アカシヤ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/05/31 08:58
事務所のある場所が堤防道路のすぐ下で少し前から河川敷に今盛んに咲いているアカシアの
甘酸っぱい香りが漂っています、水嵩が増し勢いのある流れを見に河川敷に出かけてみると
強い雨と風に落とされたアカシヤの花が砂利の道を白くしていました。
昔はアカシヤの花を天麩羅にして良く食べたものです、以外と美味しいのですが
食べ過ぎるとお腹を壊すことがありますが 美味です
房咲きのアカシヤの花、いつもは遠くから見ているだけですが藤の花に似ています
アカシヤの樹の下には、なんだろう藤色の小さな花がたくさん咲いていました
千曲川の河川敷です、
西隣のお宅の薔薇です、うちの薔薇はまだてせすかせ先週あたりから綺麗に咲いています
私の近所では薔薇を育てる家が何件もあります、できるだけ同じ薔薇を植えないようにして
いろいろな薔薇を楽しむことにしています、お隣さんの玄関の逆側はガードルドジキルが
テラスがわりになって毎年綺麗に咲いています、まだこれからです
咲いたらまた紹介させていただきます。 そろそろ薔薇の季節・・・
甘酸っぱい香りが漂っています、水嵩が増し勢いのある流れを見に河川敷に出かけてみると
強い雨と風に落とされたアカシヤの花が砂利の道を白くしていました。
昔はアカシヤの花を天麩羅にして良く食べたものです、以外と美味しいのですが
食べ過ぎるとお腹を壊すことがありますが 美味です
房咲きのアカシヤの花、いつもは遠くから見ているだけですが藤の花に似ています
アカシヤの樹の下には、なんだろう藤色の小さな花がたくさん咲いていました
千曲川の河川敷です、
西隣のお宅の薔薇です、うちの薔薇はまだてせすかせ先週あたりから綺麗に咲いています
私の近所では薔薇を育てる家が何件もあります、できるだけ同じ薔薇を植えないようにして
いろいろな薔薇を楽しむことにしています、お隣さんの玄関の逆側はガードルドジキルが
テラスがわりになって毎年綺麗に咲いています、まだこれからです
咲いたらまた紹介させていただきます。 そろそろ薔薇の季節・・・
ビフォーアフター
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2011/05/30 09:32
当社の工事は御客様から直接仕事を頂く現場がすべてで下請けは一件もありません
新築のときに住宅メーカーに外構も任せるお客様が多いようですが専門店とはやはり違いがあります
昨日雨降りの中で引き渡した現場は昨年契約を頂いた現場で、レンガも門柱に階段もレンガ敷きの現場だったのですがレンガが朽ち果てかけていて、敷きレンガの浮いているものもありました
寒冷地の場合、レンガの痛みが早い場合があります
特に北側に作られた門柱・アプローチの場合、雪に覆われている期間が長く痛みやすいです
角門柱のレンガの代わりに塗り壁の門柱にして、ディーズさんのサインとポスト
そして、娘さんの一言でガラスパネルのジュエルのメターが入りました
葉っぱの形の表札灯も素敵です
玄関前のレンガの浮いている場所の下には点検口があり、いつも気になっていたようです
北向きの階段はレンガの傷みも激しかったです
コンクリートを打ちスプレーコンクリートで仕上げています
点検口のあった場所にはタメマスを入れ、蓋の部分もスプレーしたので、問題はこれで解決です
階段の下、入り口の部分の土間は打ちっぱなしにしてカットダルヒュアを埋め込みました
デジカメを構える姿が雨にぬれた土間に写ってしまいました
門柱の横の既存基礎は表面に凹凸のあるケンチブロックを積んでいたところに吹きつけしたので汚れがひどく、撤去して塗り壁に変えました
アクセントに横ラインでデザイナーパーツのW100の柿渋を取り付けました
フェンスは鋳物フェンスのエルマージュで流れるラインをつりました
外から見えて気になっていた温水器の手前には、アルファウッドで目隠しです
今まで植えられていたコニファーを抜いてしまったので、代わりにフレンチローズのナエマとミサトをプレゼントしてエルマージュフェンスの後ろに植えました
記念撮影のときに恥ずかしいと奥様には入ってもらえませんでしたが、少し前に来たと言うソラくんも一緒にパチ
舟見様ありがとうございました。
また、LED照明の様子も撮りに伺わせていただきます。
新築のときに住宅メーカーに外構も任せるお客様が多いようですが専門店とはやはり違いがあります
昨日雨降りの中で引き渡した現場は昨年契約を頂いた現場で、レンガも門柱に階段もレンガ敷きの現場だったのですがレンガが朽ち果てかけていて、敷きレンガの浮いているものもありました
寒冷地の場合、レンガの痛みが早い場合があります
特に北側に作られた門柱・アプローチの場合、雪に覆われている期間が長く痛みやすいです
角門柱のレンガの代わりに塗り壁の門柱にして、ディーズさんのサインとポスト
そして、娘さんの一言でガラスパネルのジュエルのメターが入りました
葉っぱの形の表札灯も素敵です
玄関前のレンガの浮いている場所の下には点検口があり、いつも気になっていたようです
北向きの階段はレンガの傷みも激しかったです
コンクリートを打ちスプレーコンクリートで仕上げています
点検口のあった場所にはタメマスを入れ、蓋の部分もスプレーしたので、問題はこれで解決です
階段の下、入り口の部分の土間は打ちっぱなしにしてカットダルヒュアを埋め込みました
デジカメを構える姿が雨にぬれた土間に写ってしまいました
門柱の横の既存基礎は表面に凹凸のあるケンチブロックを積んでいたところに吹きつけしたので汚れがひどく、撤去して塗り壁に変えました
アクセントに横ラインでデザイナーパーツのW100の柿渋を取り付けました
フェンスは鋳物フェンスのエルマージュで流れるラインをつりました
外から見えて気になっていた温水器の手前には、アルファウッドで目隠しです
今まで植えられていたコニファーを抜いてしまったので、代わりにフレンチローズのナエマとミサトをプレゼントしてエルマージュフェンスの後ろに植えました
記念撮影のときに恥ずかしいと奥様には入ってもらえませんでしたが、少し前に来たと言うソラくんも一緒にパチ
舟見様ありがとうございました。
また、LED照明の様子も撮りに伺わせていただきます。
梅雨入り
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/05/29 08:22
静かな朝です、日曜日のせいなのか雨降りのせいなのか外は静かで雨音しか聞こえてきません
例年より2週間早く、2番目に早い記録だそうです、まだ薔薇が咲いていないの早すぎます
バルコニーから庭を眺めると、ヤマボウシに白い花がたくさん付いています
赤いマロニエの花もみえます、ヤマボウシとマロニエに挟まれてシラカバが立っています
庭のバラたちの日当たりがイマイチですがね仕方がありません
庭木を植えたときの庭には薔薇が1本もなかったのですから
東側の2階の部屋から撮りました、マロニエは去年がんばって枝を切り落としたので
本来の姿よりかなスリムになっています、以前はこの窓から見えるのはゴールデンアカシアで
高さ180cmの樹を植えたら数年で2階の窓まで伸びてしまい、あわてて切りました
そのままにしておくと根が庭中に張り巡らされるところでした
庭に出て薔薇の様子を見て回りました、ザ・プリンスが咲いていました
黒味掛かった赤い花で樹形は直立性でまとまりの良い薔薇です
庭に数本ある赤い薔薇の中でいちばん赤さを実感できるのがエル・ディ・ブレスウェイトです
すうすぐ開きそうな蕾が雨なぬれています
アブラハムダービーももうすぐ咲きますね、大きな薔薇で花も一番遅くまで雪が降る頃まで
花を見せてくれる薔薇です
まだ花姿を見たことのないフレンチローズのボンバドールです
蕾がこの色だからピンクには間違えが無いようですが、早く見てみたいです
もうすぐ6月になろうとしているのに、色の付いていない蕾がたくさんあります
随分抜き取ったはずのマーガレットも少し残っていて雨にぬれています
いつもより滞在時間が短かった庭での時間でしたが
しっかり濡れてしまいました、静かな降りですが。
例年より2週間早く、2番目に早い記録だそうです、まだ薔薇が咲いていないの早すぎます
バルコニーから庭を眺めると、ヤマボウシに白い花がたくさん付いています
赤いマロニエの花もみえます、ヤマボウシとマロニエに挟まれてシラカバが立っています
庭のバラたちの日当たりがイマイチですがね仕方がありません
庭木を植えたときの庭には薔薇が1本もなかったのですから
東側の2階の部屋から撮りました、マロニエは去年がんばって枝を切り落としたので
本来の姿よりかなスリムになっています、以前はこの窓から見えるのはゴールデンアカシアで
高さ180cmの樹を植えたら数年で2階の窓まで伸びてしまい、あわてて切りました
そのままにしておくと根が庭中に張り巡らされるところでした
庭に出て薔薇の様子を見て回りました、ザ・プリンスが咲いていました
黒味掛かった赤い花で樹形は直立性でまとまりの良い薔薇です
庭に数本ある赤い薔薇の中でいちばん赤さを実感できるのがエル・ディ・ブレスウェイトです
すうすぐ開きそうな蕾が雨なぬれています
アブラハムダービーももうすぐ咲きますね、大きな薔薇で花も一番遅くまで雪が降る頃まで
花を見せてくれる薔薇です
まだ花姿を見たことのないフレンチローズのボンバドールです
蕾がこの色だからピンクには間違えが無いようですが、早く見てみたいです
もうすぐ6月になろうとしているのに、色の付いていない蕾がたくさんあります
随分抜き取ったはずのマーガレットも少し残っていて雨にぬれています
いつもより滞在時間が短かった庭での時間でしたが
しっかり濡れてしまいました、静かな降りですが。
グラミスキャッスル
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/28 09:39
イングリッシュズで白い薔薇だといわれているけれどもグラミスキャッスルはパールピンクだ
確かに、白いカップ咲きの花が毎年咲いていたが今年は少しピンク掛かっていて綺麗だ
完全四季咲きのグラミスキャッスルは病気には強く鉢植えでも育てられる大きさ
香りは強いほうではないけれども良い香りだ
グラミスキャッスルの下にある雑草を取っていたら、カエルが現れた
雨がふりそうな天気だったので嬉しくて出てきたのか、捕まえて手に乗せても
動こうとはせず、頬を膨らませていた
6種目のクレマチスが咲き始めている、門柱前の風見鶏にに絡んできて
キャサリンモーレーと一緒に花が重なるはずなのに、キャサリンの蕾はまだ硬い
まだ全部の花びらが開いていないが、今日中にはさいてくれるだろう
ヒトデのような開く前のクレマチス、ひとつ・ふたつ・みっつ・・・・
ヒトデが幾つか開きそうだ
次はどの薔薇かな、そろそろフレンチローズにも咲いてほしい。
確かに、白いカップ咲きの花が毎年咲いていたが今年は少しピンク掛かっていて綺麗だ
完全四季咲きのグラミスキャッスルは病気には強く鉢植えでも育てられる大きさ
香りは強いほうではないけれども良い香りだ
グラミスキャッスルの下にある雑草を取っていたら、カエルが現れた
雨がふりそうな天気だったので嬉しくて出てきたのか、捕まえて手に乗せても
動こうとはせず、頬を膨らませていた
6種目のクレマチスが咲き始めている、門柱前の風見鶏にに絡んできて
キャサリンモーレーと一緒に花が重なるはずなのに、キャサリンの蕾はまだ硬い
まだ全部の花びらが開いていないが、今日中にはさいてくれるだろう
ヒトデのような開く前のクレマチス、ひとつ・ふたつ・みっつ・・・・
ヒトデが幾つか開きそうだ
次はどの薔薇かな、そろそろフレンチローズにも咲いてほしい。
スローな春 薔薇・クレマチス・アカンサス
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/05/27 08:54
リキマシアの薄く明るい葉の上で咲いたクレマチスのローズ色すぐ後ろにあるデルフォニュームのブルー
リキマシアのおかげで目が覚める感じの色です
おとといは蕾が開き始めでした、花びらを順番に一枚一枚開いて行くのかはわかりませんが
どうやら順番らしく咲くようです、誰が決めるのかはわかりませんが北側の花びらから
この画像は5月21日にブログに投稿した写真です、アーモンドの蕾
食べられるような綺麗な蕾です
上から見てみるとまだ中に蕾があるように見えます、その蕾の中にもまだ蕾があります
近くで咲いている花は、いちばん最初に咲いて花で花びらが何重にもなって見えています
3重かな・・・
ナスの花が咲きました よく見ないとクレマチスの花に間違えてしまうかも
ジェーンオースチンの下で咲く白花のクレマチスです、葉の上にアブラムシが一匹
毎朝、手を緑色に染めてアブラムシを取っています、昨日あたりから
てんとう虫の幼虫がたくさん現れました 強い見方です黒とオレンジのラインは囚人服のようです
アブラムシを取るときには、テントウムシの幼虫を取らないように気を使います
キイチゴも花が咲き始めました、はじめはピンクで白くなっていきます
バケツ一杯以上の収穫がありジャムにしますが、ツブが残るのが少し気になります
ピエールの赤花の植える場所を間違えてしまいました、間違えてというより他に場所が無かった
アカンサスの近くに植えてしまいました、今年のアカンサスは花がたくさん咲きそうです
かなり大きくなるアカンサス葉の大きさも凄いです 失敗です
オールドローズのバフビューティーが咲きました15年前に植えた薔薇です
リキマシアのおかげで目が覚める感じの色です
おとといは蕾が開き始めでした、花びらを順番に一枚一枚開いて行くのかはわかりませんが
どうやら順番らしく咲くようです、誰が決めるのかはわかりませんが北側の花びらから
この画像は5月21日にブログに投稿した写真です、アーモンドの蕾
食べられるような綺麗な蕾です
上から見てみるとまだ中に蕾があるように見えます、その蕾の中にもまだ蕾があります
近くで咲いている花は、いちばん最初に咲いて花で花びらが何重にもなって見えています
3重かな・・・
ナスの花が咲きました よく見ないとクレマチスの花に間違えてしまうかも
ジェーンオースチンの下で咲く白花のクレマチスです、葉の上にアブラムシが一匹
毎朝、手を緑色に染めてアブラムシを取っています、昨日あたりから
てんとう虫の幼虫がたくさん現れました 強い見方です黒とオレンジのラインは囚人服のようです
アブラムシを取るときには、テントウムシの幼虫を取らないように気を使います
キイチゴも花が咲き始めました、はじめはピンクで白くなっていきます
バケツ一杯以上の収穫がありジャムにしますが、ツブが残るのが少し気になります
ピエールの赤花の植える場所を間違えてしまいました、間違えてというより他に場所が無かった
アカンサスの近くに植えてしまいました、今年のアカンサスは花がたくさん咲きそうです
かなり大きくなるアカンサス葉の大きさも凄いです 失敗です
オールドローズのバフビューティーが咲きました15年前に植えた薔薇です
庭のリフォーム カンナ物置・ココマテラス
テーマ:エクステリア 施工例・商品・オリジナル商品施工も紹介
2011/05/26 08:20
5年ほど前に、当社が施工したお客様の紹介で来られたお客様、その時の相談は庭の芝生のことでした
外構工事は家を建てたときに、門柱・駐車場・フェンス・木樹脂デッキと殆どの工事を済ませていて
残された庭の部分に芝生を貼りたいと言うことだったのですが、現場を見て庭の隅にカンナ物置を設置すると
素敵になりますよとお話をしたのを記憶しています、昨年の11月頃に来店され庭の部分の提案をして欲しい
現場がはじまってから現場担当のクロちゃんに撮って貰いました、境界ノメッシュフェンスは樹脂板の
白いマイティーウッドに変えてしまいましたが、後の部分は施工前の状態です
既存の木樹脂デッキの上にバルコニーからココマオープンテラスを取り付けました、デッキスペースには
屋根が、そしたヒヨケガ必需品です、そうしないと使用頻度が減ります、駐車場の奥にある庭
デッキを使用するときの外からの視線を隠す為にデッキ側面に塗り壁を作りました、高めに作った塀に
圧迫感を減らす為にスリツトを2ケ所入れ中にディーズガーデンのRフィックスフェンス2型を組み込み
スリットの天にLEDライトのフラットライトSヲ取り付け天端はブロバンス瓦、庭の東南の角にカンナ物置オレンジ
を道路側に向けて設置
道路からだとデッキの様子がわかりにくくなっています、不凍栓が、見た目が悪いので3方をレンガを積んで
隠して頭の部分もレンガで隠してしまいました、水を落としたいときには、上のレンガを取って使用します
蛇口は、日本製のこがらがまわしやすいです
既存の駐車場の目地にあったタマリュウを取り除きカットダルヒュアを100ほど白セメントを詰めた目地の
中に埋め込みました
当初は芝生を貼りたいと言った場所は芝生をやめ、大半を天然石を貼り、レンガを丸く積んで花壇スペースを
作り、シャラの株立ちを1本、花壇の中にはフレンチローズを植えました
シャラの樹は幹肌立ち姿が綺麗なので好きです
露出補正をして取った夜の画像です、塗り壁のスリツトにフラツトライトSフロスト・花壇の中にガーデンポール
ライト2型・シャラの樹の根元にパワーLEDスポットライト・カンナ物置の手前の石貼りの床に取り付けた
グランドライトと全部で5個取り付けたLED証明は合計で12.5W1日8時間使用でひと月66円です
同じ場所でデジカメでAUTOで撮った画像です、ずいぶん違いがありますね
日曜日の朝に、家族で記念写真を取らせていただきました、お客様の笑顔を見たときに
この仕事をしていて良かったといつも思います。
丸山様ありがとうございました。
外構工事は家を建てたときに、門柱・駐車場・フェンス・木樹脂デッキと殆どの工事を済ませていて
残された庭の部分に芝生を貼りたいと言うことだったのですが、現場を見て庭の隅にカンナ物置を設置すると
素敵になりますよとお話をしたのを記憶しています、昨年の11月頃に来店され庭の部分の提案をして欲しい
現場がはじまってから現場担当のクロちゃんに撮って貰いました、境界ノメッシュフェンスは樹脂板の
白いマイティーウッドに変えてしまいましたが、後の部分は施工前の状態です
既存の木樹脂デッキの上にバルコニーからココマオープンテラスを取り付けました、デッキスペースには
屋根が、そしたヒヨケガ必需品です、そうしないと使用頻度が減ります、駐車場の奥にある庭
デッキを使用するときの外からの視線を隠す為にデッキ側面に塗り壁を作りました、高めに作った塀に
圧迫感を減らす為にスリツトを2ケ所入れ中にディーズガーデンのRフィックスフェンス2型を組み込み
スリットの天にLEDライトのフラットライトSヲ取り付け天端はブロバンス瓦、庭の東南の角にカンナ物置オレンジ
を道路側に向けて設置
道路からだとデッキの様子がわかりにくくなっています、不凍栓が、見た目が悪いので3方をレンガを積んで
隠して頭の部分もレンガで隠してしまいました、水を落としたいときには、上のレンガを取って使用します
蛇口は、日本製のこがらがまわしやすいです
既存の駐車場の目地にあったタマリュウを取り除きカットダルヒュアを100ほど白セメントを詰めた目地の
中に埋め込みました
当初は芝生を貼りたいと言った場所は芝生をやめ、大半を天然石を貼り、レンガを丸く積んで花壇スペースを
作り、シャラの株立ちを1本、花壇の中にはフレンチローズを植えました
シャラの樹は幹肌立ち姿が綺麗なので好きです
露出補正をして取った夜の画像です、塗り壁のスリツトにフラツトライトSフロスト・花壇の中にガーデンポール
ライト2型・シャラの樹の根元にパワーLEDスポットライト・カンナ物置の手前の石貼りの床に取り付けた
グランドライトと全部で5個取り付けたLED証明は合計で12.5W1日8時間使用でひと月66円です
同じ場所でデジカメでAUTOで撮った画像です、ずいぶん違いがありますね
日曜日の朝に、家族で記念写真を取らせていただきました、お客様の笑顔を見たときに
この仕事をしていて良かったといつも思います。
丸山様ありがとうございました。
フウロソウ・ジェーンオースチン
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/25 09:32
赤花のフウロソウが少し前から咲いていますが、白色のフウロソウは昨日ことし始めて咲きました
大きな株なんですが、花がひとつだけ咲きました 白いフウロソウ
ひとつだけ咲いているせいなのか 特別綺麗に見えています
あか花は開き方が白花とは少し違う感じで咲いています 丸みのある感じの花の咲き方
玄関横のイングリッシュローズ、ジェーンオースチンガ咲きはじめました
アプリコット色だと思っていましたが どっちの花が本当の色なのか
どちらもジェーンオースチンの花です同じ主枝から伸びる枝に咲くふたつの花なのに
同じ花色にみえますか 不思議ですね、殆どの薔薇の蕾が膨らんできているので
もうすぐです、毎日そんなことを言っているような気がしますがね
シランもだいぶ花が開き始めました
トマトの苗も大きくなってきています、花の数も増えました。
大きな株なんですが、花がひとつだけ咲きました 白いフウロソウ
ひとつだけ咲いているせいなのか 特別綺麗に見えています
あか花は開き方が白花とは少し違う感じで咲いています 丸みのある感じの花の咲き方
玄関横のイングリッシュローズ、ジェーンオースチンガ咲きはじめました
アプリコット色だと思っていましたが どっちの花が本当の色なのか
どちらもジェーンオースチンの花です同じ主枝から伸びる枝に咲くふたつの花なのに
同じ花色にみえますか 不思議ですね、殆どの薔薇の蕾が膨らんできているので
もうすぐです、毎日そんなことを言っているような気がしますがね
シランもだいぶ花が開き始めました
トマトの苗も大きくなってきています、花の数も増えました。
マロニエ
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/24 09:14
マロニエの花が咲きました。
毎年、枝をだいぶ切り落としているのに、今年もマロニエの花が咲きました
大きくなって枝を横に広げているので、薔薇の日当たりが悪いので、枝を切り落とすので
形がかなり変り、花数もえりましたが、めげずに花わ咲かせました
門柱の横の風見鶏の後ろにある木で大きな木のわりに枝がとても柔らかいです
まだ咲き始めなので花数が少ないのか、枝を切りすぎたのか
花は最初白色でだんだん赤く変化していきます、房の先端は蕾も小さく色もしろ色
クリーム掛かった白色のマロニエの花
花が房のようになって、いっぱい花を付けています
葡萄の房のひとつぶずつの実が花に変った感じの花です
房の中のひとつをアップで撮るとこんな感じで
この花がたくさん集まってひとつの房になっています
花は天に向かって伸びている
花が終わると葉がかなり大きくなるので、葉を落とすのもたいへん
これでも随分剪定したのですが。
家の近くのイタリアンジェラードのお店の駐車場で咲いていたトチノキの花です
マロニエとトチノキの違いは良くわからないのですが
葉が家のマロニエとは少し違って丸みがあるように思えました。
毎年、枝をだいぶ切り落としているのに、今年もマロニエの花が咲きました
大きくなって枝を横に広げているので、薔薇の日当たりが悪いので、枝を切り落とすので
形がかなり変り、花数もえりましたが、めげずに花わ咲かせました
門柱の横の風見鶏の後ろにある木で大きな木のわりに枝がとても柔らかいです
まだ咲き始めなので花数が少ないのか、枝を切りすぎたのか
花は最初白色でだんだん赤く変化していきます、房の先端は蕾も小さく色もしろ色
クリーム掛かった白色のマロニエの花
花が房のようになって、いっぱい花を付けています
葡萄の房のひとつぶずつの実が花に変った感じの花です
房の中のひとつをアップで撮るとこんな感じで
この花がたくさん集まってひとつの房になっています
花は天に向かって伸びている
花が終わると葉がかなり大きくなるので、葉を落とすのもたいへん
これでも随分剪定したのですが。
家の近くのイタリアンジェラードのお店の駐車場で咲いていたトチノキの花です
マロニエとトチノキの違いは良くわからないのですが
葉が家のマロニエとは少し違って丸みがあるように思えました。
春紫苑 ハルジオン
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/23 09:43
この時期になると何処でも見かける雑草、庭で見つけるとすぐに抜き取ってしまっている
でも、良く見ると綺麗な花だ、雑草も馬鹿にならない
調べて見たら、春紫苑(ハルジオン)と言うらしい
食べられるようだが食べたことはありません ただの雑草だと思っていたので
ハルジオンで良く見かけるのは白い花のほうですが、ピンク色もあります
菊の親戚のような花に見える
こちらの白花は何処にでもありますね
ハルジオンに似た花で姫女苑(ヒメジオン)があります
簡単な見分け方は、花の咲く時期で、今割いているのはハルジオン
初夏頃から咲くのがヒメジオンです
久しぶりの早起きで 庭の草花を抜いた
欲しいと言う人にあげるために早起きでした
ダンボールに入れてもってかえりやすいように
アップルミント・レモンバーム・キャットミント・ロシアンセージ
ベルガモット・シュウメイギク・マーガレット・スミレ・ノコギリソウ
キイチゴ・トクサ・ヒューケラ・・・
毎年、分けてあげたり、頂いたり それも楽しみの一つです。
でも、良く見ると綺麗な花だ、雑草も馬鹿にならない
調べて見たら、春紫苑(ハルジオン)と言うらしい
食べられるようだが食べたことはありません ただの雑草だと思っていたので
ハルジオンで良く見かけるのは白い花のほうですが、ピンク色もあります
菊の親戚のような花に見える
こちらの白花は何処にでもありますね
ハルジオンに似た花で姫女苑(ヒメジオン)があります
簡単な見分け方は、花の咲く時期で、今割いているのはハルジオン
初夏頃から咲くのがヒメジオンです
久しぶりの早起きで 庭の草花を抜いた
欲しいと言う人にあげるために早起きでした
ダンボールに入れてもってかえりやすいように
アップルミント・レモンバーム・キャットミント・ロシアンセージ
ベルガモット・シュウメイギク・マーガレット・スミレ・ノコギリソウ
キイチゴ・トクサ・ヒューケラ・・・
毎年、分けてあげたり、頂いたり それも楽しみの一つです。
高原の家
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/05/22 10:06
飯縄高原は軽井沢と同じ涼しさの高原ですが、人はあまり多くなく静な高原です
長野市街が近いのでこの高原から長野に通勤する人も多いです
見積もり依頼があり、カラマツ林の中にあるローズレッドの家を訪れました
車から降りたとたん 寒~ 軽井沢と同じ温度です
建物の前に建つ縦連棟の車庫はレッドシダーで10年以上前に建てられたもので
カタログや雑誌で見たことがあります
道を挟んだ敷地に積まれた丸太は4トンあるそうです
この丸太でひと冬の暖房に使えるといっていました
冬までに御主人が、薪にするようです
キーン キジの鳴き声が聞こえました、
野に咲くスミレ・ヤマブキ 一日の気温差がある場所の花の方が色が鮮やかです
飯縄高原で、遠く富士山の見える場所があるんです。
長野市街が近いのでこの高原から長野に通勤する人も多いです
見積もり依頼があり、カラマツ林の中にあるローズレッドの家を訪れました
車から降りたとたん 寒~ 軽井沢と同じ温度です
建物の前に建つ縦連棟の車庫はレッドシダーで10年以上前に建てられたもので
カタログや雑誌で見たことがあります
道を挟んだ敷地に積まれた丸太は4トンあるそうです
この丸太でひと冬の暖房に使えるといっていました
冬までに御主人が、薪にするようです
キーン キジの鳴き声が聞こえました、
野に咲くスミレ・ヤマブキ 一日の気温差がある場所の花の方が色が鮮やかです
飯縄高原で、遠く富士山の見える場所があるんです。