シャンテ・ロゼ・ミサト
まだ遅咲きの薔薇たちが開いていないのに東北は梅雨に入ってしまいました。開き始める時に雨が降りませんように と願っています。
ミサトはベニカナメの生垣にサヨナラして、道路側に念願のフェンスを付けた時に植えました。
デルバールの薔薇です。
道行く人の目に触れる所なのでどんな薔薇にしようか迷い、青葉区愛子の園芸店の薔薇の担当さんに直撃インタビュー!
「今一番のお気に入りは何ですか?」
そしたら即答でした。
「ミサトです。私が北海道に行った時、一目惚れして見本に何本か持って帰りました。」
とのこと。
「私にその見本を譲ってください!」
と、いうわけでー、花を見ないでリサーチもしないで買ったのはその時が初めてです。
そして現在はかなり育ちました。
咲いてみたら私の好みよりも かなり華やかで幹もしっかりしていて、男の人が好きな薔薇だなぁ、と、思いました。
姿を見たら自分では選べない薔薇でしたが、遠目にもぼけずにはっきりと主張し、香りもいいので道行く人も楽しめて このくらいでよかったのかな。と、思っています。
マチルダ
マチルダは開き初めが一番美しいとRuiは思っています。
どの薔薇もそうなんですが、このマチルダさんは特にそう。
Ruiはその頃に買いました。
花付きと花持ちはすごくいいです。
葉もいいです。
おまけに花期も思っていたより長い。
うーんでもね。
開き切るとなんか違う雰囲気になるんですよね。
結婚前のあんなに美しい美女が・・・みたいな。
しかも強くてたくましい。
すぐにバラバラ落ちません。開き切って幅が出てから根性のある粘り腰のおばちゃんになるのです。
でも、丈夫な人は永く付き合えるから助かります。
えっ?おばちゃんになったらみんなたくましくなる?そう?
はい。Ruiもそうでござる。
だんだん幅も出て、おばさん根性アップして、コレステロールもアップして
自分のこと棚に上げて・・・マチルダさんすみませんでした。
リンゴ(津軽)の木の根元にいるマチルダさん