クリスマスの食卓
寒くて冷たい風が吹き、雪でクリスマスらしい景色になりました。
窓にもパールを吊り下げてちょっとだけおめかしをしてみました。
イブは午前中から買い出しをして夕飯の準備をしました。
クリスマスには何か家族の喜ぶ物を・・とは思いますが、時間との格闘になるのも大変なので、最近は無理せず食べれる物を食べれる分だけ作ることにしています。なので、いつも残してしまうターキーなどはナシにしました。
家族で食卓が囲めることは幸せなことです。無理のない程度であればクリスマスにお料理を作る事はとても楽しい時間です。
朝に食器を出しながら何を買い出しするのかをチエックします。でも・・
ない、ない、グラスがな~い
そうなんです。もともと高価な物はないのですが、地震で食器が大量に割れてしまったので 揃っている食器やグラスがない・・・・。 頂き物のバカラも バカらぁ~(泣) でも三越の景品やミスドのオマケは全然割れなかった。
食器やグラスが揃っていなくても日常困るわけではないのですが、クリスマスはやっぱりお揃いのワイングラスでチーンと乾杯したいよね。
残った食器と同じ物を買い足す方法もあるのでしょうが、飾るだけで出番のない食器はもう買い足さず、これからは買う時はカジュアルで日常使いの食器にしようと思っています。
と、いろいろ考えている間に初めの一品。
雑誌で見た物を自分風にアレンジして、今年はサラダのクリスマスツリーにしてみました。ブロッコリー、薔薇(のつもり)の生ハム、モミの木の枝(のつもり)のスナックエンドウ、星はパプリカです。
もう少しスマートなツリーの予定だったのですが、ポテトサラダと生ハムが足りなくてぽっちゃり系になっちゃった。
おこちゃまテイストですが、お皿に取り分ける時も楽で ポテトの味がシンプルなので生ハムやスナックエンドウとも合いました。
そして次はケーキ完成。ブッシュ・ド・ノエルです。
チョコレートを溶かす時はいつも緊張します~。一昨年Lisserさんに教えて頂いたイチゴサンタさんを乗せました。
ケーキの飾りって 買っても使うのはほんの一瞬ですよね。だったら食べれる飾りの方が断然いいということで、Ruiはこのサンタに惚れてるんです。調子に乗って何体も作ったけど、3個しか乗らなかった~。(笑)
サンタのお顔はバターナイフで綺麗に平らにしたのですが、目が離れたり口が動いたり・・作っているうちに皮膚の荒れたサンタになってしまいました。(汗)ピンセットを使えば良かった と、後で思いました。
そして次はサトイモとホタテとカニのグラタン。
ホワイトソースは小麦粉とバター同量を牛乳で伸ばして作ります。その後に生クリームも少し投入。殻付きホタテを外して、カニもほぐして入れたので味も深くなりました。
それからハマグリのサフランスープです。本当はサラダの残りのスナックエンドウじゃなくてソラマメを入れたかったけど、主婦だから省略だよ~。(笑)
アミノ酸効果なのか翌日の方がグッと美味しかったヨ。
カニピラフ、バターホタテのオーブン焼きも添えましたが、食べる時間に突入して写真を撮るのを忘れちゃった。また例年通りのおこちゃまメニューになってしまいました。バラバラのグラスで乾杯して、スパークリングワイン一杯で今年も酔いました。
「もう食べれない」と言いつつ・・函館の友人が送ってくれた プティ・メルヴィーユのかぼちゃプリンを食べましたが、これが絶品。
住所は・・函館市末広町今頃の函館は寒いだろうね~。と、函館の街に思いを馳せました。プティ・メルヴィーユとはフランス語で「ささやかな感動」だそうですが、かなり感動し、パクパク食べて脂肪を蓄えた夜でした。
子どもが小学生の頃は「おぉ、サンタさんにお手紙を書いてけなげだねぇ。」と思っていたのですが、中学生になると親もあっさり流すのは何故でしょ。
朝にはモミの木の下にお願いした図書カードが届いていました。大学生の長女にも届いたんですよぉ~。サンタも甘いねぇ。
本が大好きなRui子。森絵都の本や重松清の本がまた増えそうな予感。
最近は「この本、面白かったからボケないようにママも読んだら?今からでも間に合うよ。」と、言われますが・・
ブログでPCに向かうと、夜には本の字が霞んで・・・
全然読書がすすみませ~ん(@_@;)