収穫の喜び (唐辛子編 後編)
寒さが日に日に厳しくなってきましたね~。
昨日、スタッドレスタイヤに交換しました。
坂道の多い住宅地なので、雪が降らなくても凍っていることもあり、これから寒い日は注意しなければいけません。
前回はキムチ唐辛子とジェロキアの成長の様子と収穫までをお伝えしました。
今回は唐辛子たちのその後を。
唐辛子は夏に赤くなった物からお料理に使っていました。
2本でとっても楽しめたみたい。
いろいろ活用できる唐辛子なので残りは保存をしま~す。
原形の物はそのまま吊るして乾燥させるだけですが、
もう一つは、半分くらい乾いたところでハサミで輪切りにします。生では薄く切れないし、乾燥し過ぎるとパリパリに切れてしまいます。
暖房を使うシーズンなのであっと言う間に乾燥したような感じになりますが、実は部分的には乾燥していないことが多いので、翌年まで置いておきます。
翌年はお漬物に パスタに 中華に大活躍です。
乾燥させて保存する物の他に、コレを作りました。
何だか目がヒリヒリします~。
唐辛子をオリーブオイルで弱火で煮つめて・・・
2種の辛いスパイスオイルです。
ピザにかけたりパスタ作りに使っていますよ~。
作り方は庭ブロのハバネロさんに お聞きしました~。
こんなグッズがあると、古いキッチンもちょっと楽しい気分です
それから乾燥させようと吊るしたジェロキアですが・・・
どうも乾燥には向かないようで、大ぶりの物は妖しい様子・・・
肉厚だから新鮮なうちに使う方がいいようです。
それで慌てて・・・
ボイルしてワインビネガー漬けにしてみました。
酢漬けにしてサルサやドレッシング等に使うと便利かな?と、思いましたが、何せ初めてなのでどのくらい保存に耐えられるかは
実はこの作業、大変でした~。
ボイルした途端、目が激しくヒリヒリ~
辛さに咳込みましたっゴホッ
種を取る為に内側を素手で触ってしまい、
指がぁ~~燃えるぅ~~
その手でムズムズする鼻の下をこすったら、
鼻がぁ~皮膚がぁ~~
今までの調理の時は注意していたので何事もなく、「な~んだぁ。噂ほどでもないじゃなぁい~」と、侮っていましたが・・・
翌日まで手はヒリヒリ・・・
魔王恐るべし
さて気を取り直してお料理ね~
去年収穫した輪切りの乾燥赤唐辛子はこのお料理で最後。
お友達にごちそうになった大根の醤油漬けが美味しかったので作ってみましたよ。
Sさん 「分量教えてあげるねぇ~!」
Rui 「メモメモ・・・」
Sさん 「大根10㎏、酢900cc、醤油1.8ℓ、ざらめ・・・
Rui 「え10キロ~」 ダイナミック~
取りあえずRuiは5分の1の分量で作ってみましたが・・・
すっぱ~~い酢の分量を間違えたみた~い
小学生レベルの計算 ・・Ruiできず・・・。
薬剤師だったらクビだなぁ、こりゃあ。はは・・・
二回目は成功美味しいです
そして畑から直行のトウガラシたちを使います。
光ってますよ~。
イカと里芋、コンニャクのピリ辛煮
こんにゃくを唐辛子とごま油で炒めてから里芋とイカを入れて煮ました。
白菜が美味しい季節ですね。白菜の甘みは まだ肉厚な唐辛子の辛さに合います。薄味にしてサラダ感覚で食べています。
実家の父だったらお醤油をかけそうですけど。(笑)
そして次のお料理は・・・
挽肉に唐辛子を入れて濃いめの甘辛いそぼろを作って。
ネバネバ丼で。
オクラ、ひき割りなっとう、山芋、ネバネバ食材をのせて温泉タマゴを添えて出来上がり。簡単だし、甘辛とネバネバがかなりイイです。
お弁当を作る方は、残りで「そぼろ弁当」にいいですよ~。
次はジェロキアのお料理ですが・・・
スパイスオイルを作った時、かなりの辛さを実感したので
このくらいだけ入れてみることにしました。
ピリ辛のアラビアータです。
タマネギのみじん切り、厚切りベーコン、ニンニク、ホールトマト缶、塩で。
赤ワインとバターと黒胡椒をちょっぴり入れて隠し味。
アラビアータはパスタやペンネも美味しいですが、Ruiはグルグルしているオルガネッティを使う事が多いです。ソースがよく絡んでトマトソースが美味しく感じます。お勧めです
このホールトマト美味しい~。
来年は煮込み用に このトマト植えたいな~。
使ってみて思ったのは、キムチ唐辛子はタグの通りだったということです。「辛い中にも奥深い甘み」があり、使いやすい来年も植えてみたい満足度の高い品種でした。
ジェロキアはやはりカレーやイタリアンに合います。ピリッとした感じが洋風なんですね。
お料理に合う唐辛子の種類があるのかも~と、感じたシーズンでした。
唐辛子はお年寄りの肺炎予防に有効だそうです。飲み込みが良くなるからだそうです。
残りの唐辛子は
2~3個ずつ結んでリースに飾り付けをしています。
赤唐辛子はクリスマスの強い味方。
乾燥と 保存と 飾りを兼ねています。
やっぱり赤は
クリスマスに似合います。
コメント
-
2009/12/09 10:06イカと里芋にコンニャクですか~
ピリッと辛味もきいてうまそ~
日本酒何杯でもいけそうです
それから唐辛子を調理するときには
きおつけてくださいね~
dora -
2009/12/09 10:32アビラータが食べたい マカロニ大好き
いつも関心しているけれど
トウガラシも幸せだ こんなにいろいろ工夫されて
食事に飾りに、これだけ自分でこなせば
仙台のターシャだ 人生を楽しく生きる
見本だね Ruiさんは。 -
ゆり子2009/12/09 16:57ちょうど夫が秋保で唐辛子をたくさん買い込んできたところです。
こんなにどーするの(-"-)と思っていましたが、さっそくまねっこして、オイルにつけたり、お漬物やお料理にバンバン使ってみますね。
夫はどうして買ってきたかって?
吊るしておくと風邪の予防になるから、おれのベットの頭の上に下げておく!
ですって。やれやれ((+_+))
-
2009/12/09 17:39すがっちです(^^)
Ruiさんスゴイです!!
お料理の達人ですねぇ。
どれも美味しそうで、辛いもの好きの私にはたまらないです!
しかもお腹が・・・空いてきました(^^;) -
2009/12/09 18:53ハバネロオイルを作る際には
ゴーグルとゴム手袋装着でゴザイマス。
…って言ったかどうか忘れましたが(謎)
今年はハバネロを栽培しなかったので、
通販でハバネロ粉を購入して
カレー、うどんなどに入れて楽しんでおります♪
…香りは生には勝てませんが(悲 -
2009/12/10 08:41マイマイさんへ
オイルの入れ物ですね。
ジャスコで買いましたぁ~。(笑)
千円前後だったような気がします~。
オシャレな雑貨屋やデパートも見ましたが、高いお値段以外はジャスコの物と変わりませんでした。
お勧めですよ~。^_^;
ツリーは転勤先で買いましたが、15年選手なのでオーナメントが毎年少しづつ壊れてきて、妖しくなってきました。
でもけっこう思い出が詰まっていてなかなか模様替え できないんですよね。 -
2009/12/10 08:48曽根ちゃんへ
お料理・・・恥ずかしいなぁ~(汗)
主婦の料理なので~主婦のお勧めということで・・・。
リースは毎年円形で作っていましたが、今年はコレです。別の形もいいですよね。 -
2009/12/10 12:01Ruiさん家の野菜達のその後・・・、いつ見ても感動してしまいます!いいな~っ、お料理のレパートリが沢山あって・・・。
育てた野菜で、こんなに美味しそうにお料理されて、Rui子ちゃん達がうらやまし~いです。
大根の醤油漬けは、私にもチャレンジできそうなので・・・、早々作ってみま~す!
他のお料理のレシピも分量とか載せてほしいな。。。 -
ご無沙汰しております~
今日久しぶりに半日休み、ブログをおじゃましております。
唐辛子も極めて使いこなしていてすごいなあ…
育てて見て食べて、最後に飾って!とうがらし達も本望でしょう。
大人なリース、格好いいっす。
-
2009/12/10 22:25doraさんへ
山形のコンニャク美味しいですよね~
今年の秋に上山の「こんにゃく番所」という所でキムチコンニャクを食べてから辛いコンニャクにハマってます。(笑)
唐辛子を調理する時はゴム手袋ですネ。
-
2009/12/10 22:33toledoさんへ
ただ食い意地が張ってるだけなんですがぁ。(笑)
お誉め頂きすみませ~ん。(汗)
唐辛子は主人のリクエストで毎年植えるようになりました。
手間要らずで便利な優れものですね。 -
2009/12/10 22:45ゆり子さんへ
風邪の予防?
魔よけじゃなくてですかぁ?
ご主人が野菜を買ってきてくれるなんていいなぁ~!
唐辛子は 使いきれない時は、ただ吊るしておいても暖房の付いている部屋なら乾燥していい感じになりましたぁ。
-
2009/12/10 22:51すがっちさんへ
辛い物がお好きなんですね。
あちらで辛いものだと一番にスープカレーを思い出しますが、すがっちさんも食べてるんですか?
何処が美味しいか、ご存知だったら 是非お教えください~!
そうそう、納豆も調べてみなくっちゃ~! -
2009/12/10 23:00ハバネロさんへ
ハバネロ先生~!
確かに「ゴーグルとゴム手袋着装でゴザイマス。」と、お聞きしましたっ!
ゴーグルがすぐ出てこなかったので眼鏡をかけましたが、全然ガードになってませんでしたぁ。(当たり前かぁ)
ゴム手袋はしましたが、作業が終わってから、ゴム手袋をとり、それから気になるタネを発見!!
ちょっとくらい大丈夫だろう~と、素手で処理した私が愚かでした~。
駄目生徒でごめんなさい~!
でもハバネロさんのおかげで、調理の幅が広がりました。
親切に教えてくださり、本当にありがとうございました。<m(__)m> -
2009/12/10 23:16so-maさんへ
大根の醤油漬けはソーマさんのオフィスに最適ですね。
大根10キロのままお作りください。(笑)
分量は上記の通りで、ざらめ砂糖は1kgです。
大きい漬け物樽に大きくブロックで切って入れて、重し無しで漬けるそうです。
初めはしょっぱそうですが大根から汁が出るのでちょうどよくなるとのことでした。食べる時に切ってね。
教えられたことを言っただけ~のRuiでした。
他のレシピ~?(汗)
恥ずかしいけどそのうち・・・。
個人的にラブメールしますぅ?(え?気持ち悪い?)
-
2009/12/10 23:24じん子さんへ
プロのじん子さんに誉めていただき、汗をかいてます~。
唐辛子は夏まではあまり存在感がなかったんですが、赤みが出てくると「おぉ~」と、思える野菜ですね~。
じん子さんのお店にも良さそう~。お店のはしごに吊り下げ~とか。 -
2009/12/11 10:11料理レシピ是非参考にさせていただきます。
スパイスオイルもおしゃれですね。
そして、本当にリースが素敵です。 -
2009/12/11 10:46北ガーデンプロデュースさんへ
スパイスオイルは ピザ屋さんで使ってみて良かったので、以前から作ってみたかったんです。
あると重宝で、気分だけはイタリア~ンです。(笑)
リースはけっこう大型です。
だからフックが落ちないかをいつも心配してます。(アロンアルファで止めてマス。)
昔住んでいた転勤先のイメージが強固で、リースは「大きいのが好き~」なんです。 -
2009/12/12 22:09フムフム、スパイスオイルはジャスコで...カキカキ。
リースステキですね!!
丁度、いか買ったので明日は煮付けにして見ます。はじめてやって見ます(笑)。
-
2009/12/13 11:11ヤップルさんへ
お仕事お疲れ様です。
イカと里芋はとっても合いますが、最近体重が気になる私としては唐辛子とコンニャクは救いの神なんです~。
でも、結局、沢山食べるから同じ~?かも知れない~?!(笑)
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/35106