今年最後のブルーベリー狩り

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
昨日、会社に行く前にブルーベリー園に寄りました

8月1日からはじまった、3時間ブルーベリー採り放題がいつまでできるのか、確かめたかったからです

麦わら帽子をかぶって真っ黒に日焼けしたいつものスタッフが来て、今日で終わりだとか

一度会社に行ってから、戻ってブルーベリーを採る事にしました、送りたいところがあるので


ブルーベリー狩



ブルーベリーを収穫できる木が6000本あるのですが、そろそろシーズンが終わりのようです

予約制ですが、良く通って仲良しになれたので、当日でもOKでした

とは言え人数制限があるようです

昨日は私を入れて4人でした

まだ、入園料600円で食べ放題はやっているので、採る場所は決められています

何本あるんだろうか

一列50本はあるのか

4列が今年最後の摘み取り場所でした


ブルーベリー狩


ブルーレイとブルークロップの北部ハイブッシュ種です

粒も大きめで美味しいブルーベリーです

天気が良く準備をしていなかったので、熱中症にならないことを祈りながらの摘み取りでした

汗がビッショリになりました

今年最後なのだからがんばろうと思いながら、小さなものも採りました

痛い~と感じたときに、すぐに犯人がわかりました

シバムシです、痛いのなんの 

刺されたら痛くて今も少し痛みを感じることがあります


ブルーベリー狩り


ブルーベリー狩り



シーズン最後のブルーベリー採りは、シバムシに刺されて終わりました

一人で10㎏は採りました

シバムシさえ居なければ、もっと採れたのですが

今年が本格的なオープンなので、新聞・テレビでは紹介されましたがまだ、訪れる人は少ないです

来年はもつと多くの人に認知され今年の様にはいかないと思いますがまた、3時間採り放題に参加したいです

600円で食べ放題も持ち帰りができます

この場合は100g300円で買うので、この計算でいくと10㎏で30.000円にはなりそうです。

体が火照ってお風呂には入らず、シャワーだけにしました

鏡に写った自分の体の手と、薄くなった頭が焼けていました

海焼けでは無く、ブルーベリー焼けです


和倉温泉での夕食のバイキングは、私が想像していたよりはレベルが高かったです

美味しいものがたくさんありましたが、能登のこしひかりにトウモロコシの入ったご飯が美味しかったです

バイキングてお腹がいっぱいでしたが、おかわりしました。


トウモロコシご飯



デザートコーナーにあったチョコレートフォンデュは気になっていたのですが、食べることができませんでした、お腹がいっぱいで


チョコレートホンデュウ



マシュマロを串に刺して、やってみたかったです

次回行くことがあればやります



庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2011/08      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
11位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ