<前    1  |  2  |  3    次>    

好きなこと

テーマ:庭仕事

 土曜日に仙台の定禅寺通りを中心に行われたゴスペルフェスティバルに行ってきました。

街を歩くとあちこちから張りのある歌声が聞こえてきます。

 

 

私は庭を通じて知リ合った先輩の発表が聴きたくてお出かけしました。

12年前にこの先輩のお庭を拝見してから 私の庭作りは大きく変化しました。今まではっきりしてなかった作りたい庭のイメージが目の前に現れたような・・驚きと感動でした。

 

   

 

そして今回も・・・

歌っている時の先輩の姿は本当に楽しそうで、思わずウル目になってしまいました。

好きなことがあると人生はうんと楽しいです。

 

 

 

 

 それから、先日 植松電気の植松努さんの講演をお聞きしました。植松さんは北海道の町工場でロケットの開発をし、打ち上げに成功した方です。       

講演会なのに植松さんはつなぎ姿でやってきて、しかもお腹のあたりだけ布がぴっちりしていたんですが(笑)その講演の内容は素晴らしかったビックリマーク

 

              


お金で買えない物の素晴らしさや好きなことに本気で取り組む意味など、この人の物を見る目は凄い!と思わせる内容でした。

 

 

 自分のことに置き換えるのは本当に失礼かとは思いますが、自分の次元で大人になってから「好きなことがあって良かった!」と、思うことはしばしばあります。

 

 

庭で過ごすことは小さな頃から好きでしたが、大人になってからはただ好きというだけでなく、自分にとって衝撃的だったり辛いことがあった時、庭は恰好の逃げ場でもあり、いつもの自分になる為に 自分を立て直し 心落ち着かせる場所でもありました。

 

 

 そして最近感じているのは、春~夏の花シーズンはもちろん嬉しいけれどその為に過ごす他の季節の時間が面倒だけど結構楽しいということ。

面倒だけど楽しいって…かなり相反するんですが、庭で過ごしている方なら頷いてくださるはず。

 

 

 

 

 初冬の庭仕事はまさに面倒で、それでいてやり始めるとおもしろい! 

例えば・・・・

ボーダー花壇の仕切り直しをすること。

株分けをしたり株間を調整しながら来年の庭の姿を妄想。いつもの病気よ~。(笑)

 

作り置きした腐葉土を庭に投入すること。

腐葉土の放線菌をみて思わずムフフ~と笑うRui。

「この茶色い葉っぱ見てぇ~!白い放線菌見てぇ~!」とにんまり。

でも肺に吸い込まないように作業の時はマスクしないとね。

 

 

新しい宿根草を植え込むこと。

今年も苗は庭ブロのソーマさんにお願いしました。石島さんありがとう~。

小さな庭でも新しい植物を入れるだけで春の楽しみ倍増です。

 

 

「どうしてまた薔薇を買っちゃったの~!」

と叫びながら、この後に及んで植える場所に迷うこと。(笑)

 

姫野薔薇園の苗はスンバラシイです。

でも、植える場所が決まってから買うでしょ。普通は!

 

 

寒い寒いと言いながら作業を遅らせて 庭に出たらすぐに暗くなってしまうこと。

日が短が過ぎる!と、誰に怒っているのやら・・。(笑)

一日はけっこう短いもんですね。

 

面倒だけど 工程が面白くてやり始めると夢中になれる。

庭仕事は確かにプライスレス。

庭の繋がりで出会えないお友達にも出会えて

こんな風に季節を過ごせるってありがたい。

 

お片づけしなくちゃ。

夕飯の買い出しもしてなかった。

暗くてよく見えない~。

イテテ・・・トゲがぁ~。

 

「好き」がいろんなことを豊かにしてくれる。

「好き」が時々自分を助けてくれる。

「好き」が心を穏やかにしてくれる。

 

 

でも、とりあえずは夕飯作ろう~。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

夏の床屋さん

テーマ:庭仕事

  ジリジリと照りつける日差しの毎日が続いていましたが、やっとまとまった雨が降って木や植物は大喜びです。

私も水やりの仕事から逃れることができてホッと一息。日常は庭に水やりはしないのですが、さすがに夏はそのままという訳にはいかず、夕方に水やりをしています。でも水やりって やり始めると思ったより時間がかかるんですよね。そのたびに蚊に刺されてかゆ~い

これはマズイビックリマークただでさえ日焼けのシミがあるのに またまたシミが増えるじゃないか~いビックリマーク

    

          

と、最近は水やりの度に長袖長ズボンに着替え、手袋をして、首に虫除けスプレーをして、それに蚊取り線香を焚き・・・と、完全防備です。ただの水やりなのに~クエッションマーク

 

私がブツブツ言っている間にまた庭の色は変わってきました。

1週間前までは白かったアナベルもいつの間にかライムグリーンになりました。

 

大好きなユリのミスルーシー

とても綺麗だったのに、最後の蕾も咲き終わって残念~。

 

 

アガパンサスのブルーの花も残念ながら終わってしまいました。

 

でも2年前に雑誌で見た白いエキナセアカレープラントの組み合わせのパクリ(笑)はいい感じになってきました~。

 

 そして、何と言いましょうか・・・・。返り咲きの薔薇たちが8月に次々に咲いてしまいました。(汗)

これは春の開花が寒さで2週間遅れた為、返り咲きも8月になってしまったのですが、花は暑さで2日と持たず1日で散る薔薇も見られました。

時期的なことも考えてこれ以上蕾は咲かせず、そろそろ枝を整理してリセットすることにしました。

黄色になってしまった葉や小さな蕾を取りつつ 混んだ枝を取り除いていきます。そして 秋に咲かせたい場所を予想しながら高さを調節して枝を切ります。

でもこの季節に薔薇の枝との格闘はさすがにつらい・・・(笑)なので朝夕の時間にちょっとずつ作業しています。

 

               

 

 薔薇の剪定を除けば夏の庭仕事はけっこう嫌いじゃないんです。夏の庭仕事は床屋さん的な・・・ジャングル化しそうな庭のボサボサの植物をスッキリ サッパリさせる作業が多いからです。

広がったホスタも疲れた葉を整理。花びらの落ちてしまう終わりかけのホスタの花もカットです。

    

徒長した風知草は先端を切って丸くこじんまりと。カレックスもRui床屋が段カットをします。

 

Ruiの気分しだいで形が変わりますが、残念ながら植物は床屋を選べないのよね~。(笑)

 

散髪後は小道もサッパリして以前の長さにまとまりました。

あぁ、すっきりした~。 

そして葉が痛んできたフウロソウやアストランティアも切って・・・

  フフ・・・ ひらめいたハゲひらめいたにしちゃった。

最初は倒れて痛んだ葉だけを取り除こうと思っていたのですが、暑くて面倒になって全部切っちゃいました~。またすぐに綺麗な葉が出てくるからハゲても大丈夫~~ビックリマークビックリマーク

と、いう訳で・・・暑さの為なのかクエッションマークもともとの性格なのかクエッションマークかな~り大雑多なRuiの夏の庭仕事でした。

 

       

 

 ゆでダコ状態の庭仕事の後はシャワーで汗を流してスッキリ~。

  

 窓越しに さっき調子に乗ってハゲにしたアストランティアを見ながら ビール・・・・は飲めないのでアイスコーヒーをゴクゴクッと飲みます。

       

      ふぅ~~ ♡ ウマ~イ ♡ 

 

 

 

 

 

  

 

連休の庭仕事

テーマ:庭仕事

 

 

 昨日はこちらでも雨や雷、ヒョウが降りましたが、つくば市で凄い竜巻があったのですね。

今回被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

そして一日も早く今までの暮らしができますように!

 

 

       

 

 春の庭は日一日と違う顔になっていきます。

朝、庭に出ると緑が多くなっているのを実感します。

   

早春の貴重な花だったクリスマスローズもそろそろ終わりを迎えそう。

 

楽しませてくれた花たち 今度は水に浮かべて花びらを楽しんでいます。

 

 

つい最近まで違った色や形だったクリスマスローズですが、後半にさしかかるとお顔が似てきますね。

 

 

 さて、今年の連休 皆さんはどんなお休みを過ごされたのでしょうか?

Rui の前半の連休は気合いを入れて芝生の作業をしました。

毎年ブツブツ言いながらやっている芝生の作業。もしかしたら春の庭仕事の三分の一は芝生の作業かもしれません。それだけ手のかかる仕事で、女子の力では買い物もままならず、毎年仕方なくバッチワーク的にハゲた芝生を部分交換していました。

昨年の春もその作業をすべくホームセンターに行ったのですが、砂や目土 そして芝生の買い出しだけで疲れてしまい、その上作業中に冷たい雨が降り出し・・・・ほとほと嫌になって「もう絶対やらな~いっ!!」と、叫びましたっけ。(笑)

昨年の芝生との格闘

http://blog.niwablo.jp/rui/kiji/92830.html

 

ずっと自分一人でやってきた庭仕事ですが、芝生の作業は一人ではそろそろ限界だと感じています。とにかく重労働で手がかかるから。

だったら何故 芝生にこだわるのか?

転勤時代に見た芝生の美しさが今も頭の中に鮮明にあるからかもしれません。庭には芝生と素敵な門柱しかないのに、それだけで美しい庭が完成している光景。そして庭で過ごすことを楽しむ文化。ず~っと昔のことなのに若い頃に見た美しい景色は色あせないものですね。

もちろん私の庭はそれらの芝生だけの庭とは相反するのですが、いろいろ植えてもゴチャゴチャっとして見えないのは芝生のおかげ。芝生があると薔薇や宿根草が映えるし、この緑はやはり他の物では代用できないような気がする・・のです。もしかしたら思い込みなのかもしれませんが・・・。

 

 ささ、おばちゃんウンチクもこのぐらいにして(笑)作業しますよ~~

 

 ふふ・・今年はね、ちょっとラッキーなんです。いつもは庭は完全ノータッチのパパさんですが、昨年の夏から仕事の環境が変わり今年は何とビックリマーク人並みに連休がとれるクエッションマークマジでっビックリマーク

ならば芝生を手伝ってもらおうじゃ~あ~りませんかっビックリマーク

あぁ。今年は連休で混みまくりのホームセンターに行って駐車場探しでウロウロしたり、重い砂を引きずりながら積み下ろしをしなくて済む~~~腰がギクッとくる心配からも逃れられるよぉ。

 

   

 

はい!お買い物頑張ってね~  エライエライ!   ブツブツ・・・

せっかくだからこの辺全部やっちゃいましょ~    ブツブツ・・・・

 いつかはアントンさんのご主人のように芝生係にする野望アリ。

ついでに粘土質の土も掘り出してね~ ハイ!力出して~  ブツブツ・・・

ブツブツ言ってるような気がするけどRui には全然聞こえな~い。(笑) 

人に説明するって結構難しいですねぇ。傾斜やエッジなど、時として自分でやる方が早いこともありますが(笑)力仕事だからマジで助かりました~。

 

作業をしている頭上では林檎の花が咲き始めました。

蕾のピンクが本当に可愛いんです。ハート2

どうか雨など降りませんように!と祈っていたのですが、翌日は豪雨でした。(泣)

 

 

 芝生作業は~何とか半分張り直しに成功! 今年も芝生の庭を維持できそうです。

   

 

来年の連休も仕事がお休みだといいなぁ。  え?もういいって?(笑)

 

 

 

 

 

 

 

春の庭仕事 2012 (2)

テーマ:庭仕事

 

 朝の寒さも少しずつ和らぎ、ここ数日で宿根草の芽が一斉に出てきました。

そんな新芽を見ていると、何やら話かけられているような、「ホラホラ、春だから元気出して!目を覚まして!」と言われているような気持ちになります。

春は鳥たちのいろいろなBGMの中で庭仕事をしています。

庭には頻回にこのお客様が。

 

昔の唱歌ではポッポッポ~と歌っていましたが、皆さん鳩の鳴き声ってどう聞こえますか?私にはクークヴッヴッヴヴーって聞こえるんですけど・・・。

英語の絵本には犬はワンワンではなくbow-wow(バウワウ )鳩はCoo(クー)って書いてありますが、外人さんにはそう聞こえるクエッションマーク 私にはどう聞いてもクークヴッヴッヴヴーって聞こえるぅ。どうでもいいことなんですが気になるんです。(笑)

          

          

 

 これからの庭仕事は山盛りです。

まずはホームセンターなどで当面必要な物を買い込みます。我が家には物置小屋がないのでいつもはほとんど使い切りですが、この時期だけは途中で足りなくなってしまうと仕事の効率が落ちてしまうので少し多めに購入します。

  

 

 

 毎年 花壇の中の秋~冬の落ち葉は拾いません。この地域の寒さを少しでもしのぐ為に 冬のお布団にしてそのまま冬越しをする為です。でもいよいよそのお布団も取る時期になりました。

早春は何処に植えたかはっきりしない物も多いので、宿根草の芽を確認しながら枯草や落ち葉を取り除いていきます。

     

その時、土が固いかな?と、思った所は掘って馬糞 燻炭 腐葉土 そしてほんの少しだけカキガラ石灰 を混ぜ込みます。

  

カキガラ石灰はふだんは畑に使用しています。ふつうの石灰だと畑に混ぜ込んでから2週間ほど寝かせなければいけませんが、カキガラはさほどその心配もなく、効き目が優しいように思え、私はずっとカキガラ派です。 

庭では昨年から薔薇周辺で使い始めました。冬の薔薇に少量使用しますが、そろそろ暖かくなってきたので4月上旬は季節的にはギリギリ・・まだ何とか使える感じかなぁ。(あくまでも感じです) 

 

と、思っていたらさっきの庭のお客様が「クークヴッヴッヴヴー」と鳴きながら(笑)庭をウロウロ・・。

     

      

悪いけどクークー。(何故か自分も鳩になる。)今日はアナタと遊んでる時間ないのよねクークー。 

午後は参観日だしクークー。この時間にやらないと明日は雨の予報だよクークー。

     

 

え?餌を探してるぅ?その辺から適当に何か探して~。くれぐれも糞は落としていかないでねぇクークー。

 

 

 あれ?どこまで話したんでしたっけ?クークー。(まだ鳩なんかい)

そうそう、植物の補充でした。 冬に寒さで消えてしまった植物の補充をしていきますよ~。

この時期、園芸店で調達するデルフィニュームなどは小さめを買います。高さがあったり蕾のあるものは買わず、庭にある植物と同じくらいの成長段階のものがベストです。そうでないとそれだけが早く咲いてしまったり、その名の通り取って付けたような植栽になってしまうこともあるからです。

   

目で見て確認するのが一番いいのですが、手に入らなかった植物は今回ネットで注文しました。でも・・・・・・・嫌な予感が的中!

    

    もう花が咲いてるやないか~い!(苦笑)

       

秋はほとんど支障がないネットのお買い物ですが、春に関東圏のお店で買うと どうしても仙台の気温に合わない成長した植物が届くことが多いんです。植物の雑誌などもしかりで、参考になるようでならない事もあったりして・・。少しの手間なので確認すべきでした~。

暖かい日を見計らって補充の植え込み作業をする予定で~す。

 

 それから今年も気になる芝生の草取り作業をしました。

   

芝生より雑草の方が早く緑色になるので、今まで芝生だと思っていた部分は実は雑草だった・パニック(女の子)・・と判明するのがこの時期です。取っても取っても終わらない芝生の草取り。バケツはあっという間に草でいっぱいです。

 

          

 

 庭ではクリスマスローズの蕾が次々に上がってきました。 

かがみ込みながら花の美しさに見入り、春を感じる時間もいいものですね。 

 

 

春が後押ししてくれるおかげで自分の暮らしは張りのあるものになり、花が綺麗に咲いた時の喜びも知りました。自分でデザインしたり薔薇を咲かせたりすることは確かに庭仕事の目標です。

でも昨年あたりから少し自分の感覚が変わってきたことに気付きました。

 

ちょっと面倒だけど庭仕事を頑張ってみる。

時には力を出して汗をかく。

花がどんどん成長していく姿を見ながら手をかけ、声をかける。

でも時々失敗する。(笑) 

そんな作業の後に、汚れも気にせずテラスのステップに座って庭を見る時の充実感。自分はきっとその時間が好きなのだと思います。

 

 ピオニー      

  

   春の朝に聞く鳥の声。

   夏の香りと虫の羽音の中で流す汗。

   秋の夕暮れを見ながら片づけをする時の

                                  「日暮れと片付けの追いかけっこ。」

 疲れと共にやってくる充実感。

 

そんな季節季節の中の充実感が自分の庭仕事の喜びなのでは・・・・と思うこの頃です。

 

 

 

 

 

 

 

春の庭仕事 2012 (1)

テーマ:庭仕事

  昨日はPCと格闘していました。

目的は「カメラの画像をEye-FiでPCに飛ばす!」

先日、デジカメを購入したところ、有線でなくても電波でPCやスマートフォンに画像を取り込める!とのことだったで、PCにセットアップしてみました。光リンクのキーナンバーを探すのに手間どりましたが、何とか完了。

         

設定後はカメラで撮った画像がすぐに無線でPCのフォルダに飛び、便利さにびっくり。文明は進化し続けているんですねぇ。   

 

あれ~?Nikonの一眼レフを使ってたんじゃないの?と、聞かれそうですが、一眼レフはじっくり写真を撮りたい時にはとても良いのですが、か弱い女性(ふふ・・)の旅行やお出かけにはやっぱり重い!首や肩もコリコリ。バックに入れて気軽にカメラを携帯するにはやっぱりデジカメがいいかな~。

 

             

 

 さて、庭ではクリスマスローズがあちこちで開花を始めました。

      

  この花びらを見てぇ~花びらの中に花が咲いているようですよね。

          

     寒い冬だっただけに嬉しいなぁハート2

    

   

最近はいろいろな品種が出ているクリスマスローズですが、私的にはこのダウン花びらが好きだな~。ハート2  

 

 

 

白地に糸のようなピンクがさして正面からのお顔も美人なんです。

…あぁぁ、これ以上は下から撮れないぃ。頭と土が仲良しでヨガの不思議なポーズみたいになってきましたぁ。道路を歩いてる人の視線が気になる~~(笑)

 

   庭にも確かに春が来ています。

    

毎年のことではありますが、次々に出てくる新芽を見るとちょっと感動するんです。間違いなく春は来るんだなぁ・・・って。

 

 

                    

 

 さて、春の気配と共にいよいよ庭仕事も始動です。

薔薇の誘引の続きをやり、昨年秋に設置したアーチに色を塗っていきます。

 

           

でも茶色に白を塗るのは思っていたより面倒で・・・・しかも結構細かくて・・・・

  

    

   飽きた・・・・。(笑)

これも毎年のことなのですが、春一番の庭仕事は何だか疲れます。久しぶりの外仕事だから体力がなくなっているんでしょうね。日差しの強い日などは外にいるだけで疲れてしまいます。

しかし、色を塗らない限りは薔薇が誘引できないので飽きたとは言っていられません!それで~

 

気分を変えてベンチを塗ることにしました。ベンチも今年は白くして使います。

 D`s garden styleさん!大事に使ってますよ~!

フォーカルポイントだから今度買う時はコレ!と昨年購入したベンチ。だから大切に使わないとね~。

昨年はBISESにもこのベンチの7月の景色が掲載され、夏の景色を載せていただけて嬉しかったな。春と違って7月の景色は家族と我が家に来てくれた友人しか見ていない 夏のほんの数日の景色でしたから。

 

と、言っている間にベンチ半分を塗り終わり、またアーチを塗ります。

      

 3度塗りで何とか白いアーチ完成~。

    ベンチの裏側も塗って完了しました。

   

 

塗り終わった後に慌ててスーパーに買い物に行ったのですが、後で気が付いたら髪がペンキで白くなっていました。髪を洗ってもなかなか取れず・・・数日間メッシュヘアーのRuiでした。

 

 

春の庭は疲れるし、髪もメッシュになるけど・・・

あったかくて、春の香りがして、楽しかった~。

 

   

 

 

     おまけ

      

12日は結婚記念日でした。

「ケーキを買ってきてね。」と言われたのに庭仕事をして疲れて忘れてました。(汗)

震災で思い出した結婚式のでっかいキャンドルを出して○○年ぶりに灯りを灯し~

「ボケたらよろしく!」と、結婚した当時には思いもつかない会話をする夫婦でしたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬の庭仕事

テーマ:庭仕事

 12月上旬に冬の庭仕事の記事を半分書き、少し仕事が残っていたので保存していたら、そのうち雪が降って年が明けてしまいました。

 

     

 春~秋の庭仕事と違って冬の庭仕事にははっきりした期限がなく、雪が降ってしまったらその時が終わり という天気次第の仕事です。 

また 天気を除いても庭仕事は順調なことばかりでなく、特に畑は狭いので計画通りにいかない場合が多いです。小さくてままごとみたいな畑ですからね。欲深のRuiが何回も失敗して思ったことは、狭い畑こそ植え過ぎて欲張らないこと。 え?みんなは欲張ってない?(汗)

秋のブログに「そろそろ春菊を植えたいのに まだパプリカが終わらない。」と書いたのですが、それを読んでくれた庭の友人のゆうこさんが「春菊はこれからでは遅いから少しあげるね。」と、もみがらと一緒に置いていってくれました。ありがとね~。ハート2ニコニコ(女の子)ズズッ(嬉しくて鼻水をすする音。)

 

  

すぐにこのように植えてダウン   

      

「さぁ~来~いビックリマークしゅんぎく~~ビックリマーク挽回するんだぁ~ビックリマークスキヤキがいい?カキ鍋がいい?ハート2」と、話しかけるRui。かえって成長の妨げだった?(笑)

その後、少し大きくなったのですが・・・・

      

食べる前にドーンと雪が降ってしまいました~。あぁ、残念。

パプリカの後じゃなくて夏野菜の後に蒔かないとだめだよね~。しかもパプリカはあまり食べないで終わったし・・。畑には今年もナイロンを張らなかったのですが、雪の下でいい感じに保温されて育つ年あるんです。と、いう訳で、畑は他力本願で終了で~す。

昨年はいろいろなことがあったので・・・子どもの食事も含めて、食べる事については本当に考えさせられた一年でした。

 

         スノーマン2       スノーマン2       スノーマン2

 

 さて、12月までの冬の庭仕事はいろいろありました。

常緑の植物は短めにカットし、長さのある物は紐で結びました。いつの間にか紐がずれてますが、取りあえず雪でつぶされないようにしています。

       

 昨年同様、庭のガーデン用品やグッズも12月にお片付けをしました。屋外に出したままにしておくと みぞれや雪で湿って劣化が早いので、春まで箱の中で休憩です。

 

 パラソルもお疲れ様~。

パラソルは同じ商品2代目。ホームセンターでよく見かける直径210cmでは日よけの役割を果たさないし、290cmでは我が家の庭には大き過ぎるということで、直径250cmのパラソルは90センチのテーブルの我が家にはちょうど良いバランスです。以前いろいろ探して買った後で、箱を見たらタカショー製だったというオチでした。陽射しに合わせて曲がるし、木製品のように簡単には割れないのでホームセンター物にしては気に入っています。

しかし、パラソルベースの上にさらにレンガを置いているのですが、強風の日にボワワ~~ンと飛行。

あぁ~れぇ~結構高く飛ぶのねぇ~。バキバキッ!・・・

ということで、同じパラソルを2回買うはめになりました。でも昨年2本目も同じ運命となり・・・・現在は2本の使えるパーツを組み合わせて一本にした「工作パラソル」なんです。(大笑)

 

        スノーマン2       スノーマン2       スノーマン2

 

 それから冬の庭仕事で不可欠なのが肥料です!!

夏に作って小分けにしていた米ぬかのボカシと馬糞5袋、ついでに残っていた肥料も混ぜて庭に蒔いていきました。

鳥さんは米ぬかが好き?冬の餌のない季節、写真はありませんが鳥の訪問ははちょっとした楽しみでもあり、癒しでもあります。

 

 腐葉土作りは昨年から始めた新しい楽しみです。この秋もケヤキの街路樹の葉を5袋くらい拾い、庭友にも拾ってもらって作る気マンマンでしたが・・・我が家から数キロ先でスポットらしい場所が発見されたとの情報があり、大丈夫とは思うのですが 今年の落ち葉での腐葉土作りはお休みにしました。

 

      

空いたもう一つの腐葉土ボックスはこの期間を利用してペンキの塗り直しです。以前はオスモ(油性ペンキの名前)を使って塗ったのですが、庭ゴミ入れなのにメチャ割高になって微妙汗だったので 同じ油性のキシラデコールに変更しました。それでもそんなに安くはないのですが、その後の事を考えるとやはり油性にはこだわりたいかなぁ。

気になっていたアイアンの椅子もヌリヌリ。裏側を塗ろうとひっくり返したら、かなり錆びていました。もっと早く塗れば良かった。 

           

 ついでにクリスマスローズ用の鉢にもヌリヌリ。 

  

またまたついでに薔薇の鉢にもヌリヌリ。   

平塗りのままではなくクラックを入れようか?それとも違う色を布で重ねて質感を・・と、思ってはいたのですが、12月になってからグッと寒くなってしまいました。何しろこの季節はペンキの伸びが悪くて、どうしても厚塗りになってしまいます。木も鉢もベターッと一度塗るより何回か薄く塗った方が持ちが良いので、木製ベンチは暖かくなってから塗ることにしました。

外仕事なので、一番暖かい時間を狙っても 陽が陰って風が吹くと体感温度は北極よぉ~スノーマン1 あとの仕事は春に ということで終わりで~すビックリマーク

        

一瞬庭の雪が消えた時に見つけたものは・・・・

   

もしかして雑草っクエッションマーク  12月も草取りしたのに~ビックリマーク

春にはまた芝生のリンクで戦う予感です。フグッ(気合い充電中)

 

       スノーマン2       スノーマン2       スノーマン2

 

 これで冬の庭仕事は薔薇の剪定を除いて全て終了。次の仕事は2末月~3月末の暖かい日を狙っての剪定作業です。それまでは薔薇のカタログを見て妄想しつつ、楽しみつつ、時々我慢できなくなって注文しつつ(笑)寒い冬を過ごします。         

 先日、フォルダに入れっぱなしだった画像を見てみました。

 

 

春に庭がどんな様子だったのか結構忘れているものですよね。

冬に見ると春に沢山の緑があったことに驚きます。

 

 

好みもあると思いますが、ボーダー花壇の植物は混んでしまうと蒸れてしまうし、かと言ってあまり空いてしまっても寂しいものです。だからその中間ラインがいい・・・とRuiは(勝手に)思っています。

そのラインは植物と付き合っていると植物が教えてくれるんです。ニコニコ(女の子)そのやりとりは会話のようでもあり・・・それぞれのいろいろな性格が見えてきて楽しいです。

          

 

そんなそれぞれの個性を尊重して、できればその性格に合った場所で ちょうど良い間隔で お似合いの植物とお互いを引き立て合って 育ってほしいなぁ~。(願望)        

今年の春も植物と庭でいろんな会話ができますように。(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

秋の庭仕事 2011

テーマ:庭仕事

 

 最近寒暖の差が激しいですね。仙台では先日みぞれも降りました。体調を崩さないようにお互いに気を付けましょうね。

 庭ではまた薔薇の開花が始まりました。

  

 

昨日はパパさんがヘリテージを職場に持って行きました。花数は少ないけれど、この季節の薔薇はいいものですね。

 

 

 今日は秋の庭仕事の様子です。

 10月の上旬から、主婦のこま切れの時間を使って ボチボチ秋の庭仕事をしていました。

「ナイロンに入れて軒下に置いてた去年の落ち葉いらな~い?」と言ってくれた庭友のNちゃん。ありがとね!ハート1  

    

さっそく米ぬかで作ったボカシと薄めた木酢液を入れてマゼマゼ。

5日後にはもうこんなホウセン菌だよぉ~~ハート2自然って不思議だねビックリマークいったいここで何が起こっているんでしょう。

      

   事件は会議室で起こってるんじゃな~いビックリマーク

          腐葉土BOXで起こっているんだぁ~~ビックリマーク

 

 

         

      

  そして次に取りかかったのは芝生で~す。庭仕事の中で芝生の作業が一番嫌いなRuiです。それでも夏に茹でダコになりながら何とか雑草を根絶したはず!なのですが・・・  

     

 

いつの間にか雑草があるってどういうことですかっクエッションマーク 

私の夏の苦労は何処に行っちゃったわけぇ~~ビックリマークビックリマーク

と、雑草にケチを付けつつ、作業を開始しました。           

芝生の雑草はいろいろですが、下のコレ(チドメグサ系?)が一番憎いぃ~~ビックリマーク取っても取ってもなかなか終わりません。  

  

    

 もともと粘土質な土地なので、草を取っていったら芝生がな~いビックリマークパニック(女の子)  なんていうこともあります。

 

     

 汗をかくことが嬉しい秋の草取り。

 な、訳ないデショ。(笑)

ホントはラクして終わりたい雑草憎~い秋の草取りでした。

 

        

 

 

 

 そして、秋に新しい薔薇をお迎えしてしまいました。ニコニコ(女の子)

 

         

 

昨年、テッポウムシにやられてしまったマダム・アルフレッド・キャリエールの代わりに、アルべリック・バルビエを注文しました。

村田薔薇園のオールドローズの苗は凄いです。長いシュートがグル~ンと巻いてあるんです。それから、納品書に毎回簡単なメッセージが書いてあるのですが、短い文章に商売とは違う思い入れのようなものが感じ取れます。この人は本当にオールドローズが好きなんだなぁ・・・と。

     

嬉しい気持ちで薔薇の植え付けは完了。少しでも根が張って寒い冬を乗り越えられますように。そして素敵な背景を作ってくれますように。

 

 

       

 

 

 冬の前に根を伸ばしてほしい物は、まだまだあります。この時期は冬越しする為に少しでも根を張らせるギリギリの時期だからです。

植物の株間を調節する作業をしながら、終わった宿根草を刈り取ると・・・

  

   あっという間に枯れ葉は山盛りです。

刈り取った後には、来年の星期待の星星がもう待機していますよ~。

 

    

    冬もがんばれっ!

刈り取ってみると株の状態が良く分るので、大きくなり過ぎた植物は株分けをして、強い物だけが生き延びることのないように根を確認しています。

まず大きな植物を掘り上げて・・・スコップでザックリ株分け。「けっこう大ざっぱなんだね・・・かえる。」ってよく言われます。(笑)

  

掘り上げたら土を確認して、たぶん足りない?(ただのカン)と、思われる物を加えていきますよ~。今回植え換えをした土には、クンタンと 馬糞と 手作りしたボカシを混ぜました。土が硬めの場所には腐葉土も投入~~ハート2土さえ作れば何を植えても来年は楽しいだけハート2

 

         

初めはスローペースだった作業ですが、土にふれて体を動かしていると次第に夢中になってしまいます。昨年も書いたような気がしますが、この土の作業を始めると、途中から何を植えるとか 咲かせるとかは もはやどうでもよくなってきて、とっても満たされた気持ちになってくるんです。 体も心もあったまるような感覚。

掘る~掘る~音符混ぜる~~ハート2良くわかんないけど凄~く良くなったような気がする~~音符

 

        

 

 しかし、日が暮れるのも早いので、植え込みがどうでもよくなったとも言っていられませんよね。植物を戻して、新しく購入した苗もボーダー花壇に入れていきますよぉ~。

この秋は庭ブロのso-maさんから宿根草を数点購入しました。 

   

梱包もとても丁寧で、株も丈夫そうハート2~~担当の石島さんありがとう~~

花壇には来年の大きさと高さを予想して植え戻していくのですが、いつものように「何か違うよぉ~」と、出したり引っ込めたり。毎年同じような作業をしているんだから、もう少し効率が良くてもいいと思うよ、ホント。(苦笑)

最後は暗くなってきて焦り、強制的に作業完了~。  

 

 

気付けば、いつの間にか肌寒い夕方になっていました。

  

  片づけしながらだんだん暗くなり・・・

     

     何て楽しい秋の時間だったんでしょうか。   

      

       

  

    日暮れと片づけの追いかけっこの・・・・

 

 

    Ruiの秋の庭仕事でした。

      

    

          

    

  

     

   

秋の妄想 2011

テーマ:庭仕事

 
 季節は巡り、秋の庭仕事シーズンになりました。
秋の様子を書くのはたぶん3回目。
ブログを始めてから3回目の秋がやって来たのですね。

 

     キンモクセイ


秋の庭仕事は毎年だいたいは同じです。でも限られた空間のはずなのですが、毎年必ずどこか違う部分があり、また違う作業をしたくなり、それが新たに庭を楽しむ為のエッセンスになっています。

そのある意味オタクな内容についてはあまり書く機会もなかったのですが、書いていいですかぁ~?ふふ・・・呆れずについて来てくださいねぇ。(笑)

 

    クラブアップル        

 

 2年前の秋の新しい仕事は、デルフィニュームとジキタリスのセンターボーダーを作ることでした。と言っても、そんな素晴らしい広大な敷地であるはずもなく こじんま~りしたものなんですけどね~。

 

     spring

それでも庭の限られた空間で何かを削って何かを作ることは、自分の想像と願望だけで成り立っているだけに、本当にその形になるのか・・・春が楽しみでもあり不安でもあります。

昨年の春の姿を見て、デルフィやジキタリス中心のボーダーにするにはやはり奥ゆきが足りなかったことを反省~。(初めてだから思い切って芝生が削れなかったんです。)

混埴の良さは花や葉の組み合わせですから、ある程度の奥ゆきがないと どうしても貧弱になってしまいます。

 

            spring

 

薔薇や低木のあるボーダーと違って、敷地の限られた住宅地の庭で高さのある植物だけでボーダーを作ることはかなり難しいことですね。背の高いそよそよした花は花期が限定されるし 夏には終わってしまう物が多いので、その後にボカーンと空間が空いてしまいがちだからです。


それで、デルフィニュームとジキタリスが終わった後の夏~秋の準備も もう少しした方がいいのでは・・と思い、ボーダー花壇をほんの少し広げてアズレアや三尺バーベナ、エキナセア なども埴えてみました。

 

      summer

 

秋の様子を見てみると・・・・三尺バーベナはすっきりと立ち上がって、秋も素敵な花を咲かせてくれています。

 

       Autumn

 

デルフィニュームの側にはアスターを入れてみました。夏までは大きくならないように2回切り戻しをして、ぐんと成長する秋はデルフィニュームの終わった空間に広がって花をつけてくれています。(^-^)

 

     Autumn

 

でも アズレアなどのセージは根張りするしボーダー花壇の蒸れを嫌うので、初夏に切り戻しをしても 植物がひしめくラインに混埴で使うのは難しいと実感~。

花の姿もそうですが、ボーダーに埴える時は根がどのように張る植物なのか?土の中の根の空間を計算することも必要なんですねぇ。

やはりセージは単品でガツンと根を伸ばせるドライでゆったりした場所に植えてやるのがいいし、その方が見応えもあり、魅力があるような気がします。

 

「だったら今年の秋はセージじゃなくて アレはどうかしらぁ~~♪」 な~んて言って 春の姿 夏の姿 秋の姿を想像しながら・・・まわりをウロウロ・・ウロウロ・・・  

こうして庭は秋の妄想で成り立っているのでした~。(笑)

 

        

  

 キミキフーガの白い花もいよいよ咲き始めました。

咲くまで2~3年。初めて咲いた年はほんの2つくらいしか咲きませんでしたが、今年は花数も増えました。庭で秋を感じる花の一つです。

 

    Autumn

 

 春~夏の花のバトンタッチは比較的簡単なのですが、夏~秋のバトンタッチは難しいですね。

庭のどこかにほんの少しでも花があり、その季節を感じることができる・・・・・そんな庭にしたいなぁ。

 

    

 

  そんな訳で~今年の秋も来年の姿を夢見て

                またウロウロしてしまうかも~。

 

 

 

      

 

 

 

初秋の庭仕事

テーマ:庭仕事

 まだまだ暑い日が続いていますね~。皆さん体調は大丈夫ですか?

 

 今日はRuiの最近の庭仕事についてのお話で~す。 

庭では8月に切り戻しをした白と紫のフロックスが2回目の花を咲かせています。花の房は小さいのですが、まとまりの良い花が沢山咲き、花の少ない庭がとても明るくなりました。

 

      

 

 ところで、皆さんは自分が植えたはずだけど 増え過ぎて持て余している植物ってありませんか~?

我が家ではグレコマかな~。春の株間の調整をする時に、グレコマなどの地を這う物をどのくらい残すか毎年迷います。後でどのくらいはびこるか分っているからです。

    

でも春一番のグレコマのあの綺麗な花に騙されるんです。緑の少ない時なのでついつい温情をかけてしまい、少し残してしまうんです。

春はそこそこいい感じのグレコマは・・・いつの間にか宿根草に侵入して株を弱らせ、薔薇の根元でシュートの邪魔をし、夏にはただ憎いだけのモノになってしまうのでした。

 そんな伸びすぎたツルニチソウやグレコマを8~9月にバシバシ撤去します。

 

          

       

 それからこの時期、薔薇の庭仕事でやりたいことは剪定と追肥です。

   

 

最近、薔薇の本を読まなくなってしまったので この時期の作業として的確なのかは全然わからないのですが・・・ほぼカンで動いてます。あは。

今年は開花がとても遅かったのでお礼肥の時期が真夏になってしまい、暑すぎてしっかりとした追肥ができていませんでした。

なので、少し涼しくなってくるこの時期に 花やつぼみの枝の剪定と追肥をして 秋にしっかり咲かせたいなぁ~と、思ったりして。(願望)

 

        

 

剪定は咲かせたい場所を想定して切るのですが、私は切り始めると止まらなくなってしまい、気付くといつも冬剪定のようにしてしまいます。

切り過ぎ注意だよ!と、自分に言い聞かせてはいるのですが、ハサミを持つとやっぱり「切るぞぉ~ハサミスッキリさせるぞぉ~ハサミ」というモードになってしまうのでした~。

              

 

 それからこの秋の課題に突入です。 

動線確保の為、一部の低木の移動をぼちぼち始めました。ボーダー花壇の後ろ側の歩くスペースは完全には開通していなくて 昨年も半端にして終わってしまったので。

何故動線を確保したいか?と言うと・・・・

夏~秋の仕事がおっくうな原因は足場が悪くて仕事がしずらいから!ササッと行ければすぐの作業でも、足場が悪いとついつい億劫で後回しにしてしまい、見えるけれど手の届かないストレスでモンモンです。(笑)

手入れの楽な動線の確保はこの秋の一番の課題で、自分にとっては庭仕事軽減の為にも凄~く大事!

でも、小さくても歩くスペースを作るのは結構難しくて なかなか仕事が進まないのが現状です。

 

     

 

              

 少しの作業のはずだったのに あれもぉ~これもぉ~と、ついついやってしまい また汗だくになりました。

 あぁ~何でこんなことしてるんだっけクエッションマーク

顔はいつもの茹でダコだし(笑)、薔薇のトゲで手の甲もシミだらけ。何が楽しくてこんなことやってるわけぇ~?

と、一人でブツブツ言っている時に庭友から電話がきました。

   

   「シフォンケーキ焼いたから食べに来ない?」

        

      行く 行く~!」ハート2

  

           

          フワフワぁハート2フクフクぅハート2

     

 

ケーキを食べつつも やっぱり庭や薔薇の話になります。

美味しいケーキを頂いたからでしょうか~。さっき一人でグチを言ってたような気がするけど、美味しくてゴキゲンだから忘れた~。(ボケすぎ)

 

何の為に庭仕事をしているのか・・・そりゃ~美味しいから。じゃ~なかった、やっぱり好きだからなのかなぁ。(*^_^*)

庭の話ができる友達に恵まれたことにも感謝です。友達がいなければここまで楽しめなかったな~。

 

あ~でもない こ~でもないと おば様たちの話はつきず、胃袋も心もしっかり満たされ やる気も補充されたのでした。(単純ニコニコ(女の子)

 

   フジバカマ 

   

  明日は薔薇剪定の続きを頑張ろうっ ビックリマーク        

 

 

 

 

 

                              

春の庭仕事(芝生編)

テーマ:庭仕事

 今日は仙台は雨です。

久しぶりのまとまった雨なのできっと植物たちは大喜びです。でもこれからは虫との戦いの本番が始まります。自分にとって良い虫、憎い虫(笑) いろいろな虫が出没しますねぇ。どんな虫の仕業なのか分らず~誰だぁ?ということもしばしばです。

 

  雨の中 郵便受けにメール便が届きました。

           

 本日発売のの庭でガーデンカフェ」です。

我が家の庭も「収穫ガーデンのカフェレシピ」のコーナーで 私のラズベリーのタルトのレシピと共に紹介されています。もしお時間があればご覧くださいね。

       

2年前にガーデン武蔵さんから初めてブログにメッセージが入った時は、何かの勧誘のメールかと思い しばらく放置していました。(ごめんね~。) ガーデン&ガーデンに掲載されたのもこの取材がきっかけでした。 私のブログを探して取材に来てくださった編集の中村絵理子さんに感謝です(^o^)

 

      

 

 さて、今回は春の庭仕事の続きです。

前回は自分の好きな庭仕事をお話ししました。でも楽しい作業だけではないところが庭仕事の辛いところですよね~

油断するとすぐに汚くなる・・・私の苦手な庭仕事・・・

何年経っても上手くできない手のかかる庭の問題児・・・

それは  芝生~!

 

一昨年庭の引き算を行い、庭仕事はかなり軽減されました。 でも芝生だけは引き算できずにそのままの状態で、宿題を残したままになっています。

基本的な土壌をしっかり直して一気に解決したいころですが、 今年はすでに庭の予算を使ってしまったので・・・ 芝生は今年も自分でパッチワーク作業をすることにしました。

金を使わず体力を使う!!笑)

 

 

やるぞーと、スイッチが入るとそこからは熱いですビックリマーク

まずは草取りをしま~す!草ボウボウなので終わらない終わらない。     

   

  そして根切り作業開始。

    

スパイクしていくと冬の雪の重みで土が硬くなっているのがわかります。

 

芝生の作業が嫌いな理由はとにかく重労働だから。買い物だけでも大変です。芝生、芽土、砂・・・ か弱い女性には(大笑~)どれも重すぎるビックリマーク

そしてホームセンターで良い芝生を見つけると必ず迷うんです。何束買おう・・・買ったらすぐに敷かないと芝生が傷むよ。

2束・・?5束・・・?せっかくだから6束?そんなに敷けるかしら・・・ご飯の支度もあるし・・買ったからには一気にやるしかないし。でも、良い状態の芝生を見つけた時に買わないと次にいつ買えるかわからないよ。

と、買うまでどんだけ迷うんだか。 だって か弱い女性だから。クスッ

  

散々迷ったけど 傷んだ部分だけでも何とかしないとね。

 

芝生はエッジが命ビックリマーク(自分の思い込みです。ニコニコ(女の子)

とにかくエッジだけでも交換しなければビックリマーク(気合いだぁ~!病気(女の子)

ボーダーは芝生が美しいからこそ映えるビックリマーク(コレも自分の思い込みウインク(女の子)

でも腰だけはギックリこないように死守しないとビックリマーク(ゴキッときたら・・また家事のできない主婦になっちゃうからね。今も家事は手抜きだけど。パニック(女の子)

と言う訳で・・・傷んだ部分をカットして、土を柔らかくし 砂と芽土を振っていきます。その後エッジの方向に傾斜を付けながら黙々と新しい芝生を敷いていき、ラインに合わせてカット。

ごみの量も多くて重くて大変です。ふう~~

 

そして次はステップストーンの置き直し作業です。  

 今までは歩幅がチョット大きかったので2個追加することにしました。思ったより自分の足は短かかったみたい。(汗)

貼り直した芝生とのバランスを見て置いていきますよ~。

このへんかな?と、置いてはチェックして ズラして また走って違う角度から見てみます。決まったら芝生をリーフ形にカットして入れていきます。

あぁ~とうとう雨が降ってきた。

でも途中で止めるわけにはいかないよ!あと少し!

最後に芽土をかけて肥料を蒔いていきます。

雨が服にしみてきたぁ。もう少し!

寒いよぉ。頑張れぇ~!

もうだめぇ~

 

 もうやだぁ~~~

という訳で、芝生との格闘は終了です。

   

  運動不足の私には超ハードな作業でした。

   

    もうヘトヘト~。

  筋肉痛で 肩が~ 首が~。

 

芝生がハゲても今年はもう絶対やらないっ!笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

<前    1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/03      >>
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク