原種スイセンが咲きました
テーマ:ガーデン・花が好き
2011/04/16 09:09
ヤマボウシの株元に植えてある原種スイセンが咲きました
庭にはどく普通のスイセンと伊豆に旅行に行った時に買った爪木崎のスイセン
そして原種のスイセンがありますが、背丈が10cmほどの原種スイセンが咲きました

少し変わっていてチョット見にはスイセンだとわからないかも知れませんね
花と言うより何本もの線を集めた感じの花です

この花を見てスイセンの花をイメージするのは難しいかも知れません
植えたのが7年ほど前なのでほとんど増えていませんが
増えなくても、しっかり根を付けている様なので毎年薔薇の無い時期に楽しめます
お店の薔薇の木の下でスイセンが咲いていました 普通のスイセンです

普通のスイセンです

白樺の根元のサフランの花は終わってしまいました
終わると次に見られるのが、この小さな花で 名前は忘れてしまいました
最近とくに物忘れが多く、薔薇の名前もとっさにいえないものが多く
何時間も経ってから急に思い出したりします

6枚の白い花びらに立てに水色のラインの入るこの小さな花
小さな球根を植えてから、少し増えています。
庭にはどく普通のスイセンと伊豆に旅行に行った時に買った爪木崎のスイセン
そして原種のスイセンがありますが、背丈が10cmほどの原種スイセンが咲きました

少し変わっていてチョット見にはスイセンだとわからないかも知れませんね
花と言うより何本もの線を集めた感じの花です

この花を見てスイセンの花をイメージするのは難しいかも知れません
植えたのが7年ほど前なのでほとんど増えていませんが
増えなくても、しっかり根を付けている様なので毎年薔薇の無い時期に楽しめます
お店の薔薇の木の下でスイセンが咲いていました 普通のスイセンです

普通のスイセンです

白樺の根元のサフランの花は終わってしまいました
終わると次に見られるのが、この小さな花で 名前は忘れてしまいました
最近とくに物忘れが多く、薔薇の名前もとっさにいえないものが多く
何時間も経ってから急に思い出したりします

6枚の白い花びらに立てに水色のラインの入るこの小さな花
小さな球根を植えてから、少し増えています。