越後丘陵公園
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/10/04 08:47
2日の日にオープンガーデン・オブ・信州の2010年秋のバスツアーがあり、
私は参加できませんでしたが嫁さんが行ってきました。
今年は越後丘陵公園と言う長岡の国営公園だったようです。
デジカメで写してきた画像が60枚、コンピューターにデータを移してみてみると
思っていたほど花が咲いていないのに驚きました
越後丘陵公園のパンフレットを見てみるとコスモスまつりが9月4日~10月3日までとありますが
今年は暑さのせいでほとんど咲いてはいなく、コスモスまつりが終わってから咲くようです

10月2日から10月31日まである香りの薔薇まつりの薔薇もまばらな感じ
日本中がおかしな夏でした

銀泥 初めて聞く名前です、別名をウラジロハコヤナギと言うヤナギ科のポプラの仲間です
カエデの葉に少し似た形の葉は表側の濃い緑色とはうらはらに裏側は白いフェルト状の毛で覆われています

青い空に向かって伸びている樹が綺麗です
コスモスが少ないと言っても咲いてはいます

本来であれば、このあたり一面に咲くコスモス
コスモスまつりが終わってから見ごろになるとは残念な事です
抜けるような青い空にコスモスのピンクががとても映えます

チョコレートコスモスのイメージはチョコ色と思っていましたが、スイートショコラのチョコレートコスモスです
濃い目の色ですね

ブットレアのホワイト・プロフィージョン

ブットレアも花期が長いですね
私はまだ一度も参加したことがありませんが、花好きな仲間達とのバスツアーは楽しいと思います
いつになるかはわかりませんが私も参加してみたいです。
私は参加できませんでしたが嫁さんが行ってきました。
今年は越後丘陵公園と言う長岡の国営公園だったようです。
デジカメで写してきた画像が60枚、コンピューターにデータを移してみてみると
思っていたほど花が咲いていないのに驚きました
越後丘陵公園のパンフレットを見てみるとコスモスまつりが9月4日~10月3日までとありますが
今年は暑さのせいでほとんど咲いてはいなく、コスモスまつりが終わってから咲くようです

10月2日から10月31日まである香りの薔薇まつりの薔薇もまばらな感じ
日本中がおかしな夏でした

銀泥 初めて聞く名前です、別名をウラジロハコヤナギと言うヤナギ科のポプラの仲間です
カエデの葉に少し似た形の葉は表側の濃い緑色とはうらはらに裏側は白いフェルト状の毛で覆われています

青い空に向かって伸びている樹が綺麗です
コスモスが少ないと言っても咲いてはいます

本来であれば、このあたり一面に咲くコスモス
コスモスまつりが終わってから見ごろになるとは残念な事です
抜けるような青い空にコスモスのピンクががとても映えます

チョコレートコスモスのイメージはチョコ色と思っていましたが、スイートショコラのチョコレートコスモスです
濃い目の色ですね

ブットレアのホワイト・プロフィージョン

ブットレアも花期が長いですね
私はまだ一度も参加したことがありませんが、花好きな仲間達とのバスツアーは楽しいと思います
いつになるかはわかりませんが私も参加してみたいです。