水の流れ
テーマ:ブログ
2015/09/18 11:59
こんにちはー!
ちょっとご無沙汰してしまいました。
我が家のパソコンのエイト君の調子が悪くなり、バイオに修理を依頼していたのですが、壊れた箇所の部品をもう製造していない とのことで、メーカーの買い取りになりそう。購入してからまだ三年で、5年保証に入っていたのですが、保証は修理の時のみだそうで‥‥あうぅ~。(((・・;)
ということで、まだパソコン環境にないので、ルゼの写真も投稿できずにいます。
今日は大きな画面でなくても支障ない出来事をスマホで(正確にはアンドロイド)書いてみますね。(^-^)/
今日のテーマは「水の流れ」
ずっと使い続けた洗面台の蛇口が夏に壊れ、もう部品がないとのとで、こちらはさすがに26年も使ったので部品がないのは納得!(笑)本体もお疲れなので、やむにやまれずトイレと一緒にプチリフォームをしました。

洗面所にはいろいろ夢もあったのですが、やっぱ夢って予算次第なんだよね~。
築年数と現実を考え、清潔なら十分だということで落ち着きました。
夢の世界はホテルやレストランで見せてもらおうっと。(笑)

でも清潔だと気分も違うものですね。毎日使うものだから、もっと早く直してもよかったなぁと、思いました。
コチラは下から引き出してそのまま体重計に乗れるんですが、乗ってから「あぁぁ~」と言うのはいつもと変わらない出来事です。あれ?リフォームに直接関係ないね。(笑)

これもリフォームには直接関係ないんですが、自動ソープスタンドは手が汚れている時になかなか便利でーす。

我が家のトイレは狭いので、いろいろ付けずに超シンプルにしました。
その代わり、壁紙と紙巻き リモコンスティックは 「好き」を優先♪

便器はちとこだわって(笑)この商品にしました。


このタンクレス便器がなかなか偉い子で、ビックリ。
人に関知して蓋が開いた後、ブルーライトの除菌水が流れます。
モチロン縁なし、終わった後(笑)も除菌。
セッティング以下の室温になると暖房が入る、etc
でもやはり一番感心したのは水の量です。
流れ方次第でこんなに節水になるなんて~。凄い!今までの水量は何だったのか~!
文明の力に感心し、トイレに入る度に水の流れを感動して見つめるRuiでした~。
ところで、パソコンだとどう写ってるんだろう?
なんか不安~。
ちょっとご無沙汰してしまいました。
我が家のパソコンのエイト君の調子が悪くなり、バイオに修理を依頼していたのですが、壊れた箇所の部品をもう製造していない とのことで、メーカーの買い取りになりそう。購入してからまだ三年で、5年保証に入っていたのですが、保証は修理の時のみだそうで‥‥あうぅ~。(((・・;)
ということで、まだパソコン環境にないので、ルゼの写真も投稿できずにいます。
今日は大きな画面でなくても支障ない出来事をスマホで(正確にはアンドロイド)書いてみますね。(^-^)/
今日のテーマは「水の流れ」
ずっと使い続けた洗面台の蛇口が夏に壊れ、もう部品がないとのとで、こちらはさすがに26年も使ったので部品がないのは納得!(笑)本体もお疲れなので、やむにやまれずトイレと一緒にプチリフォームをしました。

洗面所にはいろいろ夢もあったのですが、やっぱ夢って予算次第なんだよね~。
築年数と現実を考え、清潔なら十分だということで落ち着きました。
夢の世界はホテルやレストランで見せてもらおうっと。(笑)

でも清潔だと気分も違うものですね。毎日使うものだから、もっと早く直してもよかったなぁと、思いました。
コチラは下から引き出してそのまま体重計に乗れるんですが、乗ってから「あぁぁ~」と言うのはいつもと変わらない出来事です。あれ?リフォームに直接関係ないね。(笑)

これもリフォームには直接関係ないんですが、自動ソープスタンドは手が汚れている時になかなか便利でーす。

我が家のトイレは狭いので、いろいろ付けずに超シンプルにしました。
その代わり、壁紙と紙巻き リモコンスティックは 「好き」を優先♪

便器はちとこだわって(笑)この商品にしました。


このタンクレス便器がなかなか偉い子で、ビックリ。
人に関知して蓋が開いた後、ブルーライトの除菌水が流れます。
モチロン縁なし、終わった後(笑)も除菌。
セッティング以下の室温になると暖房が入る、etc
でもやはり一番感心したのは水の量です。
流れ方次第でこんなに節水になるなんて~。凄い!今までの水量は何だったのか~!
文明の力に感心し、トイレに入る度に水の流れを感動して見つめるRuiでした~。
ところで、パソコンだとどう写ってるんだろう?
なんか不安~。
コメント
-
2015/09/18 15:30パソコンで、拝見してますよ〜♪ご心配なく(^-^)
トイレと洗面化粧台、同時にリフォームされたのですね!
水回りは清潔が一番ですよね!
このトイレ、優れものですね〜!
除菌水が流れるのがいいですね!
節水も!タンクレスも!
洗面台に体重計が収納出来るのもいいですね!
私も恒例の夏太りして・・・「あぁぁ〜!」です(笑)
[Res]Rui2015/09/20 19:22ピオニーさんこんばんは。
やむにやまれずプチリフォームしましたが、清潔になると嬉しいものですね。
今日、パソコ ンを買いました。
今回はデスクトップではなくノートにしました。
設定しなければ~。
-
2015/09/18 17:33うわっ!
偶然にもうちも先週見積もりとって、発注かけてもらった、トイレ&洗面所!!(現在使用できず…泣)
いいないいな~
うちのも早く出来ないかなぁ。
ベン親子のやつね。CM見て笑ってました!^^
う~~~ん(ーー;)
私がこだわったのは安さだけだったかも…ちょっと後悔!
[Res]Rui2015/09/24 19:50アントンさん こんばんは。
床は白に近いベージュのテラコッタにしたいとか、トイレは少し広げてカウンターを付けたいとか、イメージはいろいろあったのですが・・・すべては予算次第なのと、そこだけこだわっても家とのバランスが悪いということに気づきました~~。
思い通りにするには建て替えしかないかも。
これから貯金するわ~!(大笑)
-
2015/09/18 21:56パソコン、そんなに早くダメになるとは、ザンネンでしたね。
スマホは便利だけど、いろんな不便な面もあって、
パソコン無しの生活、、イヤです~!
( ̄◇ ̄)(パソコン依存症、、かも)
それより、洗面台とトイレのリフォームおめでとうございます。
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
水周りがきれいだと気持ちいいですよね。
(何でも、新品がいいなぁ~) ^^;
うちも洗面台やトイレ3~4年前に直しました。
ホント、もっと早く直せばよかった!と思いました。
(古いままでもよかったのに、って思う主婦はあまりいないかも、、笑)
(≡^∇^≡)
すごいですね!Ruiさんちのトイレ
オシリがスポットライトに照らされるんですね。
(〃∇〃)
かぐや姫は光る竹の中から生まれたけど
ルイさんちのトイレの光の中から
〇ン子姫が生まれそう~!
O(≧▽≦)O
[Res]Rui2015/09/24 20:03あけさん こんばんは。
やむにやまれずパソコン買いました。
パソコンは数日でもないと不便なものですね。
高いのを買っても壊れるときは壊れる!
パソコンは消耗品だ~~!
もうホームぺージも作らないし~~!
という結論に達し、今回はノートパソコンにしました。
しかもシルバーウイーク値引き商品。笑
でもいざ買ってみると・・画面の色が調整してもそれなりで・・やはり値段なりでございました。
そうそう、便器ちゃん。
おりこうちゃんでびっくりです。
感知し過ぎて、通り過ぎるだけでも時々蓋が開きます。笑
-
2015/09/20 16:39そうそう、すべてお金よ。(笑)
うちのよりぐ~~んといいですよ。
清潔で使い安いは必須。
お洒落でも水はねがすごかったり使いにくいのはぶ~~。
でも十分綺麗でお洒落ですね。いい、いい。[Res]Rui2015/09/24 20:11Lisserさん こんばんは。
あはは。
そうそう、すべてお金ね!
お金は寂しがりやだから、仲間のいるところに集まりたがるんだって!
どうりで右から左にすぐに流れる訳ですよ~~。笑
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/201872
http://blog.niwablo.jp/rui/trackback/201872