葉を楽しめるハナミズキ・チェロキーサンセット
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/05/17 09:47
お店の入り口にハナミズキとヤマボウシが並んで植えられています。
ハナミズキの花はそろそろお終いなのですが、植えられているハナミズキ・チェロキーサンセットは
葉も楽しむことが出来ます。

紅葉しているわけでは無く、サンセットと言う名前が付けられているぐらいですから
葉色もサンセットらしい色になっています


ピンク系の花はそろそろ終わりで、遠目で見ていると花よりも葉のほうが目立っているのではと
思えてきます、この木は品種改良されているのか、同じ1本の幹から違う葉を持つ枝が出ています
緑色の葉、サンセットらしく無い葉です

どう観ても同じ木の葉とは思えませんね、それでも普通のハナミズキの葉よりは
少し赤味わ帯びています


サンセツトの根元では2色のツツジが花を咲かせています

サンセツトの横では同じミズキ科のヤマボウシが小さな花を付けています。
ハナミズキの花はそろそろお終いなのですが、植えられているハナミズキ・チェロキーサンセットは
葉も楽しむことが出来ます。

紅葉しているわけでは無く、サンセットと言う名前が付けられているぐらいですから
葉色もサンセットらしい色になっています


ピンク系の花はそろそろ終わりで、遠目で見ていると花よりも葉のほうが目立っているのではと
思えてきます、この木は品種改良されているのか、同じ1本の幹から違う葉を持つ枝が出ています
緑色の葉、サンセットらしく無い葉です

どう観ても同じ木の葉とは思えませんね、それでも普通のハナミズキの葉よりは
少し赤味わ帯びています


サンセツトの根元では2色のツツジが花を咲かせています

サンセツトの横では同じミズキ科のヤマボウシが小さな花を付けています。