雨降りの朝・ガーデンに咲いた薔薇

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
今朝は、雨降りでしたが、昨日までの暑さのせいなのか
いつもの年より早めに薔薇が咲き始めています。
いちばん最初に咲いたのが先週咲いたスフィニールド・マルメゾン
今朝、咲きはじめたのは、4種の薔薇
雨のガーデンに咲くパット・オースチン

パットオースチン イングリッシュローズの生みの親、デビツトオースチンが
自分の奥さんの名前を付けた自信作で、イングリツシュローズ初めての
銅色、私もお気に入りの色を持つ薔薇です。
雨のガーデンに咲くアブラハム・ダービー

アブラハム・ダービーはサーモンピンクの色のカップ咲きで良く茂り
強健種でアーチなどにもむきます。
雨のガーデンに咲くエグランティーヌ

エグランティーヌはパーパルピンクのシャクヤクに似た花で香りも良く
日本名は(マサコ)の名を持つ薔薇です。
雨のガーデンに咲くルイーズオディエ

ルイーズオディエは、スフィニールド・マルメゾンと同時期に植えた
オールドローズで、なんともいえないこの色もお気に入り
先日この薔薇の日当たりを良くする為に、手前のマロニエの樹の枝を切りました
少しは日当たりが良くなつたので、沢山咲いて欲しいです
どの薔薇も四季咲きで花によっては12月まで楽しむことができます。
これから次から次に薔薇が咲きます
我家で唯一現代種のピエールドロンサールも蕾を膨らませているので
ここ数日で咲くと思います。
雨の朝の楽しみは薔薇の花つ付いた滴を集めて飲む
こんな贅沢がもうすぐ時期できそうです。
庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2009/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ