夏の食卓
夏休みも終わり、日常の暮らしがやってきました。
オリンピックの頃の夜なべの習慣がなかなか抜けず、朝が少々つらい。
※この時期、長い時間庭仕事をする日の蚊取り線香は太巻きを使ってます。
夏休み中のある日のブランチです。
と言うか・・寝坊して朝ごはんが遅くなっただけなんですが、朝にゆっくりできる日ってちょっと幸せ。
この日はお盆に実家でもらってきた野菜たちが主役です。
私は頂いた野菜を並べただけ。(笑) 甘いトウモロコシもキュウリもおばあちゃん作です。ありがたや~。
ツルムラサキにはミョウガを乗せてゆずポン酢でいただきます。
最近のマイブームはカボチャの冷たいスープ。
ブツ切りにしたカボチャをレンジでチンして、牛乳と塩を入れてミキサーでかき混ぜるだけ!カボチャの皮もそのまま入れた超ズボラな(笑)簡単メニューですが、この時期のカボチャは冷たくてもとっても甘いんです塩を加えるたびに甘味が増すって・・・不思議ですね~。
トマトは湯むきしてトマトソースを作ってスクランブルエッグに添えて、
そしてキーマカレーの隠し味にも。
玉ねぎ、人参、茄子をひたすらみじん切りにするのは何かの修業のようですが(笑)切ってしまえば後は簡単。
残りはパスタに投入しました(写真撮るのを忘れてた~)
夏に完熟トマトの甘味と酸味が加わると食欲が増しますね。庭仕事をした暑い日もパクパク食べて±ゼロ・・いえ、プラスです。
庭では沢ぎきょうが咲き始めました。
夏の花が終わりにさしかかり 秋の薔薇まではまだ時間のあるこの季節、紫がかった青い花がしっとりして涼しげです。
実は沢ぎきょうを植えたことを私はすっかり忘れていて、7月末までは株分けしたフロックスだと思っていました。木の葉が鬱蒼とするお盆過ぎの今の時期に半日蔭でもすっきり咲く花はないかな?と、探して植えたんでした。
庭主が忘れていてもちゃんと咲いて偉かった~。
今や野菜は季節に関係なく店頭で手に入る時代になりました。でも味や香りは やはり本来の季節の物には全然かないません。
庭の花は季節やその年の天候に左右されながら その年なりの花を咲かせます。
庭に少しずつ季節の花が咲いて四季を感じることができ、その季節のほんの一時期の美しさが見れること。
それは自然ではありますが、ある意味 とても贅沢なことなのかもしれませんね。
夏の床屋さん
ジリジリと照りつける日差しの毎日が続いていましたが、やっとまとまった雨が降って木や植物は大喜びです。
私も水やりの仕事から逃れることができてホッと一息。日常は庭に水やりはしないのですが、さすがに夏はそのままという訳にはいかず、夕方に水やりをしています。でも水やりって やり始めると思ったより時間がかかるんですよね。そのたびに蚊に刺されてかゆ~い。
これはマズイただでさえ日焼けのシミがあるのに またまたシミが増えるじゃないか~い
と、最近は水やりの度に長袖長ズボンに着替え、手袋をして、首に虫除けスプレーをして、それに蚊取り線香を焚き・・・と、完全防備です。ただの水やりなのに~
私がブツブツ言っている間にまた庭の色は変わってきました。
1週間前までは白かったアナベルもいつの間にかライムグリーンになりました。
大好きなユリのミスルーシー。
とても綺麗だったのに、最後の蕾も咲き終わって残念~。
アガパンサスのブルーの花も残念ながら終わってしまいました。
でも2年前に雑誌で見た白いエキナセアとカレープラントの組み合わせのパクリ(笑)はいい感じになってきました~。
そして、何と言いましょうか・・・・。返り咲きの薔薇たちが8月に次々に咲いてしまいました。(汗)
これは春の開花が寒さで2週間遅れた為、返り咲きも8月になってしまったのですが、花は暑さで2日と持たず1日で散る薔薇も見られました。
時期的なことも考えてこれ以上蕾は咲かせず、そろそろ枝を整理してリセットすることにしました。
黄色になってしまった葉や小さな蕾を取りつつ 混んだ枝を取り除いていきます。そして 秋に咲かせたい場所を予想しながら高さを調節して枝を切ります。
でもこの季節に薔薇の枝との格闘はさすがにつらい・・・(笑)なので朝夕の時間にちょっとずつ作業しています。
薔薇の剪定を除けば夏の庭仕事はけっこう嫌いじゃないんです。夏の庭仕事は床屋さん的な・・・ジャングル化しそうな庭のボサボサの植物をスッキリ サッパリさせる作業が多いからです。
広がったホスタも疲れた葉を整理。花びらの落ちてしまう終わりかけのホスタの花もカットです。
徒長した風知草は先端を切って丸くこじんまりと。カレックスもRui床屋が段カットをします。
Ruiの気分しだいで形が変わりますが、残念ながら植物は床屋を選べないのよね~。(笑)
散髪後は小道もサッパリして以前の長さにまとまりました。
あぁ、すっきりした~。
そして葉が痛んできたフウロソウやアストランティアも切って・・・
フフ・・・ ハゲにしちゃった。
最初は倒れて痛んだ葉だけを取り除こうと思っていたのですが、暑くて面倒になって全部切っちゃいました~。またすぐに綺麗な葉が出てくるからハゲても大丈夫~~
と、いう訳で・・・暑さの為なのかもともとの性格なのかかな~り大雑多なRuiの夏の庭仕事でした。
ゆでダコ状態の庭仕事の後はシャワーで汗を流してスッキリ~。
窓越しに さっき調子に乗ってハゲにしたアストランティアを見ながら ビール・・・・は飲めないのでアイスコーヒーをゴクゴクッと飲みます。
ふぅ~~ ♡ ウマ~イ ♡ ♡
ひまわり
皆さん この夏はどのようにお過ごしでしょうか?
夏休みは「厳島神社に行きたい!」とか、「ベネッセ美術館に行きたいわぁ~。」とか、「屋久島いいなぁ~。」など、いろいろな野望があったのですが、休み中の家族の予定が全然合わなかったことと、お財布事情の関係で断念~。我が家周辺をウロウロしています。
でも、近場も捨てたもんじゃありませんよぉ~。(笑)
一昨日も素敵な風景を見てきました。
こうやって見ているとひまわりって 本当に元気をくれる花ですよね。
そのひまわりが6ヘクタールの傾斜地に42万本
宮城県大崎市三本木 ひまわりの丘
ひまわりたちはシャンと立って、そして相談でもしたかのように太陽の方を向いています。
ひまわりさん・・・いい顔してる・・・・(^_^)/~
上に行けばもっと綺麗かと思いきや・・・・
あらら・・・太陽の方しか向かないんだった~。(笑)
人の後ろ姿みたいですね。
光を向いて一斉に咲く姿は圧巻です。
暑いからこそ美しい花。
本当に暑さの似合う花です。
お近くの方は是非どうぞ。
※只今コメント欄を閉じていますので、ご用の方はメッセージ欄からご連絡ください。
(^_^)/~
アサヒスーパードライ
オリンピックでみんな寝不足の今日この頃。卓球も凄かった~。バレーも粘り勝ちでしたね。
ちょっと膝カックンの話題ですが、昨晩は久しぶりに楽天戦を観戦して参りました。
ほんの一瞬調子が良かったイーグルスですが、オールスター明けは坂をゴロゴロ転がり落ちて・・・・・もうすぐビリでございます。(汗)
岩サマ(岩隈)がマリナーズに行ってから観戦の意欲半減のRuiですが、ビリになっちゃうじゃないか~い!ということでKスタに応援に行って参りました。
観戦の目的はもちろん応援なのですが、球場に着いたらまずRui子の狙いは お弁当です(笑)
どれにしようかな~♪ 塩見の塩焼きそばもいいなぁ。
迷いながらも球場の歓声が気になる親子です。
聖澤ファンのRui子はヒジリードックを購入。
Ruiはカズオの焼きそばゲット。
松井のシェイプされたスタイルと顔で決めました。
昔から「見かけに惑わされるな!」って言うでしょ。そのくらい見かけは大事よねぇ~。
お味はどうかな~♪
Rui子 「微妙・・・」
Rui 「○○○・・・」
さて、気を取りなおして~ 今日はもう一つ目的があるんです。
来た来た~!
スイーツ~!!こっちだよ~~!!
大学生の我が家の長女スイーツは見かけはRuiの若い頃そっくりなんですが、Ruiの若い頃より数百倍パワフルです
初めは化学の塾講師のバイトをしていたのですが、楽天好きが嵩じて5年前にKスタでアサヒスーパードライの売り子のバイトを始めました。外野席で応援するよりも この方が効率が良いという理由で始めたバイトです。
この樽は重さ10キロ以上あるんですよぉ~。毎年よくやるなぁ・・と呆れていましたが、ここまで続けたのは偉い。
バイトを始めた当初は「こんな重い樽を持って歩くなんて・・可哀そうだからすぐに辞めさせなさい!」という親ばかもいて(笑) 絶対辞めない!と言って父と娘でかな~りモメていました。
でもキャラが合っていたようで・・・結構頑張っています。
これからは本業(理系の学生・・のはず)が忙しくなるのでこの姿が見れるのもあと数回。6年頑張った根性を認めて 記念にママのブログにも初登場です。
誰かがまた心配しそうなので(笑)2日間の貼り付け写真にしますね。もし楽天戦で見かけたらお声をかけてくださいね~。
試合は サヨナラのチャンスを生かせず10回延長引き分け。打てない~。頑張れぇ~
その娘繋がりの木がこのモミの木です。
幼稚園児だった頃、「クリスマスツリーがほしいよぉ~」とせがまれ、ダイシン(ホームセンター)で40センチほどのモミの木を買いました。それに綿をつけてクリスマスを過ごしたのですが、その後の処理に困り、適当~に植えました。
それがもう3回芯止めしたのにこんなに大きな木になってしまいましたよ~。 広さのない庭には無謀だったのですが、当時は何も知らなかった~。((*_*))
以前、毛虫の大量発生に悩まされたので、現在は思い切って中を透いています。 そして宿根草と共生させる為、根が侵入しないように周りを必死で掘ってジャバラで仕切って根を止めて、秋はスコップで根切りをして・・・と、土の中は涙ぐましい「からくり」がほどこされているんです。(苦笑)
落葉樹に替えればこんな苦労はないのですが、成り行き上こうなってしまったので何とかお付き合いしています。
庭ブロなので庭の記事を・・・とは思っているのですが、今日はガッチリ家ネタになってしまいました。(汗)
「家庭」は家と庭でできていて、庭と家族は繋がっていてるのでなかなか切り離せないんです・・。
庭の形が変わっても子供たちが大きくなっても 庭には何かしら家族の気配や思い出があるものです。
そして自分のこれからの小さな楽しみも作れる。
庭はそんな場所なのだと感じるこの頃です。