12月の畑

テーマ:キッチンガーデン

 12月になり、仙台は朝夕めっきり寒くなりました。

今日は12月の畑の様子をご紹介します。

自分で撮った庭の写真を見て、冬を実感しました。

すっかり葉を落としたピエール・ド・ロンサール

枝の状態が見えるようになりました。

 中に入ってすぐ目に入るのはエキナセア

前回もお話しましたが、切り戻しをしたら綺麗な花が・・・

頑張ってるね。ニコニコ(女の子)

 

こぼれ種からオルラヤが発芽しています。

来春も畑の周りに咲いてくれるといいな~。

 

 

我が家の畑は4つに区切られています。

作ったのは8年くらい前の事ですが・・・何故このような形にしたのかクエッションマーク

 手入れし易いから と、言いたいところですが・・・・はっきり言うとそんなに使い易いわけではありません。(@_@;)             

実は・・・

見た目重視で やってみたかっただけ~。(笑)

 

でもね、初めは見た目重視でしたが、ここ何年かして「この形も悪くないな」と、思い始めています。

区切ってあると連作障害を起こしにくいからです。

小さい畑を作ると、どうしてもいろいろな野菜を少しずつ混み混みで植えてしまいます。すると何処にどの野菜を植えたかがはっきりしない時も出てきます。

ある程度の区画が解れば、マメ科の所に また似たような性質の物を植えてしまう失敗が少なく、一年ずつ植える場所をローテーションすればかなり連作障害は防げます。

ナスなどは 同じ場所には4年間は植えない方がいい と 母に教わりましたが、今は接ぎ木の苗が多いので かなり助かってます。(接ぎ木した苗は大丈夫だそうです。)

では、畑の様子を~1区画目は・・・

11月末に、一足早く終了しました。

かきがら石灰や油かすetcをよ~く混ぜて、休ませていま~す。

あれぇ~クエッションマークネコが掘って○○○の形跡がっビックリマークく~~っビックリマーク

 

ここには葉物を植えようかなと、思っていましたが・・・。

冬は一区画だけU型の支柱を刺してビニールをかけてハウス状態にして葉物を育てた年もありましたが、今年はどうしようか まだ迷っています。

冬くらいは畑の土を休ませてやりたいような気がしているからです。

 

 

 

終了だと思って切ったフェンネルからまた葉が出てきました。

魚料理に もうしばらく使えそうです。

    みかん      みかん      みかん

そしてコチラのスペースは

ここはスタンバイコーナーになっていて、花壇で株分けした植物を植えておいたり、養生したりするスペースにしています。

こういうお助けスペースがあると何かと助かります。

 

 

ラズベリーが11月上旬から2回目の収穫時期を迎えています。

今も Rui子が毎日少しずつ収穫していますよ~。好きだよね~。(笑)

 

    みかん      みかん      みかん

コチラの区画は・・・

 まだまだ沢山の野菜たちが元気です。

 

夏に綺麗な花を楽しませてくれたニラ

ギョウザの具に入れたり、中華の炒め物に入れたりと、 ひと握りずつ使っています。

 

巻かない品種のレタスは結構便利です。

2~3枚ずつ 使うだけを収穫できるからです。

収穫する時は一番外側の葉を残してその次の葉から収穫します。

そうすると外側の葉がいつも土除けになってくれて綺麗な葉が収穫できます。

     みかん      みかん      みかん

コチラのスペースも・・・

まだまだ満員御礼イーグルス。(笑)

パプリカ唐辛子は 順次収穫しています。

ふふ・・・・もう間違えませんよ。

赤くなるまでずっと良い子で待ってましたよ。(笑)

こちらはイタリアンパセリ。 

ほんの少しずつしか使わないイタリアンパセリですが、あると かなり重宝します。

夏は瀕死でしたが(笑) 秋~冬はとっても元気。

 

キャベツもかなりマキマキしてきました~。

植えるのが遅くなってしまった白菜はもう少しです。

霜が降りる前まで何とか育ってねぇ~ビックリマーク頑張れぇ~ビックリマーク

 

 

 

コチラはブロッコリーさん。

 いつの間にか葉だけ大きくなりましたが、もうすぐ収穫できそうです。

ブロッコリーの葉の色は本当に素敵です。

 

葉にはしずくがプルプル動いていました。

とても繊細な「水のしずく素材」のビーズ。

自然って凄いね。

自然だから素敵なんだね。

食べるのはもったいないなぁ。ず~っと見ていたいな。

 

またいつものように植物扱いをしてしまいそうです。

 

 霜が降りるまで・・・

あと少しだけ 畑は楽しめます。

 

 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/12/03 02:16
    こんなにたくさんの種類を作るなんて凄いね
    野菜作りは引退してからかね
    土いじりは好きだけれだも、時間がない
    引退したら何を作ろう、最初はベリー畑かな
    ターシャのような暮らしをしてみたいものです
    また犬も飼いたいな、嫁さんは以前いた愛犬の事を
    思うともう飼いたくないと言っているけれど。
  2. 2009/12/03 07:12
    Ruiさんすご~い!これぞまさに憧れですー。
    tombo庭だったら全部虫の餌食ですよー。
    ネコ悔しいですね、キイーッ!ってなって、
    超音波の出るやつ買ってから、被害が99%なくなりましたー。
    気になったのは…フェンネルってあんなに沢山…一株からですか~?来年挑戦してみようかな?
  3. 2009/12/03 08:08
    この日曜日にイタリアンパセリを種まきしました。

    芽が出ないか毎日見ています。

    一日目から見ているんでは先が思いやられますよね。(笑)

    レタス綺麗に育っていますね。

    出来立てのお野菜が食べられるし無農薬なのでいいですよね。

    私も見習って少しずつ作りたいです。
  4. とても素敵な菜園とお庭ですね。
    野菜作りは大変そうですが、このように見た目もお庭として美しく、楽しめるといいですね。

    普段、お庭仕事を頑張られているのを感じます。
  5. 2009/12/03 16:34
    素敵ですね~

    我が家のポタジェは、春菊とにらとネギでぎゅうぎゅうです。

    もう少し、広いお庭の家にすれば、よかったと最近、思うkatirin です。
  6. ゆり子
    2009/12/03 19:30
    野菜のキャリアもRuiさんは長いんですね。
    そして、植えてある野菜がおしゃれ。
    私のように大根なんかないんだもーん。
    これぞポタジェって感じです。

    8分割してある全体の写真が見たかったですぅ。
    今度ぜひ載せてください<(_ _)>
    っていうかお庭見せていただきたい!
  7. Rui
    2009/12/03 19:44
    toledoさんへ

    庭に犬はNHKのタージャの暮らしを見て絵になるなぁと、感激しました。
    なくてはならない存在のようになるとお別れは悲しいですよね。奥様の言いたいことも解ります。

    娘はベリーが大好きで、毎日少しずつ採ってきては食べています。

  8. Rui
    2009/12/03 20:52
    tomboさんへ

    虫は10月になるとめっきり減って、ほとんど何もしませんでした。仙台の方が寒いからですね。
    だから植えっぱなしで秋の畑は気楽です。

    超音波ってtomboさんのブログに出てくるペストコントロという物のことですか?
    家の中のコンセントに差してあるように見えましたが、外のノラ猫君にも有効なんですか?
  9. Rui
    2009/12/03 21:35
    Lisserさんへ

    そうそう、種まきをすると何だか毎日のように見ちゃいますよね。(笑)

    畑の収穫はお楽しみ程度の物ですからねぇ~。
    イタリアンパセリやネギのようなちょっと使う薬味が一番重宝しています。
    どの野菜もほんの少しずつしか育てていないので、ついつい植物扱いをしてしまい、食べるのが遅くなってしまいます。
    美味しい時に食べればいいのにね。
  10. Rui
    2009/12/03 21:46
    北ガーデンプロデュースさんへ

    畑は春は虫との戦いです。
    食べ物なので簡単に消毒もできず、ちょっと気を遣います~。
    でも秋はあまり虫の被害がなくて、だいたい植えっぱなしで育ってくれるので気が楽です。
  11. Rui
    2009/12/04 10:02
    マイマイさんへ

    確かにイタリアンパセリ、シソ、トウガラシは育てやすくて、しかも便利ですね~。
    ニラも同じで植えっぱなしで大丈夫なのでお勧めです。ほんの少しあればいいし、あると便利です。

    狭い畑なので、そういう野菜を中心にして植えて、他にスペースが空いたら、お楽しみの野菜を植えるようにしています。
    無理しないで楽しむ程度のオモチャみたいな畑なので。
  12. Rui
    2009/12/04 10:19
    katorinさんへ

    そうそう、私もいつも思ってますよ。「あと1メートルでも奥行きがあればぁ~!あれもこれも植えれたのにぃ~!」とか。(笑)
    でもこれだけはね。

    春菊ぅ~!
    春菊は夏から蒔く蒔くといいながら、狭い畑なのでなかなかスペースが空かず、ついに蒔かずじまいでしたぁ。(泣)
    鍋には必須だし、冬は安くないので毎年蒔いていたんですが・・・。
    駄目モトでこれから蒔こうかな。でも、もうビニール無しでは厳しいかも・・・。
  13. Rui
    2009/12/04 10:37
    うめさんへ

    畑の先輩のアドバイスは長い経験からのものなので本当に助かりますよね。
    お母様に聞いたら私にも教えてね。

    私が大昔(爆)仕事がらみで野菜を作っていた時のアドバイザーも畑作りの名人のおばあちゃんでした。
    こうしたら駄目だったから、こうするといいよと、教えて頂いて、それが的確でとても助けられました。

  14. Rui
    2009/12/04 10:55
    ゆり子さんへ

    若ーい頃(笑) 園芸に直接は関係ない職種だったのですが、仕事がらみで2年ほど畑を作ったことがあり、それが きっかけ?はじまり?かも?です。

    ウチの畑がゆり子さん宅のようにスペースに恵まれていれば・・同じように大根を植えたと思います~。

    畑は4分割ですが、本当にミニマムサイズなんですよ~。
    きっと見たら小ささにビックリだと思います。

    そこにビシバシ植えてるんですからねぇ~欲張り以外の何物でもない~。(笑)
  15. 2009/12/04 15:16
    綺麗なので畑ではないような「キッチンガーデン」か「ポタジェ」と読んでください。

    しっかり囲まれているので、まだまだ収穫出来るので冬の畑では無い感じですね。
    大郷町の北風ふきっさらしの畑はすっかり冬の畑になりました。
  16. Rui
    2009/12/05 00:27
    kikiさんへ

    明日 唐辛子を収穫するので、そろそろ畑も淋しくなってきます。
    霜が降りるまで・・・畑もあと少しかなぁ?
  17. ななちゃん
    2009/12/05 07:09
    おはようございます(^^♪

    見ているだけでもワクワクしちゃいそうな野畑。。。。
    ちょっと必要・・・・そんな野菜が直ぐ手に入っちゃうと言う優れものばかり。。。。(笑)
    我が家も最低の・・・・本当に最低の種類の野菜を大きな鉢で作っていますが、RUIさんの所の種類の多さに驚きました(^^♪

    春から夏に掛けての収穫を目指して植えるんですが、やはり秋から冬に掛けての収穫も羨ましくなってきました。
    小さいながらも畑って必要ですね(^^♪
    鉢になるとどうしても次の収穫に向けての準備が出来なくって。。。。(笑)
    でも、来年は考えてみようかなぁ~♪
  18. 2009/12/05 11:12
    ラズベリーぃ~!ですね クドを避けて栽培ですよね!
    来年実がなったら ラズベリージャムの作りかたを伝授願います^^どうぞよろしくです^^
    キャベツもとっても立派ですねぇ~^^はやく食べたいです^^農家の畑を見て ズラリと並ぶ キャベツにまだかぁ~・・まだかぁ~っと包丁片手に待ってるちいでhしたぁ~^^
  19. Rui
    2009/12/05 23:49
    ななちゃんへ

    野菜はどれもホントに少しづつしか植えられなくて・・・
    2株とか3株ずつ植えているのですが、狭い畑なのですぐ満員御礼になってしまいます。

    母にはよくオモチャみたいな畑だと言われます。
    実家の整然とした本当の畑を知っているだけに、自分でも「オモチャだぁ」と、思います。(笑)
  20. Rui
    2009/12/05 23:58
    ちいちゃんへ

    ラズベリーの実が付いたって言ってたんだよね~。
    来年はたくさん採れますよ。楽しみだね。

    そうそう、石灰は避けてね。
    また増えたら声をかけますね。
  21. 2009/12/06 19:53
    こんにちは。
    Ruiさん家のお庭にはほんとに沢山の楽しみが
    溢れてますね。お花だけでなくお野菜も沢山!
    ブリッコリーってあんなに大きな株なのに
    食べる部分はほんの一部なんですね。驚きです。
    ニラも夏はお花を、秋冬には食べられるなんて~(^^)
    Ruiさんのブログは私の教科書です。
  22. Rui
    2009/12/06 23:30
    おきちゃんへ

    ブロッコリーですね~。
    実は白菜同様 植えるのが少し遅くなってしまったんです。
    だから本当はこの時期はもう少し大きいハズなんですが・・・
    狭い畑なので、コールラビを収穫するまで待っていて、なかなか植え込みができなかったんです。

    植える時期を逸するとなかなか挽回できませんね。
    もう少し様子を見てみようかな~と、思っています。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/34785

プロフィール

Rui

庭で過ごす時間が大好き。
小さな畑も作っています。

最近の記事一覧

ブログランキング

カレンダー

<<      2024/04      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

HTMLページへのリンク