長野駅まで お迎えです
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/02/23 23:17
夕方17時過ぎに、ディーズガーデンさんの女子会に参加していた嫁さんから電話が入り
21時ごろに長野駅に到着するので向かえに来て欲しいと
女子会が終わった後で、午後から橋本専務が金閣寺に連れて行ってくれたとか
京都に住む人に京都の街を案内してもらえるなんて羨ましいです
21時ごろと聞いていたので10分前には長野駅に行き、それまで家には戻らなかったので
晩御飯は一緒にそのへんでと思い 我慢
21時少し過ぎ携帯電話が鳴り21時33分に到着すると えぇそうなんだ
30分無料の駅駐車に止めていたので、いったん駐車から離れてから もう一度
2月末の夜の風、寒さが緩んだ感じで気持ちよかったです
ホームで待つと ニコニコして帰ってきました 手に紙袋をぶら下げて
名古屋で乗り換えのときに時間があったのでデパ地価で お弁当を買ってきてくれました

なだ万のお弁当です

見た目にも綺麗だし、一品一品の量は少ないですが種類は豊富で味もグーです
にんじんが旨い

お弁当だけでは足りないと思っていたら
橋本専務お勧めの京都出町ふたばの豆餅を買ってきてくれていました
あっと言う間に2個たいらげてしまいました
中にいっぱい詰まった餡は甘すぎずとても美味しい豆餅でした
京都には美味しいものがいっぱいで、仙太郎のおはぎも買ってきてくれました 絶品です
こういったものは地元の人でないとわからないお店です。
女子会の様子は、嫁さんに投稿してもらいます そのうちに。
21時ごろに長野駅に到着するので向かえに来て欲しいと
女子会が終わった後で、午後から橋本専務が金閣寺に連れて行ってくれたとか
京都に住む人に京都の街を案内してもらえるなんて羨ましいです
21時ごろと聞いていたので10分前には長野駅に行き、それまで家には戻らなかったので
晩御飯は一緒にそのへんでと思い 我慢
21時少し過ぎ携帯電話が鳴り21時33分に到着すると えぇそうなんだ
30分無料の駅駐車に止めていたので、いったん駐車から離れてから もう一度
2月末の夜の風、寒さが緩んだ感じで気持ちよかったです
ホームで待つと ニコニコして帰ってきました 手に紙袋をぶら下げて
名古屋で乗り換えのときに時間があったのでデパ地価で お弁当を買ってきてくれました

なだ万のお弁当です

見た目にも綺麗だし、一品一品の量は少ないですが種類は豊富で味もグーです
にんじんが旨い

お弁当だけでは足りないと思っていたら
橋本専務お勧めの京都出町ふたばの豆餅を買ってきてくれていました
あっと言う間に2個たいらげてしまいました
中にいっぱい詰まった餡は甘すぎずとても美味しい豆餅でした
京都には美味しいものがいっぱいで、仙太郎のおはぎも買ってきてくれました 絶品です
こういったものは地元の人でないとわからないお店です。
女子会の様子は、嫁さんに投稿してもらいます そのうちに。
どれにしようか迷います 美味百選
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/02/23 09:00
昨日、東洋エクステリの長野営業所の所長と営業担当の林さんが来店され、昨年の暮れに入選した
表彰状を渡すために来てくれました、自然欲ガーデン部門です。
表彰状と施工写真が額に入っていて立派に見えました、その時に一緒に頂いたのが
美味百選の98ページのカタログ

カタログを開くと、いつもよりちょっと贅沢
1.食の匠たちと本物志向の地域プランド。
2.生産者、生産地がみえる健やかな食。
3.豊かで安全な国産にこだわった海の幸。
そんな商品が98ページの中に詰まっています

スイーツなら、こだわりの抹茶が香る茶匠のロールケーキ。 がいいかな?

肉を選ぶなら、甘くほのかな和牛香 歴史ある牛肉 近江牛がいいかも。

ハムなら 本物の炭火へのこだわりと熟達の職人技が旨みとなる。トンデンファーム焼豚・ソーセージセット

名古屋コーチンを鶏鍋でとことん味わう 名古屋コーチン鍋セット

国産ふぐとあんこうの旨味たっぷりのちり鍋。 冬のちり鍋セット・・・・
まだ、いろいろたくさんあるけれど、すぐには決まりそうもありません
期限切れになるまえに注文しないといけないのに うぅぅぅ・・・・

所長が表彰を読み上げてから手渡しされましたが、こういったものを貰う機会があまり無いので
なんでか照れますね知らないひとは居ないのに

施工現場の写真の額に入った状態で渡されました。
表彰状を渡すために来てくれました、自然欲ガーデン部門です。
表彰状と施工写真が額に入っていて立派に見えました、その時に一緒に頂いたのが
美味百選の98ページのカタログ

カタログを開くと、いつもよりちょっと贅沢
1.食の匠たちと本物志向の地域プランド。
2.生産者、生産地がみえる健やかな食。
3.豊かで安全な国産にこだわった海の幸。
そんな商品が98ページの中に詰まっています

スイーツなら、こだわりの抹茶が香る茶匠のロールケーキ。 がいいかな?

肉を選ぶなら、甘くほのかな和牛香 歴史ある牛肉 近江牛がいいかも。

ハムなら 本物の炭火へのこだわりと熟達の職人技が旨みとなる。トンデンファーム焼豚・ソーセージセット

名古屋コーチンを鶏鍋でとことん味わう 名古屋コーチン鍋セット

国産ふぐとあんこうの旨味たっぷりのちり鍋。 冬のちり鍋セット・・・・
まだ、いろいろたくさんあるけれど、すぐには決まりそうもありません
期限切れになるまえに注文しないといけないのに うぅぅぅ・・・・

所長が表彰を読み上げてから手渡しされましたが、こういったものを貰う機会があまり無いので
なんでか照れますね知らないひとは居ないのに

施工現場の写真の額に入った状態で渡されました。