これからのチャリティ (石巻市雄勝町 復興の庭)

テーマ:オープンガーデン

 自分の生まれ育った場所が ある日一瞬にしてなくなってしまったら・・・

 愛する家族がいなくなってしまったら・・・

耐え切れそうもないこんな体験をされた方々がみやぎには沢山います。

   

  雄勝町のプレハブ商店街  

                              

でもそんな中で、皆さん踏ん張っている。

私たちがどこまでお手伝いできるかはわからないけれど・・・

どこまで立ち入っていいのかわからないけれど・・・

自分たちにできる範囲の応援をしていきたい。

みんなそういった思いを持っています。

 

  宮城県石巻市雄勝町

 

私たちが今年の早春に石巻市雄勝町に出かけた時、町はまだコンクリート瓦礫の処理ができていない状態でした。言葉もない風景が未だにあるのです。

 

 ここはオープンガーデンみやぎの会員でもある徳水さんが生まれ育った場所でした。

あの日、徳水さんは実家とお母様を失いました。震災後、雄勝町はどんどん人口が減り、徳水さんは何も復興しないままの瓦礫と土しかない故郷を見ることとなりました。

この土だけになった故郷にせめて花を咲かせたい・・・この土地から離れた方も 地域に住む方も 皆が立ち寄ることのできる 集える場所を作りたい・・・

 

 

徳水さんはそう思って花を植え始め、その姿に賛同した人たちが仲間となって庭作りは始まりました。

 

  ローズファクトリーガーデン 2013年4月16日撮影

 

今年、オープンガーデンみやぎでも宮城県石巻市雄勝町の庭「ローズファクトリーガーデン」を応援しています。仙台からはかなり遠いので直接の支援はなかなかできないのですが、庭に募金箱を置いてチャリティとして一部を協力しています。

我が家の庭で株分けした植物たちも雄勝町の庭にお嫁にいきました。

 

 

雄勝町のお庭は広いから きっと日あたりの良い場所でゆったり葉を広げて咲くことができるよ。のびのび育ってね。

 

  

 早春に庭に伺った時は白いフェンスだけだったお庭ですが、全国のボランティアや地域の人たちの力で庭はだんだん出来上がっていき、そういった支援がやっと形になって、10月13日はローズファクトリーガーデンのオープンとなりました。

4月にはこのような風景でしたが・・

 

沢山の支援によって 今回のお庭のオープンでは違った風景のお庭に進化していました。

ガーデンの前には地元のボランティアの交通誘導の方々が。駐車場は車で埋め尽くされていました。

 

そして人々が庭で憩いのひと時を過ごされていました。

 

 

音楽を聴き、お庭で過ごす皆さんはとても楽しそうで、穏やかな時間が流れました。

 

今まで経験したことのない空間がそこにはありました。地域の人が集いボランティアが一緒に生き生きと活動する様子に驚き、地元の思いや 人と人との繋がりに胸が熱くなってしまいました。

 

 

 そして一つの団体の一度限りの支援ではなく、沢山の支援団体の輪によってできていることもこのチャリティの特徴でした。徳水さんの「思い」に心揺り動かされた人たちが沢山いたのですね。その一部をご紹介します。

 

 千葉大園芸学部の皆さんと花と緑のプロジェクトの皆さん。

 

とんかつの和幸さんと花プロのクッキーやドーナツの差し入れの様子。

 

ガーデン誌BISESの八木編集長。  カメラマンの桜野さんの撮影風景。

脚立を支えてくださっているのはオープンガーデン北海道の内倉さんです。

 

東京駅に見立てたガーデンハウスの屋根材は、東京駅と同じ硯の材料である天然スレートが使われました。左から 徳水ご夫妻、地元の屋根材を作り提供してくださった佐々木氏、庭をデザインされ、復興プロジェクトを作られた泉緑化の鎌田氏。

  

 

コンサートのトリに登場したのは地元のユニットのイケメンズ。

 

 

張りのある素敵な声がガーデンを包みました。

 

 

 

 今回の庭では、ボランティアの方々は一度だけではなく継続して来てくださるグループが沢山ありました。何回もかかわっているからこそ地元の思いを肌で感じることができ、愛着も生まれてきます。

そして参加する方々の目線がしっかりしたものとなり、タイムリーに地元の声が反映されたコミュニケーションの取れた活動になっていったのです。

これからも続けられる地域活動になっていくことを皆が願って。

 

 

日本の風土はボランティアやチャリティにまだ慣れていないけれど、それらはあきらかに今 現在進行形で進化していることを体感しました。

そして今回の出来事は「チャリティとは何か」を改めて考える機会となりました。

 

苦しみ模索しながらも 日本のチャリティの流れが作られていく時が いよいよ来たのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2013/10/15 07:16
    ほんとですね~~!”

    継続していくことはとっても大変なことですが
    とても大切なことです。

    残した足あとをまた誰かが辿って行けるような
    活動をしたいものです。

    自分たちが若かった頃よりも
    今の若者達の意識の高さは頼もしい限りです。

    [Res]Rui
    2013/10/16 09:46
    に~のさん おはようございます。

    に~のさんも被災地に目を向けて継続して活動されているので、これからの支援についてきっと考える機会がい多いですよね。

    若い方々の支援の考え方は確かに私たちやそれより年上の方々とは違ったマインドだと感じます。教育の力なのか、時の流れなのか・・。
    チャリティやボランティアが自然に浸透できる時期がいよいよ来たように思えてなりません。

  2. 2013/10/15 07:51
    復興から始まったお庭が全国から人の集まる憩いの場と進化していったら素敵ですね♡
    お手伝い、お疲れ様でした。
    ボランティア活動をしたいと考えても、自分はどこで何が出来るのかが分からないといった話をよく聞きます。
    しっかりとした組織も必要だし、何より
    Ruiさんのような行動力が大事!
    人手の足りない時には呼んで下さいまし~(^^)
    猫の手がおやつ目当てに参上いたします…(^^ゞ
    [Res]Rui
    2013/10/16 09:53
    アントンさん おはようございます。

    町の人口流出は仕方のないことでも、せめてお墓参りに故郷に帰った時に立ち寄れる場所があれば・・という言葉を聞いた時は胸が熱くなりました。

    できることを少しだけ・・の支援ですが、きっとそれが大切だと思います。
    もしかしたら来春に何らかの形でお手伝いを呼びかけるかもしれません。その時は是非お手伝いにいらしてくださいね~。お菓子持参でお迎えしますから~。(笑)

  3. 2013/10/15 14:27

    皆さんの汗と努力で、、ステキなガーデンになりましたね。
    すばらしい!!!パチパチパチ~

    ボランティアの皆様、ご苦労様でした。

    Ruiさんもお疲れ様でした。
    雄勝町とRuiさんちは車でどのくらい離れてるんですか?
    近いとガーデン管理長できるのにね。

    千葉大園芸学部の試験農場、うちから3キロ余り離れた所にあります。
    花の苗やジャムとか、売ってるお店で買い物したことがあります。

    花より、人間の写真が、面白くて、しっかり見てました。
    いいかげんに、Ruiさんもガバ~っと登場しなきゃダメっしょ!ペシペシ
    [Res]Rui
    2013/10/16 10:07
    Akeminさん おはようございます。

    台風大丈夫ですか?
    仙台もなかなかの雨風で、今日の予定は中止となりました。

    雄勝町は仙台から2時間くらいの所にあります。
    それでも千葉大の皆さんたちは10回以上自費で通ってボランティア活動に来ていて、宿泊ももちろん自費とのこと。凄いパワーですね~。

    私たちはもちろん細く小さな支援で良いのです。忘れずに目を向けてもらえることが大切だから。

    イキイキしている人の写真って見ていても楽しいですよね!
    私の顔はデカくて画面に入らないんで・・無理に入れ込むと庭ブロが壊れそうだから止めておきま~す。笑

  4. 2013/10/15 23:19
    まぁ、僕はイケメンズとはほど遠いですが。。。笑
    笑いをとる能力は負けてないはずっ!!!!笑
    素敵な活動ですね〜♪

    先日、ニュースでダウンタウンの松っちゃんが言っていた事が、僕はそうだなぁ!って思った事!!
    東日本大震災は、何一つとしていい事なんてない!なかった!絶対ない!が、、、
    それでも、唯一、、、あるとしたら!
    特に若者!??が日本を大事にするような行動を起こすようになった!的な事を言っておられたので!!
    僕もそうだなぁ!って思う、今日この頃です
    活動
    頑張って続けて下さぁ〜い♪
    [Res]Rui
    2013/10/18 09:46
    カモシカさん おはようございます。
    こんな素晴らしいコメントを書いてくださって嬉しいなぁ。

    私もオープンの行事に参加させてもらっただけなので大きなことは言えないのですが、こんな活動があることを皆に知ってもらいたいと思い、この記事を投稿しました。
    地域の方々といろいろな団体が協力する形はこれからの理想形かもしれませんね~。

    P.Sイケメンズはちょっと笑えるネ―ミングですが、本人たちもそこが狙いとのことです。歌はモチロン素晴らしかったです。

  5. ひろし
    2013/10/16 09:59
    カミさんのルーツは雄勝で、親族も沢山居ます。
    従姉さんは雄勝病院の看護師さんでした。
    まだ見つかってません。
    綺麗な海、岬、静かで素晴らしい町でしたよ。
    みんなが理由はどうであれ、足を運ぶ事が支援かなと思います。
    募金じゃなくても、美味しいものを食べたりとか。
    [Res]Rui
    2013/10/18 09:55
    ひろしさん おはようございます。

    そうですか・・。お姉さまが・・。

    そうそう、出かけるでけでもいいですよね。
    美味しい物を食べたり、お土産を買ったり。
    綺麗な海と岬と町がまた新しい形で整備される日が来るといいですね。

  6. 2013/10/16 15:53
    花がみなさんのの気持ちに応えているのですね。いい写真ですね。心がこもっていて、笑い声や感性が聞こえてきそうです。
    [Res]Rui
    2013/10/18 10:01
    Flower smileさん おはようございます。

    小さなイベントでも準備するのは大変ですよね。
    私は伺っただけなのですが、地域の方々の参加型であることが嬉しかったです。
    チャリティの押しつけにならず、地元の発起人の思いを感じることのできる時間でした。

  7. 2013/10/17 11:36
    とってもいいお話ですね!
    お一人の「花を咲かせたい!」という気持ちから、庭作りの輪が広がって!

    音楽とお花はみんな好きですよね♪

    読み終わって、ほんわか~の気分になりました♡

    Ruiさん、お疲れ様でした(^-^)

    [Res]Rui
    2013/10/18 10:11
    ピオニーさん おはようございます。

    私はイベントに伺っただけなのですが、素敵な光景に出合えて良かったです。
    ご本人の思いが形になりつつあるんだなぁ・・と、胸が熱くなりましたよ~。
    これからは地域の活動になって形を変えて行くようです。(*´▽`*)

  8. 2013/10/17 21:35
    同じ目的意識を持った皆さんの笑顔が良いですね^^

    春にオープンガーデンをした時にガーデニングの先生から「募金箱を置きなさい」と言われた事があるのですが中々、出来ないのですよね(汗)
    ボランティア、チャリティ、まだまだ浸透していない日本なんですよね(汗)
    だから誰かさんに乗っかって応援したいと思います(笑)
    [Res]Rui
    2013/10/18 10:15
    leonさん おはようございます。

    募金箱!良いですね~
    御協力いただけると嬉しいです。

    そんなに高額にならなくても、自分の楽しみが何かに繋がると思うと励みの一つになったりします。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/162746

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

HTMLページへのリンク