サンキャッチャー
雪に覆われてから一週間が経ちますが、なかなか雪が消えません。
先週は 雪の重みが気になるカーポートの雪を脚立に昇って降ろす作業で大苦戦!昨日も家の前の雪かきでかなりの汗をかきました。
道路の雪もなかなか消えないので、わだちや氷のできた道路を運転しなければならず、対向車とすれ違う時は手に汗をかいてしまいそうな状態です。
春はこんな様子だった庭ですが・・
一週間前の同じ場所はこんな感じ。
庭じゃなくてただ雪を撮っただけ~のような状態です。
ユーフォルビアは雪の重みで可愛そうなことになってしまいました。
こちらは数年前の玄関周り。
でも先週は・・・
ち、ちょっとぉ~!
薔薇とラベンダーの植え込みの上に、雪かきした雪をどんどん乗せた人がいるんですけど~~
あぁ、3年かかってやっと大きく育ったラベンダーちゃ~んどこだ~い
でも雪かきをしてくれるのはとっても有難いので、
「雪かき大変だったね。ありがとう」と言うべきなのか、
「薔薇とラベンダーをど~してくれるんじゃい!」と言うべきなのか・・・・
この雪だと もうどうでもいい感じです。笑
今週は寒さも一段落してくるようなので 庭にもピーナッツリースをかけたいけど・・・テラスにはどうやって行こうかなぁ。
さて、オリンピックの閉会式も終わりましたね。
今回のオリンピックで印象に残ったのは上村愛子選手と浅田真央選手の姿でした。
フィギュアスケート女子の二日間は私たちにいろいろなことを教えてくれましたね。乗り越えられそうもない試練を、一つ一つの努力によって乗り越えてきた過程を私たちは知っていて、みんなが母親のような、友人のような、そんな思いでしたよね~。
大きな試練と重圧を笑顔に変えられたのは、諦めずに向き合ったから。
頑張って向き合う姿にみんなが励まされて メダルを超えた感動があることを教えてくれました。
窓辺に吊り下げているのは、マイブームのサンキャッチャー。
ビーズの間隔やデザインをいろいろ試して作っています。
でも結局シンプルな形が一番綺麗に感じました。やっぱり光が主役なんですね。
外はとても寒いけれど、お天気の良い日は室内でキラキラ光って、ちょっぴり暖かい気持ちになれます。
早く春が来てくれるといいですね~。
☆只今コメント欄を閉じていますので、連絡はメッセージ欄からお入りください。(^○^)
冬の手仕事
外は寒くて一面雪景色です。
大雪の日は日曜日でしたがRui 子の模試があり、車は諦めてバスで行くことにしました。
家から大きな道路まで雪をかき分けて歩きましたが、積雪で思うように前に進めず、お互いの歩く姿が面白すぎて二人で笑ってしまいました。
まだその時の雪が消えずに残っているのですが、天気予報では今日からまた雪とのことで、春はまだまだ先のようですね。
庭仕事のないこの季節、リビングの一角には籠が置いてあります。
今日はその籠の中身についてちょっとお話しますね。
少々女子仕様のブログになりますがヨロシクです。
クリスマスの頃は、籠にはオーナメントの材料のリボンや紐、それから少しずつ買い求めた小物を入れていました。
加えて、以前自分が使っていたミニバックのビーズや、スイーツ(娘)が着なくなったニットに付いていたパーツが入った瓶も。
着なくなったお洋服は、捨てる前にキラキラ系を外して取っておきます。若い子のお洋服の飾りは、トレンド感もあって小物や飾りを作る時にとても重宝なんです。
この籠にかけているクロスは麻とレースのハギレで作ったのですが、スイーツが着ていたカーディガンのビーズとパールのボタンを四隅に付けてみました。
そんなビーズたちは、食べ終わった薔薇ジャムの容器に入れて保管ね~。
小物やリボンも一緒に眺めると、ちょっと楽しい気持ちに。
蓋には好きな絵柄をスキャン&印刷して作ったシールを貼ってみました。
ちょっと話がそれるのですが、これは以前に作ったスカート。
生地問屋の催しで 生地が気に入って買ったのですが、メーターが少なくて・・。でも何とかシンプルな台形スカートが作れました。好きな生地だと出番も多くなりますね。ギリギリの物をどう使うか考えるのも楽しいものです。
そして、そろそろ庭に目を向けた作業もしなければなりません。
これは何ということもない薔薇のタグですが、この形に落ち着くまで数年かかりました。
初めは一回り大きくてデザインも違うタグを付けていたのですが、どうもしっくりこなかったので、次に作る時は一回り小さいシンプルな長方形の木板を材木屋さんに注文しました。
それから絵柄。以前は名前の横に薔薇の花を描いていたのですが、自分の好み的には 薔薇の咲く時期にタグにも花の絵は必要ないように感じました。(あくまでも自分の好みです。)
以前カリグラフィーで字を書いてみたらどうかと数枚試してみたのですが、ちょっと自分が下手だったのね~。(汗)
結局、現在のタグは小ぶりで超シンプルな形になり、字も油性マーカーで書いています。カクッ。
あはは・・・話が長いわりに簡単過ぎ?
でも色やペンはもっと工夫があってもいいように思えるので、文房具マニアの友人に良い油性ペンがないか聞いてみようかな。そしていつかまたカリグラフィーに挑戦します。(笑)
タグの表は日本語で裏は英語。英語のスペルは間違えないようにカタログで確認しながら書いてま~す。
豆まきが終わって沢山残った落花生は、全部食べると吹き出物ができそうなので~
リースを作って小鳥に食べるのを手伝ってもらっています。(^^)v
鳥の好きな場所を探して下げましょうね~♪
どの木の枝に吊り下げようかな~♪
作る時はいつも大きさでちょっと迷います。
大きいと可愛くないし、小さすぎると目立たないし。
それに小鳥は本当はどのくらいの大きさが好きなのかなぁ。
と、思いを巡らしながら・・・今年は中の小?くらいの大きさにしてみました。
ついでに以前使っていたバックのビーズも付けて遊んでみました。
ついばみやすいように殻の左右には少し穴を開けてウエルカ~ム笑
鳥がいっぱい遊びに来ますように~♪
☆只今コメント欄を閉じていますので、ご用の方はメッセージ欄からお入りください。
青い胡蝶蘭
本当に寒い日が続いています。
窓に結露した水分さえも凍ってしまうほどの寒さで、外にいるとすぐに凍えてしまいそう。3日前まであんなに暖かかったのに この寒暖の差はどうしたことでしょうね。
2月3日までとうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2014が夢メッセで行われ、ここだけは春爛漫でしばし外の寒さを忘れさせてくれました。
オープンガーデンみやぎでもブースを設けて新規会員の募集をしました。
ガーデニングのメイン展示はロマンチック街道をイメージした世界で、蘭展示は八景島シーパラダイスとのコラボレーションでした。ペンギン君もやって来て散歩したんですよ。
蘭と魚ちゃんは確かに違和感なく合う・・・
湿度と温度が乾燥気味のお肌にもいい感じ。笑
蘭はRui のエリア外なので、自分の好きな物を適当に撮りました~。
まずは・・・
「立派だからこそ蘭蘭はお祝いの花だもん」という王道系です。
う~ん ご立派ですしかも品格がありますね。
こちらはマニア系?
花びらの曲線やシワをじ~っと見つめてしまいます・・。
蘭もタイムリーな時に良い肥料を与えると花つきや大きさがかなり違うそうです。
だったら・・Ruiのシミだらけの乾燥した皮膚も、高い美容液をタイムリーに投入すれば何とかなるんだろうか本当に効くんだったらSKⅡの高~い美容液にもトライしてみたいけど・・・でもそれはある意味ギャンブルだな。
そんなことを考えながら蘭をじ~っと見つめるRuiでした。(全然 蘭の感想じゃなくてごめんなさい。)
そして今回のメインはこの蘭です。
暗室のような暗い場所に入って、ガラスケースの中で展示されていて、見る為に長い行列ができていました。
何と青い胡蝶蘭です。
胡蝶蘭にはもともと青い遺伝子がないのですが、ツユクサから取り出した青色遺伝子を取り込んだとのこと。植物細胞工学はここまで進んでいるのですね。
美しい花色にじ~っと見入り、鼻息でガラスが曇ってしまいそうでした。(すみません。汗)
ゲストも園芸界のいろいろな方がいらっしゃいました。
(私はこの日お当番じゃなかったので庭友撮影です。)
こちらはガーデニング王子こと三上君。
仙台銘菓萩の月と三上君
オバサマたちから黄色い歓声が上がって人気は超絶大!
大盛り上がりで蘭もペンギンもぶっ飛ぶ熱気だったようで~す。笑
さて、蘭展には園芸ショップも出店していて、薔薇の大苗も充実していました。お店によっては新品種も割引になるので、Ruiのお目当てはもちろん薔薇
噂に聞いていたデビットオースチンの新しいランブラーにやっと出会えましたよぉ。
ERの新品種は通常の苗の約2倍~~。(汗)
それから・・
ニューローズはしばらく手を出さずに様子を見ようと思っていたのですが、気になる品種が目の前に表われるとつい手が(笑)
ブロ友のルミエールさんお勧めのローブ・ア・ラ・フランセーズがお嫁入り。
そしてそして~(病気発症中)
グラミスキャッスルが高齢になって、いよいよシュートが出なくなってきたので、白バラを庭にお連れしなければ。
玄関周りの薔薇は四季咲きが必須です。秋も花つきの良い薔薇を と考えると、やはりイングリッシュローズになってしまいました。
あはは。。。
どう考えても今年も庭は満員御礼で~す。
そして美白美容液は薔薇代となって消えたのでした~~。
チャンチャン。