温泉でスイカ
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/08/24 08:54
会社から15分いで行ける日帰りの温泉、まきばの湯は小高い山の上にある温泉で
露天風呂からは眼下を流れる千曲川や長野市内の街並みが見える景色の良い温泉です
一昨日、会社の帰りに寄ってみるとお休みでした。
再度、昨日行きました、温泉が大好きですから、ゆっくり湯に浸かり1時間あまり

ここの温泉は、いつも野菜が売られていますが、今回はスイカが売られていました
大きすぎて非売品のスイカもありました。60㎝以上はあると思いますが、とにかく大きいです

スイカが床の上にゴロゴロしていて、寒くなつているのに売れるのかなと
人ごとですが、心配になりました

それでも気になり見てみるとスイカにマジックで値段が書かれてその値段を見てビックリです
いくらと書いてあったと思います

本当かよと思える価格 150円です、バレーボールの大木さぐらいです150円
大きさなどで違うようで、いちばん高いものは500円でした 凄いですが
家には貰ったばかりノ桃がたくさんあるし、少し寒いからとパスです。

鉢で育てているピーマンが赤くなりました ピーマンです

ピーマンの白い小さな花が咲いています。
露天風呂からは眼下を流れる千曲川や長野市内の街並みが見える景色の良い温泉です
一昨日、会社の帰りに寄ってみるとお休みでした。
再度、昨日行きました、温泉が大好きですから、ゆっくり湯に浸かり1時間あまり

ここの温泉は、いつも野菜が売られていますが、今回はスイカが売られていました
大きすぎて非売品のスイカもありました。60㎝以上はあると思いますが、とにかく大きいです

スイカが床の上にゴロゴロしていて、寒くなつているのに売れるのかなと
人ごとですが、心配になりました

それでも気になり見てみるとスイカにマジックで値段が書かれてその値段を見てビックリです
いくらと書いてあったと思います

本当かよと思える価格 150円です、バレーボールの大木さぐらいです150円
大きさなどで違うようで、いちばん高いものは500円でした 凄いですが
家には貰ったばかりノ桃がたくさんあるし、少し寒いからとパスです。

鉢で育てているピーマンが赤くなりました ピーマンです

ピーマンの白い小さな花が咲いています。