庭木の芽吹き
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/04/22 09:04
暖かくなったと思ったら、急に寒くなつたここ数日昨日は晴れ渡って、気温も上がりました
庭の様子もようやく木々が目覚めたようです

ジュンベリーの枝先の芽は綿に包まれているようで柔らかな感じがします
もうじき、花も姿を見せてくれそうです

ハナミズキも総包に包まれた花がたくさん出てきました
花がゆりかごの中に居るようで可愛いです

ツリバナです、花を見られるのはもう少し先です
良く見てみると写しているときには気づかなかったのですが
虫が隠れていますが わかりますか?

クロモジの花です、和菓子のときに使われる爪楊枝がクロモジの木のものです

野球のバツトに使用されているアオダモの木です

ヒメシャラの新芽です、後ろに見えているのがなんというのか殻です

タラの芽のように見えているのが、マロニエです
藤の花を逆さにしたような感じで赤紅色の花をたくさん咲かせてくれます。

庭の中で一番背が高い白樺で、長細く垂れ下がっているのが白樺の花
もう少し大きくなると花粉をたくさん飛ばせます

おとといの雲がすっかり消えて北信の山が白く見えます。
庭の様子もようやく木々が目覚めたようです

ジュンベリーの枝先の芽は綿に包まれているようで柔らかな感じがします
もうじき、花も姿を見せてくれそうです

ハナミズキも総包に包まれた花がたくさん出てきました
花がゆりかごの中に居るようで可愛いです

ツリバナです、花を見られるのはもう少し先です
良く見てみると写しているときには気づかなかったのですが
虫が隠れていますが わかりますか?

クロモジの花です、和菓子のときに使われる爪楊枝がクロモジの木のものです

野球のバツトに使用されているアオダモの木です

ヒメシャラの新芽です、後ろに見えているのがなんというのか殻です

タラの芽のように見えているのが、マロニエです
藤の花を逆さにしたような感じで赤紅色の花をたくさん咲かせてくれます。

庭の中で一番背が高い白樺で、長細く垂れ下がっているのが白樺の花
もう少し大きくなると花粉をたくさん飛ばせます

おとといの雲がすっかり消えて北信の山が白く見えます。