もうすぐ完成♪
ご無沙汰しています。(^-^)
ブログのお友達にご心配をおかけしましたが、やっと目の疲れ等は少しずつ改善してきました。

昔から貧血体質ではありましたが、血液検査で強い貧血だということがわかりました~。
今回はいろいろ重なった感じかなぁ。
貧血症状で目がかすんだりしてしまったことが解り、ホウレンソウを食べたり プルーンを食べたり ひじきを食べたり、もちろんお薬も飲んで養生していますよ~。
 
最近の畑の様子。
PCもメールチェックだけにして 目を休めています。ブログはいつの間にか生活の一部になっていて、夜の決まった時間になると向かってしまいそうな感じですが、その時間を睡眠に充てるようにしています。(^-^)
皆さんのブログにお邪魔する頃には浦島太郎かなぁ~~~(汗)
これを機会に 凝り性の性格と のめり込む体質も少し改善しないと。はは。
寒い早春でしたが、仙台にも少しずつ春がやってきました。

嘘ぉ~!と言われそうですが、我が家では今チューリップが咲いています。
 
シックなメギの花も満開です。

この季節は、エンジの新しい葉にイエローの斑が入ったようになります。
それから~~
おっと、今回はこのへんにしておきます。(笑)
     
       
      
今回は嬉しいことがあったので、あっさりと(笑)最近の様子です。
途中、アクシデントに見舞われて中断していたテラス工事ですが、ほぼ完成し、今週末あたりに終了しそうです。(全快したらテラス編で)
正直、長かった~~~~~
でも仕上がりはRui的にはとっても満足してます。(^-^)
最初に描いたRuiの怪しい絵の通りに現実のものを作って頂けて、実現してくださった業者さんに本当に感謝です。
(●^o^●)
優しい担当さんがテーブルを組み立ててくださり、嬉しくなってテラスでお茶を飲んでみました。

こんな感じで(プレ)テラスデビューです。(●^o^●)

夕方は近所の庭友が来てくれたので、バラのお話をしながらお茶を飲みました。 (●^o^●)
(●^o^●)
少し高い位置から庭を見渡せるようになりました。
ちょっとまだ気恥ずかしいのですが、夢が叶って幸せな時間でした。 テラスは夢でしたから~。(笑)
テラスは夢でしたから~。(笑)
リビングから繋がるスペースになったはずなのに、お茶道具を取りに玄関から家に入ってしまうRuiです。便利さにまだ慣れてないデス・・・。
完成したらテラスの様子もご報告しますね~~~
コメント
- 
      2010/05/20 09:47はじめまして。
 素敵なお庭ですね。出来上がるテラスが楽しみです。こちらはセッセ、セッセと手づくりです。━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━
- 
      2010/05/20 10:31ようやく完成間近!なんですね~。全貌編を楽しみにしています!
 私も貧血体質で…レバーを鼻つまんで食べてます^^
 増血剤とか打ってましたので、気持ち分かります。
 目の原因もハッキリして、ちょっと安心ですね。
 パイも手作りですか?お料理もお庭も野菜もデザインも…
 何でもやっちゃうんですね~。
 そうそう、国バラでkikiさんとお会いしましたよ。
 Ruiさんのお話もしましたよ~♪
- 
      2010/05/20 16:12こんにちは。
 お体の具合はいかがですか?
 貧血は辛いですよね。私も以前たまにですけど
 貧血を起こすことがあってその際には鉄製のフライパンと鉄瓶を利用しました。おばあちゃんの知恵ですけど。
 
 
 パイはRuiさんお手製ですよね?
 お庭完成したら是非UPして下さいね。
 楽しみにしてます。
 
 
 
- 
      maki*2010/05/20 16:39Ruiさんこんにちは。
 お身体大丈夫ですか?
 テラスも完成したようでこれから暖かくなると
 テラスでのお茶の時間が楽しくなりますね♪
 
 もう、ずっとずっとお話ししたかったのです!
 ガーデンガーデン夏号、あんなにたくさんお庭の
 様子が載っていてびっくりです。
 すごいです~!!感動しました。
 もちろん購入しましたよ!
 改めてRuiさんのすごさがわかりました。
 
- 
      2010/05/20 22:43原因がわかれば、いろいろ工夫ができますね
 ミキプルーン良く食べさせられたっけ
 どんどん体のことを気にする歳になZてしまってる
 無理は禁物 庭に出る楽しみが気持ちの支えかな
 先日来たお客様が占い師で手相を見てくれた
 私の手相を見て、自分で運命を変えた(手相を変えた)
 そんなふうに言われました、タロツトもやってくれて
 とても良いそうです あまり信じない性格ですが
 気になります、 自分で変えられますよ。健康も
- 
      ユリちゃん2010/05/21 21:20私も末っ子を産んだ後、ひどい貧血になり、薬を飲みながら食事療法しました。
 
 しっかり食べて寝るに限りますよねぇ。
 
 ブログは残念ですけれど、何事も細く長くが一番です!
 
 ゆっくり待たせていただきますので…
 
 しかし、私も細く長くなりたいなぁ。
 
 チューリップにはびっくり!ホントにウソ!って感じですねぇ。
 
 我が家のチューリップっていつだったかなぁ?
 
 ナニワイバラもすっかり終わって、今はピエールドロンサールが満開です!
 
 オオデマリもコデマリも終わり…ニゲラが満開です!
 
 新緑の若葉もしっかり色づいて、夏に向かってますよ。
 
 テラス、おめでとうございます。
 
 お庭のそういうのって、例えようのない嬉しさですよねぇ〜!
 
 わかります!!
 
 私もお茶いただきたいなぁ。
- 
      2010/05/21 23:21マイマイさんへ
 ず~っと昔から貧血体質だったので、めまいやかすみ目が貧血のせいだとは思っていませんでした。(汗)
 大事をとってCTの検査もしたんですよぉ。綺麗に左右対称でしたぁ~。
 (^-^)
 
 野菜は大好きだし、マイマイさんの教えを守ってコーヒーは一日2杯までにしてたんだけどなぁ。
 (クルーンじゃなくて)プルーン食べたり、カルシウム牛乳飲んだり、いろいろ試してマス。
 
 認めたくないけど無理のきかないお年頃になったということですね。((+_+))
 
 
 
 
- 
      2010/05/21 23:28Leonの庭さんへ
 
 私もできれば何でも自分でやりたい派で、庭はほとんどが手作りなんですが、テラスはどう考えても自分では無理だったので。(笑)
 
 楽しみにしていただけに形ができてくると嬉しいものですね。庭での楽しみが増えました。
 
- 
      2010/05/22 08:54幸せに思う事って・・・いぜん考えた事が有りました。
 あたりまえかもしれませんが、自分の思いが、思い道りになる事だと思います^^
 Ruiさんの「夢が叶って幸せな時間でした。」・・・良かったですね~^^v読んでいてこちらも嬉しくなりました。
 テラスがきっかけで、お身体も元気になる事を願っています。(支店長より^^)
- 
      2010/05/22 23:06tomboさんへ
 
 岡本さんがtonmboさんに会えたことを教えてくださいました~。
 岡本さんは「婿にしたい男No1」と言われていたんですが、残念ながら?最近結婚されたんです~~。(残念の意味がわからない~)
 おっと、話がそれてしまいましたぁ。
 国薔薇いいなぁ。私、行ったことがないんですよぉ。
 来年はRui子も中学生になるからそろそろ行けるかなぁ。
 それにはまず体調を整えないとね。
 レバーですね・・・レバー苦手ぇ~~。((+_+))
- 
      2010/05/23 05:15恐縮しながら お茶を頂いている
 担当さんの姿が 目に浮かぶのは なぜでしょう~
 
 ははは~~~!!
 
 いつか 担当さんと一緒にRuiさんのオ~プンガ~デンに
 お邪魔できたらいいなあ~ はははっ!
- 
      2010/05/23 13:42曽根ちゃんへ
 
 はいぃ~ お薬と食べ物に気をつけて暮らしてますよ~。
 でも一番は睡眠かも。家の用事や庭仕事を優先すると夜にPCに向かう時間が長くなってしまうので、目を大事にしてその辺を改善しないと…と思いました。
 曽根ちゃんのナエマとミサトも気になってしょうがないんですが・・ゆっくり訪問しますね。
 
 タルトは長女(スイーツ)作です。レシピを伝授中でござる~。(笑)
 
 う~ん。「美人な感じ」じゃなくてとっても残念ですが、テラスでのスイーツ作品もこれから少しずつ載せていきますね。
 
- 
      2010/05/23 14:02おきちゃんへ
 
 鉄瓶はいいらしいですよね~。
 以前、実家から持ってきて使っていたのですがサイズも少し大きかったので水分が残っていると鉄の鍋は怪しい状態になり・・・はは・・
 管理しやすい小さな急須みたいなものがいいかしら~?と思っていましたぁ。
 
 タルトは長女(あだ名はスイーツです)の作品なんですよ。
 私のレシピでいろいろ作っていて、伝授中なんです。
 長女は庭にはあまり興味がなさそうですが、お菓子作りなどは共通の趣味なので、そのツボでは盛り上がります。
 
 目が落ち着いたらテラスとスイーツもアップしてみますね。(●^o^●)
- 
      2010/05/23 22:44完成が間もなくですか~どんなのが出来てるのか 首を長~くして待ってますよ・・・
 身体の方あまり無理なさらないように!!
- 
      2010/05/25 07:18はじめまして。
 テラスのTea素敵ですね。
 私もこのバラ時期がとても楽しみです。
 アンティークの食器などをお部屋から運んで
 春の柔らかな日差しの下、友達と
 時を過ごしてます。
- 
      2010/05/25 21:13maki*さんへ
 
 ご心配をおかけしました。だいぶ体調も戻ってきましたよ~。
 ただ、目の疲れは残っているのでPCは今のところメールチエックくらいにしています。maki*さんのブログにも もっと早く伺いたかったのですが、遅くなってしまいました。リンクしましたよ~。
 
 でも、お互いに大事に至らず良かったね~!(^-^)
 これからはとても良いシーズンなので薔薇に癒してもらいましょう。
 
 ガーデン&ガーデン わざわざ買ってくださったのですね。
 ありがとうございます。
 取材はちょっぴりプレッシャーでしたが、長年自分だけで楽しんだり工夫してきた畑の様子を たくさんの方に見ていただけるのはとても嬉しいことでした。(^-^)
- 
      2010/05/25 21:22toledoさんへ
 
 ミキプルーンですね。なるほどぉ。吸収が良さそうですね。
 
 自分で運命を変えたというのは、toledoさんならあり得る気がします。意思がお強いし、お仕事の一環とは言え、ブログに対してもとてもきちんと向き合っていらっしゃいますものね。
 私も、健康は自分で手に入れないと・・・ですね。
- 
      2010/05/25 21:30ユリちゃんへ
 
 ユリちゃん。もしかして目の調子の悪い私の為に行間を空けてくださったのですよね。ありがとう。
 ウルウル。(ToT)/~~~
 
 ピエールが満開~~??うそぉ~~!
 薔薇は蕾かな?違うかな?の世界なんですけどぉ。
 日本は広いね~。
 お茶飲みに来て。(笑)
- 
      2010/05/25 21:38さとちゃんへ
 
 自分のことのように こんなに「良かったね」と 言ってくださるなんてちょっぴり感動デス。
 花が好きで、庭で過ごす楽しさを知っている人だけに解る感覚なんですよね。
 まだ目は今一歩なので、しばらくはPCは最小限にしています。
 落ち着いたら遊びに行きますね~!(^-^)
- 
      kumi2010/05/27 11:16先日はお会い出来て楽しかったで~す♪
 今度はゆっくりお話したいですね~(^_^)v
 
 テラスデビューおめでとうございます!
 うらやましいです。
 我が家にもデッキはあるんですが屋根がない(>_<)
 テーブルあるのにお茶出来ない(T_T)
 日焼けするにはもってこいのデッキです(泣)
 只今おねだり中です(^_^;)
- 
      2010/05/27 16:41に~のさんへ
 
 そうなんですよ~。よくご存じですねぇ。
 担当さんは実はけっこうシャイな方です。
 最初の頃はそれが解らなくて目をそらされると??で嫌われてるのかと思いましたが、だんだん人となりが解ってきました。一所懸命でまじめな方なんですよね。
 とりあえず、嫌われてなくて良かったデス(笑)
 
 仙台にいらしたら是非 寄り道して来てくださいね。(^-^)
 
- 
      2010/05/27 16:49かんちゃんへ
 
 かんちゃ~ん。ご無沙汰してます~。(^-^)
 かんちゃんがどんどん更新されてるのはお気に入り情報で見てましたぁ。なかなか訪問まではできなくていますが落ち着いたら遊びに行きますね~。
 目と相談して近々完成したテラスを報告しますね。
 かんちゃんに頼めなくて残念でしたぁ。(笑)
- 
      2010/05/27 20:43Re*chercheさんへ
 
 テラスで楽しく過ごされていて「テラス先輩」なんですね~。
 そうそう、今日はどれを使おうかな~と、考えるのは楽しいですよね。(私の場合品数は少ないのですが。はは。)
 そういう楽しみがこれからできると思うとかなり嬉しいです~。
 (^-^)
- 
      2010/05/27 20:46kumiさんへ
 
 先日は偶然お会いできて嬉しかったです。
 今度ぜひ庭にもいらしてくださいね~。
 
 我が家にも屋根はないですよ~
 いっしょに日焼けしましょ~(笑)
- 
      花菖蒲9282010/05/27 21:56こんばんは!!
 はじめまして、今日お庭を拝見に伺ったオープンガーデンおうしゅうの会員の「花菖蒲928」と申します。
 素敵なお庭を拝見できてとても幸せでした。オープンガーデンみやぎのレベルの高さをひしひし感じ、大いに刺激を受けてまいりました。
 ご案内くださいましたYさんにも感謝でした。
 私もブログを書いています。目がよくなったらどうぞお越しくださいませ。楽天「夢と蝶と薔薇の日々」といいます。
 有難うございました。
- 
      2010/05/27 22:12花菖蒲928さんへ
 
 こんばんは~
 無事にお帰りになって何よりです。
 今回は私も初めての経験だったので案内に慣れていなくて・・。
 ブログを書いていらっしゃるんですね。
 目が回復して落ち着いたら伺いますね~。
 庭との繋がりって楽しいですね。
 (^-^)
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/53956
 
 
 
  

 RSS
 RSS
  






