すぎもと
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2010/01/07 23:02
2日の日は美ヶ原温泉すぎもと、この宿は美食の宿として良く紹介されている宿です
温泉街の中ほどに建ち木造三階建で、松本家具のあるラウンジがあります
小さな中庭を大きなミラーが広く見せています、足湯に浸りながら
寒くなければダイスギと砂利敷きの庭を眺めるも良し
源泉掛け流しのお風呂は広くはないですが露天もあります
そのお風呂の前の狭い空間も上手に見せています。
この通路は丁度、宿と食事何処の間にある道路の真下で
道路の下にある通路を抜けて食事何処向かいます
一番最初に出てきたのが、牡蠣なべです、不思議ですね信州の山の中で海のものとは
ですが、ここの料理は美味しいんです 山の中の宿であることは忘れてしまいそう
護摩豆腐と寒ぶり また海のものですね それも美味しい
こちらは信州牛の中に朝鮮人参とエリンギを入れて撒いたもので
もうひと撒きは信州ポークです これをジュウジュウ焼いて
こちらは正月用のおせち
シャコ・アナゴ・キントン・カズノコ・ホタテ・ママカリ・レンコン・スダコ・マツマエズケ
どちらかと言うと、おせちが苦手なわたしですが とても美味しく頂けました
信州では馬刺しは珍しくはありませんが この馬刺しには驚かされました
食べ方が今までにない食べ方でした、うにを馬刺しで撒いて食べます 美味しい初体験
味噌の中に青とうがらしがが入っていてその味噌を撒いて食べます
あとはミョウガと薬味を撒いて 久しぶりに美味しい馬刺しです
出来立てアツアツのえだまめ豆腐、作りたてがなんとも言えない風味を
何も付けずに食べるのが美味しい
何種類ものきのこが入ったきのこ汁 絶品です
どぶろくをサービスで頂きましたが 一口だけ 口当たりが良く よいそうです 一口で
山菜がいろいろ、すべて違う味ですが、一番 気になつたのが
ヒョウタンです、わかりますか小さいので ひょたんを食べることはあまりないですね
毎回出てくる筍はとても美味しいです、それと五平餅です
デザートはゼリーにぐみの実を乗せて
お蕎麦は10割そばです、食事が始まる前に、特別だと思うのですが
ご主人が蕎麦わ打つ所を見学させてくださいました、楽しい解説づきで
最初に地粉100%山辺のそば粉を30番、1cm角の大きさに30個の穴がある網で
振るいます、40番も50番もありますが今日は30番
ほんの少し水を注しこねていきます、その手のスピードに驚きました
打ち方には人それぞれ違うのだと思いますが とても力強く 男の仕事の様に思えます
やかんの中に氷の入った水を注しまたこねていく、ほんのわずかな水しか足さないので
かなりの力でないと無理です
何回か繰り返し、どうにか大きなお餅のような形になると今度は伸ばしていきます
上手く丸くなるものだと関心してしまいました
伸ばして伸ばして、どのぐらいの大きさになったのかわかりませんが
薄く薄く延ばされ重ねられ
蕎麦を切っていきます、はじめから見ていましたが、水だけで何も入っていません
これを打つのは可也の自信がある証拠ですね
食事のときに出されたそばは、最初は何も付けずに蕎麦本来の旨さがわかります
次に口のかなに少し塩を入れて、最後はたれで頂きました
ご飯は食べれなかったので、おにぎりにして部屋に運んでもらいました
部屋に戻るとおにぎりの他にマンゴスチンがありました 旨い
美食の宿として言われるのがわかります。
長座の朝食
テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
2010/01/07 00:18
長座の朝食は、前の晩と同じ囲炉裏で、食事です
この部屋には、囲炉裏が8ケ所ほどあり、同じような部屋がまだあります
トマトジュースがとても美味しかったです、温泉卵は一口だけ
サケの焼き物と朴葉味噌は飛騨らしいです
長いも
お雑煮の渦巻きナルトが目を引きました
お漬物
温泉がゆは人気ですぐになくなってしまいました。
この部屋には、囲炉裏が8ケ所ほどあり、同じような部屋がまだあります
トマトジュースがとても美味しかったです、温泉卵は一口だけ
サケの焼き物と朴葉味噌は飛騨らしいです
長いも
お雑煮の渦巻きナルトが目を引きました
お漬物
温泉がゆは人気ですぐになくなってしまいました。