要なかった~!と、この季節は反省しきりです。(笑)

今の自分に必要な物は きっとそんなに多くはないのですね。

 

 

 

 

 さてさて、今回は前回紹介しきれなかったクレマチスの画像です。

    プリンセス・ダイアナ

 

プリンセス・ダイアナはなんと4年目にやっと花が咲きました。華やかで大きさもちょうど良く、夏の日差しにも負けない花色ですね。

以前も書いたのですが、プリンス・チャールズとは離して、 明るい色のコーナーに植えて 私なりに気を遣っています。ウインク(女の子)

 

それから、前回どうしても思い出せなかったクレマチスは・・・

たぶん・・ロマンティカ・・・

 

      ロマンティカ 

 

たぶん・・という自分がちょっと残念なんですが、シーズン後半になると品種によっては花の大きさが小ぶりになるので・・。

昨年の秋に状態が良くないクレマチスたちを移動したこともあり、ますますクエッションマークになってしまいました。

まぁ、綺麗に咲いてくれれば名前はいいことにしましょうね~。(笑)

 

     アラベラ

                        クリック↓

クレマチスのサイトでお気に入りなのは、及川フラグリーン 

見るだけでも楽しいし、品種分類の勉強にもなるホームページでお勧めです。

 

     ベノサ・バイオラシア

 

 自分的には濃い青や紫のクレマチスが好みですが、優しい色も少し入れています。 

 

 

上下は一昨年の画像なのですが、水色の花が木やアーチに絡むと柔らかい雰囲気です。

 

     プリンス・チャールズ 

 

夏の庭は紫陽花とクレマチスに助けられて涼しい色で満たされます。

 

玄関周りもすっかり夏の景色。

 

ビクター・ヒューゴも夏の日差しの中で元気です。

「これはアフロディーテ・エレガフミナですか?」と、よく聞かれるのですが、エレガフミナにはつるがありません。

ビクターヒューゴは同じインテフォグリア系なのですが半つる性で、ヒュル~ンと伸びて花を咲かせます。

 

 

道路側に植えてもらったクレマチスは

道行く人たちに愛でられて ちょっと得していますね~。

 

 

 

 

 

 

 

 

愛するクレマチス (1)

テーマ:クレマチス

 各地で台風の被害が出ていますが、皆さんの地域は大丈夫でしたでしょうか。

早く台風が立ち去ってくれることを願うのみです。 

 

 

 

 日々庭の景色が変わっていき、季節は流れていきます。

                     10日前の庭

 

つい先日まで庭のあちらこちらでクレマチスが咲いていたのに

雨続きの天気もあって、あの素敵な花たちはほとんど終わってしまいました。

 

 

いつもはもっとゆったりとこの季節を過ごしていたような気がするのですが

一番好きな季節はとても足早で・・

 

         プリンス・チャールズ

 

いつの間にかクレマチスのシーズンも終盤。

もっと写真を撮っておけば良かったと今更ながら思うのでした。

                       カシス

 

季節の流れにはさからえませんが、もう少し見ていたかったなぁ。

 

 

 庭に何種類のクレマチスが住んでいるのか・・・実はよくわかりません。

(きっとかなりの数だとは思われます。笑)

前の年に沢山咲いたクレマチスが翌年は消えてしまうこともあり、

毎年咲く 丈夫なものだけが庭に残っています。

                     ラプソティ

 

 

初めて庭にクレマチスを入れた頃は、薔薇とさほど変わらない値段なのに あまりにも頼りなげな枝なので少々不安になったものです。(笑)

              ビエネッタ

 

以前なかなかの値段で買った品種も、最近はホームセンターで手頃な値段になって並ぶようになりました。パニック(女の子) 自分の庭にある品種を見つけて、思わず カクッダウン。 

カクッとなったまま帰る訳にはいかないので?(笑) 4月に近所のホーマックで新しい子を連れて帰りました。

 

そのニューフェイスは植えてみると素敵な色で、大きさもRuiの好みでした。

名前はねぇ・・えーと・

どうしてバラの名前はすぐに覚えられるのに、クレマチスは 「え~っと・・」って言っちゃうんでしょう。

 

 

最近植えたあのクレマチスの名前は??

タグは何処~?

と、タグを探すことから始める訳ですね。(笑)

 

 

それに、時々薔薇と同じ名前のクレマチスもあって

どっちのメアリーローズ?なんていうことも。

                メアリーローズ

 

ちょっと庭に出て

庭の花の移り変わりで季節を感じる・・・

               ネグリチャンカ

 

庭は自分にとって

癒しでもあり

現実逃避の空間でもあり(笑)

楽しみを探す場所でもあります。

 

 

さあ、雨の切れ間の庭に出て

深呼吸してみましょうか。

 

 

 

 

 

☆次回は今も咲いているクレマチスです。

すぐに投稿予定!?

 

 

春と夏の狭間で

テーマ:ブログ

 

  暑さも増して庭には夏の気配が漂うようになりました。

 

 

庭では優しい色の花たちが風に揺られてフワフワ揺らいでいます。

    アストランティア

 

多肉植物にも次々に花が咲きました。

 

horyのYさん!この多肉が置いてあるのは陽当たりの良い軒下で、少し雨が当たる場所で~す。麒麟草は徒長してダラ~ンとしてきました。

 

この季節の白いしもつけはなかなか素敵。

 

 

でも枝が伸びすぎてしまったので、花が終わったらバシバシ切ってこじんまりさせる予定です。

シモツケと紫陽花。どちらも昔から我が家にいる花たちですが、とても好きな組み合わせで、この時期にこの景色に出会うとホッとします。

 

 

 

 

薔薇の後に庭の主役になるのは紫陽花です。

最近いろいろな紫陽花が店頭に出ていますが、ただのあじさいもいいものですよね。

 

 

 

私の大好きなアナベルたちもだんだん白くなってきました。

ワクワク・・。

 

 

これから紫陽花の開花が進むと庭がまた違った景色になり・・・

季節が流れると共に、庭の色も刻一刻と変わっていきます。

 

 

一週間前はこんなに色のある庭でした。

秋~春はこの色を創る為に凄い労力を投入したはずなのですが、この時期になると一刻も早く切って風を入れたくなります。

 

春と夏の狭間だった庭。

 

 

この後にバシバシ剪定をしてやっと色の反乱を抑えることができました。

庭仕事の後のごみは凄い量でした~。作業の甲斐あって風の通り道が確保できてニッコリのRui。

あぁ、でもちょっと切り過ぎだったかもしれません。毎年、この時期にはさみを持つと「すっきりさせたい病」になってしまうんです。

今の庭の写真は、咲き進んだ紫陽花の花と一緒にまた撮ってみますね。このまま鋏の勢いが止まらなければ、一週間後は色の少ない違う庭になっていることでしょう。(笑)

 

 

 

庭では床屋に変身しているRuiですが(笑)、家の中に入るとブログ友だちのアントンさんから頂いたレース編みを広げて・・。

 

 

このレースをどう使うか考えてます。ハート2

あっちに置いてみたり こっちに移動してみたり。

近くにお住まいだったら編み方を教えていただきたかったな~。

 

 

最後は今日の多肉ちゃんです。

 

 

この下にお気に入りのオシャレ苗床があり(笑)、育った子供をピンセットでつまんで、これらの入れ物に植え込んでいます。だからこの場所に置く容器は時々変わります。

多肉ちゃんの写真はまだあるんですが、この構成に飽きてきたのでそろそろ終了にしま~す。

 

 

 

 

 

 

 

☆次回は紫陽花かクレマチス・・

でも春の庭の画像もまだあまり載せていませんでした。

そうそう、オープンの日の様子も下書きして半端なまま。

どんどんアップしないと忘れそうです。(笑)あぁ、忘れてきた。(汗)  

 

 

恋する乙女のバスツアー

テーマ:オープンガーデン

 

 

 春の庭の行事も一段落。庭も夏の景色に変わってきました。

最近の庭の写真を・・と思ったのですが、まだ春の宿題が残っていました。オープンガーデンのバスツアーのことを書かなければ!

 

     

 

 今日はバスツアーの反省会でした。すぐに美味しい泡をハート2と、言いたいところですが、来年の土台を作る為に資料等の打合せをし、それから楽しい泡の会(笑)に突入です。

 

     

 

今年から会の責任のある係を仰せつかり、引き続きバスツアーをやると決めたのは、「これからもずっと続けられる行事にしていきたい。」という思いがあったからです。

 1月にバスを3台押さえ、それからバスツアーの準備が始まりました。いろいろな作業がありましたが、みんなの苦労の甲斐あって今日の反省会に至りました。

泡を飲み交わす(笑)今となっては、ガッチリとスクラムを組めたことが何より嬉しいビックリマーク係のみなさん、本当にお疲れ様でした。

 

 

 さて、こちらは県内バスツアーのしおりです。 

相棒のNちゃんが創ってくれました。

   

   

 

表紙の円い切り取りからエキナセアが見える仕掛けになっていて、中面には当日のタイムテーブルが記載されています。裏面もNちゃんが撮影した画像。(名古屋港のブルーボネットだそうです。)

おみやげの右下の葉書は会員のHさんが撮影した画像を使っています。

会員さんはバスでこのしおりを受け取り~

さぁ、楽しい庭巡りの始まりで~すビックリマーク

☆これからの画像はバスツアー で出会った景色のほんの一部です。

 

 

 

バスツアーでは、参加した皆さんからバスの中で一人一言をいただきました。

そしたらあるご婦人からこんなお話が・・

「私は今、恋する乙女なんです。ハート2自分が庭に連れてきたお花が咲いたのが嬉しくて、昼だけでなく夜も会いたい。昼も夜も見ていたいんです。まるで恋する乙女のように。」

爆笑の中、皆が「わかるわぁ~!」と賛同し、いつの間にか今回のバスツアーのタイトルは「恋する乙女のバスツアー」 に決定しました。

 

 恋する乙女たちはステキな景色にうっとり。

 

それからもう一人、こんなお話をしてくださった方がいました。

「自分は薔薇が大好きで、刺し芽で薔薇を育てるのが得意です。でももう自分の庭には植えるスペースがないから、ご近所の方に沢山配っているんです。自分の夢は自分の街を薔薇でいっぱいにすることなんです。」

何て夢のあるお話でしょう。

 

 

震災から3年。みやぎの人たちは今、元気になりたいんです。

自分一人で地域の為にできることはなかなかないけれど・・・

自分が好きな庭作りを通して、それを見た人がその人らしい素敵な庭をつくり・・・だんだん意識も高まって、また誰かが花を見て元気になれる。

そうして友だちの輪も広がっていきます。

 

 

そういった庭の活動なら自分たちにもできるし、何より自分たちも楽しいビックリマーク

まずは自分たちが楽しくなければね。

 

 

今年の春、私の人生アルバムにはバスツアーの出来事が追加されました。

雨の中で庭仕事をして落ち武者のようになったり、資料と格闘したり。先輩や相棒にもうんと助けてもらいました。

 

 

自分の記憶のアルバムを見れるのは自分だけ。

自分が忘れるまでは(笑)自分のものです。

 

 

花を通しての交流は友と楽しみを広げてくれます。

庭が好きだということで 花好きが偶然巡り合い、

こんな活動ができたことはちょっぴり不思議。

 

 

そんな偶然(必然?)に 

改めて感謝する春でした。

 

 

 

 

 

 

 

静かな時間

テーマ:ブログ

 庭シーズンも一段落。

あんなこと♪ こんなこと♫ あったでしょう。

 今日は投稿したら記事が消えてしまい、再び思い出しながら書いたのですが、次もエラーになってまた記事が消えてしまいました。

はぁ~。庭ブロ頑張れ。

 

さて、気を取り直して書いてみます。同じ文章はたぶん書けないから、短めに違うことを書きま~す。(笑)

 

 

庭シーズンのいろいろな方がたとの交流はとても楽しく、充実した時間でした。

 

 

よく「大変でしょう?」と、言われるのですが、活動することの充実感の方が勝っていて、だからこそできることだったと思います。一人ではできないことが仲間と一緒だと楽しくできるから不思議です。

 

 春の行事のラストは庭主さんたちの那須への庭巡りでした。那須高原のコピスガーデンには沢山の薔薇と宿根草があったのですが、家に連れて帰ったのはスポードのマグカップとハート型でした。

 

 

充分土に触れたし芝生とも格闘したし、しばらく植物はイイかな。笑

 

 

庭シーズンも一段落して庭には静かな時間が戻ってきました。

これからはゆっくり薔薇の枝の切り戻しをしていきます。

一人でお茶を飲む至福の時間。

 

 

緑を見ながらコーヒーを飲みましょうか。

お腹を空かせて帰って来るRui 子にもパンケーキを焼いておきましょう。

 

 

しばらくは薔薇がバラバラ~に落ちても気にしないよ!

落ちた花びらの美しさを見ることにします。

 

 

最後は恒例の多肉ちゃん。

プチプチ育ってます。

 

あぁ~ビックリマーク

花びらがバラバラ~~ビックリマーク

おっと、気にしない気にしない。笑

 

 

 

 

 

 

 

庭シーズン終盤

テーマ:ブログ

 

 仙台の庭シーズンもいよいよ終わりを迎えます。

今年の薔薇はあっという間に咲きだして、咲いたと同時に梅雨入りして長雨が降り、みんな 庭のお手入れにてんてこまいでした。

 

 

バスツアーの様子も是非書きたかったのですが、雨の為に毎日庭仕事に追われ、なかなか書けずにいます。

 

 

今日は園芸誌「マイガーデン」のバスツアーに添乗してきました。

明日は我が家の庭にもバスが立ち寄ります。

 

 

今シーズンの行事はそのバスツアーで修了。

いろいろな楽しい出来事があって、いろんなことを思う庭シーズンでした。

でも終わったら100時間くらい寝れそう~。(笑)

 

 

今年の春は天気に振り回され、気力と体力がいつまで持つかと自分でも心配でしたが、あと一日だから頑張れそう!

 

 

庭シーズンの出来事については後日書きますね~。

(いつもの弱気 笑)

 

 最後は今日の多肉ちゃんです。

 

 

明日も晴れることを祈るのみです。

 

 

 

 

 

燃えるスパイク

テーマ:ブログ

 

 Rui が一昨日真剣に考えていたこと。

 それは オープンガーデンのことでもなく・・・

バスツアーのことでもなく・・・

いかにしてバレーの試合に勝つかっビックリマーク(笑)

そ~です。今年も春期大会がやってきました。バレーの春の試合は必ずオープンガーデンやバスツアーの時期とかぶり、毎年体力との戦いです。

この日の為に、腱鞘炎だった足をかばって必ずサポーターを着け、近くの銀行にもスーパーにも車を使う徹底ぶりよ!(ソレちょっと違う気がする。)

        

試合の日はテーピングをガッチリ巻いて、決して ヤクルトジャンプ以下にならないように自分に気合いを入れました?!

※ずっと読んでくださっている方にはお馴染みですが、もともとスパイクの時にヤクルトの容器の高さほどしか飛べないRuiです。

 

今年は順番でキャプテンが回ってきたので、勝敗に責任があるような ないような やっぱりあるか。

でも昨年から大型アタッカーが入ってくれたのでチームは波に乗ってます!楽天の外人補強よりウチの補強の方がよっぽど結果を出してますから!(笑)

打てぇ~~~!打てぇ~~!

行けぇ~!(他力本願 byRui)

      

 

という訳で、今年の春季入れ替え戦は終了しました~。

試合の後にお弁当と差し入れを食べる時間がみんなの楽しみです。食べることとおしゃべりを一度に両方しなければならないので(?) 写真!と思った時にはほとんど食べ物が残っていませんでしたぁ。

 

 

 

  試合の翌日は筋肉痛で庭をヨロヨロと歩くRui。(笑)

 

 携帯で撮影

 

しかし、Ruiの筋肉痛には関係なく 庭では一日でどんどん薔薇が咲き進んでいました。

 

 携帯で撮影

 

 

そして昨晩から雨が降り、今朝はデルフィニュームが倒れたり折れたり・・・。

宿根草はこれから支柱をして紐で結ぶ作業や、花柄を摘んで形を整える作業が始まります。これがなかなかの手間で、雨が降ると仕事がうんと増えてしまいます。

 

 

 

薔薇を切りながら鉢やバードバスにも花を。薔薇も次々に咲くので、花がらはあっという間にバケツにいっぱいになってしまいました。

 フ~もう少しだぁ。頑張ろう。

 

 

 最後は今日の多肉ちゃん。

 

しゃもじの中にはグリーンネックレスを枝垂れさせました。

 しゃもじを見て思い出しました。

今日の夕食はメンチカツだから味噌汁作ろう~。

 

 

 

 

 

 

☆次回はバスツアーの様子です。

<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

HTMLページへのリンク