つりばな
テーマ:ガーデン・花が好き
2010/10/03 09:06
金曜日ぐらいから、頭は痛いし・のどは痛いし 久しぶりの風邪のようです
このときとばかり、食べないと風邪が治らないと自分言い聞かせて 食べるわたべるわ
お腹の調子は絶好調です
一番の原因として考えられるのは、パソコン どうやら眼から疲れがきているようです
近くの物がまた見づらくなっている 老眼がすすんでいる 遠方はバツチリ見えるのに
庭でも 空でも ゆつくり眺めていられるといいのに

気が付いたら ツリバナの実がほとんど割れていました 赤い実のなる木はいくつもありますが
私はツリバナが好きです 実が割れたこの時期のつりばなが好きです
なんとなく愛嬌のあるこの実 可愛いです つりばなの隣りにエゴ木があり
緑の実をいっぱい付けていますが つりばなの方が良いですね

春の小さな花が実を付けている 今年南側に植えられている大きなマロニエの木の枝を切ったから
来年はもう少し実をたくさん付けてくれそうな 予感


シュウメイギクがだいぶ花数を増やしています もう少しで見頃
今年は蝶が大発生したようで庭にたくさんの蝶が飛んでいる 藪蚊よりはいいです
このときとばかり、食べないと風邪が治らないと自分言い聞かせて 食べるわたべるわ
お腹の調子は絶好調です
一番の原因として考えられるのは、パソコン どうやら眼から疲れがきているようです
近くの物がまた見づらくなっている 老眼がすすんでいる 遠方はバツチリ見えるのに
庭でも 空でも ゆつくり眺めていられるといいのに

気が付いたら ツリバナの実がほとんど割れていました 赤い実のなる木はいくつもありますが
私はツリバナが好きです 実が割れたこの時期のつりばなが好きです
なんとなく愛嬌のあるこの実 可愛いです つりばなの隣りにエゴ木があり
緑の実をいっぱい付けていますが つりばなの方が良いですね

春の小さな花が実を付けている 今年南側に植えられている大きなマロニエの木の枝を切ったから
来年はもう少し実をたくさん付けてくれそうな 予感


シュウメイギクがだいぶ花数を増やしています もう少しで見頃
今年は蝶が大発生したようで庭にたくさんの蝶が飛んでいる 藪蚊よりはいいです










