<前    1  |  2  |  3  

ジュエルグラス・メター

テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
完成したばかりの現場のお客様からの電話があると、名にかあったのかとドキッとしながら
電話に出る事があります、お話を聞くと大変満足だと言ってくれました ホッ
門柱に、ガラスパネルのジュエルグラスのメターを取り付けたのですが
門柱前に設置したマリブライトの陽光を門柱の後ろ側に変えた方が良いのかとの質問でした
難しいです、どちらから見たら綺麗に見えるのか、見たいほうの逆にあるのがいいのですが
両側から当てたいと言うまは、無しにしてもらいました 片側から当てるのが綺麗です。

ジュエルグラス・メター

ジュエルグラスは、夜のライトも良いのですが、昼間の陽の光が当たるととても綺麗です
見る角度でも違って見えますが、この輝きはカメラでは写せません
3層になった強化ガラスの中側に作られた、クラツクの模様が キラキラ
一点物の 模様です

ジュエルグラス・メター

サインはディーズガーデンの鋳物コレクションA-03
壁の塗材はFウォールです、表面に細工をするのにいちばん良いと思います
オンリーワンのモザイクガラスのピンク系のミックスを縦ラインにして貼っています

モザイクガラス

ポストはデイーズガーデンの埋め込みポストのスクエアーUのピンク
ポストを挟んで貼ったオンリーワンのモザイクガラスが印象的です、こちらは巾をとって貼りました

ジュエルグラス・メター

ジュエルグラス・メターのクラツクは細かいクラックで、多少の目隠しになるかもしれません
ガラスパネルを差し込んだ部分のブロックの壁に模様が映っています

ジュエルグラス・メター

アプローチはコンクリートの打ちっぱなしでカットダルとボニータを埋め込んでいます
アプローチの反対側の置くには汎用部材のアルミポールを数本立て
土の部分には破砕瓦のテコラを敷き込んで、門柱前の花壇はお客様自信が好きなものを
楽しんで植えます

カットダル ロゴ

駐車場のコンクリートの土間にtoledoのロゴのボニータを埋め込みました
20mmほど厚みがあり、ライトブルーの表面に彫られた文字が
影になってコンクリートの中に写って見えています
クリスタのいくつか使用した現場、toedoでは クリスタルガーデンと呼んでいます。
庭ブロ+(プラス)はこちら

春菜寿司

テーマ:グルメ     美味しいもの大好き
4月だけの期間限定、小布施堂さんの春菜寿司
この時期だけのお楽しみな 春菜寿司

春菜寿司

蓋を開けたとたんに春の香りがすごい春菜寿司です
とにかく山椒の香りがすごいです
山椒の若葉は摘んでから、新聞に包んで一晩冷蔵庫に入れて置くと香りが増すような気がします
山椒は春の香りです、

春菜寿司

見た目にもとても綺麗です
そら豆の薄緑・山椒の葉・煮詰めたつくし・筍・アクセントにエビ、錦糸たまごの上に
盛り付けられた 春

春菜寿司

香りを楽しんで・見た目を楽しんで・味を楽しむ

春菜寿司

錦糸卵の下は、春を混ぜ込んだチラシになっています
実たるには少なくみえていまず ガツンと お腹にきます

4月末までの限定なので、もう一度ぐらいは食べたいです。

春の朝

テーマ:ガーデン・花が好き
今日は晴天です、久しぶりに青い空が見えています
ゴミだしは私の担当なので、朝パジャマのままでゴミだしに行きます
ついでに庭を見るのですが 毎日の様に新しい発見があります
今日の朝は、咲きはじめてふたつの花を見つけました
 
小さな青い花

下を向いているので上からしか撮れませんが小さな青い花です、葉がスラッと伸びて
イキシアに似ていますが名前は忘れました 確か球根を植えたと思うのですが

白いムスカリ

こちらはムスカリの白です、どうしてか白の方が遅く咲いてきます
青いムスカリもいいのですが白もいいです

小さな青い花

この花は以前も紹介しましたが、常緑の花でアメリカン・・・・だったと思います
細い茎小さな葉が少し赤みを帯びて地面を這うように増えています
庭のあちらこちらに増殖しています花期が長いのもありがたいです
この小さな可愛い花は夏頃までたのしめます

もくれん

家から歩いて3分で最寄の電車の駅があり
その線路に沿って走る道の外路地で少し前からモクレンが咲いています
今日は晴天です ブルブルです こんな日は雪が降った次の日によくあることです
と 近くの山を見るとねやはり山の頂が白くなっています

モクレン

良く晴れると 寒さがいちだんと応えます 見上げたモクレンが
青空に吸い込まれていきそうな感じに見える
寒い春の朝でした。

あと3日

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
エクステリア・リフォームフェア2010in NAGANOまで と3日 となりました
長野市のビックハット(オリンピック会場)で4月10・11日の二日間行なわれます
この春先はバタバタしていて、このブログを書いてから準備をはじめます
だいたいの構想はあるのですが、スペースを間口14.4メートル奥行3.6メートルと
少し広めなので あれこれ考えています
当日の2日間は、アルミメーカーさんを始めブロックメーカー・モノキメーカー・キャドメーカー・オンリーワンクラブ
もちろんタカショーさんも出展しています、長野のエクステリ施工会社も当社はもちろん
あと6社が出展します。
同業者も何社か出展するのでtoledoはできるだけリジナルの紹介を考えています。

エクステリアフェアー


商談スペースをできるだけ広く取り、ゆっくり御客さまと話ができれば嬉しいです
さとちゃんもクリスマスローズを持ってきて飾ってくれるので
少しは綺麗なブースになると思います。 さとちゃん有難う

とにかく あと3日なので 今日中に考え明日準備 搬入は明後日の午後からなので
がんばります。

薔薇の芽吹き

テーマ:ブログ・日記
花で何が好きかと聞かれると、薔薇の花とすぐに応えると思います
花はどんな花でも綺麗ですが、薔薇の花は特別です
咲く姿・色彩・香りどれをとっても魅力ある花です
薔薇の花の姿を見られない時期は4~5ケ月ほどもう少しで事の花を見ることができそうです
その姿を見せる前の薔薇は芽吹きから、狭い庭のあちら・こちらで薔薇の芽吹きが始まっています
そのバラ達の一部を紹介します。
ブラザーガドフィール

レッドシダーのウッドデッキの横に植えてある、ブラザーガドフィールです
この場所はデッキで過ごすときの良い場所でヘリテージの薔薇苗を購入したのですが
花が咲き始めてから違う事に気がつきました、抜いてしまうのが可愛そうで
そのままここに植えてあります、大輪の花でどちらかと言えば少し苦手です
アブラハブダービー

アブラハムダービーです、とても良く咲いてくれる薔薇で大きくなりすぎたので昨年の末に
思いきり剪定しました、秋咲きの場合少し花色が変化して咲いてくれるのが楽しみな薔薇です
ラジオタイムス

庭の中央のやまぼうしの手前に植えてある薔薇です、我が家では
わりと初期に植えました、わずかに赤みを帯びたピンクで綺麗な薔薇です
庭に植えてある薔薇の色で一番多いのがピンクです。
スーフィニールドマルメゾン

スーフィニルド・ラ・マルメゾンは玄関前に植えた薔薇で家に入るときにはこの薔薇の下をくぐって入ります
2階のバルコニーの手摺まで延びています、我が家では老木になります
この花を見るのは半々で雨に当たると開かない薔薇です、そのまま椿の花のように
ポツンと落ちてしまうことが多いです、咲くと100枚以上ある花びらが素敵です
昨年数えてみたら100何十枚ありました。
グラハムトーマス
 
門柱の上に咲くグラハムトーマスです、この薔薇が欲しくて県外迄購入しにいきました
イエローの綺麗な薔薇です何種か咲いているイエローの中で一番主張している薔薇です
最近少し元気がないので心配です。
ザプリンス

ザ・プリンスは赤黒の花を咲かせます、以外とインパクトが強いかも知れません
花は完全に開ききることが無いです
ピエールドロンサール

東側の勝手口から見ることのできるピエールドロンサールは我が家では珍しく
現代種のうちの1本です、この花はとても現代種には見えない薔薇です
この花色はなんともいえない魅力があり、現代種は植えないと思っていた庭に
しっかり根付いてくれました、成長も早く手入れも簡単です。
マサコ

エグランティーヌは別名マサコでピエールドロンサールと並んで咲いています
似た様な花色ですが綺麗な薔薇です
ボニカ

可愛らしい花を咲かせてくれるボニカです、毎年ヤマボウシの木陰になり可愛そうな薔薇ですが
そまい庭なので辛抱してもらつています、シンプルで綺麗なピンク
フォールスタッフ

フォールスタッフは駐車場の階段横に植えてあります、何本かある赤い薔薇の1本で
鮮やかな赤色の少し大きめの花を咲かせてくれます、花付きはそれほど良くはないのですが
赤色の薔薇もないと寂しくなつてしまいそうなので
どうしてもピンク系の薔薇を選び勝ちです もう植えられる場所がないので良いのですが
どんどん出て来る魅力の薔薇 誘惑されそうになつても諦められます 場所がないので
早ければ今月末頃には、誰かが咲いてくれます 今からその瞬間がまちどうしいです。
ジュンベリー

昨日のタップハウスYUMIさんのブログでとても綺麗なジュンベリーの花を見ました
我が家のジュンベリーは今こんな感じです
ジュンベリー

まだ芽も硬いです、やはり6月頃になると思いむます我が家のジュンベリーの開花
狭いと思いながら広い日本、各地の花たよりが楽しみです。

工藝茶

テーマ:グルメ     美味しいもの大好き
昨日の夕食後のお茶は、1月に台北に行ったときに買った工藝茶をのみました
ボールタイプの緑茶でお茶の新芽と花をひとつひとつ手仕事でボールの形に束ねたボール形のお茶です
工藝茶

この楕円形のウズラの卵ほどの大きさのボールをグラスに入れて、90度~100度のお湯を注ぐと
ボールが少しづつ膨らんできて、中に入っている花があらわれます
工藝茶

お湯を入れると生き物のように開いてくるんです、お湯を入れて色付けまでのときを楽しむことが
できるんです 
工藝茶

だいぶ開いてきて中から朱色の物と白色の花が現れます、ジャスミンだと聞いたように思いますが
ジャスミンの花がどんな花だつたかは良く覚えていないのでわかりません
この朱色の花の正体もわかりません
工藝茶

すっかり開ききり、色付いた緑茶を飲みました、冷凍しておいた函館の生チョコと一緒に
ティータイムでした
工藝茶

飲み終わってから、グラスの中の緑茶のボールを取り出してみると、お茶の葉と花が
束ねられているのが良くわかります
楽しみながらお茶を飲む 楽しみながら食事をする そんなときを過ごしたい

もうすぐ誕生日を向かえます ひそかに計画しているのは
記念の日に 路山人の器で食事をする そんな夢が叶うといいな。

クレマチス

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
薔薇の花が大好きですが、庭に咲く花で薔薇の次に多いのがクレマチスです
10種以上植えてありますが、名前まではを覚まし始めました
今朝、庭に出てみた見たら6種が芽を出してしました
クレマチス

インテグリフォリア・ハイレクは四季咲き性の強いホワイトの小さな花を咲かせます
クレマチス

モンタナです、もんたなは玄関前に植えてある薔薇のスヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾンの株元に植えてあります
マルメゾンは我家でいちばん大きな薔薇で上は2階のバルコニーの手摺まで伸び
玄関の上を覆っているのでバラアーチのような感じになっています
ナポレオンの皇后ジョゼフィーヌのマルメゾン宮殿が由来の薔薇でクォーター咲きのピンクの薔薇は
香りも良く花びらがとても多い薔薇です 少し編めに弱いのが難点てせすが
そのマルミゾンに絡むようにシンプルな白い花を咲かせるモンタナ
大きめのピンクの花に可愛い白のモンタナが玄関横の外壁を飾ってくれます
クレマチス

ハーグレイ・ハイブリットは四季咲きの大輪で花期が長く楽しめます
クレマチス

ダッチェス・オブ・エジンバラは八重咲きのクレマチスです
クレマチス

風見鶏の根元に植えたオニベは四季咲きのビロードのよえな濃赤色でここの場所に植えられている
4種のバラ達の淡い色がオニベのおかげでよりいっそう引き立ちます
クレマチス

ロウグチは濃青紫の半鐘形で丈夫で、やはりここでもマリネット・バィビューティーの薔薇に
絡んで咲きます、つる性のクレマチスはバラと一緒に咲く姿が好きです
まだ出てきていないクレマチスもありますが、そろそろ貼るを感じて芽を出してくれると思います。

どっち

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
施工がはじまった現場には、あまり行く事がありません、現場スタッフに任せておけば
間違いがありませんから
それでも、たまには出かけます 丁度お昼少し前について、お昼になったので
現場の3人と私の4人で お昼を食べに行きました ラーメン屋さん
人が大勢入っていて食事をしています
メニューを見て ウゥ・・・・ しばらく思案 お店に入る前までは 焼蕎麦と決め手いたのですが
いざ メニューを見ると迷います あれこれ一通り見て どうしても 石焼黒チャーハンに目がいきます
宮沢君が  シーフード焼蕎麦 トクチャンが ラーメン そして ナオチャンが石焼黒チャーハンを選んだ
ナオチャンに一口貰う事にして 焼蕎麦  なんだ 迷う事がなかったのに

石焼黒炒飯

石焼黒チャーハンが出てきました オゥー 本当に黒いじゃん
さっそく一口貰ってみると何の味だろうか 結構いけてる味です
黒のチャーハンはなんだか迫力がありますね

やきそば

私が頼んだ焼蕎麦 普通の焼蕎麦ですが 思っていたより ボリュームがあり トロミが凄い
肉は白身が多いので はねましたが 白身はあまり好きではありません

石焼黒炒飯

良く見ると石焼黒チャーハンにミニラーメンが付いている
やはり こっちの方が良かったかも
老眼鏡を忘れていたので メニューを見るときに良くみえなかったんです チョット ショック
以前は両目 1.5の視力が 今は 右が1.2で左0.6のガチャメになつてしまいました
左目が年々視力がおちています
今現在老眼鏡が必需品で、事務所・お店・家・持ち歩きと4個の老眼鏡がありますが
どうやら老眼がどんどん進行しているようで、そろそろ買い替えが必要かも
サインするときには老眼鏡が無いときには、良く見えていないので カン で書いています
目には自信がありましたが 仕方がありませんね。

すみれ

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
数日前の寒さが、まるで嘘のように暖かくなり、夜の風が少し生温かく感じられました
外から家の中に入りと、家の中の方が寒くさえかんじられました
まぁ 目まぐるしい 天気の変化です
春らしくなった庭に出ると 庭に咲く すみれを発見です
7年ほど前に出かけた現場の道路脇に咲いていたスミレを一株持ち帰りました
そのスミレが毎年増え続けて、今では庭のアチラコチラに咲きます
ワサビを細くしたような根が どんどん増え続けるので毎年人にあげているのですが
それでも強いスミレは 元気に咲いてくれます
庭のスミレ

薄いブーにホワイトが混ざった漢字の色です
この場所にには今まで咲いていなかった場所なので 毀れ種ですね
庭の すみれ

スミレの花をアップで撮りました 綺麗です
スミレだと言われないと何の花なのか考えてしまいそうです
スミレの次に何の花が咲いてくれるのか、それも楽しみです
ほんのわずかですが、ビオラも咲いてくれます
ここ数年花屋さんでは何も購入していません
以前買ったビオラの毀れ種が花を咲かせてくれています
ワイン樽

我家の玄関前に置いてあるワイン樽です、1999年に確か7000円で購入したワイン樽を
私がサンドペーパーで磨きヨメサンガ幾日も掛けて豚をトールペイントで描いてくれました
以前にも一度投稿しましたが、10年以上まだ家の前でがんばってくれています
プランターの樽にもトールペイントでアヒルの親子を描いて門柱の前に置いていましたが
3個とも朽ち果ててしまいました
庭を楽しむ為に花樹を植えます、大きな樹は植木屋さんに植えて貰い
薔薇は通販で購入したり、遠方のショップ、県外にも出かけました
後は、友人から頂いたもので庭を飾っています
いろいろがんばって居た以前のような情熱は、仕事が忙しい事で薄れていますが
庭にでて変化を発見するのは、とても楽しいです
今はまだポツンと咲いた すみれ これから 日に日に増えていき
他の花達と一緒に楽しませてくれます。

ミッシェル・ブラン

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨日降った雪は消えましたが、まだまだ寒いひが続いています。
寒い日には、何か美味しいものを食べようと、そんなわけで今日はチョコレート

ミッシェル・ブラウン

天才的な味覚と技術を持つショコラティエのミッシェル・ブランの作るチョコレート
これまでにない新しい食材を組み合わせたショコラは
口の中で繊細な甘味と隠し味になったスパイスの風味が溶け合い
独創的なショコラになっています

ミッシェル・ブラウン

ミッシェル・ブラウンは
フランス最優秀パティシエ賞
フランス最優秀職人賞
フランス最優秀ショコラティエ賞
の3賞の受賞者は、ミッシェル・ブランだけです
機械による大量生産を好まず材料を厳選し、かたくなに手作りを守り続けています
大変滑らかでコーティングの微妙な厚さと全体の繊細な味わいは
世界で最も美しいショコラと評価されているそうです
フランス菓子の至宝と言われるショコラティエです。

ミッシェルブラウン

2cm角ほどの小さなちょこが4個、1個で約350円は高いような気もしますが
たまになら、いいですよね
右上の一粒は、薔薇の香りのするローズチョコです、左側はスミレ
一粒一粒が、丁寧に作られています

チョコレート・ケーキ・和菓子などの甘いものが大好きです
食事のときには、甘いものは苦手なのですが。
<前    1  |  2  |  3  

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2010/04      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1

ブログランキング

総合ランキング
9位 / 2464人中 keep
ジャンルランキング
5位 / 663人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ