白ゴーヤ そろそろ食べごろ
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/08/13 09:22
今年、初めて挑戦した緑のカーテンの白ゴーヤ 名前が白ゴーヤなのでもちろん色は白です
すずらんさんも白ゴーヤを作っていて、私の家より早く実をつけていましたね
最初はなかなか実がならなくて心配していたりですが、初めて小さな実を付けてくれたときには
とても嬉しかったです、その白ゴーヤがそろそろ食べごろを迎えていますが
お盆に子供たちが戻ってきて、見せるまではと採らずにいます あさってには帰ってきます。

小さな鉢植えで育てているので、毎日水をたっぷりあげたもすぐに乾いてしまいます、
玄関前なのでネツトの巾を1メートル以内にしているので緑のカーテンというわけにはいきませんが
上はもうじきバルコニーに届きそうです、私が見てわかる実は小さなものも入れて
全部で6個ほどですが、まだ増えてくれると思います

この白ゴーヤがいちばん大きく20cm以上はあり、太さも太い所で8cmはあります
これなら充分食べられると思いますが、子供達に見せてあげたいです

こちらは、あかちゃんゴーヤです、実があるなと気づいたときの白ゴーヤは白というより
薄く緑が掛かった色です、この小さな実がだんだん大きくなり細い茎にぶら下がってイルケレド
重くなって落ちないかと心配になったこともあります

ゴーヤ料理はまだだと思っていたら、昨日、ゴーヤを2本頂きました
今年は、良く野菜を頂いているような気がします 白ではなく緑のゴーヤです

ゴーヤと一緒に、茄子・オクラ・トマトも頂きました スーパーで野菜を買う回数が減っています
二人暮らしなので、一度頂くとしばらくはあります

頂いた茄子のなかに、ひとつ男茄子がありました かわいらしい男茄子
今日から、お盆休みなのでいつもよりゆっくり庭で過ごす時間があります
今朝も、朝食前にシバムシ取りです。
すずらんさんも白ゴーヤを作っていて、私の家より早く実をつけていましたね
最初はなかなか実がならなくて心配していたりですが、初めて小さな実を付けてくれたときには
とても嬉しかったです、その白ゴーヤがそろそろ食べごろを迎えていますが
お盆に子供たちが戻ってきて、見せるまではと採らずにいます あさってには帰ってきます。

小さな鉢植えで育てているので、毎日水をたっぷりあげたもすぐに乾いてしまいます、
玄関前なのでネツトの巾を1メートル以内にしているので緑のカーテンというわけにはいきませんが
上はもうじきバルコニーに届きそうです、私が見てわかる実は小さなものも入れて
全部で6個ほどですが、まだ増えてくれると思います

この白ゴーヤがいちばん大きく20cm以上はあり、太さも太い所で8cmはあります
これなら充分食べられると思いますが、子供達に見せてあげたいです

こちらは、あかちゃんゴーヤです、実があるなと気づいたときの白ゴーヤは白というより
薄く緑が掛かった色です、この小さな実がだんだん大きくなり細い茎にぶら下がってイルケレド
重くなって落ちないかと心配になったこともあります

ゴーヤ料理はまだだと思っていたら、昨日、ゴーヤを2本頂きました
今年は、良く野菜を頂いているような気がします 白ではなく緑のゴーヤです

ゴーヤと一緒に、茄子・オクラ・トマトも頂きました スーパーで野菜を買う回数が減っています
二人暮らしなので、一度頂くとしばらくはあります

頂いた茄子のなかに、ひとつ男茄子がありました かわいらしい男茄子
今日から、お盆休みなのでいつもよりゆっくり庭で過ごす時間があります
今朝も、朝食前にシバムシ取りです。