いちばん花・薔薇・クレマチス
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/05/21 23:42
5月21日は娘の誕生日と嫁さんとは二日違いです、
いくつかの薔薇の蕾に色が付き始めていましたが、21日の朝今年の薔薇の一番花が咲きました
イングリッシュローズにしては鼻先が出ている感じのピンクの四季咲きです
いつもと違う花に見えますが半年振りの再会だからしょうがないかな マリネット
エグランティーヌも咲いていましたが、花の形が崩れているので撮りませんでした
マリネットの横に植えられた右側のザ・プリンスもそろそろ左側にはオールドローズのバフビューティーが
開花寸前で建物の東側の巾1メートルの間の薔薇達が先頭をきって咲き始めます
玄関前のジェーンオースチンも秒読みです
ウッドデツキの前の草鳥をしていたら、クレマチスのいちばん花を発見
誘引してなかったので地面を這って花を咲かせていました
かわいそうなのでデッキに伸びるようにしました
クレマチスは何箇所かに植えられているのですが
アーモンドのようなクレマチスの蕾 大きな花を咲かせてくれます
ヤマボウシの下にあるこちらはモコモコの白の花を咲かせます
風見鶏に絡んで咲くのはローズ色の咲かせるスッキリした感じの花です
また他にも幾つかあるのですが、クレマチスで名前を覚えているのはロウグチだけです。
いくつかの薔薇の蕾に色が付き始めていましたが、21日の朝今年の薔薇の一番花が咲きました
イングリッシュローズにしては鼻先が出ている感じのピンクの四季咲きです
いつもと違う花に見えますが半年振りの再会だからしょうがないかな マリネット
エグランティーヌも咲いていましたが、花の形が崩れているので撮りませんでした
マリネットの横に植えられた右側のザ・プリンスもそろそろ左側にはオールドローズのバフビューティーが
開花寸前で建物の東側の巾1メートルの間の薔薇達が先頭をきって咲き始めます
玄関前のジェーンオースチンも秒読みです
ウッドデツキの前の草鳥をしていたら、クレマチスのいちばん花を発見
誘引してなかったので地面を這って花を咲かせていました
かわいそうなのでデッキに伸びるようにしました
クレマチスは何箇所かに植えられているのですが
アーモンドのようなクレマチスの蕾 大きな花を咲かせてくれます
ヤマボウシの下にあるこちらはモコモコの白の花を咲かせます
風見鶏に絡んで咲くのはローズ色の咲かせるスッキリした感じの花です
また他にも幾つかあるのですが、クレマチスで名前を覚えているのはロウグチだけです。
コケモモ・ニワトコジュース
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2011/05/21 09:34
5月19日は32回目の結婚記念日でした。
嫁さんの誕生日の日に結婚式を挙げたので、この日は忘れません。
4月の私の誕生日には、和食だったので今回はフレンチにしました、本当は和食の方が
いいのですが、たまにねフレンチなんか、イタリアンよりかしこまってしまいますね
赤いのがコケモモ・透明なのがニワトコのジュースです
コケモモのジュースは何度か飲んだ事がありますスッキリとした味のジュースです
ニワトコのジュースは初めてでした名前の由来は、昔は接骨した場合の治療に使用した折れた骨を接ぐ薬草という
意味で、接骨木(せつこつぼく)という、漢名がついたといいます。
ニワトコの枝葉を煎じた汁を、小鳥に飲ませると、小鳥の病気が治るといいます。また、小鳥の止まり木には、
ニワトコの枝を使うと小鳥が病気にならないそうです。
山に行けばよく見かけるニワトコ、昔の人はいろんなことを知っていますね
夕食の前におつまみでダイコン・ニンジン・タマネギの煮物、厚いベーコンの旨味が染み込んでいて美味しい
生ハム・チーズ・フルーツ・ナッツどれも美味しいです
ケーキを食べたのは嫁さんだけです
テーブルの上にこんなにフォーク・ナイフ・スプーンが並んでいるのを見たのは初めてです
何品か出てきた料理はどれも美味しかったのですが、残念部屋が暗すぎて上手く撮れませんでした
フラツシュで写すとどうしてか綺麗に撮れません
見た目が綺麗だったのは、アスパラガスと春野菜 見事な盛り付けでした
新玉葱の冷泉スープは、とにかく美味しかった新玉葱だけで作ったスープが
どうしてこんなに美味しいのか、ここで以前夏に焼きトウモロコシの冷泉スープを飲んだ事があります
その時の美味しさは今も忘れていません。
信州産チーズが乗せられたお皿にチョコレートで祝いの文字
花束には、薔薇・ガーベラ・アルストメリアこの薔薇の色は好きな色です
花束を手にした嫁さんの笑顔はいつも素敵です。
嫁さんの誕生日の日に結婚式を挙げたので、この日は忘れません。
4月の私の誕生日には、和食だったので今回はフレンチにしました、本当は和食の方が
いいのですが、たまにねフレンチなんか、イタリアンよりかしこまってしまいますね
赤いのがコケモモ・透明なのがニワトコのジュースです
コケモモのジュースは何度か飲んだ事がありますスッキリとした味のジュースです
ニワトコのジュースは初めてでした名前の由来は、昔は接骨した場合の治療に使用した折れた骨を接ぐ薬草という
意味で、接骨木(せつこつぼく)という、漢名がついたといいます。
ニワトコの枝葉を煎じた汁を、小鳥に飲ませると、小鳥の病気が治るといいます。また、小鳥の止まり木には、
ニワトコの枝を使うと小鳥が病気にならないそうです。
山に行けばよく見かけるニワトコ、昔の人はいろんなことを知っていますね
夕食の前におつまみでダイコン・ニンジン・タマネギの煮物、厚いベーコンの旨味が染み込んでいて美味しい
生ハム・チーズ・フルーツ・ナッツどれも美味しいです
ケーキを食べたのは嫁さんだけです
テーブルの上にこんなにフォーク・ナイフ・スプーンが並んでいるのを見たのは初めてです
何品か出てきた料理はどれも美味しかったのですが、残念部屋が暗すぎて上手く撮れませんでした
フラツシュで写すとどうしてか綺麗に撮れません
見た目が綺麗だったのは、アスパラガスと春野菜 見事な盛り付けでした
新玉葱の冷泉スープは、とにかく美味しかった新玉葱だけで作ったスープが
どうしてこんなに美味しいのか、ここで以前夏に焼きトウモロコシの冷泉スープを飲んだ事があります
その時の美味しさは今も忘れていません。
信州産チーズが乗せられたお皿にチョコレートで祝いの文字
花束には、薔薇・ガーベラ・アルストメリアこの薔薇の色は好きな色です
花束を手にした嫁さんの笑顔はいつも素敵です。