フェアー最終日
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2010/04/12 01:52
エクステリアフェアー最終日は、小雨の降る日となりましたが会場と同時に大勢のお客様のご来場となり
予想を上回る6.640名のお客様のお越しとなりました、エクステリアフェアーに地元の施工業者が出展する
スタイルは信州がさきがけです、毎年行なわれることで、いつしかこの催しが定着した結果です。
大勢のお客様のご来場、本当にありがとうございました。

開催中、差し入れがありました、ひとつは駒ヶ根の友人からアルブスの恋人
マイティーウッドなどの人気商品を扱うF&Fのイケチャンから差し入れです
昨年の松本会場にも顔を見せてくれました

もうかれこれ7年ぐらいのお付き合いになります、わざわざ2時間の道のりを
来ていただき嬉しいです

もうひとつの差し入れは、クリスマスローズでがんばったさとちゃんの奥さんが
応援に駆けつけて、差し入れしてくれました
今の季節にピッタリの桜まんじゅうです

いつも出かけているお店ですが、桜まんじゅうを買ったことはないので
さっそく食べてみました

味は、みなさんがこの写真を見て感じる味です
はなおかの桜まんじゅうもっと早く食べていればよかった そんな味です。
明日の朝、早く出かけます
北に向かって走ります。
予想を上回る6.640名のお客様のお越しとなりました、エクステリアフェアーに地元の施工業者が出展する
スタイルは信州がさきがけです、毎年行なわれることで、いつしかこの催しが定着した結果です。
大勢のお客様のご来場、本当にありがとうございました。

開催中、差し入れがありました、ひとつは駒ヶ根の友人からアルブスの恋人
マイティーウッドなどの人気商品を扱うF&Fのイケチャンから差し入れです
昨年の松本会場にも顔を見せてくれました

もうかれこれ7年ぐらいのお付き合いになります、わざわざ2時間の道のりを
来ていただき嬉しいです

もうひとつの差し入れは、クリスマスローズでがんばったさとちゃんの奥さんが
応援に駆けつけて、差し入れしてくれました
今の季節にピッタリの桜まんじゅうです

いつも出かけているお店ですが、桜まんじゅうを買ったことはないので
さっそく食べてみました

味は、みなさんがこの写真を見て感じる味です
はなおかの桜まんじゅうもっと早く食べていればよかった そんな味です。
明日の朝、早く出かけます
北に向かって走ります。