庭の中にいて、癒される、そんな空間が好き、エクステリア・ガーデン
工事で、楽しい生活を送ることができることのお手伝いを
そんなことを考えているお店です、自由に考え自分達だけの
オンリーワンのエクステリア&ガーデンをいっしょに作りませんか。

<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

東北1400キロメートルを走る。

テーマ:旅行 旅行大好き・温泉大好き
月曜の朝、出発して盛岡の目的地まで630㎞ありました。 途中休みながらですが7時間ほどかかりました。お昼は、長者原のSAのレストランに鳴子観光ホテルの経営している牛タンレストランがあったので、宮城なら牛タンですね。

特選・極上牛タンしお定食

麦飯

スープ


特選・極上牛タンしお定食を頼みましたが、食べなれないので、特選・極上なのかはわかりませんが、麦飯と良く合います、スープも良いですね

花巻蕎麦屋

なめこおろし蕎麦


盛岡での用事が済んでからね花巻のエクステリアモミの木に行きました。同業者と会って話をしていると時間の経つのがとても早く19時近くになり、この日宿泊する、大沢温泉に夕食は無で予約をしましたが、おやつにお蕎麦がでるとかで、19時半までには来てほしいと言われていましたが、モミの木の社長が食事を一緒にと言う事で、最悪、おやつは良いかと思い誘われるままに花巻市内のお蕎麦屋さんに行きました。 到着した時には、パットみて寿司屋と勘違いしましたが、カジヤと言う、わんこそば大会発祥のお店で、蕎麦好きな宮沢健二を通っていたお店です。 メニューを見て、なめこおろし蕎麦にしました。 普段お蕎麦を食べるときには、ざるかもりで、具の入ったお蕎麦を食べる事が無いのですが、とても美味しく頂けました。

eut


食べ終わってから、宿に向かいました。 車で15分ほどで到着して、すぐに、おやつの蕎麦です、田舎蕎麦と更級から選べたので田舎蕎麦を。

朝食


朝食はお願いしていました。 大沢温泉には、以前一度、日帰り入浴で来たことがあり、宮沢健二も良く訪れていた大沢の湯、露天風呂がとても素敵だったので、ここに決めましたが、とにかく宿泊料金が税込で4100円で、部屋は6畳、お風呂・トイレなしですが、お値打ち。

66x0


広い露天風呂は、混浴ですが、女性専用の時間帯もあり、私が入った時には、遅かったこともあったのかほぼ独占状態でした。100%掛け流しの肌触りの良い温泉に浸かり、カジカガエルの鳴き声を聞きながらゆったりと 露天風呂のすぐ横に川が流れていて幸せなひと時でした。 私が泊まったのは自炊部で、連泊している方も何人もいたようです。




庭ブロ+(プラス)はこちら

ピンクのアナベル

テーマ:ガーデン・花が好き
薔薇の花がひと段落して、梅雨に入るとアジサイの季節です。


アナベル

アナベル


庭友からアナベルを株分けして貰って3年目になります。 現在3ケ所で咲きはじめていて、ウッドデッキの階段の下・ハナミズキの下・シャラの木の下です。 アジサイは大きくなり場所も取るので家の裏側には今までもありましたが、アナベルは庭に植えたので少し心配です。


ピンクのアナベル


先日、庭友の家に行ったら、玄関前にリクニスと一緒になつて咲いているアナベルがありました。 そのアナベルはピンク色だったので、ピンクのアナベルがある事を知りました。

ピンクのアナベル

ピンクのアナベル


蕾の状態は、花火のように赤色ですが、開くとピンク色のアナベルです。 昨年、出かけて行ったときには、気づかなかったので新しく植えたのだと思いますが。
個人的には、アナベルは白の方が良いかな。 暑い季節には白の花の方がさわやかに感じられます。

今日は、これから盛岡まで走ります。長野から何キロあるのか、宿は、花巻温泉の大沢にしました。以前、宿泊はしませんでしたが、日帰り入浴で露天プロに入りましたが、川の流れを見ながら入る露天は格別です。自炊部に泊まりますが夜はお蕎麦が出て、朝食付きで税込4100円と驚きの価格です。 ビジネスホテルよりもお得です。



復活のフォールスタッフ

テーマ:ガーデン・花が好き
一週間前に撮った写真ですが、このころから、庭のジュンベリーに、多いときには一度に10羽以上の鳥が来て、嫁さんがこの実を好んで食べるので追い払うのに大変です、追い払っても私が家の中に入ると、またすぐにやってきます。 綺麗に食べてくれるのであれば良いのですが、落とされた実がたくさんあります。

ジュンベリーの実


私たちが食べるのは、黒く色が変わり熟し始めたときですが、そこまで待てば全部食べられてしまいます。 今朝見たときには、食べられそうな実はほとんど残っていませんでした。

ブルーベリーの実


ブルーベリーもこれから食べごろになるので、昨日食べられないようにネットを張りました。

ミニトマト シュガーミニ


今年は、ミニトマトを5種育てています。シュガーミニ・ルビーノ・純甘・それとイタリアで暮らしていたことのある友人が勧めてくれたロッソナポリタン・トスカーナバイオレットのいかにもイタリアらしい名前のミニトマトを育てています。

昨年の強風の時に、赤い薔薇のフォールスタッフが根本からポキッと折れてしまい心配していましたが、春になって、根本から新芽が伸びてきて、ひとつだけ花を咲かせました。

フォールスタッフ


フォールスタッフの復活です。

オリオン


最近、庭にでると気にかけてみているのが、フウロソウのオリオンです。 花の大きさはロザンネと同じぐらいですが花色がロザンネよりも濃いブルーでとても綺麗です。思っていたよりも花月も良く楽しませてくれます。







薔薇が終わりひと休みの庭

テーマ:ガーデン・花が好き
今年は例年よりも10日ほど早く感じられる庭。 薔薇は終わり、次の花の準備です。 薔薇で賑やかだった庭が急に色彩を欠き、少しさみしい感じになりましたが、エキナセエが咲きはじめてくれました。

エキナセアにカマキリの赤ちゃん


開き始めた花の上にカマキリのあかちゃんが。

ベルガモット


ベルガモットの花も咲きはじめましたが、どうしても、うどんこ病なるので、いつも早めに切り取っています。

アナベル


アナベルも咲きはじめて、これからの季節、花の少ないときに咲いてくれるので嬉しいです、あまり大きくならなければいいのですが。

セントモーレア モンタナ

セントーレア ブラックスプライトの

セントーレア モンタナの種


先日セントモーレアの花が終わり、種を採りました。宿根矢車草でモンタナとブラックスプライトの二種ありますが、種が採れたのはモンタナです。花殻も飾れそうな感じです。

タイツリソウの種


タイツリソウバレンタインの種もそろそろ取れそうです。 ゴールドハートの方は。いつの間にか種がなくなっていました。

庭友の庭

庭友の庭


今日、会社に来る前に、庭友の庭に寄ってきました。 訪れる人が多いので、毎年、ベストシーズンをずらして訪れていますが、それでも我が家に庭に比べると色彩が豊かな庭です。ロウグチもずっと立派になって咲いていました。













ツリバナに絡むクレマチス

テーマ:ガーデン・花が好き
先日、孫の洋服を作るから、薔薇とラベンダーを切ってと頼まれたので、門柱の前の花壇に植えているラベンダーを少し切りましたが、何処を切ったのかは良くわかりません。

花壇のラベンダー


ラベンダー


ミシンでチクチクするのに、良い香りの中で気持ちよく作業をしたいとか、まぁわからないでもありませんが、孫のためには時間を惜しまないようです。

ツリバナに絡むクレマチス


家の東側のウッドデッキの目隠し塀の前にエゴの木・ツリバナ・イロハと植えていて、ツリバナとエゴの間にオベリスクを建ててテッセンヲ植えています。 午前中しか陽が当たりませんが、クレマチスが伸びツリバナに絡んで花を咲かせています。

テッセン


テッセンはツリバナだけではなく横に植えられているエゴの木にも絡んで花を咲かせています。

エゴの木に絡むテッセン


ツリバナは二段構えで下方にテッセン上方にミケリティーの花を咲かせています。

ミスケティー


もう少し日当たりが良ければ、花数も増えると思いますが、ツリバナの赤い実が見られる頃までは、クレマチスの花をみていられるので楽しみが増えました。

アルストメリア


植えてから、数年、花を咲かせなかったアルストメリアの花が3年前から咲くようになりました。
黄色の明るい花は庭が明るくなります。

mm

ももふくふくのパン


午前中に現場調査に出かけていったときに、春に新しくオープンした姉妹でヤッテイルパン屋さんでお昼用のパンを買い、今食べながらのブログです、素材にこだわっているので、美味しいパンです。











フウロソウの新しい仲間

テーマ:ガーデン・花が好き
庭にフウロソウの新しい仲間が増えました。 ロザンネとオリオンです。 どちらも青紫の花を咲かせる四季咲きで、気温が低いほど花色が鮮やかになります。

ロザンネ

オリオン


どちらも良く似ている花ですが微妙に違います。 庭に木があり木陰になる場所も多いので、半日陰を好むフウロソウが、育てやすい環境のようです。

ジョンソンブルー


ブルー系のフウロソウでは、以前からあるのがジョンソンブルーでヒューケラの花が咲くころに一緒に花を咲かせてくれます。

サンギネウムアルバ

サンギネウム


フウロソウで一番の古株はサンギネウムアルバでヤマボウシの木のウラガワで花を咲かせます。桃色の花のサンギネウムも同じ時期に植えて、庭の中で増えています。

黒花フウロソウ


ヤマボウシの木の下には黒ハナフウロソウも風に揺られながら咲いています。

プラテンセ・スプリッシュスプラッシュ


プラテンセ・スプリッシュスプラッシュは白花にブルーの色が入る花株が立ち上がって花を咲かせるフウロソウです。

玄関前のフウロソウ


玄関前にあるマクロリズムは花期も長く、葉は冬でも付いているフウロソウで、出窓の下の花壇には色違いのマクロリズムもあります。
あと、サンギネウムストリアタムの淡いピンクの花もあり下草と一緒に咲いています。










ベルの音が聞こえそうなクレマチス

テーマ:ガーデン・花が好き
可愛らしい、ベルの形をした、クレマチスが幾つか庭で咲いています。テキ゛オルナ系のプリンセス・ダイアナは、花の外側が赤く、内側は濃いピンク色で、綺麗なチューリップの形をした花が元気に伸びた枝の先で花を咲かせている。 風が吹いてきて揺れると、ベルの音が聞こえてきそうです。

プリンセス・ダイアナ


このベルの形をした、クレマチスの花が、あと3種咲いています。同じテキセンシス系のクレマチスの花でグラベティー・ビューティーは、濃い赤色の花が、たくさん付き、背在韓のあるクレマチスです、いちばん花は、終わり、次の花を咲かせてくれるのが楽しみな四季咲きです。 開花が例年よりも早く、ベル形の中で最初に咲いたクレマチスです。

グラベティービューティー


インテグリフォリア系のアルバは、白い花のベル形で、木立性があり、宿根草と一緒に花を咲かせてくれる四季咲きの花。

インティグフォリア・アルバ


もうひとつのインテグフォリア系は、ロウグチで、庭の中でも古株になります。地上から3節ぐらいでの強選定ですが、良く伸びてフェンスに絡み花も次から次にと咲いてくれる四季咲きで紫色のベル形。

ロウグチ


ヤマボウシの白い花が咲きはじめて、バルコニーからも見る事ができます。

ヤマボウシ


最近、庭に出てヤマボウシの木の下あたりにビニール紐とか、あって風が強いので、何処かから飛んで来たものだとばかり思っていましたが。 違っていました。 数日前、庭に居た嫁さんが嬉しそうに大きな声でホラホラと言うではありませんか。

ヤマボウシにオナガの巣


ヤマボウシの上の方の枝に鳥の巣を見つけたようです、私よりも先に気づいたのがよほど嬉しかったようです。 言われてみて分かったのですが、最近オナガがペアでやたらと来ていました。 今までに、鳩がマロニエと薔薇の上に巣を掛けて巣立ちました。ツバメもありました。
今回はオナガです。

おなが


この処、毎日やってきてジュンベリーの実を食べるモズやムクドリよりも少し大きな鳥で、尾が長く、頭は黒で背がグレーブルーの綺麗な鳥です。

ジョンクレア


いま盛んに咲いているイングリッシュローズのジョンクレアで、ひとつだけ変わった花を見つけました、ツートンのジョンクレアの花です。














善光寺 御朱印

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
いよいよ、善光寺御開帳も今日で最終日を迎えます。 今回は、8回善光寺に行きました。 その8回目を昨日の夕方出かけていきました。 本日は行けそうに無いので、常住院の御朱印を頂きに出かけていったのです。 一昨日も行きましたが、あいにく住職が留守のため、御朱印をいただけませんでした。 一昨日は、今回最後の御開帳特別大法要に行き本堂でご本尊の前の法要に立ち合い、家族の健康を祈ってきました。 お坊さんが15人いて、法要の最中に散華を撒いてくれたものも拾いました。

善光寺御開帳 散華


散華は5色あり、それぞれに意味があります。●緑は風「完成させる智慧」不空成就如来 ●白は空「全てを正しく見極める智慧」阿弥陀如来 ●黄色は地「絶対の智慧諸仏の王」大日如来 ●紫は水「差別を無くす智慧」阿閦如来
●赤は火「全ては平等と知る智慧」宝行如来 で今回の散華は御開帳特別バージヨンです。

私は、本堂の御朱印は全ていただいていたのですが、頼まれた人の御朱印を押してもらう為に、並びましたが本堂前の御朱印をもらう人の列が2時間待ちだったので、40分は並びましたが法要に間に合わないので諦めました。受け取るまでには、さらに3時間が掛かります。 

御朱印 善光寺本堂

御朱印 善光寺本堂・大勧進

御朱印 大勧進・世尊院


善光寺山内には、天台宗25院と浄土宗14坊があり、今回はじめて行われた善光寺山内寺院御朱印参拝では、14の寺院が実施していて、すべて頂ければとがんばってみましたが難しいです。 私の場合5月14日に本堂・大勧進・大本願・世尊院で10の御朱印をいただきましたが、かなり時間が掛かりました。

御朱印はご本尊の分身をいただくものでありがたいものです。 それぞれの院・坊に本尊が居るので、全て集めてみたいです。
御朱印には、奉拝・山号印・参拝の日付・ご本尊の名前・宝印・寺院の名前・寺号印があります。

御朱印 大本願・白連坊・福生院

御朱印 福生院・吉祥院・良性院

御朱印 良性院・徳寿院・本覚院

御朱印 本覚院・兄部坊・淵之坊

御朱印 玉照院・常智院


先日大法要に行き、帰りに福性院・吉祥院・良性院・徳寿院・本較院・兄部坊・淵之坊・玉照院と回りました。

御朱印 常住印


後、3ヶ所回れば、すべて回った事になるのですが、仕事が終わってからでなければ無理だったので電話でお願いしておきました。2ヶ所は時間外は対応できないと言う事でしたが、常住院さんは心良く、声をかけてくれればOKということで出かけて行きました。

うなぎ 住吉

住吉の うなぎ


昨日は、善光寺北参道にあるうなぎの住吉で、キモのお吸い物付でうなぎを食べました。善光寺界隈には、おいしいお店が何件もあるので、善光寺に出かけていくと、近くで食事をすることも多いです。

西の門 さくら

西の門 さくら おろしそば


御開帳期間に出かけていったのが8回で、夕方以降に出かけていったのも何度かあり、西之門の「さくら」では、おろし蕎麦を食べました。

藤屋御本陣

サヨリ&クスクス


結婚記念日には、藤屋御本陣でイタリアンのディナーで、クスクスの上に乗っていたサヨリがおいしかったです。 

次の御開帳は7年後になります。7年というとオリンピックよりも長いですね。 その時まで元気でいられるように過ごしたいと思います。








鯉焼き

テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
嫁さんの兄弟が善光寺御開帳に来ていて、今月何度目の善光寺でしょうか。
明日、最後に、もう一度行き、前立て本尊を見てきます。

鯉焼き


前回行ったときには、売り切れていて、買えなかった垂水の鯉焼き、味はたい焼きと同じですが、形が鯉になっています。

平五郎 ソフトクリーム


この暑さに、平五郎のソフトクリームを買ってしまいました。 普通のソフトよりも小さいのですが、500円と高め、味は平五郎らしく、濃厚なソフトがクッキーで作られたコーンに入っていました。

ビューティーオブウォルチェスタの花びら


今朝は、薔薇の花柄摘みなどで、朝から大変でした、例年よりもかなり早い開花で、この暑さで散るのも速い、ビューティーオブウォルチェスタの花びらが。たくさん散っていました。

ビューティーオブウォルチェスタ


二週間前に、咲いていた様子です、同じ場所に他のクレマチスも植えていて、同時に咲いてくれればと期待していたのですが、タイミングが悪く、ビューティーオブウォルチェスタが散ったあとに、ビクターヒューゴとアルバが咲きました。

クレマチス ビクターヒューゴ

イングリッシュ アルバ


同じ駐車場の後ろで、シロマンエが咲きだしました。 シロマンエは好きなクレマチスなので、東側のラチスフェンスにも絡めています。

しろまんえ

シロマンエ


エゴの木にピンクの花が咲いて、クマンバチが、一生懸命に蜜を集めていて、エゴの木の株元から伸びているテッセン(フロリダ シーボルディー)が咲きました。

えごの花

テッセン(フロリダ シーボルディー)


庭の中央にあるヤマボウシの幹に絡んで伸びたハーグレハイブリットは、長い間、楽しませてくれるクレマチスです。

ハーグレ・ハイブリット


気になっていたクリスマスローズの花の付いた茎を切りました。 これで少しは風通しが良くなるはずです。

ロサムンディー


オールドローズのロサムンデイー咲きました。 庭にある薔薇はすべて咲きましたが、この暑さが続くと、花期も短いので、寂しい気持ちに














薔薇の季節の始まり

テーマ:ガーデン・花が好き
家のリビングの中から


眼を覚まして、リビングのカーテンを開け、出窓からの庭を見るのが日課です。出窓に添えるようにして誘引したブラザーガドフィールが見えています。

摘んだ薔薇


新聞を取に玄関を出ると、摘んだばかりの薔薇が置かれていて、これからの季節は、庭の花で家の中を飾れます、イングリッシュローズの花持ちが、もう少し長くなればいいのですが。


先日の早朝に、車で5分ほど走り、ケーキ屋さんに行きました。 福岡・東京10店舗のケーキ店のオーナーが来て教えてくれる、マコロン作りの教室に参加するための費用の支払いにいったのでした。 到着して車から降りようとしたら、ドアの横を野キツネが通り畑に入りました。 こちらが居る事に気づいていないのか見向きもせずに畑で何かを物色している様子、かなり接近することができ写真を撮りましたが、気づくと、軽快な足取りでト・ト・ト・トと畑の前にあるお宅に消えていきました。

野キツネと遭遇

野キツネと遭遇


狸は良く見かけます、猿も、鹿も、テンも、熊だって見かけたことがありますが、キツネは警戒心が強く、以前一度、山の中で親子に出くわし、それ以来の二度目になります。

駐車場の後ろ

駐車場の後ろ


駐車場に車を止めて家に入るので、後ろの階段を上り玄関に行きます。 この階段近くが毎日、見る場所で薔薇がガブリエル・モリニユークス・アンブリッジローズ・マダムイザクペレーレ・アブラハムダービーが植えられてクレマチスもビューティーオブ・ウォルチェスターをはじめ4種植えています。咲きはじめたシロマンエの上はツルバラのマルハンヒルズが、クリスマスローズとフキがある場所です。

門柱前


本来は門柱が入口になりますが、門柱の上をかぶさるように古木のグラハムトーマスが、手前の花壇にはキャサリンモーレアの他にバレリーナが咲きはじめています。

アプローチの両側


扉を開けて中に入ると、玄関までの短いタイル貼りのアプローチがあります。そのアプローチの両側に冬の間以外は花が見られるように宿根草をはじめ薔薇も植えられています。

ポールセザンヌ

ブレデイーウェイス


アルミ鋳物の扉を開き、シャリファアスマ・ポールセザンヌ・ブレスウェイト・ラジオタイムスなどが、宿根草と一種に迎えてくれます。

黒花フウロソウ


昨年の秋に庭友から頂いた黒花フウロソウは、その時に一緒に頂いたレッドキャンピオンとサポナリアバッカリアと一緒に来てくれた花で、庭の様子が少し変わりました。

南側のラチスフェンス


南側のラチスフェンスにはテージングジョージアをはじめ7種の薔薇とクレマチスと宿根草が植えてあります。ここで咲く、ニゲラ・ジキタリスも庭友から頂いたものです。

東側のラチスフェンス

東側のラチスフェンスは長いのですが、中ほどにバフビューティーが早めに咲いたので散り始めも始まっています。









<<最初    <前    4  |  5  |  6  |  7  |  8    次>    最後>>

プロフィール

大文字草

toledo

星座:おうし座
好きな食べ物:スイーツ 果物
特技、趣味:旅行 温泉めぐり

会社は
株式会社 トレド
 本社
  長野県長野市屋島662-1
  TEL:026-221-0211
  FAX:026-221-0370
 展示場 ショップ
  長野県長野市屋島2273-1
  TEL:026-266-9522
  FAX:026-266-9408
お気軽にお出掛けください

toledo_www

エクステリアのトレド

カレンダー

<<      2024/12      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
12位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
6位 / 661人中 keep
日記・ブログ

最近の記事一覧

参加コミュニティ一覧

アーカイブ