ピエールドロンサール
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/06/05 08:40
ピエールドロンサール が咲き始めています、建物の東側の台所の窓を開ける時にピエールドロンサール を
押すようにして窓を開けています、すぐ手に触れることのできる場所に植えてあります

台所の窓を開けたすぐ横にピエールドロンサール 、現代種はあまり好きではないのですが
ピエールドロンサール は好きな薔薇です、花姿を見ているととても現代種には見えない薔薇です

高いところのピエールドロンサール が咲き始めています、硬い蕾がたくさん付いていて
これからしばらくはたのしませてくれる薔薇です

道路側から見ると台所のすぐ前にあることが良くわかります、今ピンク色の花が見えるのは
エグランティーヌです、今年はこのエグランティーヌが最初に咲いてくれました
写真には見えていませんが左側にアオダモの樹があり、ピエールドロンサール が
アオダモに絡んで花を咲かせてくれます、秋にも花を咲かせています。

この小さな赤い花も庭に咲く現代種で、娘が好きだと言っていた薔薇です
名前が思い出せないのですが、イロハモミジの樹の下で咲いています
この春、ピエールドロンサール のレッドを植えました、蕾が赤くなっていますが
いまから、どんな花を見せてくれるのかとても楽しみです。
思い出しました、この花はカーディナルフュームです 思い出すのに時間がかかるこのごろです。
押すようにして窓を開けています、すぐ手に触れることのできる場所に植えてあります

台所の窓を開けたすぐ横にピエールドロンサール 、現代種はあまり好きではないのですが
ピエールドロンサール は好きな薔薇です、花姿を見ているととても現代種には見えない薔薇です

高いところのピエールドロンサール が咲き始めています、硬い蕾がたくさん付いていて
これからしばらくはたのしませてくれる薔薇です

道路側から見ると台所のすぐ前にあることが良くわかります、今ピンク色の花が見えるのは
エグランティーヌです、今年はこのエグランティーヌが最初に咲いてくれました
写真には見えていませんが左側にアオダモの樹があり、ピエールドロンサール が
アオダモに絡んで花を咲かせてくれます、秋にも花を咲かせています。

この小さな赤い花も庭に咲く現代種で、娘が好きだと言っていた薔薇です
名前が思い出せないのですが、イロハモミジの樹の下で咲いています
この春、ピエールドロンサール のレッドを植えました、蕾が赤くなっていますが
いまから、どんな花を見せてくれるのかとても楽しみです。
思い出しました、この花はカーディナルフュームです 思い出すのに時間がかかるこのごろです。