女子ブログ
庭の行事も終わって、やっと庭以外のことにも目を向ける時間が作れるようになりました。
週末は1dayアレンジメント レッスンに親子でお出かけしました。
やっぱりアレンジは花材選びのセンスでほぼ決まるんですねぇ。 控えめなようで季節感もある色の組み合わせが素敵でした。
今はリビングから花や緑が見渡せるので 家の中にあまり花は飾らなくなりましたが、マンション住まいだった頃は 小さなアレンジや花束が唯一季節の緑を取り込む方法でした。
あの時、アレンジの小さな花だけでも四季が味わえたのだから、今 庭にこんなに欲張っていろいろ植えなくてもいいはずなんですけどね~。(笑)
そしてこの時期のお楽しみはバーゲンよ~!(笑)
Ruiの戦利品はお洋服ではなくて・・・
カーテン生地のハギレとソファーの張地。
テラスのテーブルクロスやクッションカバーを作ったり、裏地の着いたサブバックに変身の予定です。
それから 庭ブロに関係ないのですが・・・プレセールで夏バックもゲット。レザー素材のお花がRui のツボです。(笑)
天然素材の籠バックを持つと、どうしても洋服に引っかかって持ち手側の生地を傷めがちですが、これは天然っぽく見えるポリエステル混の織りで、持ち手も汚れにくい素材。服が地味色好みなのでバックはデコってみました。
それから、ちびまるこになったので襟足が日焼けしそう~ということでマフラー(ストール?)をゲット。これで首の日焼けは免れると思ったのですが、着けてみると夏のマフラーは暑いっ髪を切っても結局夏は暑いっていうことですねぇ。
あれれ・・楽天の「女子のお買い物ブログ」みたいになってきたのでこの話題はこのくらいにしておきます。(笑)
先日 遠方からいらしたあるお客様が、いろいろな庭を見学してみて庭には「見せる庭」と「使う庭」があることが分かってきたと言っておられました。
さて自分の庭がどちらなのか?と、考えると、2年前までは完全に「使う庭」でした。でもほんの数日のオープンガーデンを始めてから、その時期に合わせて切り戻しをしたり、蕾の付いた枝を切り花に使えなかったのは事実です。
その行事も終わって遅咲きの薔薇が咲く今は、蕾の付いた房咲きの枝も長く切ってどんどん使っています。材料には事欠かないシーズンなので、薔薇のお好きなご近所さんにもおすそ分けして、パパさんの職場にも小さな花束を持たせます。
あの葉が合うかしら この色の薔薇も入れようかしらと庭を歩くと、あっという間に時間が過ぎていきますね。
期限に追われない薔薇シーズン終盤の庭仕事はなかなか楽しい時間です。終わりかけの薔薇から枝をバシバシ整理して、ほんの少し残った先端の薔薇は小さな花瓶に集めましょうか。小さな薔薇たちは暑さでヘナっとしていますが、水切りするとテーブルの上で復活~。
汗をかいたらちょっと休憩。こんな一人休憩はなんとも言えず気持ちの良い時間です。
一週間前に満開だったサマースノー。
遅咲きは色の薄い薔薇がいいですね。沢山咲いてもうるさく感じないから。
でもいつも梅雨と同じ時期に咲き始めるので、せっかく咲いた花が雨で痛みがちなのが残念サマースノーは昨日半日がかりで剪定して、Rui のようにまるこになりました。(笑)
ニュードーンは終わりかけの花を切って2度目のリセットをしました。残りの蕾たちが数日後にまた柔らかい色の花を見せてくれるかな~。
6月の暦をめくると・・・・・
庭は春から夏に移り変わろうとしています。
コメント
-
2013/07/02 19:27うむむむむむむ~~♪
今回のブログ、、またまた、おっしゃれ~~~
カタカナで言うと、
エレガント、ゴージャス、ラブリ~~~
漢字で言うと、
優雅、上品、豪華~~~
非の打ち所がない!
非を探そ~~っと、、、。ふむふむふむ、、
ニュードーンの花柄が、、散らばってる、、
ってこれ演出ですね、、。
お茶のお供のお菓子が無い!、、、
食べない方がいいですね、、。
すべて、、素晴らしいです~
、、、、、おそれいりました~~~![Res]Rui2013/07/03 11:35Akeminさん おはようございます。
あれれ・・どうしたんですか?
多種多様な紫陽花コレクションをお持ちで(しかも株分けで!)
花だけでなく様々なコレクションを並べ技されているAkemin さんにお褒めを頂いて恐縮です・・。
あはは・・演出ですか。
昨年は咳で体調が悪かったので終わりかけの花を切り戻してリセットはしなかったんですが、ここにニュードーンの花びらが沢山落ちるので毎年写真を撮るんです。
挿し木した時は何も考えていなかったんですがニュードーンはちょうど歩くスペースの横に誘引しているので、花びらや花がらが歩道部分に落ちてお掃除しやすくて助かっています。
他のつるバラもそういう所に植えれば楽だったのになぁ。
お菓子ないですねぇ~。
実際、休憩の時は水分補給のみなんで。(笑)
写真用のお菓子…思いつかなかったぁ。
-
2013/07/02 20:02Akeminさんにコメントの要所要所を
全て押さえられてしまいました~~~!!”
ははは~~~!”
ひとつだけ。。。。。
ニュードーンは
今もかの地に咲いているかなあ~~~!
[Res]Rui2013/07/03 11:45に~のさん こんにちは。
おのくん 可愛がってますよ~。
愛嬌がありますよね。それに、に~のさんのブログで作っている人たちのお顔も見れてとても親近感が持てました。
ニュードーンはもうそろそろ終わりです。
他の薔薇の枝も切って、帰り咲きの薔薇との狭間にさしかかってきました。紫陽花が色を付け始める季節です。
-
2013/07/02 20:13素敵なアレンジ、素敵なバラ、素敵なバッグ、素敵なテラス、素敵なティータイム、パーフェクトです!こんな生活をしてみたいです。
文章を読まなくても写真だけで全て伝わってきました。素晴らしいです・・・。[Res]Rui2013/07/03 18:43エムズパパさん こんにちは。
あれれ・・エムズパパさんまで。
コレ写真ですからね。(笑)実際は全然優雅じゃないので誤解のありませんように~。
ナイアガラフォールのグルグル誘引に興味シンシンのRuiです。
-
2013/07/03 13:03生地落ち着いた感じで良いですねぇ!
この落ち着き方だとクロスにのせるお料理が映えますねぇ♪
クッションカバーは抱える人!?それは私もお裁縫しなきゃ!
あはは、剪定する人と同じ髪型になるんだ♪まるこ(笑)(Y)
[Res]Rui2013/07/05 09:07Yさん おはようございます。
そうそう、サマースノーは私と同じくまるこになりました。いつも梅雨時期に開花するのでタイミングの悪いお方なのです。(笑)
毎年同じ布話題で申し訳ない~。
家のテーブルにはクロスはかけないのですが、テラスのテーブルは布をかけるだけで気分はだいぶ変わります。この時期の活躍するのはポリエステルの安~いカーテン生地。雨で濡れてももったいないくないし、すぐに乾きます。(笑)
-
2013/07/03 20:36「残りのバラでアレジメントしてみました~」ってブログに載せてみたいナァ~
まだまだ、育て始めのバラですからそれは夢の夢 ははは~
素敵なバックとブルーのサンダルで何処へお出かけします?[Res]Rui2013/07/05 20:01leonさん こんばんは。
アレンジというよりも・・・咲いてる薔薇をひとまとめにした感じ?(笑)
もう少し花持ちが良いといいんですが、花の命は短いですね。
あはは。ブルーのサンダル・・実はまだ履いていないんです。
だってコケそうなんだも~ん。
-
2013/07/04 11:15夏のバッグ、素敵!
Ruiさんのファッションのお好みは上品ですね(^-^)
一人休憩、私もこんな優雅にしてみたいです♪
紅茶党なのですね。
ニュードーン、まだ、こんなにたくさん咲いてたのですね~![Res]Rui2013/07/07 18:35ピオニーさん こんばんは。
本人が上品じゃないので持つ物だけでも品よくいってみましょうかね。ふふ・・
いつはコーヒー党なのですが、シンガポールに旅行に行ってからにわかに紅茶づいているのです。
一人休憩は水分補給という感じなのでゴクゴク飲んでます!だったら水でもいい?(笑)
-
2013/07/04 21:28Ruiさんのブログを楽しみに何時も見てる人が かんちゃんの知り合い(お客さん)でいますが その人が大のRuiフアンになって 時々メールが来ます・・・
Ruiさんって昔学校の先生じゃ無かったの~って だって文章の纏め方が普通と違うって言いながら かんちゃんのブログ最近そ~書いてるの~って感じ・・・があっくりひょうたん島・・・があははははっ
先日車で田んぼの草取りしている間に何と大事な一眼レフが水に浸かってしまい 修理に持っていったら・・・此れ修理したら買うほどかかるよ~って・・・ガックン
泣きの涙で又買いました~・・・此れでRuiさんに見習って良い写真を撮りますね~[Res]Rui2013/07/07 18:46かんちゃん こんばんは。
水没カメラ マジで残念でしたね。
他人事ながら悔しいやらもったいないやら・・。でも体が無事だったら良かったと思うしかないですよね。
あはは。学校の先生ですか?学校ではなかったカモシカ。
Rui子からは「ママもっとしっかりして!」と、よく注意されてます。
そして私は「はい~。すいませ~ん。」と謝る感じ。(大笑)
-
2013/07/05 07:57私のところは、見せる庭のはずですが、雨が降った数日後は、雑草が元気を出しすぎ・・・・
庭好きのかたが、バラ後の宿根草を見にいらっしゃいますが、「雑草も自然感を出すには大事~」なんて、適当な言い訳をしたりしてね!!
サマースノーは、花数がものすごく多く花のついている枝がとても細く、雨が降ると一挙にうなだれ状態。
同感。[Res]Rui2013/07/08 12:24はっちゃん こんばんは。
はっちゃんのお庭は広いですから草とりも大変でしょうね~。でも思い切り薔薇の枝も広げてあげられるし、宿根草もいろいろ植えられるし大株にできるし。ああ、私は何を言っているんでしょうか。
いつかお弁当を持って遊びに行きたいなぁ。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/155302