6月の庭仕事
まだか まだか と待っていた薔薇シーズン。
イングリッシュローズに始まり、デルバール オールドローズ・・・。そして あっという間に遅咲きのつる薔薇が咲き始めました。
この期間がいつもの年よりタイトで、最近は終わりかけの薔薇を摘みとる作業が朝の日課になっています。
あっという間に切り取った花でいっぱい
花びらが下にバラバラと落ちてしまうと仕事が10倍(?)増えてしまうので、花びらが落ちる前に落ちそうなものを確認しながら切り取っていきます。
拾うのが大変だということもありますが、一番の理由は・・・
梅雨に入ってしまったので、下の植物に花びらが付いた状態にしていると その部分の植物の葉が傷んでしまうからです。
バラバラに散ってしまうヘリテージのような薔薇は早めに。
綺麗ですがこのくらいがヘリテージを摘み取る目安です。後ろ側の花びらを触るとハラハラ~と、花びらが落ちます。
チャールズ・レニ・マッキントッシュのように花持ちが良いものは遅めに 様子を見て花を取ります。
美しいのにうなだれて咲くチャールズ。「せっかくイケメンに生まれたんだから もっと自分を生かせ!」と、時々気合を入れますが(笑)今のところ効果はありません。
でも花持ちは良く、かなりの期間花びらを維持します。
ボーダー花壇の奥で手の届かない花は 高枝切りばさみでキャッチ!
でも数が多いと めんどくさくなって・・・結局ガサゴソと中に入って切ることが多いです。はは・・
それよりこの写真を撮るのが大変だったぁ。
片手で高枝切りばさみ(しかもハンドルを握らないと落ちる)片手でデジカメぇ~筋肉プルプル・・・
バラバラと花びらが奥の植物に落ちてしまったら、トマトの支柱でポン!ポン!と払います。
これが結構有効で、忙しくて花びらを拾う時間がない時なども 「ポンポン」で しのいだりしています。
この時期はこの作業がほとんどで ・・・?
去年までもっと庭仕事をやっていたような・・・?
そうなんです。 見てない方はど~ぞ
去年の秋に頑張った庭の引き算(4つ)のおかげで庭仕事は本当に軽減されました。
まず今年は鉢が少ない。
ポイントに使う鉢数個以外は全部撤去して地植えにしたので ほとんど水やりをしなくなりました。何より庭がスッキリしました。
Rui は地植えにしてから一週間しか基本的には水やりをしないので、夕方バタバタと水をやる時間が必要なくなりました。
それから薔薇の枝を思い切りバシバシ整理して「風の通り道」を作ったせいか 今年はまだウドンコ病になっている葉がありません。(去年より株が安定してきたこともあると思いますが。)
この葉の照りを見ると安心します。ロザリアン(薔薇愛好者)ならおわかりでしょう。葉が健康だと不思議とロザリアンの精神状態は安定します。(笑)Ruiはロザリアンの域に入ってないけど。
モサモサした葉が少ないのであまり手入れも必要なくて・・・なので「イソジンうがい液」の出番もまだありません。(笑)
デルフィニュームなどは日当たりのよい場所に移動したのでお互いのストレスもなくなりました。
薔薇「ファビラス!」も場所を移動したら花がたくさん咲きました。
良かったねぇ~ファビラスぅ~
今になると、自分はどうして何年も無理してあんな日陰に入れていたのかなぁ~と、思ったりします。その植物が好きな場所に植えてやればいいだけだったのに・・・。
自分の都合や固定観念を優先しないで 初めから植物の性質に合わせてやれば良かったのにね~。 (゜_゜)
今年は初めてオープンガーデンを経験しましたが、仕事量が減り 本当に助かりました。「庭の引き算」をやって良かったぁ~
でも最後までやれなかった芝生の引き算・・・・・・
これだけが心残り。
予算なし!去年まであった体力もなし!(笑)
今年も苦し紛れに慌てて芝生のパッチワークにしましたよ~。でもいやになって途中で止めましたけど。はは・・
それからは雑草も芝生だったことにしてま~す。そしたら雑草の花が咲きましたぁ。育ててないんですけど~(笑)
宿題を残した子どもみたいな気分だなぁ。
やっぱり宿題はちゃんとやらないと後で困るのね。(*_*;
でもこの宿題 難しいよね~(汗)