ジュンベリーの花
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/05/01 19:21
庭のジュンベリーの花が咲きはじめました、まだ咲き始めなのでスカスカですが
すぐに青空が見えなくなるようになります
ジュンベリーの花は長めの花びらが、羽子板の羽のような感じで
咲きはじめはねじれているように見えます
青空を背景にすると白花が綺麗です
青空に吸い込まれていくように
枝の先端の延びた芽をしっかり見たことがありませんでしたが
細かな毛で覆われて守られている感じですね
ジュンベリーの株元では、咲き始めたイキシアが風に揺れていました
今年もたくさんの実がなりますように
また、ヒヨドリとのジュンベリーの実の争奪戦が近づきました
繰り返しやってくる春 緑もどんどん増えてきて
庭に彩りが付き始めました。
すぐに青空が見えなくなるようになります
ジュンベリーの花は長めの花びらが、羽子板の羽のような感じで
咲きはじめはねじれているように見えます
青空を背景にすると白花が綺麗です
青空に吸い込まれていくように
枝の先端の延びた芽をしっかり見たことがありませんでしたが
細かな毛で覆われて守られている感じですね
ジュンベリーの株元では、咲き始めたイキシアが風に揺れていました
今年もたくさんの実がなりますように
また、ヒヨドリとのジュンベリーの実の争奪戦が近づきました
繰り返しやってくる春 緑もどんどん増えてきて
庭に彩りが付き始めました。
たち吉
テーマ:グルメ 美味しいもの大好き
2010/05/01 08:46
先週、名古屋の帰りに焼津に立ち寄り、HANAMIZUKIの大田社長に連れて行ってもらったお店
大通りからすこし中に入って場所にそのお店がありました。
最初に出てきた、うに 驚いたのは生物はあまり食べたがらない嫁さんが、箸を付けた
笑顔になった口から、美味しいと言う言葉をきいた、うにを食べて美味しいと言ったのは
30年以上も前、結婚していなかった時に、知床の海に入り、その場で食べたうに以来のことです
嫁さんが言うのに納得の、とても甘味のある ウニでした
次は 桜えび 最近水揚げされるばかれなったと言う桜えび 旨い
本当の旨さは 本場で知る さくらえび 名前の様に 見事な桜色
お刺身は、どれを食べても美味しい 言われなければカツオだと気づかないほど
美味しいカツオの刺身は、手を出すまでマグロだとばかり思っていた
お刺身 大好きな私にはたまらない盛り合わせだ
さゆりのお指しを見ても生きのよさがわかるほど 納得のお刺身は
すぐにでも動きそうな幹事がするほど
さくらえびのかき揚げももお願いしました サクサクしていて香りが凄い
鮮度の良いさくらえびのかき揚げは最高
大田社長が本場の食べ方だと かつおの美味しい食べ方を教えてくれました
厚目に切ったカツオにニンニクのスライス生姜を添えてタマネギのスライスに
乗せてカツオといっしょにガバッと掴み口の中へ 旨い
地元の食べ方だというが 鮮度が良くなければ無理です
最後に食べたのは、またまたカツオ そのカツオのお茶漬け
そのお茶漬けの様子は次回。
大通りからすこし中に入って場所にそのお店がありました。
最初に出てきた、うに 驚いたのは生物はあまり食べたがらない嫁さんが、箸を付けた
笑顔になった口から、美味しいと言う言葉をきいた、うにを食べて美味しいと言ったのは
30年以上も前、結婚していなかった時に、知床の海に入り、その場で食べたうに以来のことです
嫁さんが言うのに納得の、とても甘味のある ウニでした
次は 桜えび 最近水揚げされるばかれなったと言う桜えび 旨い
本当の旨さは 本場で知る さくらえび 名前の様に 見事な桜色
お刺身は、どれを食べても美味しい 言われなければカツオだと気づかないほど
美味しいカツオの刺身は、手を出すまでマグロだとばかり思っていた
お刺身 大好きな私にはたまらない盛り合わせだ
さゆりのお指しを見ても生きのよさがわかるほど 納得のお刺身は
すぐにでも動きそうな幹事がするほど
さくらえびのかき揚げももお願いしました サクサクしていて香りが凄い
鮮度の良いさくらえびのかき揚げは最高
大田社長が本場の食べ方だと かつおの美味しい食べ方を教えてくれました
厚目に切ったカツオにニンニクのスライス生姜を添えてタマネギのスライスに
乗せてカツオといっしょにガバッと掴み口の中へ 旨い
地元の食べ方だというが 鮮度が良くなければ無理です
最後に食べたのは、またまたカツオ そのカツオのお茶漬け
そのお茶漬けの様子は次回。