庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。
すみれ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/04/02 07:55
数日前の寒さが、まるで嘘のように暖かくなり、夜の風が少し生温かく感じられました
外から家の中に入りと、家の中の方が寒くさえかんじられました
まぁ 目まぐるしい 天気の変化です
春らしくなった庭に出ると 庭に咲く すみれを発見です
7年ほど前に出かけた現場の道路脇に咲いていたスミレを一株持ち帰りました
そのスミレが毎年増え続けて、今では庭のアチラコチラに咲きます
ワサビを細くしたような根が どんどん増え続けるので毎年人にあげているのですが
それでも強いスミレは 元気に咲いてくれます

薄いブーにホワイトが混ざった漢字の色です
この場所にには今まで咲いていなかった場所なので 毀れ種ですね

スミレの花をアップで撮りました 綺麗です
スミレだと言われないと何の花なのか考えてしまいそうです
スミレの次に何の花が咲いてくれるのか、それも楽しみです
ほんのわずかですが、ビオラも咲いてくれます
ここ数年花屋さんでは何も購入していません
以前買ったビオラの毀れ種が花を咲かせてくれています

我家の玄関前に置いてあるワイン樽です、1999年に確か7000円で購入したワイン樽を
私がサンドペーパーで磨きヨメサンガ幾日も掛けて豚をトールペイントで描いてくれました
以前にも一度投稿しましたが、10年以上まだ家の前でがんばってくれています
プランターの樽にもトールペイントでアヒルの親子を描いて門柱の前に置いていましたが
3個とも朽ち果ててしまいました
庭を楽しむ為に花樹を植えます、大きな樹は植木屋さんに植えて貰い
薔薇は通販で購入したり、遠方のショップ、県外にも出かけました
後は、友人から頂いたもので庭を飾っています
いろいろがんばって居た以前のような情熱は、仕事が忙しい事で薄れていますが
庭にでて変化を発見するのは、とても楽しいです
今はまだポツンと咲いた すみれ これから 日に日に増えていき
他の花達と一緒に楽しませてくれます。
外から家の中に入りと、家の中の方が寒くさえかんじられました
まぁ 目まぐるしい 天気の変化です
春らしくなった庭に出ると 庭に咲く すみれを発見です
7年ほど前に出かけた現場の道路脇に咲いていたスミレを一株持ち帰りました
そのスミレが毎年増え続けて、今では庭のアチラコチラに咲きます
ワサビを細くしたような根が どんどん増え続けるので毎年人にあげているのですが
それでも強いスミレは 元気に咲いてくれます

薄いブーにホワイトが混ざった漢字の色です
この場所にには今まで咲いていなかった場所なので 毀れ種ですね

スミレの花をアップで撮りました 綺麗です
スミレだと言われないと何の花なのか考えてしまいそうです
スミレの次に何の花が咲いてくれるのか、それも楽しみです
ほんのわずかですが、ビオラも咲いてくれます
ここ数年花屋さんでは何も購入していません
以前買ったビオラの毀れ種が花を咲かせてくれています

我家の玄関前に置いてあるワイン樽です、1999年に確か7000円で購入したワイン樽を
私がサンドペーパーで磨きヨメサンガ幾日も掛けて豚をトールペイントで描いてくれました
以前にも一度投稿しましたが、10年以上まだ家の前でがんばってくれています
プランターの樽にもトールペイントでアヒルの親子を描いて門柱の前に置いていましたが
3個とも朽ち果ててしまいました
庭を楽しむ為に花樹を植えます、大きな樹は植木屋さんに植えて貰い
薔薇は通販で購入したり、遠方のショップ、県外にも出かけました
後は、友人から頂いたもので庭を飾っています
いろいろがんばって居た以前のような情熱は、仕事が忙しい事で薄れていますが
庭にでて変化を発見するのは、とても楽しいです
今はまだポツンと咲いた すみれ これから 日に日に増えていき
他の花達と一緒に楽しませてくれます。
コメント
-
2010/04/02 08:21toledoさん!!早速拝見させていただきましたよ
奥様が描かれたなんて~
とってもほのぼのした絵ですねぇ
日付を入れると思い出されてグッドアイデア!!
参考になりました~ありがとうございま~す♪
By シャナセナまま -
2010/04/02 08:26お二人のコンビネーションがぴったり合ってて、幸せなwelcomeですね~
それにしても、奥様、プロ級ですね!!!!
ほのぼのとしたアットホームなtoledo様の雰囲気が漂ってますネ、ご馳走様でした!!! -
2010/04/02 08:52お二人で造るなんて、素敵ですね!!
奥様は、すごく絵がプロみたいに上手ですね。
スミレの花の写真もすごく素敵です!! -
2010/04/02 11:22このワイン樽ですか!!
すっごいですね~!! プロの絵描きさんですね。
toledoさん宅を訪ねた人みんなが
楽しくなりますね。 -
2010/04/02 11:33こんな絵描けるようになるのが 夢ですが
夢のままに 終わりそうです。(笑)
素敵なワイン樽のオブジェです。
みんな 寝っ転がっている絵が
ホットさせてくれますね~!
-
2010/04/02 12:14シャナセナままさん。
見ていただいて有難うございます。
今はトールペイントをしていないのですが
家の中に作品がいっぱいあります
庭にはジョーロに描いたものもあります
自分流で庭を楽しんでいます。 -
2010/04/02 12:17石川のガーデンママ さん。
ショップを始める前までは専業主婦でしたが
始めてからは、仕事ばかりで何も出来ていません
その代わりに、朝から晩までいつも一緒です
どちらがいいのか、そんな訳で庭の手入れが
行き届いていません。 -
2010/04/02 12:22北ガーデンプロデュース さん。
嫁さんはとても真面目な性格でコツコツと仕事を
するタイプです、私とは正反対の性格です
それが、いいのかとても仲がいいんです。 -
2010/04/02 12:35マイマイ さん。
愛知から来てくれた嫁さんなので、始めは長野に
友達も無く、その分気を使っていろいろな習い事に
通わせました、幾つやったかな
とても愛称がいいようです。 -
2010/04/02 12:37ふわわさん。
ふわわさんも御主人との合作を作ってみたら
どうですか、夫婦共同作業はこれからも
ずつと続いていきますから
同じ目的があるととても楽しいです。
-
2010/04/02 12:41miko さん。
実はこの豚は、私のリクエストで描いてもらいました
お願いしたこともありね真剣に磨きましたよ
随分たちましたがね今でもちゃんと見られます
アップで写すと色使いがもう少し良く見えます
機会があれば、次回はアップで。 -
2010/04/02 12:44真鍋造園STAFF さん。
有難うございます、今はいいのですが
薔薇の時期になるとどうしても薔薇の方に目がいき
樽に気づきづらくなります、家の周りは薔薇のお宅が
何軒かあるので、薔薇の咲く季節がいちばん楽しいです。 -
2010/04/02 12:48新野さん。
若い頃は農業に憧れていた時期があります
ファームを連想させるこの絵がお気に入りです
スローに生きたいと思う心とは、裏腹に
仕事に追われる日が続きます。
生き物も大好きです 旅も好きです -
2010/04/02 12:51奥様の描く素敵で可愛い絵にビックリです。
あ~私もこんな絵がかけたら・・・
ワイン樽に書くっていうのが益々いいですね~
沢山あったら譲って欲しいぐらいです^^;
忙しくて手をかけてあげられないお庭でも花たちは咲いてくれるんですね~
いいですね~自然って~ -
2010/04/02 13:18可憐なスミレですね!
ちゃんと暖かさを分かって出て来てくれますね♪
表情がイキイキしてる豚さん可愛いです♪
素晴らしすぎて傘立てなんかには、出来ないですね(Y) -
2010/04/02 16:02香琳 さん。
以前は、簡単に手に入ったワイン樽が
今はなかなか手に入りません(中古)では
樽の表面がRになっているので描くのも
大変だった様です
自分自身で手を加えてものには特別な思いが強いです。 -
2010/04/02 16:05hory garden さん。
笠立てに使用と上の板を外すと樽はバラバラに
なってしまいます、時々水をかけたりして
できるだけ感想させないようにしています。
ミスレはとても強くてすぐに増えます -
2010/04/02 19:58ワイン樽11年間頑張ってるようで・・・
奥様の素晴らしい絵にひたすら見惚れていました、
7000円の樽が此れだと
うん十万に成ってる、いやそれ以上です~~~
-
2010/04/02 21:14かんちゃん 。
少し褒めすぎですよ、個人的には気に入っていますが
以前の様に庭を楽しんでいられる時間が
もえ少し欲しいです、何年先かはわかりませんが
もうしばらくは仕事をがんばらなくては。 -
2010/04/02 21:19あんず さん。
なるほどお酒好きな人の発言ですね
家には封を切らずに置いてあるウイスキーが
何本かあります、ただかざってあるので
もったいない感じがします。 -
2010/04/02 21:45YUMIです~
トレドさんのお庭は、とても自然な感じがして
落ち着ける感じです!
すみれの花は、繁殖しやすいんですね~
知りませんでした!
なんだか、懐かしい感じがしました。。いいですね!
奥様は、トールペイントがお上手ですね~
私は挫折しました~!本だけは持っていますが
ダメですね~!
ワイン樽は大きいからトールペイントも
大変だったんじゃないかな~!ステキですね~♪
-
2010/04/02 23:05YUMIさん。
我家の庭は自己満足の庭です、薔薇を楽しむ庭で
何もん考えずに空いてるところに薔薇を植え
もう植える場所がありません
トールペイントの道具は今ほこりをかぶっている状態です、また描ける時間ができるといいのですが
仕事優先 -
2010/04/02 23:29スミレの青い紋が白い花弁に映えて良いですねー。
繁殖力が強いならグランドカバー代わりに植えてもいいかも~。
樽の豚さんもまるで元から描かれていたみたいな出来栄え。長い年月で夫婦仲の様に樽と絵が馴染んだ結果なのかも。ですね。 -
2010/04/03 07:16夕姫 さん。
今朝庭に出てみたら、スミレの花が増えていました
いよいよ春ですこれからは日に日に花が増えてくる
緑が濃くなる季節です
豚さんも何も無い庭から、花咲く綺麗な庭を見れます
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/47871
http://blog.niwablo.jp/toledo/trackback/47871