我が家のオープンガーデン

テーマ:オープンガーデン

 

 クリスマスも過ぎ、今年もあと数時間。

それぞれの季節がいつの間にか巡り、一年は何と早いことでしょう。

 

 

前回のブログに小さいグッズを買ってテンションを上げたことを書きましたが、25日の夜に奈良のサンタ(長女)からプレゼントが!

な、な、何と!ルンバぁ~!?

 

嬉し過ぎて ルンバの箱の前でルンバ踊りクエッションマークを踊るRui ♪    

電源を入れ「おぉ~!」と、そのお利口ぶりに感動することしきり。後を追いかけて観察していたら「それじゃ~お掃除ロボットの意味がないでしょ。」と笑われ、まぁ、その通りなんですが何だかペットを飼ったような感覚になっているのでした。

 

Rui子には仙台のサンタからペンケースが届きました。高校生になりましたが恒例のサンタ宛てのお手紙をツリーの下に置いていました。最近の自分の様子や思うことなどが書いてあり、ちょっと胸が熱くなりました。

 

 

 さて、話題はガラリと変わります。

オープンガーデンが終わって数か月。6か月ほど前の出来事ですが、今となってはずいぶん昔のことのようです。春のオープンガーデンはいろいろな出会いや会話があって、とても充実した時間でした。その時期はそれらを投稿する余裕がなかったので、今年のうちに何とか(笑)庭シーズンをダイジェストで振り返ってみますね。

 

 

「自分の体力はマイガーデンのバスがやって来る日(最終公開日)まで持つのか?」そんな自問自答の庭シーズンでしたが、「ここまで来たらやるしかない!」という気合いだけはありました。笑

それもこれも行事のお手伝いや応援してくださった方があればこそできたことです。ご協力くださった皆さん、今更ですが本当にありがとうございました。

 

 

庭のお客様との交流はとても充実した時間でした。そんな中、たまたま写真に納まったお客様たちをご紹介します。

ブログを見てオープンガーデンの会員になってくださったTさん。可愛いお嬢さんの興味は苺とリンゴに集中。見つめるものはRui子が小さい頃と同じでした。

 

 

こちらダウンは仲良しの庭友のお二人。後ろから撮ってごめんなさい。いつも庭への情熱に満ちているお二人です。いったい何を見ていたのかな~?参考になることがあればいいけど~。

 

 

薔薇友のOさんは、ガーデン誌BISESで執筆中のMさんはじめ庭友4人で東京からおいでになりました。あいにくの雨でしたが、楽しんで頂けたかな。

 

庭ブロのエムズパパさんも秋田からいらっしゃいました。とっても仲良しのご夫婦でした~。奥様の手作りポーチも素敵でした。

エムズご夫妻と一緒にW邸を見学して森林浴ハート2

ご夫妻には紹介したいお庭が沢山あり、かえって慌ただしい思いをさせてしまいました。またゆっくりいらしてくださいね。

 

ブログを見てオープンガーデンの会員になってくださった福島のアントンさんと岩手のTさん。初対面のお二人でしたが、ビール好きということもあって全然違和感ナシでしたね。(笑) Tさんの歯に衣着せぬブログが大好きだったので、またの復活を待ってます!

 

公開日にはお茶出しのお手伝いをしてくれたみんなが一品ずつ持ち寄って、しばしランチタイムです。ハート2午後も頑張るぞ~。

 

 

公開日のお庭の見学は、だいたい同じ流れで庭を見ていきます。まずフロントガーデンを見学して歩き・・

6月下旬

 

家の横の「秘密じゃない路地」を通り、突き当たったら・・・

 

最後は駐車場のショップコーナーへ。水族館や遊園地と同じで、最後にお店が待っていま~す。(笑)手作りが大好きな友人たちのショップです。

Mさんは帽子や小物。Sさんは輸入物の生地の手帳やティーコゼーを。Uさんは羊毛小物等を販売しました。

  

  

手作り販売コーナーの皆さん。

  

 

 庭を通していろいろな方とお会いする機会にも恵まれました。庭がお好きな方は他の趣味も極めている方が多く、思いがけず素敵な作品や空間が拝見できたのも嬉しいことでした。

6月中旬

 

今年もいろいろな出会いがあったことや、人との繋がりに感謝です。

皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。

そして来年もよろしくお願いします。

 

   Rui

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

プレゼント♪

テーマ:ブログ

 ここ数日、管理画面が開かなかったりすぐエラーになることが多く、やっと開けても途中でブログが消えてしまいました。ブログをご覧の方々もエラー表示で閲覧できなかったのではないかしら・・。庭ブロもそろそろシステムを新しくしてくれるといいなぁ。

 

 さて、今年もあとわずか。定禅寺通りのイルミネーションは今年も美しい輝きで仙台の街を盛り上げています。

 

 

我が家の今年のイブは外食です。

買い出しもしなくていいし、汗だくでお料理も作らなくていいし、ケーキも焼かなくていいし、お皿も洗わなくていいなんて、クリスマスの外食は主婦にとって天国ですね~。

 

       バースデイケーキ    バースデイケーキ    バースデイケーキ    バースデイケーキ 

 

 さて、クリスマスプレゼントは何が欲しいのかと聞かれましたが、本当に欲しいモノを買ったらサイフが大変なことになるよ~。結局サイフは同じなんだもんビックリマークパニック(女の子)

でもせっかくのクリスマスなので、テンションの上がるお手頃値段の小物たちを自分用に数個買いました。今年は身内の健康面でいろいろあったので、とにかく元気になれる物に心惹かれます。自分で自分のテンションを高めるぞっ!

 まず購入したのはコレね。ご飯がくっつかず立つヘラ。(そんなもん?)

 

長年 下の魚型のヘラをダウンを使っていたのですが、いよいよ古くなってご飯がくっつくようになってきたのでラビット型を買いました。

 

 

でもね、ラビットちゃんは可愛いんですが握った感じが何だかいずい!宮城の方言。違和感があるとか、しっくりしないという意味らしいです。

という訳で、結局また魚型も購入してラビットちゃんは台所に立ててます。ちなみにラビット型は1000円。魚型は約600円くらいです。  

 

 

そしてお次はコレね。

 

フナッシー大好きなんです!もう~あの動きがたまらない。Loftのフナッシーコーナーについつい引き寄せられて~つい買ってしまいました。使い方はもちろん・・・

 

癒される~~ハート2

中には4コマ漫画が描いてるのでもったいなくて使えないナッシービックリマーク

 

トイレに長居しそうナッシービックリマーク

 

 

それから、幼稚園の先生をしている義妹に教えてもらったコレダウンは最高に可愛いよ~!

 

 

ファミリーマートのオラフのチョコまんビックリマーク幼稚園の子供たちの間で大人気だそうで、園児は「肉まんのチョコ味美味しいよ」と教えてくれたそうです?!(笑)

Rui子とRui もその可愛さに脱帽で、思わずオラフの歌を歌いました♪ 

 それが~僕の~♪憧れる~夏さぁ~♪ 

   クリックあこがれの夏

 

こうやっていろんなグッズでストレス発散をしたクリスマスでした!(笑)

 

 

 

 

 

キッチンガーデンにて♪ ハーブ編

テーマ:キッチンガーデン

 12月に入り、リビングにはクリスマスツリーを 玄関にはリースを飾りました。もう年末になったんですね。一年は早いなぁ。

 

 

先日、お歳暮で洋ナシをいただきました。洋ナシは大好きなのですが、一箱あると当然のことながら食べ頃も一斉にやって来るわけで・・・そうするといつの間にか柔らかくなってしまいます。

ならば洋ナシのコンフィチュールを作ろう!ということで早速作業開始。クリスマス会でコンフィチュールをゲットしてからマイブームになっているのです。('ω')ノ

コンフィチュールって結局ジャムのことじゃないの~?って言われそうですが、詳しくないけど おおよそジャムだと思うよ~。(笑)

さあ、フランス人になった気分で作りましょうね。顔デカでホリの浅いおフランス人のるいぃ~(フランス発音でお願いします!笑)の作業開始!

 

 

 今回は長い期間の保存が目的ではないのでるいぃ~は加熱時間と砂糖は少な目にして香りと風味優先にしました。少々のブランデーを加えて。

そして今回はレモンの代わりに庭友から頂いたゆずを加えたのですが、これがなかなか合うんです。本物のおフランス人はゆずなんて使わないよって突っ込まないでねぇ。

 

        クローバー        クローバー        クローバー

 

 さて、ここのところグっと寒くなり、庭の景色も寂しくなりました。庭の植物も終わったものから切り、整理をしています。畑のハーブもそろそろ終わり・・。 

今日は庭に残ったハーブをかき集めて葱の皮に包んで束にし、紐で結んでブーケガルニを作りました。我が家のブーケガルニはお料理に合わせてハーブをセレクトしたわけではなく、その時期の畑のハーブ総動員の束です。

 

今回はブロンズフェンネル、パセリ、月桂樹を葱で包みましたが、捨ててしまいがちなセロリの細い部分などもよく使います。フェンネルやパセリはいよいよ終わりなので、今回は多めに作って冷凍庫に保管しました。

↓これは冷凍室から取り出した状態。カチンコチンです。

 

これらは煮込む時の肉の匂い消しや風味付けに使い、仕上げた後に取り除いています。入れたことで味にさっぱり感も出て、牛肉などの臭みも軽減されます♡

圧力鍋がついに壊れてしまったので、まずは朝にアクを取りながら月桂樹を入れて牛肉を煮て・・・出かける時に使い古しのバスタオルを巻いて鍋はお留守番ね♪

 

 

 夕方家に帰ってきた時には、余熱でお肉も多少柔らかくなっています。

その後、ブーケガルニと野菜と赤ワインも入れて またコトコト煮込みま~す。

 

 

 最後にジャガイモを入れて~

Rui子の好きなビーフシチューの出来上がり。

 

 

親子共々ウエイトオーバーなので、仕上げの生クリームはかけないことにしてます!(苦笑)

 

         

 

 そして、雪が降る前に唐辛子も収穫しました。これから室内に飾って自然乾燥。唐辛子はとても重宝する野菜ですね。飾った後にじっくりお料理にも使える野菜はそうそうありません。

 

 

昨年乾燥させた唐辛子がまだ残っているので、オリーブオイルを少々加熱して唐辛子オイルを作りました。以前は収穫したての唐辛子を使って辛いオイルを作っていたのですが、保存的に心配な面があったので、数年前から乾燥させたものを使うようになりました。

 

      

 

このオイルはお料理の際に唐辛子の風味が簡単に取り入れられてなかなか便利。(^^)

ブーケガルニも唐辛子オイルも全ては「もったいないから」とか「使い切りたいから」作っているのですが、こんな我が家の食卓なんかを載せちゃって ごめんね ~。

 

春から景色としても楽しんだキッチンガーデンはそろそろ冬眠です。

6月の景色

 

 

最後は畑に残った葱をお鍋に入れて食べきるよ~。(笑)

 

 

 

 

 

 

来年に向けて

テーマ:オープンガーデン

 

 めっきり寒くなり、庭のバードバスにも氷が張りました。「凍ってしまうと鳥が水を飲みに来れないね」と、主人が一言。本当にそう。これからいよいよ長い冬の始まりですね。

 

 昨日、秋保温泉のホテルクレセントでオープンガーデンのクリスマス会が行われました。

スリッパ投げ大会でゲットしたkazunori Ikedaのコンフィチュールは何とマンゴー味ウマ~イ

 

 

左手でスプーンを持ちながら右手で一眼レフカメラを持つのは大変~。腕がプルプル~。(笑)

 

そしてジャンケン大会では素敵なアレンジをゲットし、お値段以上に見える(笑)お花に思わずニッコリ。

 

 

こんな感じで今年のオープンガーデンみやぎの活動は終了しました。来年は素敵なお庭での庭主限定ガーデンパーティーなどを予定しています。沢山の方に庭主になって頂き、庭での交流がはかれるように来年も活動していきたいと思います。

 

 そして今年の活動は終了しましたが、実は来年に向けての活動はもう始まっています。まだまだ先のことではありますが、オープンガーデンの来春のバスツアーの下見に行ってきました。今から来年の計画をたてて予想人数を出し、混みあうシーズンのバスを抑えておかなければならないからです。

来春のバスツアーは 「行きたいけど自分ではなかなか行けないお庭の旅」。庭巡りはしたいけれど、自分で車の運転のできない方や長い距離の運転に自信のない方こそ参加していただければ・・と思います。

 

 

上の画像の紫陽花とローズヒップは、バスツアーの下見の際に公開予定のMさんに頂きました。気温の寒暖の差がある場所ならではの美しい自然のドライフラワーにうっとり。そして庭に対する思いの深さに感嘆しました。 

 

 

晩秋の庭も趣があるものですね。春には葉が茂って見ることのできない景色を拝見できました。

Mさん宅では厳しい冬に向けての準備も行われていて、広大なお庭の雪対策には大きな藁のロープを10巻ちかく使うとのこと。春の綺麗なお庭は大変な労力に支えられていました。

 

庭には本当にいろいろな形があり、庭に伺うと庭主がどんなものがお好みなのか、庭にどんな考えをお持ちなのかが何となくわかります。その方がたの思いや考えも映していて、伝わってくるものがあるのですね。

 

 

今回の下見では素敵なお庭とショップを開拓してきました。バスツアーでどんな場所を廻るのか・・来春を楽しみにお待ちくださいね。

そして参加したい方は会員登録をお忘れなく。

12月より新規会員も募集しています。

入会の申し込みや詳細は

   オープンガーデンみやぎ事務局 022(348)2230 

            までお尋ねください。

 

 

 

 

 

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2014/12      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

HTMLページへのリンク