クラピア(スーパーイワダレソウ)の施工

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
4月はじめに行われた信州エクステリフェアで知ったクラピア(スーパーイワダレソウ)

自分でいいなぁと思うものにはすぐ反応してしまうタイプの私です。

お店で何組かのお客様にクラピアの説明をすると驚くほど反応が良く

芝生は手が掛かるので絶対に嫌だと言われたお客様、クラピアなら良いと購入を決めていただきました

9cm1ポット450円、調べてみると長野は寒冷地で1㎡あたり6ポツトで3月で貼れるようです

高麗芝は1束1㎡以上で高くても500円ほどですが、クラピア6ポットで2.700円随分高く思えます

それでも、管理の事を思えばクラピア、おまけに花もみられる


クラピア(ス-パーイワダレソウ)



クラピアは特許商品で長野では積和さんが取り扱いをしているのでお願いして送っていただきました

9cmポット苗が1箱40ポット入り、届いた苗は小さな可愛らしい花を付けていました


クラピア(ス-パーイワダレソウ)



土に化成肥料を1㎡あたり30gほど混ぜ込み植えました、元々土壌環境をあまり選ばない

大変強い植物だとかで日照時間が3時間程度あれば問題が無いようです。

玄関前の庭にイワダレソウを植えました


ジュエルグラスのある現場



少し前に、エクステリア工事を完成させ引き渡した現場で、庭の芝貼りなどを別に依頼されていて

お見積もりは高麗芝でお出ししてありましたが、話をして同じ金額でクラピアに変更させていただきました

クラピアをお勧めしても利益にはならないのですが、いいものは紹介するのも

この仕事をしているものの役目だと思います。


クラピア(ス-パーイワダレソウ)



庭面の境界をアルファウッドで目隠し塀にして広い空間をクラピアです、今から3月後が

とても楽しみです、


クラピア(ス-パーイワダレソウ)



駐車場と庭の境はクリーンマクラギを立てその間にコニファーを植えています

クラピアが茂った空間は思う存分楽しめる場所になると思います。

5月末頃からはじまる現場では、通根防草シートを敷きこんでから、クラピアを埋め込む予定です

クラピアが密集してしまえば、雑草も生えづらいのですが、しばらくは隙間があるので

通根防草シートを敷きこむことでその間の雑草対策にもなりますし、クラピアが早く増えやすくなります。
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2011/04      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
13位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
7位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ