<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

季節は移って

テーマ:ブログ

 

 咲き乱れた薔薇のシーズンが終わり、庭は静かに夏の景色に移り変わろうとしています。

ラベンダーもグングン花首を伸ばしてきました。今年こそは早めに刈り込むぞ~!という訳で第一弾をカット。

 

 

 

刈り込んだらエアコンの風が少しだけ当たる室内に吊り下げて乾燥させます。

 

ラズベリーもどんどん赤くなってきたので追われるように収穫しています。

 

 

ラズベリーはベストな時に収穫しないとどんどん軟らかくなってしまい、雨で2~3日収穫しないとあっという間に黒くなって形が崩れてしまいますね。

 

形の綺麗なものは並べて冷凍して、順次保存。

これらはミントと一緒にアイスクリームの上に乗せたり、ケーキのトッピングとして使っていきます。

形が不揃いな物はジャムにして瓶で保存しますが、次から次に作ってどんどん食べるので保存期間はそんなに長くありません。(笑)

ラズベリーのジャムには思い出があって・・・

 

   

 

Rui子が4年生くらいの頃、近所のお友だちのお母さんに「先日はおみやげをありがとう。」と、お礼を言われました。「はいぃ~クエッションマーク」 話を聞いてみると・・・

Rui が留守の日、友だちと庭で遊んでいるうちにラズベリーが食べたくなり、 二人で収穫して 洗って お砂糖を入れて ラップして 母が留守の時もレンジは使っていいという約束になっていたのでレンジでチンして 食パンに塗って二人で食べた らしいのです。そして残りは空き瓶に入れておみやげにした…という訳です。(汗)

その頃にその友達と楽しそうに作っていた「庭のお弁当」。材料は庭の花や葉っぱです。

    

ラズベリー事件の後だっただけに、子どもの遊びはオモシロイなぁ~と、思ったものです。

今これが作れるか?と言えばもう無理かしらね~。人にはその時期だからこそできる面白い遊びがあって、成長と共に夢中になれることは変化していくのですから・・・。

 

 

     

 さて、庭の景色も季節と共に変わってきました。

 

 

遅咲きの薔薇クリスタルフェアリーが咲いて夏の花が開花するまでの ほんの少しの期間、庭は白とブルーの花だけになる時期があります。

 

 

Ruiの一番好きな季節がやって来ました。

緑と花の分量がちょうど良いし、咲き始めの夏の植物はすっくと立ち上がって勢いを感じます。

雨が降るほどに紫陽花はその雨を喜んでいるようで、安心感のある肉厚な花がだんだん青い色に変化してきました。

 

 

夕方、雨で斜めになった紫陽花が気になってちょっと庭仕事。

あれれ、芝生にもいつの間にか草が生えているじゃない~。草取りしないと・・・。

 

 

 夕方の庭仕事のBGMは、時々コケる(汗)Rui子の弾くベートーベンop13 悲愴作品13第一楽章

曲の名前のような悲愴な感じはなくて、とてもハギレの良い曲です。

 

お時間があればYou Tubeの演奏者の「悲愴」をお聞きくださいね。 

http://www.youtube.com/watch?v=L6UYqWjx0Ug 

 

大昔に創られたはずの曲なのに今聞いてもとても斬新で、今更だけどベートーベンは凄いなぁ~ビックリマークと 思いながら・・・芝生にはいつくばって草取りをするのでした。 

グッ!ここにも ここにも草がっ!

 

ちょっとのはずの夏の庭仕事は・・・

こうしてだんだん長くなっていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

ニュードーンのある風景

テーマ:ブログ

 

庭イベントが終了したので何となく休憩したくて美容院に行き・・・ 

紫外線でかなり髪が傷んでいたので・・・

「絶対やめた方がいいよ。」という美容師さんの言葉をスルーして・・・

思いつきで髪を短く切りました。

  そしたら・・・

    

ちびまるこちゃんみたいになっちゃったよ。(大笑)

でも、洗うのも乾かすのも超楽ちんじゃ~ないですか。まるこ嬉しいっ

という訳で、今日はまるこのクエッションマーク庭の様子だよ~。(すでにまるこ口調)

 

 

 今年もニュードーンやサマースノーが咲いて薔薇シーズンは終盤を迎えています。

 

窓の側のメギは、この色が好きでここに植えたのですが、切っても切っても毎年伸びてきます。トゲが沢山ある低木なので自分が出入りしない窓なら防犯的には良いかも。

でもまるこの家には花輪くんちみたいに金目の物はないけどね。(笑)

  

 

昔からの名花 ニュードーン。(新しい夜明け)

 

 

薔薇の花にもやはり流行があって、他のお庭に伺うとどの時期にそのお庭にやって来たのか・・庭がどのくらいの年月を経ているのかが何となく分かるものです。

 

ニュードーンがわが家にやって来たのは何年前か忘れるくらい前のことです。ご近所さんが挿し木にしてみない?と枝をくださったので空きスペースにズボッと挿して・・・(笑)

 

 

「名前は?」と、聞いたら「さあ?」とのこと。(笑)

 

名前も知らずに育てた差し木の薔薇でしたが、主張し過ぎないこの色が好きで 今でも我が家の薔薇シーズンのラストを飾る薔薇の一つになっています。

 

 

 

オールドローズが咲き終わると薔薇シーズンも一段落。

 

切り戻した枝の先端の薔薇ジェームス・ギャルウェィを無造作に(適当に)集めて・・

 

オープンガーデンも終わったので、これから少しずつ薔薇の切り戻しとお礼肥をしようと思います。これからは返り咲きの薔薇をゆっくり楽しみましょうか。

 

      

 

 

 偶然なのですが、今年は私の故郷からもバスツアーのバスが2台 お庭にやって来ました。嬉しいような恥ずかしいような・・とても楽しい時間でした。

それから、先日のバスツアーにはオープンガーデン北海道の内倉真由美さんも参加してくださいました。

庭ブロからもお庭にお客様がいらっしゃいましたよ~。写真撮るよ~と、言えば言うほど後ろ向きになる に~の紳士や・・・。

     

 

清楚な雰囲気なのに実は豪快。カメラを向けるとベンチでガッチリとマダムポーズを決めてくれるアントン婦人。

                 

                    

 

今年も充実の庭シーズンでした。

まるこ嬉しいっ。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスツアーの日に思ったこと

テーマ:ブログ

 

 

 

 さて、前回はオープンガーデンの公開日の様子をお伝えしましたが、公開が終わった夕方からまた次の準備に取り掛かりました。

3日後には私たちの企画するバスツアーが行われるからです。

 

 

それまでは薔薇の花を摘み取る作業は必要なかったのですが、いよいよ花びらの管理が必要な時期にさしかかっていました。

3日は持たないであろう花を全部摘み取って、花持ちの良い品種だけを残してリセットビックリマーク茂り過ぎた葉や枝も整理しました。そうするとまた陽当たりの良くなった残りの蕾の開花が進んで日曜日にちょうど開花する予定・・。

 

それぞれの花持ちを予想して品種によって咲いている花をガッチリ切ったり残したりしながら作業を進めます。いつも付き合っている薔薇たちの特徴は分かっているので、切る時に迷いはありません。伸びすぎてきた宿根草も少し整理して、風で倒れない程度の花数や高さに手入れをしました。

さあ、準備はできたねっビックリマーク雨さえ降らなければもう大丈夫ビックリマーク

と、思っていたら・・・・

 

 

前日から雨が降り出しました・・・

 「マジかぁ・・。」と言いつつ 今度は雨と格闘開始ですビックリマーク

雨で倒れたラムズイヤーを起こして支柱をしたり、花首の重いアルケミラモリスの花を減らします。そして薔薇の枝を起こして紐で結んで雨でこぼれた花びらを拾うと、あっという間に暗くなってしまいました

雨が降らなければやらなくても良い仕事・・でも天気だけは変えられません。雨で濡れた自分の姿はまるで落ち武者のよう~。(笑)

雨の中、この鏡に映る自分の姿を見てビビるぅ~~。

 

 

 

当日の朝も雨が続き バスツアーの添乗員(案内係)のRui は朝うんと早く出かけました。でもバスが到着する午後まで自分の庭がどうなっているかとても心配していました。雨でグシャグシャになってないかなぁ。

そしたら・・・・

 

 

 同じ日に庭を公開する友達が「雨だから心配でしょ~見てきてあげるね。」と、雨の中 庭に花びらを拾いに来てくれたのでした。自分のお庭の手入れもあるのに・・・。

 

 

夕方、Rui子にその話をすると、公開日に忙しそうに手伝ってくれた別の友人の姿も見ていたRui子がこんなことを言いました。

「ママの楽しみはママのいろんな友達に助けられてできているんだね。」

 母の庭イベントを通して母の友にも会う機会の多いRui 子。中学生の目線ながらいろいろなことが見えていたようで・・・。

本当にその通りです。庭の公開日もバスツアーも庭で繋がった友人に助けられて乗り切ることができました。

 

 

仕事ではないイベントだけど・・・(汗)

それなのになぜか汗だくで忙しいけど・・・(笑)

庭の輪が地域に広がるお手伝いができるということは手応えのあることで

 

そしてその繋がりの友人に恵まれたことに  

改めて感謝する庭シーズンとなりました。

 

 

  

 

 

 

 

                        

特別な時間  2013

テーマ:ブログ

 

 今年もまた特別な時間がやってきました。

                         

4~5月には葉も小さく、本当に咲くのかしら…と、思っていた庭の花たちは ある日を境に蕾をつけ 今週から一斉に咲き出しました。

 

 

ピオニーと薔薇が一緒に咲き始める風景は初めて見ました。とにかく皆が一斉に咲き出したのです。

歩きながら花を愛で、開花した薔薇の香りを確認して歩きます。何て楽しい時間なのでしょう。

花だけではありません。足元にはいつの間にか可愛い苺が実を着けていました。

 

 

甘さにびっくり。嬉しいハート2

こうなったらいいな~と植えた花の組み合わせは思った景色と違ったけど(笑)それもまた楽し。その方が自然でいい・・・。

 

 

宿根草と 樹と 薔薇が 境界線なく混じり合う風景。

春はそんな自分のこだわりが形になる嬉しい時間です。

                  ☆

        ☆

 今年は庭と気楽に向き合えたような気がします。

でも薔薇の花びらを摘む頃になったら やっぱり「もうやだ~ビックリマーク」って言うのかな。(笑)

 

 

  咲き始めの・・・

     満開の少し前の庭が好きです。

 

                  

ガーデナーの特別な時間を 今 味わっています。

ずっとこのままだったらいいのに・・・・・。

                               ☆ 

                           ☆

                      ☆

                 ☆

            ☆

       ☆

  ☆  

 

    

テラスにて

テーマ:ブログ

 

 爽やかな季節になりました。

今年もオープンガーデンみやぎでは庭主の為の庭巡りツアーを企画し、長野と群馬の庭園を廻ってきました。昨年は静岡のクレマチスの丘等を拝見したのですが、長野や群馬はまた違った香りの地域で その土地ならではの緑を感じることができました。旅の写真はまたご紹介しますね。

今年の春の行事の一つは終わりましたが、オープンガーデンみやぎではこれから宮城県内の2つのバスツアーも予定していて、これからが春本番です。

 

 

 家に帰って朝テラスに座り、紅茶を一杯。

 

朝の光が薔薇の枝と葉の間からこぼれて ティーカップに琥珀色の綺麗な光を届けてくれました。

 

 

テラスの椅子の隣ではセシル ドゥ ボーランジェの蕾が大きく膨らんできました。

一番花は不思議な蕾になってしまいました。まるでエキサイティングメイアンのような・・・肥料が多かったかしら?でもそんなに多くはあげていないので、たぶん一番花が変なだけだと思われます。(笑)花はグリーンアイの見えるクォーターロゼット咲きのはず。

 

 

 紅茶を飲みながら、塗り直しをした小鳥の巣箱をどの木に取り付けようかしらと、周りを見渡します。 

久しぶりに雨の恩恵を受けた庭は2日前とは明らかに景色が変わっていて、緑の量がうんと増えました。緑と言っても色は様々。花はそんなに咲いていなくても、この時期の緑たちの競演はとても綺麗です。

 

テラスから思わすボーダーをカシャリ。オルラヤの白と緑たち。

 

 

紅茶タイムもそこそこに 「おぉ、白花フウロちゃんハート2今年も咲いてくれたのね。」と、ベンチまで行ってまたカシャリ。

 

 

 

でもよく庭を見渡すと・・・あ~れぇ~クエッションマーク思ってた姿とちょっと違うんですけど。(笑)

庭はたった2日で植物の葉が成長してスペースは混み混み。かなり枝を落として自分としては「すっきり誘引」にしたつもりだった薔薇もモサモサよぉ。

 

座ってる場合じゃないかも・・。

さぁ、いよいよ時間を作って手入れしなくちゃね~。

 

 

 

 

 

 

 

☆只今コメント欄を閉じています。連絡等はメッセージ欄からお入りくださいね。

 

 

春の景色

テーマ:ブログ

 

 

 4月も中旬を過ぎたのに何ということでしょうか。

朝起きてカーテンを開け、 庭一面の白い世界に目を疑ってしまいました。

春はどこに行ってしまったのか・・・

 

 

柔らかな新芽が光っていた薔薇は・・・

 

 

楽しみにしていたリンゴにも・・・・・

 

 

昨日のリンゴの様子。

黄緑色の葉が春を連れてきたような嬉しい風景でした。

 

 

これから木の枝に緑を広げて、連休には素敵な花を咲かせてくれるはず!と、思っていたのですが・・・この雪の影響が少ないことを祈るしかありません。

 

      

 

 

 気を取り直して 昨日撮った春の庭の様子を。庭主が留守にしている間にも、庭は春に向けて歩いていました。

 

以前は水仙を群生させて植えたものですが、近年はクリスマスローズに場所を奪われてしまいました。(笑)でもポツリポツリとけなげに咲いています。

 

 

 

大好きなユリたち。

毎年この時期に1~2個踏んでしまうんですが、今年はまだ大丈夫ヨ。だって庭仕事は始めたばかりだから。(汗)

 

 

 

 

いつの間にか咲いていたクリスマスローズ。

 

庭の主が旅行中にココロここにあらすでも(笑)しっかり花を咲かせていました。

 

 

「春一番の花をありがとう」って思わず話かけてしまいそうですが、それは周りを見渡してからにしましょう。変な人だって思われちゃうと困るから。(笑)

 

 

 

冬の寒さが残していったもの・・・・

 

今年の冬は特別寒かったから鉢の破損は覚悟はしてました。でも、それに代わる鉢を探すって結構な労力なんです。

 

 

 

これが「うるい」だったら食べたいくらいおいしそうに見えるギボウシ。(笑)

ギボウシは日本物から葉を伸ばし、西洋物は連休頃にググッと出てきます。

 

 

枯れているのでは?と思われたヒューケラも素敵な色の葉を広げ始めました。

 

 

去年「ワイルドだろ~!」と、ご紹介した原種のチューリップも いつの間にか可愛らしく開花。

 

 

あぁ、この春はニュードーンとサマースノーに懺悔しますビックリマーク

誘引が遅くなってゴメンっビックリマークペコペコ

 

 

やっと花をつける方向を決められるね。

今年も綺麗なお花を待ってるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ春

テーマ:ブログ

 あの日からもうすぐ2年が経ちます。

そのままやり過ごすこともできるけれど・・・花の写真を載せて庭の話をして終わることもできるけれど・・・やはり仙台に住んでいるものとして今思うことを少し書いてみようと思います。

 

 震災前から「宮城沖地震は必ず来る」と言われていました。しかし、我が家を含めて震災後の皆の慌てようと暮らしの混乱ぶりは大変なものがありました。

あんな思いをしたけれど、今の用意は万端かクエッションマークと言うと・・・備蓄したものの一部は賞味期限が切れて捨ててしまったし、賞味期限前に食べてそのままにしてまだ補充していない物も。そして、あの時は水の大切さをひしひしと感じたものですが、今の自分の水の使い方はあまり関心できたものではありません。

 

   

 

昨年備えについて感じたことを書いています。ダウン

http://blog.niwablo.jp/rui/kiji/88738.html

 

 しかし、あの時からそのまま忘れずにしっかりと残っていることもあります。

いつもはさほど交流のないご近所の方々といろいろな面で協力できたこと。お互いに譲り合って列に並んだこと。一か月後にやっとガスが開通した時は本当にありがたい気持ちでいっぱいで、我が家に来てくれた名古屋の東邦ガスさんとは両手で握手しましたっけ。

    

 

マンション住まいの友人のお風呂にも家族でお世話になりました。近所の友人に「洗濯機貸して!」と頼んだら、「いつでもおいで!うちは水が出るから!」と、言ってくれたので洗濯物を持って出かけると、法面に建つその家には全壊認定の紙が貼ってあって傾いていた・・・という出来事もありました。自分も大変なのに人にも優しくできる・・・そんな友人にお礼の言葉が見つかりませんでした。

優しくしていただいたことや親切にしていただいたこと、励ましてくれたこと。そういった行動や言葉は2年経っても全く色あせないものなんですね。

 

             

 

 

 家族がそれぞれの団体でボランティア活動に出かけることがあります。小さな手で支援できることは本当に限られているし、それが実際どのくらいの手助けになるのかは分からないけれど、何かの形で少しでも・・という思いからです。でも2年経ったこれからは何が必要なのかを見極めて、お話を聞くことがますます大事になると思います。

支援は「役に立ちたいという気持ち」と「感謝の気持ち」 どちらが欠けても成り立たなくて・・何と言えばいいかわかりませんが、演出や押しつけでは本当の感謝はされないし人の心に届かないけれど、小さなことでも気持ちのあるものは何かが伝わるんだなぁ・・と感じることがあります。  

 

 

 Rui子の通う中学校のプールはまだ傾いたままですが、体育館の傾いた法面はやっと工事が終わり、強固なコンクリート壁ができました。

 

 

本当に少しずつですが、ゆっくりですが、自分たちの街が立ち直ってきています。

 

我が家は山を切り開いた住宅地にあるので、街に行く時に海まで見渡せる坂道を通ります。晴れた日は街並と海が光ってとても綺麗な景色だったのですが、2年前から海沿いに建物がない景色に変わってしまいました。

 

  

 

少しでも早く海沿いの被災者の為の高台の環境が整備され、地に足の着いた暮らしが取り戻せますように。心からそう願うばかりです。

 

 

 

 お花屋さんで買った桃の枝にはいつの間にか花が咲いていました。



 

開花した桃の花はとても可愛らしく、ピンクの花びらを久し振りに見て嬉しい気持ちになりました。 

 

春はもうすぐやって来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンを焼く日

テーマ:ブログ

  今年のバレンタインチョコ 皆さんはどうされましたか?

いつもは手づくり派の我が家の娘たちですが、今年は二人ともテストの真っ最中。なので、パパさん用のチョコは私が街で買ってきたのですが、結局のところは私が食べることになりました。

 

 

 

息子へのチョコは・・自分の子離れの為にも、今年は彼女に任せることにしました。(笑)

 

 

 

 話は変わりますが、たまに思い出したようにパンを焼きます。

習いたての頃は頻回に作ったものですが、最近は気の向いたときにたまに作るくらい。

 

パンはお菓子と違って発酵に時間がかかるので家での拘束時間が長く、一次発酵 ベンチタイム 二次発酵 焼成 と、少なくとも3時間以上はかかってしまいます。 

だから発酵の間に庭仕事をして、そのまま庭で夢中になってパンのことを忘れてしまい、家に入ったら・・・  \(゜ロ\)(/ロ゜)/

ドヒャ~( ;∀;)パン生地膨張大爆発~ビックリマーク         

こうやって何度生地を無駄にしたことでしょう。(笑)

 

時間と手間を考えると もちろん買った方が楽なのですが、それでもたまに作りたくなるのは 酵母の発酵した独特の香りと生地の手触りが良いから。そして焼成の時の香ばしい香りが家の中に漂い始めると幸せな気持ちになれるからかなぁ。

それに何より焼きたては美味しい!少々下手でも 形がいびつでも 焼きたての威力は凄いですビックリマーク(笑)

 

 

酵母は温度と湿度で動き方を変え、気候に影響される手ごわい相手です。(特に夏は生地爆発事件を引き起こしかねないので私はお休み。笑)

その為、季節や湿度で仕込み水の温度を微妙に変えたりするのですが、季節に左右されながら付き合うという点では庭の花や植物に何かしら似ている気がします。

 

                             昨年6月下旬

 花や植物は全部自分の思い通りになることはないけれど、その性質を受け入れて寄り添ってあげれば けっこう仲良くなれたりします。

 

                    昨年6月下旬

 

きっと たぶん 酵母もそういう生き物なんだろうな~と、思ったりします。

 たぶん・・・ね。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

windows8

テーマ:ブログ

 

2月に入り、まだまだ寒い日が続いています。

空は青いけれど 外の空気はつんと冷たい。

 

 

庭はまだまだ冬眠中。

 

        ※ここからは小さな写真となります。理由は下に。

 

心配していたギンヨウアカシアはやっぱり枝枯れしてしまいました。

街のギンヨウアカシアは大丈夫らしいのですが・・・仙台が北限なのかもしれませんね。我が家は(その年の天候によって)ボーダーラインかもしれません。

        

 

せっかく大きくなってきたのに・・・春になったら枝を落として様子を見てみます。

今年の冬は本当に寒いですね~。 足元もカチンコチンに凍っています。みなさんも転倒などにはご注意くださいね。

 

         

 

 話は変わりますが、長年「調子悪いよ~」と言いながら使っていた我が家のPCのビスタ君。数回初期化して何とかだましだまし使っていたのですが、不具合が多くなり とうとう決別の時となりました。

今回は思い切ってMacもアリかなぁ・・とも思ったのですが、結局 windows8(エイト君)にしました。

 

          

使ってみてエイト君のサクサク度に感動しました。ダウンロードも速っビックリマーク 今まではダウンロードすると画面が白くなってフリーズしたり、電源を入れてからネットの画面が出るまでお茶が沸かせそうだったもんね。笑

 

しかし、このエイト君は今まで付き合ったことのない、基本的に今までのwindowsのPCとは全く違う・・・まるでデカ型のスマホのような方でした。

表示画面もさることながら、一番の違いはタッチパネルだということ。いろいろな場面でタッチして使えるので確かに便利です。ブログもヒュルル~ンと拡大~!

   美しいものはより美しく。  

   

 

  美味しいものの細部もよく見えます。

    

 

ドリンクの色も綺麗ですよ~。かえる

  

 

  見え過ぎて困ることもあるんですが・・・。(笑)

    

 

設定も指で触ってどんどん進めます。でも電源を切った後に画面の汚れがちょっと気になるなぁ。

なので、しょっちゅうフキフキ。全部自分の手あかと指紋なんですけど~。

  

           

でも、新型の宿命なのか 数年前購入した有線のプリンターにはPCが反応せず、仕方なくネットから情報を読み込むことに。  今まで庭ブロの2倍画像を作る時に使っていた画像ソフトのJTrimもエイト君には対応してしないことが判明しました。            

それに何故かブログのデジカメ画像が横になる・・・???       

     

だったらピクチャーを横にすれば縦になるのか・・と思ったけど・・・

 

    

 

・・・な、訳ないよね。(汗)

もしかして庭ブロとwindows8の相性が良くない?と思い、互換表示設定にしてみましたがそういう問題ではなさそう??まさかずっと横写真しか使えないっ??? 

また明日違う方法を考えます・・。 

 

 

こんな感じで、彼にはしばらく振り回されそうです。 

新しい彼ハート2と付き合うにはパワーが必要ね。

まずは彼をよく知ることから始めてみま~すビックリマーク(笑)

 

 

 

 

   

 

 

   

 

とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2013

テーマ:ブログ

 外はとっても寒い仙台ですが、一足早い春がやって来ました。

とうほく蘭展&バラとガーデニングフェスタ2013が、夢メッセMIYAGIで1月24日から28日まで行われています。

前回は東日本大震災の影響で中止となったため、2年ぶりの開催です。

 

 

 私もここしばらく蘭展関連のことでパタパタ過ごしています。会場には沢山の蘭や薔薇、ガーデン作品などが展示されているのですが、オープンガーデンみやぎでも案内ブースを設置しているのです。

 

 素敵な花に囲まれながら会のご案内もできるという楽しいイベントなのですが、我が家から夢メッセMIYAGIはとにかく遠いんです~!なので苦手な早起きをして、渋滞に巻き込まれながら仙台を横断して毎日通っています。

ガーデニング部門では作り手の技術や表現方法などをじっくりと拝見しました。それぞれの作品に思い入れが感じられて身の引き締まる思いでした。素晴らしい作品が沢山あったので、後日ご紹介しますね。

私は日曜日と月曜日の午後にオープンガーデンのブースでお当番をしていますので、お時間のある方は遊びにいらしてくださいね~~パーパー

 

 

 

 

 

 会場には講演の為にいろいろな専門家がいらっしゃいます。今日は以前ブログでご紹介したプランツ・ハンターの西畠清順さんも講演されました。 

             紹介した記事→

       

忙しい仕事をしながら被災地の復興支援の為に走り回っておられる泉緑化の鎌田先生と西畠清順さん。世代は違っても被災地への思いはお二人とも同じです。

今回の蘭展のテーマは「花と緑で東北に希望を」

 

 

東北の思いや願いは一つです。このイベントの花とみどりが 春まだ遠い東北の小さな春になるといいですね。


 

 

お知らせ

オープンガーデンみやぎでは蘭展会場にブースを設けて新規会員を募集しています。花が好きな方、庭作りに興味のある方、庭めぐりを楽しみたい方は是非お気軽にお立ち寄りくださいね。

また、オープンガーデンみやぎ事務局でも新規会員を受け付け中です。
オープンガデンみやぎ事務局
Tel&Fax 022-348-2230

 

 

 

<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/05      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

HTMLページへのリンク