ほっこりするもの

テーマ:ガーデングッズ

 記録的な積雪からやっと雪が溶けてきたと思ったら、今日はまた雪の予報です。これからしばらくはきっと三寒四温なのでしょうね。

東京や関西はもう春のようですが、仙台は春までもう少し我慢かなぁ。

なので、身近にある気持ちのほっこりする物たちを集めてみました。

 

    

 

    お雛様 今年も出してホッとする   (笑)

     

 

桃の花と菜の花、それにおばあちゃんが送ってくれたくじらもちをお雛様にお供えしました。飾る時は大変ですが、姿を見ると心ほっこり。

 

 

 お次のほっこりは、カフェで出合った少女です。

文句なく可愛い!心の中までほっこり~。

「もったいな~いビックリマーク」と言いながらもゴクゴク飲んでしまいましたけどね。

        つい長居してしまうカフェ「風」はコチラ→

     

     

 

 先日、オープンガーデンのお友達の画像にもほっこりしました。

お孫さんが描いてプレゼントしてくれた色紙に、ワイヤーアートを施してデコったのだそうです。

 

 

お孫ちゃんの成長も微笑ましく、思わず笑顔になってしまいました。

 

 

 お次は近所の庭友の手作りシリーズです。

羊毛で作ったワンコちゃん。

フクフクしたワンコと雪だるまでほっこり。ハート2

 

こちらも羊毛なのですが、何故か・・・・きのこクエッションマーク

タイトルは「きのこのマンション」だそうです。

 

 

ど~してきのこが作りたくなったのかは不明ですが、我が友の思いがけない不思議な才能を見た感じ。(ごめん) きのこたちの緩さ加減がいいですよね。ハート2

ちなみに棚はご主人の手作りですよ~。キノコに半端ない労力をかける遊びゴコロのあるご夫婦にもほっこりです。

  

      

 

 それから最近お気に入りのB 級グルメ・・・というか・・・市販品です。

たまたまコンビニで買って「おっ!」と思ったのがこの森永のダース。

 

 

冬限定の商品らしいのですが、オレンジピールの香りに砕いたアーモンドの食感がなかなかナイスビックリマーク

 

 

 それから、もう一つのほっこり市販品は、ドトールコーヒーのミルクレープ。

チェーン店モノにしては美味しいビックリマークと言い出したのはスイーツ(長女)なのですが、なるほど370円にしては上出来かも。画像は苺のミルクレープですが、Rui 子によるとスタンダートなミルクレープの方が美味しいそうです。

本屋さんの帰りにテイクアウトして 家でのお茶の時間にちょっとほっこり。

 

 

高くて美味しいのは当たり前ですが、(残念ながら時には自分の味覚に合わなくて美味しいと思えない物もありますけど。笑) 特別な日は別にして、できれば日常は安くて納得できる値段の物が身近にあったら嬉しいですよね。

ただ、自分の行動範囲ではなかなか探しきれないので、食べ物でも旅でも友人の口コミ情報が一番参考になったりします。なので、探求心旺盛な友人に会うと、つい質問攻めにしてしまいます。笑

 

    

 

 最後は、ほっこりとは違うのですが・・・。

 

          

 

これは1月に無料配信された楽天カードマンのLINE用スタンプ。

川平さんのテンションが高くてちょっと元気が出ますビックリマーク

 

庭ブロなのにこんな記事書いてていいんでしょうかぁ。

    い~んです! (川平風)

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

サンキャッチャー

テーマ:ガーデングッズ

 雪に覆われてから一週間が経ちますが、なかなか雪が消えません。

先週は 雪の重みが気になるカーポートの雪を脚立に昇って降ろす作業で大苦戦!昨日も家の前の雪かきでかなりの汗をかきました。

道路の雪もなかなか消えないので、わだちや氷のできた道路を運転しなければならず、対向車とすれ違う時は手に汗をかいてしまいそうな状態です。

 

春はこんな様子だった庭ですが・・

 

 

一週間前の同じ場所はこんな感じ。

 

庭じゃなくてただ雪を撮っただけ~のような状態です。

ユーフォルビアは雪の重みで可愛そうなことになってしまいました。

 

こちらは数年前の玄関周り。

 

でも先週は・・・

ち、ちょっとぉ~!

薔薇とラベンダーの植え込みの上に、雪かきした雪をどんどん乗せた人がいるんですけど~~ムカッムカッ

 

 

あぁ、3年かかってやっと大きく育ったラベンダーちゃ~んビックリマークどこだ~いビックリマーク

 

でも雪かきをしてくれるのはとっても有難いので、

雪かき大変だったね。ありがとうハート2」と言うべきなのか、

薔薇とラベンダーをど~してくれるんじゃい!ムカッ」と言うべきなのか・・・・

この雪だと もうどうでもいい感じです。笑

 

 

今週は寒さも一段落してくるようなので 庭にもピーナッツリースをかけたいけど・・・テラスにはどうやって行こうかなぁ。

 

     

 

 さて、オリンピックの閉会式も終わりましたね。

今回のオリンピックで印象に残ったのは上村愛子選手と浅田真央選手の姿でした。

フィギュアスケート女子の二日間は私たちにいろいろなことを教えてくれましたね。乗り越えられそうもない試練を、一つ一つの努力によって乗り越えてきた過程を私たちは知っていて、みんなが母親のような、友人のような、そんな思いでしたよね~。

 

 

大きな試練と重圧を笑顔に変えられたのは、諦めずに向き合ったから。

頑張って向き合う姿にみんなが励まされて メダルを超えた感動があることを教えてくれました。

 

       

 

 窓辺に吊り下げているのは、マイブームのサンキャッチャー。

ビーズの間隔やデザインをいろいろ試して作っています。

でも結局シンプルな形が一番綺麗に感じました。やっぱり光が主役なんですね。

外はとても寒いけれど、お天気の良い日は室内でキラキラ光って、ちょっぴり暖かい気持ちになれます。

 

 

早く春が来てくれるといいですね~。

 

 

 

 

 

 

☆只今コメント欄を閉じていますので、連絡はメッセージ欄からお入りください。(^○^)

冬の手仕事

テーマ:ガーデングッズ

 外は寒くて一面雪景色です。

 大雪の日は日曜日でしたがRui 子の模試があり、車は諦めてバスで行くことにしました。

家から大きな道路まで雪をかき分けて歩きましたが、積雪で思うように前に進めず、お互いの歩く姿が面白すぎて二人で笑ってしまいました。

まだその時の雪が消えずに残っているのですが、天気予報では今日からまた雪とのことで、春はまだまだ先のようですね。

 

        

 

 庭仕事のないこの季節、リビングの一角には籠が置いてあります。

今日はその籠の中身についてちょっとお話しますね。

少々女子仕様のブログになりますがヨロシクです。

 

 

 クリスマスの頃は、籠にはオーナメントの材料のリボンや紐、それから少しずつ買い求めた小物を入れていました。

加えて、以前自分が使っていたミニバックのビーズや、スイーツ(娘)が着なくなったニットに付いていたパーツが入った瓶も。

着なくなったお洋服は、捨てる前にキラキラ系を外して取っておきます。若い子のお洋服の飾りは、トレンド感もあって小物や飾りを作る時にとても重宝なんです。

この籠にかけているクロスは麻とレースのハギレで作ったのですが、スイーツが着ていたカーディガンのビーズとパールのボタンを四隅に付けてみました。

 

 

そんなビーズたちは、食べ終わった薔薇ジャムの容器に入れて保管ね~。

小物やリボンも一緒に眺めると、ちょっと楽しい気持ちに。

蓋には好きな絵柄をスキャン&印刷して作ったシールを貼ってみました。

 

 ちょっと話がそれるのですが、これは以前に作ったスカート。

 

生地問屋の催しで 生地が気に入って買ったのですが、メーターが少なくて・・。でも何とかシンプルな台形スカートが作れました。好きな生地だと出番も多くなりますね。ギリギリの物をどう使うか考えるのも楽しいものです。

 

             

 

 そして、そろそろ庭に目を向けた作業もしなければなりません。

これは何ということもない薔薇のタグですが、この形に落ち着くまで数年かかりました。

 

 

初めは一回り大きくてデザインも違うタグを付けていたのですが、どうもしっくりこなかったので、次に作る時は一回り小さいシンプルな長方形の木板を材木屋さんに注文しました。

それから絵柄。以前は名前の横に薔薇の花を描いていたのですが、自分の好み的には 薔薇の咲く時期にタグにも花の絵は必要ないように感じました。(あくまでも自分の好みです。)

以前カリグラフィーで字を書いてみたらどうかと数枚試してみたのですが、ちょっと自分が下手だったのね~。(汗)

結局、現在のタグは小ぶりで超シンプルな形になり、字も油性マーカーで書いています。カクッ。

 

 

あはは・・・話が長いわりに簡単過ぎ?

でも色やペンはもっと工夫があってもいいように思えるので、文房具マニアの友人に良い油性ペンがないか聞いてみようかな。そしていつかまたカリグラフィーに挑戦します。(笑)

タグの表は日本語で裏は英語。英語のスペルは間違えないようにカタログで確認しながら書いてま~す。

 

            

 

 豆まきが終わって沢山残った落花生は、全部食べると吹き出物ができそうなので~

リースを作って小鳥に食べるのを手伝ってもらっています。(^^)v

 

鳥の好きな場所を探して下げましょうね~

どの木の枝に吊り下げようかな~

 

 

 作る時はいつも大きさでちょっと迷います。

大きいと可愛くないし、小さすぎると目立たないし。

それに小鳥は本当はどのくらいの大きさが好きなのかなぁ。

 

と、思いを巡らしながら・・・今年は中の小?くらいの大きさにしてみました。

ついでに以前使っていたバックのビーズも付けて遊んでみました。

ついばみやすいように殻の左右には少し穴を開けてウエルカ~ムビックリマーク

 

鳥がいっぱい遊びに来ますように~

 

 

 

 

 

☆只今コメント欄を閉じていますので、ご用の方はメッセージ欄からお入りください。

 

グッズあれこれ

テーマ:ガーデングッズ

ガーデングッズって見てると楽しいですよね。

お店に入るとテンション上がります~。

今日はこの夏に活躍した庭のグッズを一部ご紹介しますね。

 

グッズを見てるとあれもこれもと目移りしますよね~。でも、買うとなると話は別?(笑)

もちろんお財布の事情もあるわけですが、好きなグッズでも庭の諸事情で似合わないことも多いです。

それにグッズは使いやすさも大事だけど、遊び心も欲しいよね~。

「いいな~♪」と、思っても ガチャガチャ置いて庭が雑然とするのはすごーく怖い。グッズ選びは難しいです。

迷った時には 買わずに 家に帰って少し頭を冷やします。(笑)

 

いろいろ比べてどっちがいいか迷った時は 初めて見た時に一番早く目に入った方にしま~す。ひとめぼれしたお方は やはり自分の好みで 飽きない場合が多いから。

 

 

 この方もひとめぼれでした~。

アンティークのジョーロはお値段もなかなかです。なので即決できず帰宅~。

アンティークが使いやすいか?と、言えば・・・(>_<)そうでもないよね・・・重いしね。使うんだったら断然プラかも。

でも出会ってしまったしハート2・・・とっても好きなのハート2。 恋愛かっクエッションマーク(笑)

さんざん迷って 数日後に購入。これは私の中ではジョーロと言うよりガーデンファニチャーで、ツボだった。(ツボは人それぞれね~。)

母に見せたらきっと「何で?」って言うだろうなぁ。昔、実家にこれとそっくりなのがあったからな~。(_・)

 

 

 今年の夏は暑くて大変でしたね。こんなにこのグッズが活躍することになるとは想像していませんでした。

どこにあるかって?

 

ここに~。

このホースガイドは「にこる」で購入。輪と輪の間にホースが当って ホースをスムーズに運んでくれます。

こちらにも~

見えないかな~下ですよ~

 

こんな感じのカエルのキング様が

ホースで植物を倒したりしないようにガードしてくれました。

基本的には 水やりはほとんどしないのですが、この夏はしない訳にはいかず水やりのホースが活躍しました。このホースガイドを付けてから夕方 暗くなってから慌てて水やりしても 植物を倒してしまうことなく過ごせました。

 

 

 ホースと言えば、こちらもかなり迷ってから ネットで購入しました。

「ホームセンター物だったら3個は買える。」というのが迷った理由です。(ガッチリ主婦目線~)

でも、使ってみると 先輩が勧めてくださっただけあって 本体の安定感といいホースの巻きの軽さといい、本当に使いやすい!

今まではホースを引っ張ると本体が転倒したり、急いでホースを巻くとからまって巻けなくなったり、ねじれたり。 

夕方ホースが絡むと 外がだんだん暗くなって見えなくなってきて焦り・・・ あぁぁ~夕飯の準備もあるのにぃ~あぁぁ~買い出しもまだなのにぃ~あぁぁ~ お迎えの時間に遅れそう~ という場面もしばしばでした。(汗)  もっと早く使えばよかった。

 

これはず~っと前から使っていたガラス鉢。

薔薇の時期に花を浮かべるだけで癒されるからガラスって不思議ですね。

最近あまりお店で見かけないので 割れないように気を付けて扱っていたのですが・・・

パパの・・おケツが・・・あ、いえ、おしりがぶつかってガッチャ~ン(T_T)

それで・・・

リサイクルショップのガラスの食器(200円)で代用してます。(汗)これでいいのかは疑問ですが・・・。秋はお客様も来ないしね。自分が楽しめればいいよね。

 

 

 

ガラス繋がりで思い出しました。こちらはガラス枠です。

庭散策で休憩した時にベンチに座ると (偶然ですが)目の高さになる場所です。

これは525円。一輪ざしはメープルシロップの瓶ね~。

安いだけに雨には弱くて、ずっと外に置いていたらバラバラ事件発生~。慌てて組み立て直してクギを打ちました。外用ではないのでせめて軒下に置いてあげればいいのでしょうが、まぁ525円にしては十分楽しめています。

※390円だと思い込んでいたのですが、調べてみたら記憶違いで525円でした。申し訳ありません!かなりキテます。(汗)

 

軒下にも優しい値段の物を置いていま~す。

 

一番下に置いてあるボックスにはボトル等が入ってます。見た目的にはなかなかGoodでしょ~。でもフタの開閉ネジはいつ外れてもおかしくないよ~。頻回には開け閉めしないから、ま、いいかな~。(苦笑)

 

 

コレもツボだったな~

鉢が十分にデコラティブなので植物はシンプルにヘデラとワイヤープランツを植えています。

 

 最後はガーデングッズではなく、ボーダーガーデン必需品。

愛用の麻紐です。紐は太いと目立つし、細過ぎると幹を痛めるので、コレは私的にはかなり好きです。ホームセンターで購入しているのですが、在庫がない時もあり、最近は見つけた時に買い置きしています。

よーく見たらタカショーの商品でした。(笑)

 

 

使いやすいグッズや楽しいカタログがあったら是非ご紹介くださ~いビックリマーク

今日は楽天のアフィリエイトみたいなブログになっちゃったなぁ。残念ながらアフィリエイトには参加していません。

 

自分のテイストに合っているかしら?

ところで、自分のテイストって何かしらぁ?(笑)

お財布大丈夫~? (きゃー)

ホントにコレ要るの~?(核心~)

 

ガーデングッズを見る時は いつも自問自答の私で~す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏の藪蚊対策 Ⅱ

テーマ:ガーデングッズ

 暑い日が続いていますね。

何日も暑い日が続くと、ザーッとひと雨来てくれないかしら?と、思うこともしばしばです。

でも、雨で少しだけ涼しくなった時も、夕方涼しくなった時も、すぐに庭に出るわけにはいきません。

ほんの少しだけ~と、庭に出て蚊に刺されない日はありませんから。夕方に庭に出ることが多いRuiにとっては本当に困りものです。少しの時間でも長袖を着れば良かった~と、何度思ったことか・・・・

以前はあまりの暑さに七分丈のシャツやスボンでしたが、手首や足首の出ている部分を何か所も刺され、ついでにそこだけが日焼けして散々でした。

なので、最近は あぁぁ~面倒だな~と、思いつつ 長袖綿シャツと長いパンツにお着替えをします。

去年のこの時期、夏の対策を書いています。

 是非ご覧くださいね。クリックダウン

     夏の藪蚊対策 

昨年のこのブログアップで情報を頂き、今年はこんな感じで蚊の対策をしています。

庭ブロにいたゾロロンさんが吊るすのを勧めてくれた「虫コナーズ」は ここに下げてみました~。

テーブルの下は目立たない場所だし、雨にも当たらないから いいかも~♪

 

今年は庭でまとまった時間を過ごす時は蚊取り線香を使うことが圧倒的に多くなりました。

 

キャンプ用の虫よけキャンドルは風除けに鉢に入れても芯がロウで消えてしまうことも多かったことと、蚊取り線香のあの香りに 「効いているぅ」ような 何とも言えない安心感があったからです。

テラスではこんな感じで・・・

 

ボーダー花壇の中では・・・

壺(鉢)の中から怪しげな(スミマセン怪しくないデス)煙が~(笑)

 

昨年は定番の大きなグリーンの蚊取り線香を使っていましたが、去年の記事のコメントで庭ブロのゆり子さんに茶色の線香もあることをお聞きしました。

生協のカタログの中に菊花線香のミニサイズがあることを庭友に教えてもらい、最近はそれを使うことが多くなりました。

理由はひと巻きの燃焼時間が3時間で、早めに焚いてから庭に出ると 片付けを含めた夏の庭仕事の長さにちょうどいいからなんです。

 

最近友人に買ってもらった小巻は2時間線香なので仕事時間に合わせて使ってみようと思います。

でも、刺されるのは何かのついでに少しだけ庭に出てしまった時が圧倒的に多いですよね~。

そういう時は去年は虫よけミストで「シュッ シュッ シュッ シュッ」でしたが、今年は顔の他は一気に「シュワーッビックリマーク」とスプレーです。ワタシ急いでるんです。(笑)

 

夏のお出かけの時はRui 子(小6)にはコレを持たせています。

ジェルはスプレーに比べて どの辺に塗ったかが子どもでも解りやすいので塗り残しが少ないんです。子どもが自分で塗らなければならないキャンプなどにはこちらがお勧めです。

 

 

 テラス工事をしてくれたジュンちゃんに「夏は蚊に刺されてお仕事大変でしょ?対策はどうしてるんですか~?」と、お聞きしたら・・・・「刺されたらじっと我慢するんです。」とのこと。パニック(女の子)なるほどぉ~~それもアリです・・・。(笑)

そう言えば、半袖で木の剪定をしてくれた村上さんも・・・・「山ほど刺されるけど、我慢してると忘れます。」と、言っていたし、汗(女の子)  

庭ブロのに~のさんも「刺されたら じっとかゆみ 耐えます!はははっ~!」と、言っていらっしゃいましたっけ。

業者さんは我慢強いっビックリマーク

 

夏の庭は暑いけれど~

蚊にさされるけれど~

緑が深くなって花が少なくても十分綺麗に見え、緑と花のバランスがとても好きです。

 

緑が花を引き立てて 一輪の薔薇でも際立って見え・・・ 

 

暑い中 頑張って咲いた小さな花も

ゆったりした気持ちで 愛でてあげられます。

 

 

 

 

 

 

 

夏の藪蚊対策

テーマ:ガーデングッズ

 先日、Ruiの夏の庭仕事についてお話しました。

庭仕事は楽しいことが多いです。

でもね、嫌なこともあります。

この時期の藪蚊です。

今までは 「さあ、やるよぉ~」と向かうのは用事を終わらせた午後が多かったのですが、夏はとにかく虫が多い!!特に夕方はもう蚊のエジキです。(;一_一)

いくらなんでも何もしないままに庭に出ることはできなくなってきました。

 お仕事で庭に出ている女性の方はどのような対策をしているのかな?と、いつも思うんですよね。是非お聞きしたいです。何かいいいことを知っているにちがいない!と常々思ってます!

 

 笑われそうですが、我が家の藪蚊対策はかなりスタンダードな物から始まります。

とりあえずはコレ。電気蚊取り器。

何だ~ダウンと、言うことなかれ。

庭友宅でこれを見た時 「これ、ホントに外で効くのぉ~クエッションマーク」と、聞いたRuiでしたが、コンセントの届く範囲であれば これは予想したより効くんですよ~。

以前は体に付ける電池式の蚊取りマットを使っていましたが、落としたり、音が気になったり、電池交換が面倒になって使わなくなりました。でも、玄関や家の前でウロウロするんだったら これでかなりカバーできます。

 

 

でも、庭の奥に入ったりする場合はそんなもんじゃいけません。

デニム(ジーンズ)の上からだってお尻を刺されたりするんですから。

Ruiは何故か おでこと目の周りをよく刺されます。汗をかいている部分だからでしょうかクエッションマーク

だから おでこには虫よけミスト。けっこうさわやか~。

長袖長ズボンが基本ですが、(山に遠足に行く小学生かッ?)

ついでに少々・・・と、庭に出ちゃった時は皮膚の出ている所に虫よけスプレーと このミストでなんとかしのぎます。

 

それから・・・・

こちらは何かと言えば・・・・

 

蚊取り線香で~す。

ちよっとオシャレでしょ。これは本当は花鉢なんです。

これだと娘がテラスでウロウロしてぶつかっても安心かな~と思い、蚊取り線香を入れて使っているのです。

何だか楽しい気分になれるグッズでちょっとお気に入りです。

Ruiが大好きな「にこる」というお花屋さんで購入。

多肉植物を入れて少し使ったということで、安く譲って頂きました。

蚊取り線香の匂いは初めはあまり好きではなかったのですが、今は「この煙が効いている~」という安心感~でホッとするんです(笑)

そして・・・・

この鉢。「いつかはシックにするぞ~」という“かなり未完成シックコーナー”に置いてあります。

中には・・・

キャンドルが入っています。

このキャンドルは去年 函館のオープンガーデンに伺った時に拝見して、早々に真似させてもらいました。キャンプ用の防虫キャンドルなのですが、シトラスの香りでアロマ感覚です。

このキャンドルがぴったり入る壺(鉢?)を探していて、ちょうどのサイズだったのでこれをチョイス。鉢に入れるとロウソクが風で消えることがほとんどなくて、(ただし、溶けたロウでしんが埋もれて消えることがあります。)何より庭の雰囲気を邪魔しないので、気に入っています。

アロマキャンドルも香りによっては効くらしいので今度試してみますね。

クローバー        クローバー        クローバー

というわけで、場所によっていろいろ使って試している?遊んでいる?Ruiです。せっかくだからグッズも楽しくないとね~。

それに最近かなり予防出来てますよ~。

え?結局どれが効くのかって?

 

どれが一番効いているのかクエッションマーク・・・よくわかんないクエッションマーク・・・です。

いい情報があれば是非、ご一報を~(^o^)丿

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

HTMLページへのリンク