畑の宝物 Ⅱ

テーマ:ブログ

 本当に毎日晴天で、暑いですね~。

夕方になると ひと雨降ってほしいなぁ~と、空を見上げる日が続いています。

暑さの為に土もカンカンで水やりをしても柔らかさが出ず、「う~ん」と、土を見つめてしまいます。

 梅雨が早目に開けてしまったので、混んでいるので少し移動しようと思っていた植物もそのままになっていて、梅雨の間に植えようと思っていたアジサイは植えずじまいで鉢で管理しています。

今は何をしても失敗してしまいそうなので、暑さがひと段落するまでは水やりしてしのぐしかありません。

 

さて、お盆はパパさんの実家に帰省しました。

 

美しい自然に囲まれた緑豊かな山形。

 

これは義姉家から見える最上川。

とても綺麗な緑が一望できる所で、花火大会のお祭りの準備が進んでいました。

堤防の遊歩道を散策すると、所々で茶色になっている部分があります。ブナの立ち枯れがいたるところで点在していました。

虫による被害とのことでしたが、暑さとのかかわりで起きた現象のようにも感じられたのですが、どうなんでしょうか。木も今年は大変です。

 

 

 パパさんの実家のある山形県の尾花沢市はスイカの名産地です

この土地の土は真っ黒な黒土ビックリマーク初めて見た時はびっくりしたものです。

実家に帰省するたびに畑に向かい、土を見つめて「いい土ですねぇ~」と、感動する変な嫁のRui(笑)。

 

昨年、スイカの畑について記事を書いています。ご覧くださいね。

ココからどうぞ。 ダウン

    畑の宝物

 

今年も素晴らしいスイカができました。

 言うまでもありませんが、何しろスイカは重くて 上手に育てて収穫すればするほど 重労働が待っています。

年齢を重ねた両親には大変な作業になり、遠くにあるスイカ畑での栽培を止めて 家の側にある畑で縮小してスイカを作っていました。出荷しなくても親戚にだけでも美味しいスイカを送ってあげたかったのだと思います。

お義姉さんに助けてもらいながら何とか作っていましたが、今年でそのスイカ栽培も終了することになりました。

やはりスイカの重さは高齢の両親には大変です。

この風景とも今年でお別れ。

 

最後の収穫は帰省したみんなでお手伝いをすることになりました。

毎年この季節に送られてくるスイカを楽しみにしてきました。

盆地にあるこの土地特有である気温の寒暖の差が と~っても甘いスイカを作り出してくれました。

こんな重いスイカを 長い間作り続けてくれたんだな~と、改めて思いながらスイカを運びました。

来た時に収穫を少し手伝うだけでは 手伝いにはならないことはわかっていましたが、そうしないではいられなかったのです。

きっといろいろな思いがみんなの中にあったと思います。

次々と軽トラックにスイカが積まれていき、お父さんがチェックしながら並べていきます。

 

スイカを収穫した後には昨年ご紹介したお助けグッズが残りました。

これを使用してから長年やってきた玉返しの作業が必要なくなりました。

玉返しとはスイカに均等に光が当たるようにスイカを動かしていく作業です。ワラを取り換えたり玉返しをしたり、さまざまな工程があったのですね。

 

 

あぁ~これが昔からあればお母さんはもっと早く楽だったのに~と、思ってしまいます。

 

感謝を込めて(クエッションマーク)長女スイーツがポーズビックリマーク

小さいころからおばあちゃんのスイカを食べてきたものね。

神奈川のめいも黙々と作業をお手伝いしてくれました。感謝の気持ちはみんな同じです。

 

 家族たちが集まって最後の収穫に参加できたことは 両親にとってだけでなく、いつも美味しく頂いていた私たちにとっても幸せなことだったと思います。

 

私たちにできることは何か・・・・・・

長年の大変な労働に敬意と・・そして・・・言葉では言い表せないくらいの感謝でいっぱいでした。

 

これからは無理せずに楽に畑と付き合ってね。

皆の為に頑張り過ぎることなんてないからね。

本当にお疲れ様でした。

これからも体を大切に。

 

 

そう思う私たちでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. ふぁん
    2010/08/19 23:21
    Ruiさんのパパさんが山形だったのですね?
    Ruiさんではなく?
    なんだか、よ~くわかる気がしました。
    ご両親のきもち。
    はりあいがなくなっちゃうかな?
    でも、むりしないでいただきたいですよね。
    寂しくなると思うからときどき声を聞かせて
    あげてくださいね。
  2. 2010/08/20 00:17
    いいですね~♪
    スイカ食べ放題ですね。夢のようだ~。
  3. 2010/08/20 00:52
    信州にも波田町で美味しいスイカが採ります
    この時期になるとスイカ泥棒が増えて
    夜回りが大変なようです、波田町の土はスイカ向き
    土は人の家と同じで大切ですね
    親が居てくれるから実家に行けますね
    嫁さんの母が亡くなってからお盆には戻っていません
    家族揃ってのスイカの収穫が羨ましいです。
  4. さくらガーデン
    2010/08/20 07:54
    すいか大好きの私としてはとっても羨ましい限りです。お主人はご長男ではないのですか、、?ご両親とはいつか同居されるのですか、、?うちも両親を二人っきりで田舎にのこしてるので、、いつかは面倒みなきゃいけないような、、。悩みは多いです。なので気になりました(*^_^*)
  5. 2010/08/20 16:29
    おじいちゃん、嬉しそうなオーラが出ていますね~~。

    長女ちゃんは美人だな~~。

    いい、いい、スイカと美女ですね。

    美女に抱っこされたスイカも甘くなってさぞかし美味しいことでしょうね。

    いつも仲良く帰省でいいですね。
  6. 2010/08/21 13:48
    同じ尾花沢の親戚から
    「どうせ 狸に食べられちゃうから 
    どんどん 持ってけ!」  って言われて
    その時小学校低学年だった息子は 車のトランクいっぱいにせっせと積み込みましたが・・・。
    山形までの帰り道
    私がそちらこちらの知り合いに スイカ配って歩いて
    とうとう 二個だけに。

    相当 がっかりしてました。
    かわいそうでしたが
    みんなで分け合うっていうことは 大事かな~てね!

                   はははっ!
  7. ななちゃん
    2010/08/21 19:36
    こんばんは~
    パパさんのご実家に行かれたんですね~♪
    訪れる度に、、、ご両親の愛情を土産に、、、本当に嬉しい事ですね。
    ちょっと悲しい気持ちになりますが、これからは元気な姿が見られる事が帰省のお土産になるのでは。。。。。

    残暑厳しい日がまだまだ続きますが、どうぞお身体ご自愛のほど”花写人”で元気にお会いしましょうね(^^♪
  8. 2010/08/21 21:17
    すいか一個でも重いですものね

    お父様、残念でしょうね
    車に乗せてられるお姿でわかります。
    すいかの後は又美味しいものを植えていただきましょう^^
  9. 京都の住人
    2010/08/22 19:43
    えー 今年で最後ですか。毎年毎年京都まで送っていただきありがとうございました。パパさんのお父様お疲れ様でした。こんなに手間かけて作っておられたのですね。感激です。いつも最高に甘くて美味しいスイカが楽しみでした。ほんとに大きくて、切っても冷蔵庫がスイカで一杯になるのですが、いつもあっという間に無くなってしまいます。スイカの皮も捨てることなくほとんどお漬け物にしていただいておりました。旨いですよ。
  10. Rui
    2010/08/22 19:52
    ふぁんさんへ

    あれ?ふぁんさん山形でしたよね?(笑)

    主人は高校から親元を離れて下宿したので、スイカは食べること専門です。(汗)でも毎日のように電話して父と話をしています。
    お互いの日々の様子を話しているだけなんですが、それが大切だったりするんでしょうね〜。
  11. Rui
    2010/08/22 20:03
    ヤップルさんへ

    スイカは暑いこの季節に冷やして食べるとサイコーですよぉ〜

    でも、冷蔵庫のスペースを空けるのが超大変なんです。(笑)
  12. Rui
    2010/08/22 20:20
    toledoさんへ

    「親がいてくれるから実家に行ける」
    名言ですね。
    本当にその通りで、夫婦で帰省した帰り道にその話をしていたところです。
    四季の行事をこなしつつ一年を過ごせることはとても有り難いことです。
  13. Rui
    2010/08/22 20:40
    さくらガーデンさんへ
    長男なんですよ〜〜
    同じ境遇のようですね。
    主人は高齢の両親を心配して短い時間ですが毎日電話で話をしています。
    でも、力仕事をお手伝いできるわけではないので・・無理せずに元気に過ごしてほしいですね。
  14. Rui
    2010/08/23 11:04
    すずらんさんへ

    偶然の友のすずらんさん。スイカのお味はいかがでしたか〜?
    おじさんになっても親にとってはいつまでも「子供」で・・(笑)いつも自分のことでなく息子を心配しているみたいです。
    自分も同じ。
    親になると皆がたどる道なんでしょうね。
  15. Rui
    2010/08/23 11:36
    Lisserさんへ

    人知れず作業を終了する農家の方も多いと思いますが、スイカは収穫時期が夏休みということで家族が参加できました。

    長年の感謝の気持ちはなかなか言葉では言えませんが、ブログをしていたおかげで収穫の様子も記録として残すことができ、つたないですが皆さんに見ていただけて良かったです。


    今年の夏休みは長女と出かける機会が多く、昨日も3日間ほど出かけて東京から帰ってきました。
    少し大人になってきて、やっと家族の気持ちが分るような年齢になってきましたね。
    超明るい性格なのでスイカ収穫の記念にポーズ~!というわけです。
    でも妹には「お姉ちゃん!ちょっと落ち着いて!」と、言われ、「ニヤ~」と、返事をする長女でした。
    猫かっ?
  16. Rui
    2010/08/23 11:51
    に~のさんへ

    狸が出るんですかぁ~?知らなかった~。
    いつも美味しく頂いているだけで、一番大変なこととか、作業の工程での苦労などは本当は分っていない部分が多いのだと思います。

    配って最後に2個だけ残ったのですね~。皆さんお喜びだったでしょうね。
    大阪の友人の話では尾花沢スイカは貴重で、大丸でやっと探したけどかなり高かったそうですよぉ~
    スイカはデカくて食べ応えがありますから2個でも十分楽しめましたよね。
  17. Rui
    2010/08/23 12:02
    ななちゃんへ

    いつもお世話になってま~す。
    ななちゃんは身近な先輩で、ブログで今後のことも含めていつも参考になることを投げかけてくれています。

    スイカは今年はいちだんと甘くて・・・美味しかったです。
  18. Rui
    2010/08/23 12:10
    leonの庭さんへ

    そうですね~。スイカ以外の物もとても上手な義母なので何を植えるか考えているのかもしれませんね。
    もしかして長年の習慣だから何株かスイカを植えたりして・・。
    収穫と発送が一番大変だったようなのでこれからは健康を兼ねて気楽に畑で過ごしてほしいと思っいます。
  19. Rui
    2010/08/23 12:34
    京都の住人さんへ

    コメントありがとうございます。

    昨日の夜に東京から帰ってきました。
    今回はお会いできなくて残念でした。
    皆さん 変わらず元気そうでしたよ。性格も全然変わってませんねぇ~。

    思いやりがあり気配りのできる方ばかりなのでお会いすると楽しいですね。
    息子もおじゃまさせて頂いたのですが、当時の武勇伝が次々に出て・・・記憶にないけどひたすら謝る息子でした。(笑)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/65278

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

HTMLページへのリンク