マロニエの樹の上の鳩
テーマ:ブログ・日記 日常のことを思うがままに
2011/07/19 09:36
マロニエの樹の葉をこの時期に毎年落としています、後ろにある薔薇に陽が良く当たらないので
葉を落として、陽が当たるようににします。
今年は、枝を切ろうと下の方の枝から切っていき、とどかなくなったので樹の上に乗り
樹形を見ながら、切り勧めていくと、上の方に鳩の巣を見つけました

私が近づいているのは、わかっているはずなのに、そわそわしながらジットしているようでした
きっと卵を温めていたのだと思います 母は強しです
怖かった思いますが じっとしています

切り落としたマロニエの葉は駐車場に置き、ゴミの日に、まとめて捨てます
もっと葉が多くなる予定だったのですが、予定変更で 中止です
薔薇も大切ですが 鳩の子育てが終わるまでは、しばらくこのまま

途中でやめたので、樹形が少しへんです
以前一度、この庭から二羽の鳩が巣立っていったことがあります
玄関前のマルメゾンの上に作られて巣は2階のバルコニーから覗くと巣が丸見えで
よくこんなところに作ったものだと関心しました、巣を覗くと雛が心配そうにこちらを見ていました
無事に二羽の雛が巣立っていきました
あのときのマルメゾンは去年、枯れてしまいました

したマロニエの下の枝を切ったところから、今まで隠れて見えなかった巣が
下から見ても見えるようになりました
夫婦かな 二羽います
あのときの鳩が帰ってきて巣を作ったなら 嬉しいですね
虫が来て鳥も来て そんな二羽なので薔薇はだいぶ傷んでいます。
葉を落として、陽が当たるようににします。
今年は、枝を切ろうと下の方の枝から切っていき、とどかなくなったので樹の上に乗り
樹形を見ながら、切り勧めていくと、上の方に鳩の巣を見つけました

私が近づいているのは、わかっているはずなのに、そわそわしながらジットしているようでした
きっと卵を温めていたのだと思います 母は強しです
怖かった思いますが じっとしています

切り落としたマロニエの葉は駐車場に置き、ゴミの日に、まとめて捨てます
もっと葉が多くなる予定だったのですが、予定変更で 中止です
薔薇も大切ですが 鳩の子育てが終わるまでは、しばらくこのまま

途中でやめたので、樹形が少しへんです
以前一度、この庭から二羽の鳩が巣立っていったことがあります
玄関前のマルメゾンの上に作られて巣は2階のバルコニーから覗くと巣が丸見えで
よくこんなところに作ったものだと関心しました、巣を覗くと雛が心配そうにこちらを見ていました
無事に二羽の雛が巣立っていきました
あのときのマルメゾンは去年、枯れてしまいました

したマロニエの下の枝を切ったところから、今まで隠れて見えなかった巣が
下から見ても見えるようになりました
夫婦かな 二羽います
あのときの鳩が帰ってきて巣を作ったなら 嬉しいですね
虫が来て鳥も来て そんな二羽なので薔薇はだいぶ傷んでいます。










