10年目の悲願です
テラスを作るぞぉ~と、言ってから10年経ちました。
当時は木のデッキというお宅が多かったのですが、庭での作業が多い自分の場合は 石かレンガのテラスがいいなぁ~と、ずっと思っていました。
すぐに作りたかったのですが、タイミングを逸したり、いろいろあって・・・本当にテラスとは縁がないんです。
数年前に門まわりを少し直しましたが、テラス改造までは至らず・・・家の前を頻回に歩くので だんだん芝生がハゲて 土で足はドロドロになってしまいました。
それで、仕方なくホームセンターで石を買ってきて 自分で敷いて 現在は「テラスもどき」で過ごしているという訳デス。
これが現在のテラス(もどき)。
ホームセンターを10往復して運んで一人で敷いた(置いただけの)根性のテラス・・・いえテラスもどきです。既存のレンガに合わせ少しずつ色もグラデーションをつけたつもり。頑張ったでしょ~。ゴキッとこなくて良かった~(笑)
出張後、これを見て「おぉ~凄いねぇ~~ママは力持ちだねぇ~
」と、言っただけのパパさん・・・
誉めてるんかい・・・(;一_一)
庭を見て「今年も綺麗だねぇ~」って・・・
私のことですかっ
庭を誉めるだけで庭が綺麗になるマジック(笑)
庭に対する興味も・・・ですが、仕事が忙しすぎるパパさんには本当に時間がない。好きな仕事ができる人は幸せです。思い切りどうぞ。
庭も自分でやった方が自分の好みにできるし、説明する手間で自分でやったほうが早いし。同情するなら○○を・・・いえ、何も言ってません!
そうだよ(゜-゜)何も言ってないよ
でもね、せっかく頑張って作業したんですが リビングからテラスに行くには段差があり過ぎて なかなかテラスで過ごす時間が持てなかったんです。
リビングの延長のような・・・庭の一部のような・・・中間地点にしたいなぁ
したいなぁ
したいなぁ
したいなぁ
と、わざと聞こえるようにつぶやくRui・・・
そして、とうとう・・・テラス工事をすることになりました。
見るに見かねたと思われます。
やったははは~~~(庭ブロのに~のさん風)
続きは・・・できそうだったらまた